
1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/10/04(火) 17:09:12.54 ID:altb3xz70
製作者サイドはそんなにダンガンロンパ嫌いでクソシリーズとして終わらせたかったからあのエンドなんか
※ネタバレ注意
7: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/10/04(火) 17:13:07.80 ID:jLCoCvBfx
でも面白いじゃん
17: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/10/04(火) 17:15:58.99 ID:altb3xz70
>>7
6章の途中までは面白かったわ
- 【大炎上】ウクライナ人「苦しくても日本人みたいに笑って写真を撮ろうよ!」
- 【画像】葉月里緒奈(47歳)の現在
- 【画像】元No.1セクシー女優 蒼井そら(41)の現在
- 【画像】彼女「ごめーん、待った?」トタトタ 10分遅刻
- 僕「これ、価格.comだと2万も安…」 店員「じゃそこで買われたら良いですよ、僕ならそうします(笑)」
- 【画像】佳子様のペンの持ち方、手がグギャッってなってる
- 【画像】弘中綾香の証明写真
- 【画像】少女向けの漫画雑誌「りぼん」、地雷系向けになる
- 【画像】ますだおかだ岡田の娘、綺麗なお姉さんになる
- 【画像】AIが描いたなんJ民、ガチですごい
- 【ガチクズ】松戸失踪女児のチラシ、メルカリで出品される
- 【ワロタw】バイオハザードの映画のこのシーン大好きwww
2: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/10/04(火) 17:09:40.15 ID:naErSF0p0
続編作る気がなかったから
4: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/10/04(火) 17:11:25.62 ID:altb3xz70
>>2
制作側が続編作る気ないのを本編に反映させる意味ってなんや?
10: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/10/04(火) 17:13:58.66 ID:naErSF0p0
>>4
信者が続編まだかとしつこく聞くのを防ぐためや
3: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/10/04(火) 17:10:31.74 ID:+SQoEuHN0
そもそもアニメのストーリーからしてあまり続編作る気なさそうやったし
5: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/10/04(火) 17:12:31.37 ID:altb3xz70
>>3
ならアニメみたいなエンドでよかったのに
14: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/10/04(火) 17:15:11.92 ID:jLCoCvBfx
>>5
ワイは2のキャラの救いが明確になるエンドで萎えた😫
V3みたいに生き残ったとしても平和に生きていけるかどうかわからないオチの方がいい
8: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/10/04(火) 17:13:34.52 ID:2q6aAvoaa
ザンギゼロが売れなかったのはシナリオ小高じゃなかったの関係なくv3がクソやったせいやろ
23: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/10/04(火) 17:19:19.31 ID:Rk+MS+zv0
>>8
結局続編出すみたいなオチやったのにでーへんかったしな
ノリといいテイストといいポストダンガンロンパ狙ってた作品やろうに残念や
9: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/10/04(火) 17:13:40.44 ID:J/69fA7A0
こんなげーむに まじになっちゃって どうするの
24: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/10/04(火) 17:19:36.43 ID:altb3xz70
>>9
まんまこれやね
このセリフ一言で終わればええけど過去作キャラ全員使って「今までの出来事全部フィクションやでスタッフが考えてるだけやクソゲーに絶望したかガイジ」って長々と侮辱したから悪質やね
11: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/10/04(火) 17:14:10.74 ID:gsWicGYe0
ダンロンらしいっちゃらしいやろ
12: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/10/04(火) 17:14:35.96 ID:nmz2icCX0
なんとかかんとかとかいう新作おもろそうやな
買うわ
15: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/10/04(火) 17:15:25.14 ID:Hg6HzWv3a
12通してシリーズに思い入れある奴には不評か知らんけど
V3から入ったワイは普通に傑作やと思うわ
26: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/10/04(火) 17:20:24.97 ID:altb3xz70
>>15
12はやったんか?
