酒売り場


    1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/18(金) 14:46:31.572 ID:K0gRqiyz0

    税込みで1752円



    2: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/18(金) 14:47:25.137 ID:Z9Z4au71M

    顔が…


    5: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/18(金) 14:48:08.604 ID:K0gRqiyz0

    >>2
    まじか?




    4: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/18(金) 14:48:02.026 ID:1tUDW71ja

    これを一日で飲みます


    10: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/18(金) 14:48:32.395 ID:K0gRqiyz0

    >>4
    無理



    7: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/18(金) 14:48:15.892 ID:iCdYEWoLd

    コレの空き容器が田舎の家には必ずある


    8: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/18(金) 14:48:29.475 ID:MxB5Mnyu0

    顔ワロタ


    9: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/18(金) 14:48:30.632 ID:iYyoVubx0

    アルコール依存症は家でも飲まないといけないからお金掛かるね


    11: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/18(金) 14:48:36.380 ID:ayj5rJdX0

    これ常備してるわ
    乙類切らした緊急時にも助かる



    12: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/18(金) 14:48:48.022 ID:JVdIwObN0

    うまいの?


    14: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/18(金) 14:49:49.703 ID:K0gRqiyz0

    >>12
    うまくない



    13: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/18(金) 14:48:48.412 ID:Wsnebl4b0

    本当お前らってPC関連を一緒に写すよな


    14: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/18(金) 14:49:49.703 ID:K0gRqiyz0

    >>13
    たまたまディスプレイの乗っているテーブルで撮影しただけ



    15: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/18(金) 14:50:13.945 ID:iXwE32TA0

    4日で飲み干してたら膵炎になって一生酒飲めない体になった俺が通りますよ


    17: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/18(金) 14:51:27.431 ID:K0gRqiyz0

    >>15
    4日は無理だわ
    しばらく酒を買いたくないからこれを買ってみた



    22: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/18(金) 14:53:14.307 ID:iXwE32TA0

    >>17
    俺も最初はそうだった
    あると飲んじゃうんだよ
    どんどん量が増えて4日で無くなるようになりそれを2年続けたら壊れたwww



    28: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/18(金) 14:55:26.608 ID:K0gRqiyz0

    >>22
    それはわかる
    だから割り用の強炭酸を買ってきた
    1Lあたり69円だからスーパーよりかなり安い



    16: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/18(金) 14:50:18.372 ID:9hs1vzkM0

    梅酒漬けるやつだっけ?


    20: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/18(金) 14:52:04.535 ID:iCdYEWoLd

    >>16
    だからバアちゃん家にあったのか……



    17: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/18(金) 14:51:27.431 ID:K0gRqiyz0

    >>16
    ホワイトリカーならもっと度数が高い



    18: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/18(金) 14:51:44.095 ID:jO0E5v9b0

    1日2リットルで2日しか持たないじゃんコスパ悪い


    19: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/18(金) 14:52:03.109 ID:3YOEA6X70

    学生の頃こういうのCCレモンで割って飲んでたわ
    酔うためだけに飲む酒



    21: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/18(金) 14:52:35.059 ID:dOC/CS3v0

    宝焼酎の4L買っておいてあるけど
    2カ月しないでなくなるな



    24: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/18(金) 14:54:12.232 ID:K0gRqiyz0

    楽天市場でも25度の焼酎4Lは税込みで1900円くらいするね
    ちょっとお得



    25: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/18(金) 14:54:28.571 ID:r4CSOO7V0

    安すぎてこわい


    26: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/18(金) 14:54:59.646 ID:esoB5nwxr

    甲だから何かで割って飲む物だろ、なにで割るか安価してみたら?w


    31: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/18(金) 14:55:52.818 ID:K0gRqiyz0

    >>26
    書き込んだあとにすまないが強炭酸で割る



    27: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/18(金) 14:55:19.426 ID:1J2cBOq30

    甲類っていうのはええやつなの?


