
1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/03(土) 13:30:42.536 ID:MZRM70t+M
そんな高いわけあるか
2: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/03(土) 13:31:19.796 ID:Pfty37JP0
俺も買ったけどそれくらいだった
6: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/03(土) 13:32:04.873 ID:0601Vld+0
おまえの命より価値があるぞ!

3: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/03(土) 13:31:29.732 ID:9taoMpbOM
あるんだよ
4: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/03(土) 13:31:56.116 ID:gUywe7clr
そんなもんで買えるのか
5: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/03(土) 13:31:58.999 ID:MHD3xzHv0
うちにもあるけど、それくらいだったよ
クエンチする度に金かかるし
7: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/03(土) 13:32:12.735 ID:6W9Yhw600
やっすいな
8: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/03(土) 13:32:26.564 ID:UbPr4DloM
俺型落ちだったけど3億の買ったよ
9: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/03(土) 13:32:27.245 ID:ct+o5HDKd
電源落とすと再起動するのにウン十万とか掛かるんだっけ
あれは何故なんだろう
13: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/03(土) 13:33:23.212 ID:MHD3xzHv0
>>9
超伝導にするため、冷却しなきゃイケナイ
電源落とすと気化するから、それを放出するのが
クエンチ、
34: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/03(土) 13:39:30.425 ID:w+FByb6N0
>>13
マジで!?
一緒に電子レンジ使ったらブレーカー落ちる?
14: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/03(土) 13:33:28.584 ID:irzh1lupd
5億まじかw
てちゃんと言った??
15: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/03(土) 13:33:31.043 ID:ZCyjQ/1W0
うちのは7億ぐらいだったわ
16: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/03(土) 13:33:39.276 ID:55iRkkI/0
俺は買ったけど思ったより大きくて邪魔だから犬小屋にしてる
18: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/03(土) 13:34:10.813 ID:dW1a+HBR0
うちのは4億くらいだったかな
19: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/03(土) 13:34:21.715 ID:oauhNonk0
ちゃっちい機器でも平気で数百万するから
20: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/03(土) 13:34:50.659 ID:MUSPaeNy0
売ったことはある
まあ、売上欲しかったから間に入って利益1000円で伝票通しただけだけど
21: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/03(土) 13:35:28.931 ID:cfPmduKb0
メルカリで買えば安くすみそうなのに
22: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/03(土) 13:35:33.611 ID:fBzHGezxd
MRIとCTって機械違う?
26: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/03(土) 13:36:41.427 ID:MHD3xzHv0
>>22
磁力と放射線のちがい
37: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/03(土) 13:40:02.229 ID:cSd6fTmka
>>22
ガンガン煩いのがMRI
43: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/03(土) 13:46:05.575 ID:1kUDfTwcd
>>37
CTでも何か怖かったのに
自動音声も何か冷たい声してて恐怖心かきたてる
23: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/03(土) 13:35:48.908 ID:Z86G0GzO0
それ診療放射線技師
24: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/03(土) 13:36:27.602 ID:dfVkSmkm0
制作費搬入費設営費
うん百人分のコストがかかってる
25: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/03(土) 13:36:35.435 ID:oREi0rGR0
2年くらい医療機器の営業してたけど思ってるよりクソ高いもんばっかりだぞ
27: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/03(土) 13:37:04.578 ID:pcfYG74H0
そもそもメンテ代でウン千万の世界だろ
28: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/03(土) 13:37:46.721 ID:sYt1tJ2Sa
お前より価値高いな(笑)
29: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/03(土) 13:38:30.358 ID:YZ5IsE6Y0
医療機器メーカー代理店の利益が50%のってそう
30: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/03(土) 13:38:37.468 ID:M4vRARCf0
個人で見ると高いけど会社として見ると数億ってそこまで高い金じゃないよな
俺は建設業の設計して発注する担当だけど今年だけで一人で20億は使った
39: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/03(土) 13:41:10.076 ID:0w2FyXUs0
>>30
5兆円かかった東京五輪も98%は中抜きだしな
32: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/03(土) 13:39:06.592 ID:gYZt3WD10
医療機器はクソ高いぞ
心電図の機械ですら100万とかするし
35: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/03(土) 13:39:31.543 ID:VobPWzWJp
エコー機ですら2000万の世界だぞMRIなんて安いもんだ
41: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/03(土) 13:44:35.118 ID:uEsArIyl0
この界隈で働いてるけど普通に会社特定出来るから何も言えねえわ
とりあえず言えるのは病院狭過ぎふざけんなってことだけか
47: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/03(土) 13:53:24.754 ID:MZRM70t+M
>>41
そんな狭い界隈なのか
44: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/03(土) 13:49:50.828 ID:57Wh489z0
間違っても金属類持ち込むんじゃねーぞ一度電源切って再起動とか時間も費用もマジで洒落になんねーからな
45: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/03(土) 13:51:21.456 ID:zY0cApjO0
MRIのときにポケットにペンの1本でもあれば大変なことになるんだよね
動画見てビビったわ
46: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/03(土) 13:51:39.867 ID:csHHOTxtp
てか病院でそんな世間話できるの強メンタルすぎるだろ
48: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/03(土) 13:54:28.019 ID:f3ruTu+Tr
高いのはわかるけど
それでもMRIって3億くらいじゃなかったっけ
57: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/03(土) 14:00:05.791 ID:MHD3xzHv0
>>48
テスラで変わる、高性能な奴ほど高いぞ
51: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/03(土) 13:55:40.635 ID:1ReK3jWb0
一時期流行った酸素カプセルとかも高いのかね
52: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/03(土) 13:56:10.316 ID:7zpdoO0o0
家に設置したいんだけどどれくらいで出来るの?
54: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/03(土) 13:56:48.114 ID:S/kJcyv30
ハゲふりかけは大激怒される
56: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/03(土) 13:58:24.704 ID:QB3GfR+0d
言い値で買ってキックバック貰ってるんだぞ
58: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/03(土) 14:01:32.816 ID:RN+omXOer
数ミリリットルの試薬が何万もするらしい
59: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/03(土) 14:02:20.698 ID:bFmZ+gnqM
MRIってなんか安心してぐっすり眠れる。耳栓してもうるさいはずなのに不思議
61: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/03(土) 14:04:40.144 ID:KXljfFhr0
シーメンスのいっちゃんええやつって言うと20億平気で超える
67: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/03(土) 14:18:54.767 ID:B1KVikfld
だいたいボッタクリだろ医療機器なんか
70: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/03(土) 14:27:59.657 ID:gC4rY9OQ0
職場の別エリアに2000万くらいの手術のナビゲーションのなんかへんな機械がいっぱいあるわ
あんなんであの価格ならMRIもそんくらいするだろうな…
74: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/03(土) 15:04:34.953 ID:grYEUHl5M
ウチのじいちゃんちの納屋の中にに2、3台転がってるよ
62: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/03(土) 14:09:39.111 ID:5Ug1hEkqp
昔MRIにかかったハゲが病院内なのに髪の毛あるように見えるふりかけ頭にかけてそれに鉄分あったみたいで機械内部に入り込んでボカンてのを聞いたことあるな

引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1670041842/
negigasuki
が
しました