TWITTER


    1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/06(日) 20:05:09.76 ID:eDcSMF2P0
    2: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/06(日) 20:05:19.65 ID:eDcSMF2P0

    独裁者でふか


    3: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/06(日) 20:05:41.79 ID:J0sO2XZUd

    草生える



    4: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/06(日) 20:06:03.51 ID:sWw0/Hux0

    元社員とかリスクでしかないからな


    5: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/06(日) 20:06:14.22 ID:CKoQajPWd

    デスゲームで仲間に感謝しながら死ぬシーンやん


    6: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/06(日) 20:06:41.48 ID:q9b/8k+Z0

    イーロン「それは草ですよ」


    7: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/06(日) 20:06:41.60 ID:4Xe48a5z0

    そんなに怖いか?"新時代"が!!!


    8: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/06(日) 20:06:55.22 ID:IIgLRS+40

    変な事言われても困るしな


    9: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/06(日) 20:07:02.32 ID:mwY2eZFj0

    そらポロポロ裏側暴露される前に口封じはするよな


    12: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/06(日) 20:07:35.64 ID:cm8MMWjg0

    ツイッターの社員って仕事何してるんや


    13: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/06(日) 20:07:46.68 ID:wgubV2vy0

    ありがとうTwitter愛してるよ…!って言ったあと運営に付けられた首輪が爆発して死亡してそう


    278: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/06(日) 20:52:10.10 ID:pqtbC/76p

    >>13
    そういう発想するお前に草だわw



    14: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/06(日) 20:07:48.24 ID:YQpMVXzad

    ラスボス戦やん


    15: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/06(日) 20:08:04.11 ID:TMVkYMsx0

    退職者アカウント無効にしただけやろ
    いちいち東洋の島国のことなんか気にするか



    18: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/06(日) 20:08:15.63 ID:z6R91pm10

    当たり前や安倍に加担してズブズブだったくせに美談にするな
    イーロン・マスクはトランプ意識してるあたりここらへん厳しいぞ



    20: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/06(日) 20:08:47.32 ID:nrz4XC9m0

    むしろTwitterの日本法人にメスが入ってかなり利便性向上したしイーロン支持するわ


    24: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/06(日) 20:09:11.20 ID:cWUIkRr30

    >>20
    これ
    変なオススメ記事がなくなってクッソ快適やわ



    32: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/06(日) 20:09:47.29 ID:8yOGTx180

    >>20
    あれって日本法人がやってたんやな
    記事のニュースが更新止まったとかで騒がれてたが



    36: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/06(日) 20:10:15.34 ID:xOGpU2iWH

    >>20
    ほんこれ
    今の方が圧倒的に使いやすい



    47: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/06(日) 20:12:01.17 ID:0RtDjYEm0

    >>20
    結局イーロンが問題視してたのって無駄な働きしてサービスの贅肉になってる要員やったんかな?
    コストカットしてサービス使いやすくするって考え方では凄い決断やわ



    33: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/06(日) 20:10:05.78 ID:tKIYvpXw0

    有能
    自分をよく見せるために他人を利用するなってことやな



    48: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/06(日) 20:12:02.00 ID:7rF437440

    こいつら今無職ってこと?


    49: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/06(日) 20:12:05.81 ID:dizteS1U0

    マスクが新時代のヒトラーになるんやぞ
    喜べ



    55: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/06(日) 20:12:57.29 ID:b9N+C+Dk0

    最近のニュースで一番メシウマだわ


    291: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/06(日) 20:54:56.31 ID:pqtbC/76p

    >>55
    どうせすぐ再就職できるやろ



    56: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/06(日) 20:13:16.71 ID:FwKiLl0Y0

    Twitterジャパン社員のツイート見ると変なやつばっかだし首切って正解だと思う


    58: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/06(日) 20:13:22.89 ID:s3n/z4Bz0

