カレー


    1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/29(火) 12:19:14.519 ID:/KbrjXundNIKU

    牛肉 年収600-
    豚肉 年収400-599
    鶏肉 年収-399



    2: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/29(火) 12:19:32.111 ID:qMWP9jDc0NIKU

    牛すじは?



    3: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/29(火) 12:19:37.848 ID:NaImyK1l0NIKU

    カレーはやっぱりチキンカレー


    41: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/29(火) 12:27:00.776 ID:AnsGepIK0

    >>3
    ぴ~ひょろろろ~



    71: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/29(火) 12:52:22.324 ID:K5BouiAj0NIKU

    >>3
    カビ生えてるよ



    4: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/29(火) 12:19:40.581 ID:Uk+VGgPPaNIKU

    魚肉


    31: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/29(火) 12:24:03.191 ID:I236ZcEe0NIKU

    肉なしだわ


    5: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/29(火) 12:19:55.980 ID:6ABUJv0AMNIKU

    肉無しは奴隷


    6: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/29(火) 12:20:03.494 ID:t1eeJX0IdNIKU

    no title 


    7: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/29(火) 12:20:06.803 ID:vH+6KfT/0NIKU

    ミックスですね


    8: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/29(火) 12:20:07.453 ID:Q8GKXLtV0NIKU

    豆腐と白菜は?


    9: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/29(火) 12:20:13.214 ID:dCNOPR9vFNIKU

    じゃがいも


    10: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/29(火) 12:20:13.518 ID:WzWTaUQq0NIKU

    毎回牛肉だと飽きる


    11: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/29(火) 12:20:26.496 ID:sy73yV0hdNIKU

    野菜の切り方がでかいカレーは貧乏くさい


    12: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/29(火) 12:20:36.393 ID:Ru/FqBUOMNIKU

    ソーセージ


    24: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/29(火) 12:22:44.475 ID:LhDML/li0NIKU

    >>12
    これ底辺だよな



    13: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/29(火) 12:21:05.413 ID:5boHInbfrNIKU

    豚肉とか母子家庭だろ


    83: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/29(火) 13:40:15.890 ID:lesvD8/taNIKU

    >>13
    母子家庭になってからバラ塊のゴリゴリ豚の
    旨さに気がついたのは何の因果か
    関西に出戻ってからだし



    14: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/29(火) 12:21:14.427 ID:rjCV4hO50NIKU

    牛はくさいし


    15: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/29(火) 12:21:21.672 ID:94vfbYVBpNIKU

    白モツとかようやる


    16: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/29(火) 12:21:30.698 ID:r3GxDw9aSNIKU

    マトン一択


    17: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/29(火) 12:21:45.819 ID:vbkguX4PMNIKU

    カレーはやっぱりチキンカレー


    18: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/29(火) 12:22:10.044 ID:7qaFWls/0NIKU

    鶏肉と玉ねぎのみだわ


    19: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/29(火) 12:22:11.937 ID:MgQFSKOg0NIKU

    パリパリチキンとほうれん草チーズ!


    20: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/29(火) 12:22:28.038 ID:skR+5oH4aNIKU

    ラム肉


    22: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/29(火) 12:22:34.848 ID:iwyHV7w1dNIKU

    シーフードがない😡


    23: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/29(火) 12:22:41.850 ID:suzkXQQu0NIKU

    チキンカツとチーズ


    25: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/29(火) 12:22:55.467 ID:94vfbYVBpNIKU

    カレーに入れる肉ですか?
    適当ですねw牛と豚が両方入ってたりしますw



    26: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/29(火) 12:22:57.972 ID:xzftcuMOpNIKU

    肉は地域によって異なるぞ


    30: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/29(火) 12:23:50.225 ID:owjPITZy0NIKU

    カレーに豚肉って合わなくね?