    37: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/18(金) 14:59:46.937 ID:ayj5rJdX0

    >>27
    安物。何回か蒸留してるから良い風味がない



    48: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/18(金) 15:02:52.981 ID:1J2cBOq30

    >>37
    やっぱり強い味の有るものでマジェマジェしないとダメなのか



    70: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/18(金) 15:21:19.805 ID:esoB5nwxr

    >>48
    甲はとにかくアルコール分!だから酔いたいならなんでも良いとか、レモン等で割るとかに使う、居酒屋のサワーとかだね

    乙は芋とか麦とかの風味がちゃんと残ってるので、ロックとか水割りで飲む
    味とか風味が強い物と混ぜたりはしない

    まぁ好みじゃないの?何かで割りたいって人もいるだろ



    39: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/18(金) 15:00:34.761 ID:esoB5nwxr

    >>27
    甲と乙の違いを簡単に言うと
    甲は効率よくとにかく度数高く蒸留、それ水で割って度数調節した物、風味もなんも無い

    乙は昔ながらの製法で度数調整は蒸留の時点で調節してる、水足してないので風味がある



    48: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/18(金) 15:02:52.981 ID:1J2cBOq30

    >>39
    なるほど。普通は乙類を買うわけか



    29: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/18(金) 14:55:36.449 ID:jjdh9nwe0

    業スーの冷凍のチョコ餅とみたらし餅美味い。350円くらいで40~50個入ってる
    食いすぎて太った。



    34: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/18(金) 14:58:04.817 ID:fK6HdYQvd

    >>29
    1kgチョコ大福は不味すぎて捨てたくなるレベルだったぞ



    43: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/18(金) 15:01:34.303 ID:esoB5nwxr

    >>29
    俺はずんだ餅買った
    美味かった



    30: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/18(金) 14:55:46.993 ID:ayj5rJdX0

    夏場はこれに炭酸水+レモン果汁でレモンサワーよく作る


    32: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/18(金) 14:56:48.140 ID:guo8O8Je0

    これ系のやつ水で割って飲んでるけど糞不味い


    33: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/18(金) 14:57:21.183 ID:K0gRqiyz0

    >>32
    水では味が厳しいと思うよ



    46: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/18(金) 15:01:49.878 ID:Uw5uEJfra

    >>32
    甲類の水割りとか草



    50: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/18(金) 15:03:28.154 ID:ayj5rJdX0

    >>46
    慣れると甘みを感じてきて侮れん



    35: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/18(金) 14:58:51.957 ID:1J2cBOq30

    お湯で割ってレモン絞ったら飲める?


    36: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/18(金) 14:59:27.169 ID:K0gRqiyz0

    >>35
    レモン濃いめならいけるかなと思う



    37: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/18(金) 14:59:46.937 ID:ayj5rJdX0

    >>35
    お湯より普通にジュースに混ぜるといい



    38: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/18(金) 15:00:17.638 ID:p5LwdE/L0

    やっぱ業スー4Lが1番コスパいいのかね
    大五郎やホワイトリカーも考えたが



    40: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/18(金) 15:00:39.817 ID:K0gRqiyz0

    まあアルコールの入った炭酸を飲みたい人にはこれだな


    41: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/18(金) 15:01:01.343 ID:QYZcjtMup

    菊川の1,8パックの芋も結構美味いぞ


    44: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/18(金) 15:01:35.780 ID:p5LwdE/L0

    料理酒は塩分濃度が高すぎて論外だし


    47: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/18(金) 15:02:30.275 ID:Oap4rxP20

    >>1の酒好き感が伝わってきた


    49: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/18(金) 15:03:17.908 ID:K0gRqiyz0

    >>47
    わかってくれてうれしい



    51: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/18(金) 15:03:29.060 ID:mqFgMYyx0

    炭酸高いだろ
    水で十分だわ



    53: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/18(金) 15:04:51.254 ID:K0gRqiyz0

    >>51
    スーパーだと1L99円(税抜き)だが業務スーパーだと64円で買える



    54: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/18(金) 15:08:07.740 ID:ayj5rJdX0

    ドラッグストアでサンガリアの強炭酸水が50円だわ


    55: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/18(金) 15:09:18.379 ID:K0gRqiyz0

    >>54
    1Lなら相当に安いな
    500mLなら普通



    52: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/18(金) 15:04:40.923 ID:AprbdW8k0

    烏龍茶で割って飲んでる


    56: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/18(金) 15:10:31.336 ID:ybRoWJ9jM

    同じ物を買ってるけど二週間でちょうど2リットル飲み終わった


    57: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/18(金) 15:11:29.310 ID:K0gRqiyz0

    >>56
    俺はたぶんもっと早く飲んでしまいそう



    58: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/18(金) 15:11:53.592 ID:a+T9Zebkd

    焼酎買わないからわからんが、これ普通に割ったらどのくらいの量になるん?