    元社員が本名で自社サービス使ってるとかリスクしかないやん


    61: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/06(日) 20:14:04.17 ID:gfVj7Lx70


    no title



    293: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/06(日) 20:55:12.87 ID:pqtbC/76p

    >>61



    62: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/06(日) 20:14:08.67 ID:toxUfcgG0

    これブロックしまくったりしたら出るんやろ
    嫉妬民が煽りに来たのをブロックしたんやろ



    69: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/06(日) 20:15:21.10 ID:EBGobbnO0

    無能社員FIREしまくってて草
    日本は容易に解雇できないって設定どこ行ったんや
    外資だと違うんか



    72: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/06(日) 20:16:20.85 ID:SzxfD1500

    Googleも買い取ってGoogleJAPANはよ解体してくれや
    YouTuberがイキってるのってGoogleJAPANと繋がってるからやろ



    78: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/06(日) 20:16:57.76 ID:u8CDHHoX0

    よっぽど害悪社員やったんやろうな


    79: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/06(日) 20:17:06.52 ID:T3iH0u7d0

    こんだけ社員切ったけど現状サービス自体は特に変わってないってことは切られた社員って普段なんの仕事してたんや?


    85: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/06(日) 20:18:23.21 ID:mwY2eZFj0

    >>79
    ・・・・・確かに



    104: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/06(日) 20:20:32.76 ID:r5SFsJR/M

    >>79
    エンジニアとかの必要メンバーはほぼ全員残されてるらしいぞ



    117: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/06(日) 20:22:19.45 ID:+lAcHDQBr

    >>79
    そんな…真面目に仕事していたのに…どうして…普さん…

    no title

    no title

    no title

    no title

    no title



    135: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/06(日) 20:24:26.23 ID:8LlSQkSU0

    >>117
    え、なにこれは・・・



    286: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/06(日) 20:54:02.57 ID:JwCyONct0

    >>117
    悲しいな
    すごい努力してこんな貴族になったんだろうに、首切られるなんて……



    80: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/06(日) 20:17:31.37 ID:b9N+C+Dk0

    ツィッター首になったやつ採用したくないよなあ


    86: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/06(日) 20:18:34.11 ID:SzxfD1500

    Twitterなんも変わってないし社員半分にしても通常通りやし
    マジで会社って少ない有能と多数の無能で成り立ってるんやな



    90: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/06(日) 20:18:38.14 ID:iAvuqZwn0

    イーロンいつもありがとう!


    92: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/06(日) 20:18:45.78 ID:h+2bY4L40

    クソつまらなさそうな中華ゲーの広告も消してくれ


    93: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/06(日) 20:18:47.45 ID:iYQ+q3nh0

    何が変わったとか何も分からん


    122: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/06(日) 20:23:09.43 ID:SzxfD1500

    アメリカってボス(上司)の一存でクビに出来るんやろ?
    いきなり呼ばれて明日からこなくていいよで終わり
    日本やと1月前に言わなきゃならんし会社都合やと失業保険も出る
    無能はトレーラーハウスで生活しろよって事や



    129: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/06(日) 20:24:04.25 ID:b9N+C+Dk0

    >>122
    よくリベンジで殺されないよな



    140: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/06(日) 20:25:28.86 ID:kPZLpKyqM

    >>129
    そういや学校で銃乱射はよく聞くけどオフィスで銃乱射は聞いたことないな



    142: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/06(日) 20:25:38.65 ID:SzxfD1500

    >>129
    入れ替わり激しいから入るのは簡単なんちゃうか
    だから次もすぐ見つかる



    130: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/06(日) 20:24:06.94 ID:QeuYhjGw0

    クビになった奴らって酒だの日光浴だの趣味に忙しくてろくに仕事してなかったイメージ


    147: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/06(日) 20:25:59.96 ID:Bzih5AKW0

    この本名垢で苦言呈すると転職活動に響くから礼賛するしかないという悲しき図
    多分削除するのがベストだと思うけど成果物として残しておきたいのかな
    いずれにせよデジタルタトゥーになっちゃったね