    33: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/29(火) 12:24:31.428 ID:046yJ39DdNIKU

    >>30
    東は豚が主流だぞ



    38: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/29(火) 12:25:38.508 ID:0DsvieXISNIKU

    >>33
    やっぱ卑しい開拓民の末裔は肉のグレード落としてるんだな



    32: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/29(火) 12:24:11.610 ID:LhDML/li0NIKU

    あと底辺系だと後のせでサバ缶てのもある


    34: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/29(火) 12:24:51.071 ID:RlWza6HhaNIKU

    ミックスベジタブル
    ちくわ
    魚肉ソーセージ



    43: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/29(火) 12:27:13.273 ID:LhDML/li0NIKU

    >>34
    これは生粋の底辺



    46: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/29(火) 12:28:59.619 ID:7qaFWls/0NIKU

    >>34
    それだけ買う金で鶏胸肉と玉ねぎ変えそうなんだけど
    でもカレー粉があれば美味いカレーピラフ作れそう



    77: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/29(火) 13:11:50.186 ID:lesvD8/taNIKU

    >>46
    よく炒めた魚肉ソーセージで
    カレーピラフいいね



    35: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/29(火) 12:25:21.568 ID:9yvssWdKaNIKU

    800だけど鳥だわ


    36: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/29(火) 12:25:34.374 ID:vbkguX4PMNIKU

    鯖カレーって後乗せだったのか
    道理でうまく出来なかったわけだ



    37: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/29(火) 12:25:36.625 ID:83utL1OmrNIKU

    うちは一族玉ねぎだけカレー


    39: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/29(火) 12:26:04.221 ID:M4y5SN1sdNIKU

    豚以外入れていいの?


    42: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/29(火) 12:27:09.015 ID:DILucf+g0NIKU

    合い挽きミンチ


    44: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/29(火) 12:27:31.675 ID:dU6BWSNrMNIKU

    チキンティッカマサラだわ


    45: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/29(火) 12:28:19.976 ID:94vfbYVBpNIKU

    カレーは豚バラと玉ねぎだけでいいという結論に至った


    64: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/29(火) 12:33:51.038 ID:BOh3wdg+dNIKU

    >>45
    分かる
    野菜は玉ねぎだけでいいよね



    47: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/29(火) 12:29:08.239 ID:DP5jk0NZrNIKU

    挽肉と茄子とトマト


    48: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/29(火) 12:29:30.047 ID:Py7CL7Fs0NIKU

    最高級和牛


    49: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/29(火) 12:30:01.062 ID:vx60z335rNIKU

    ちくわ


    50: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/29(火) 12:30:10.662 ID:Z1i0WjfN0NIKU

    俺のカレーに
    いくら出せるわけよ




    54: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/29(火) 12:31:41.988 ID:7qaFWls/0NIKU

    >>50
    きれいに盛り付ければうまそうなのに



    57: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/29(火) 12:32:27.209 ID:Jy2pRUYl0NIKU

    >>50
    300円かな
    具が少ないなぁ



    60: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/29(火) 12:33:27.347 ID:Z1i0WjfN0NIKU

    >>57
    味噌汁にしろ
    具沢山が嫌い



    59: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/29(火) 12:32:54.817 ID:/96ZOa1FdNIKU

    >>50
    皿のセンスが悪い



    72: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/29(火) 12:53:20.380 ID:FlzszjindNIKU

    >>50
    レトルトかよ
    70円



    51: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/29(火) 12:30:40.238 ID:VPdSoy3P0NIKU

    年収1600万円の中流家庭育ちだけど鶏肉だったな
    うまいじゃん



    52: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/29(火) 12:31:27.340 ID:c1ay3Re4aNIKU

    挽肉大量に入れてる


    53: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/29(火) 12:31:39.508 ID:msD9ZM0VaNIKU

    医者の息子やけど鶏肉だったわ
    ただし骨付きのやつをゴロッといれるんだ



    55: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/29(火) 12:31:49.570 ID:/96ZOa1FdNIKU

    チキンカレーってどうやってもパサパサ感あるじゃん


    56: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/29(火) 12:31:55.492 ID:bhsNYBW10NIKU

    カレーに負けない魚ってないの?