    60: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/18(金) 15:14:56.665 ID:K0gRqiyz0

    >>58
    仮に500mL 6%相当の缶酎ハイに換算したら33缶分
    計算ミスってたらスマソ



    63: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/18(金) 15:16:19.802 ID:a+T9Zebkd

    >>60
    へー、お得やな
    毎日缶の500を2本飲んでるから俺も買おうかな



    66: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/18(金) 15:19:11.001 ID:Wp8ZJlqQ0

    >>63
    炭酸割り好きにはあんま勧めない
    炭酸とレモン(香料他)の値段考えると割に合わない
    それにストゼロよりだいぶ炭酸弱くなる



    59: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/18(金) 15:14:18.130 ID:Wp8ZJlqQ0

    ゆず皮 1cm x 5mm 分千切り
    レモン汁 大さじ1
    25度焼酎 100cc
    水道水 100cc
    熱湯 200cc
    飛ぶぞ



    61: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/18(金) 15:15:29.656 ID:jjdh9nwe0

    1㎏のポテサラが500g×2のパッケージになって勝手が良くなった


    62: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/18(金) 15:16:06.548 ID:esoB5nwxr

    >>61
    あれ助かるよな、他のもして欲しい



    64: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/18(金) 15:16:51.642 ID:4qa/wiRmM

    麦茶で一体一で割って10日で無くなる


    65: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/18(金) 15:19:02.235 ID:c5hVJJSl0

    おいしいかもーーー!!!!


    67: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/18(金) 15:19:21.131 ID:K0gRqiyz0

    味は保証しないよ


    68: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/18(金) 15:19:46.561 ID:cjdAAIyjp

    むむむむむむむむむむむむむむむむむむむむむむむむむむむむむむむむぎ茶wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


    71: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/18(金) 15:21:26.950 ID:Wp8ZJlqQ0

    味も臭いも純アルコール
    なんなら同じ会社がコロナ禍の時は66%の消毒液も売ってた



    72: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/18(金) 15:22:38.543 ID:jjdh9nwe0

    パン類がけっこう値上がりしてるな。ビール酵母パン100円でおつりあったのに
    いま税込み120円くらいする



    73: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/18(金) 15:25:10.997 ID:wJCpaK/vd

    水入れるのに便利


    74: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/18(金) 15:25:22.884 ID:K0gRqiyz0

    4000ml、25度の焼酎を5%に割るとすると全体で20000ml
    ここから元の4000mlを引くと16000ml、これが俺の場合炭酸で必要な分
    1000mlで69円(税込み)なので16倍すると1104円
    こんなもんだから結構安いよ



    75: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/18(金) 15:28:07.369 ID:a+T9Zebkd

    なるほどなぁ
    けど缶だと2本で終わるけど、こういうの家に置いておくと飲み過ぎちゃいそうだわ



    76: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/18(金) 15:31:41.773 ID:HrkjDI/Ca

    最近の三ツ矢サイダークラフト系は割材にいいぞ


    77: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/18(金) 15:35:55.231 ID:gJxgTyU9p

    これ俺も良く買うわ
    同じく業スーの1リットルレモン果汁と
    強炭酸水で割って良く飲んでる



    81: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/18(金) 15:49:06.617 ID:+27MSQUW0

    ぼくは甲乙混和のやつの烏龍茶割り
    安くて飲みやすい



    82: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/18(金) 16:01:55.111 ID:AFPxwQfc0

    キンミヤ飲んでる


    84: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/18(金) 16:32:14.385 ID:YsLHHiYTa

    くらのすけは3ℓ1000円未満でコスパ最強


    86: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/18(金) 18:07:24.317 ID:fK6HdYQvd

    おう


    42: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/18(金) 15:01:03.056 ID:Zr68WLbOp

    ようこそ


    45: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/18(金) 15:01:36.157 ID:K0gRqiyz0

    >>42
    お呼ばれしてねーw







    ネギ速のおすすめ記事


引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1668750391/