    168: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/06(日) 20:29:25.07 ID:J0sO2XZUd

    >>147
    やっぱSNS垢本名登録ってリスクやな



    148: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/06(日) 20:26:07.71 ID:OpMVA9jl0

    元々会社のアカウントだったのなら別に普通だろ


    158: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/06(日) 20:27:34.31 ID:UEFqPzBY0

    個人用PC持ってなくて草


    177: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/06(日) 20:31:06.60 ID:U63zK7Z3d

    これ見りゃ分かるけど完全に意識高い系サークルのノリだからな




    187: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/06(日) 20:32:43.43 ID:mwY2eZFj0

    >>177
    なんで他人に見える形でこんなやり取りする必要あるんや?



    194: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/06(日) 20:33:24.30 ID:J0sO2XZUd

    >>187
    そら効いてないアピールや



    196: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/06(日) 20:33:38.54 ID:qAYDiYpr0

    >>187
    アホやから他人がどういう目で見るか想像できへんねん



    201: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/06(日) 20:35:09.82 ID:Weq+F27Ba

    >>177
    こいつら全員クビになったん



    206: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/06(日) 20:36:24.36 ID:U63zK7Z3d

    >>201
    そうやで
    だからピキッってイーロン支持者に凸って晒されたんや



    213: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/06(日) 20:37:28.21 ID:5I+HGO8Z0

    >>177
    この人たち、いつもはどんな業務してたん?



    225: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/06(日) 20:39:52.94 ID:vOPgJGRK0

    >>213
    わからん
    いやほんとに
    なんか仕事してたならツイッターに影響でるやろ



    178: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/06(日) 20:31:10.71 ID:vyIVE/UK0

    エンジニアさえきっちり確保してればあとは替えがきくから一度バッサリ切るのはいいやり方かもな
    腐ったミカンが残ると新戦力も一部が腐るし



    179: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/06(日) 20:31:12.01 ID:4U7KIMi90

    グーグルの検索エンジンもユーチューブの検索もまともに機能しとらんしどっかが介入してほしいわ


    182: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/06(日) 20:31:58.96 ID:9sA5oAty0

    徹底してて草


    193: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/06(日) 20:33:17.55 ID:J5Q89+Oz0

    解雇されたやつはこの数日で天国から地獄やろうな


    195: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/06(日) 20:33:37.33 ID:j6OTaNAl0

    こんなネットリテラシーないバカは解雇されて当然やろ


    199: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/06(日) 20:34:41.52 ID:Dbp8fb9f0

    Twitterに入れる有能なんかどこでもやっていけるやろ


    263: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/06(日) 20:47:54.41 ID:b51EGE1cd

    イーロンになってから広告全滅して見やすくなったわ


    265: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/06(日) 20:48:24.62 ID:UBBxgXbK0

    イーロンマスク「もう金は腐るほどあるし人生クリアしてるけどもっと良い世の中にしたいから色々やるぞ」

    なんなんこいつ…



    269: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/06(日) 20:50:01.08 ID:LQtLATMY0

    クビになった奴らはイーロン・マスクお墨付きの無能だからヤバイよな


    306: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/06(日) 21:01:03.64 ID:rbLI2onh0

    日本のツイッターって殆どゲームのツイートらしいし
    そら儲からんやろな



    317: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/06(日) 21:04:06.72 ID:QXlyK8dP0

    たぶん一日1時間で終わる仕事量やったんやろうな


    320: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/11/06(日) 21:05:51.66 ID:GdMi3M520

    ワイの知ってる外銀の人もこんな最後やった言うてたわ
    ある日オフィス行ったらカードキーが反応しなくて入室出来なくて、そのあとオフィスマネージャーと上司が来て会議室に行って私物全部渡されてそこからずっと退職交渉
    ワイもなんちゃって外資だけどガチ外資は怖い






    ネギ速のおすすめ記事


引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1667732709/