    58: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/29(火) 12:32:29.874 ID:I/B0XBVhpNIKU

    牛ひき肉は?


    61: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/29(火) 12:33:27.882 ID:AEXPuotp0NIKU

    牛でも薄いのかブロックかで


    62: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/29(火) 12:33:46.438 ID:LhDML/li0NIKU

    ぽつんぽつんミックスベジタブルとちくわだけが少量入ったカレーを一回だけ見たことがある
    団地の同級生んちに遊びに行った時



    63: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/29(火) 12:33:50.209 ID:LS68TsMu0NIKU

    シーチキンは?


    65: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/29(火) 12:36:36.441 ID:Sdiv3mKC0NIKU

    普段有りもので作る場合は牛か豚だけど
    さぁカレーを作るぞって気合入れて食材から買いに行く場合は
    チキンか海鮮だよな



    66: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/29(火) 12:38:03.003 ID:7dGWdWdD0NIKU

    えび


    67: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/29(火) 12:38:10.751 ID:7dGWdWdD0NIKU

    といか


    69: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/29(火) 12:46:14.839 ID:zDoVF8b5dNIKU

    牛すじに豚肉の切り落とし、玉ねぎはミキサーで飴色まで炒めてじゃがいもとにんじんは大きめにカットでフルーティーな若干甘めなのがうちのカレー
    大鍋が2日持たない
    子供達は外食カレーも不味くて食べられないと言ってくれる



    70: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/29(火) 12:47:17.577 ID:2vbTz9960NIKU

    >>69
    ミキサーで炒めるのかすげえな



    76: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/29(火) 13:00:13.267 ID:euGogQhp0NIKU

    >>70
    上流階級の使うミキサーは一味違う



    74: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/29(火) 12:57:43.552 ID:AxfqMm2XaNIKU

    鶏肉だった🥺


    75: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/29(火) 12:58:17.408 ID:cIhAn613pNIKU

    魚肉ソーセージとちくわ😭


    79: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/29(火) 13:14:01.557 ID:b4NoWttGrNIKU

    >>75
    おかかも入ってそう



    78: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/29(火) 13:13:39.337 ID:xm5Sl+3+0NIKU

    牛豚合びき肉


    80: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/29(火) 13:21:34.274 ID:lesvD8/taNIKU

    知らなかったけど
    かつおだしカレーって需要あるんだな
    うどんやフォーも合いそう



    81: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/29(火) 13:27:36.163 ID:tw0RUs9gdNIKU

    胸肉とタマネギのみだが


    82: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/29(火) 13:28:34.448 ID:5i40n1N8rNIKU

    肉が2つあるとカツカレーで発展するから45%ですね
    佐天さんがカットインしてくればなおよし



    84: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/29(火) 13:45:03.142 ID:AEXPuotp0NIKU

    いつ死のうが暫くおいて死ねばそれでよくね?
    全身麻酔して部屋の酸素全部抜いて24時間後に回収すればいいじゃん



    85: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/29(火) 14:04:49.977 ID:2vbTz9960NIKU

    >>84
    カレーのスレにずいぶんと物騒なレスだな



    27: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/29(火) 12:22:58.037 ID:Jy2pRUYl0NIKU

    実家はいつも牛肉だったから牛肉が当たり前だと思ってた
    実家出てから牛肉の高さに驚いたわ



    28: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/29(火) 12:23:41.514 ID:5VaPEw2w0NIKU

    脂身は溶けちゃうから鶏肉が好き


    29: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/29(火) 12:23:42.240 ID:IvEUZny3pNIKU

    実家は牛だったわ
    今はチキンのみ…





    ネギ速のおすすめ記事


引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1669691954/