47: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/10/04(火) 17:27:52.82 ID:Hg6HzWv3a
>>26
やってないけど動画やら体験版で面白そうと思ったからV3は発売日に買ったで
60: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/10/04(火) 17:32:54.36 ID:58UKQmXQ0
>>15
いきなり三作目からやってるやつがなんて言おうとな
16: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/10/04(火) 17:15:37.16 ID:AfY9DS7B0
ああいう終わらせ方しといてコラボとか続けるの嫌い
18: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/10/04(火) 17:16:22.68 ID:BwowHkih0
どんでん返しの敷居が高くなりすぎた結果ちゃうかな
19: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/10/04(火) 17:16:33.77 ID:kcrqlSNW0
なんでもかんでも江の島のせいはもう限界やったし
20: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/10/04(火) 17:17:49.73 ID:BwowHkih0
>>19
死んでるもんな
1のあの最後で格をみせつけられたのに足掻けば足掻くほど格が落ちるし
アニメで落ちた
21: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/10/04(火) 17:18:10.32 ID:tPnbiIFi0
2が1番すき
ラストも盛り上がるし
日向と七海のW論破すき
32: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/10/04(火) 17:23:11.38 ID:altb3xz70
>>21
1も2もなんだかんだで終盤は少年漫画みたいな熱さあったけどV3はプレイヤー無視して開発さんサイドの愚痴をずっと聞いて終わりって感じでモヤモヤした
27: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/10/04(火) 17:21:55.34 ID:Ru366RAp0
3はめっちゃ嫌いだは
終わり方も嫌いだし
1話の裁判やり直す流れも嫌い
28: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/10/04(火) 17:21:58.01 ID:sSk2qkoE0
1と2で完結したほうがよかったな
広げた風呂敷の畳み方がわからないのに無理やり作ってあんなゴミアニメとクソゲー作るくらいなら
曖昧に誤魔化してファンの妄想に任せてればよかったのに
29: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/10/04(火) 17:22:20.50 ID:BwowHkih0
1から順番に2,3とやったけど
V3普通に好きだけどな
30: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/10/04(火) 17:22:25.68 ID:cULdR5t0d
今までのこと全部パーにしたらウケるやろなぁの精神や
33: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/10/04(火) 17:23:41.89 ID:BwowHkih0
過去作を巻き込んで実はこの世界は○○でしたみたいなオチで成功した作品ない気がする
42: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/10/04(火) 17:26:50.47 ID:altb3xz70
>>33
メタ発言で名作がない気がするわ
35: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/10/04(火) 17:24:36.04 ID:gsWicGYe0
結局チュンソフトがダンロンの勢い途絶えさせたくなくて変な探偵物小高と作ってるのなんだかなぁって感じやわ
37: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/10/04(火) 17:25:30.75 ID:6MQFVdMXM
なんで作中作だとファンが怒るんや?
48: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/10/04(火) 17:28:56.77 ID:altb3xz70
>>37
作中作設定ならまだええんやがストーリーもキャラクターも全部ダンガンロンパスタッフが作ってましたなんて誰でも知ってることを衝撃の事実みたいに語って絶望したもなんもないやろ
104: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/10/04(火) 17:50:18.39 ID:6MQFVdMXM
>>48
V3世界では1、2は作中作でしたって話やろ?
別にオチとしてはアリやないの?
V3世界=我々の世界って訳ではないんやし
どうもファンの怒りポイントが分からんのよ
106: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/10/04(火) 17:52:32.85 ID:altb3xz70
>>104
やっぱ過去キャラ総動員で一人ずつクソみたいなセリフ言わせたことやろかな
39: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/10/04(火) 17:25:55.51 ID:ASA+b09Qd
スタッフが自分の作ったキャラクターの事が好きすぎてもうコロシアイさせたくなかった説割とマジであると思うで
40: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/10/04(火) 17:26:27.50 ID://nI7D/f0
ワイ最近12買って積んでるけど3ってそんな終わり方クソなんか?メタネタ?
45: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/10/04(火) 17:27:23.57 ID:jLCoCvBfx
>>40
ネタバレされる前に出てけ
43: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/10/04(火) 17:26:57.31 ID:TBbnGNrV0
どういうオチやったん?
マイトガインエンド?
53: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/10/04(火) 17:31:21.28 ID:altb3xz70
>>43
過去作のキャラ全員出てきて「この作品はフィクションやで!お前らプレイヤーが新作を望むから登場人物が死ぬんや!もうこのゲーム終わらせようや!」って展開や
57: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/10/04(火) 17:32:06.94 ID:ASA+b09Qd
>>43
例えばドラえもんとのび太がオバQやパーマンのアニメ見てるシーンあるやん?
つまりドラえもんという作品にとってオバQやパーマンはフィクション作品に出てくるキャラクターな訳や
でもオバQやパーマンの劇中において彼らはフィクションの存在ではなく、確かにそこに存在している人物(オバケ物?)な訳やん?そういう事や
46: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/10/04(火) 17:27:32.05 ID:cULdR5t0d
2とかいう大人気キャラを同時に2人も生み出した傑作
七海と狛枝以上のキャラクターは今後も出てこんやろ
61: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/10/04(火) 17:33:11.40 ID:altb3xz70
>>46
でもそれ以外の登場人物がカスみたいな扱いだったイメージ
49: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/10/04(火) 17:28:58.61 ID:tPnbiIFi0
ダンガンロンパ人気投票
1位:狛枝 凪斗
2位:七海 千秋
3位:王馬 小吉
4位:日向 創
5位:霧切 響子
6位:最原 終一
7位:苗木 誠
8位:田中 眼蛇夢
9位:罪木 蜜柑
10位:江ノ島 盾子
3でトップ10入りは王馬と最原だけか
https://dengekionline.com/articles/105412/
1位:狛枝 凪斗
2位:七海 千秋
3位:王馬 小吉
4位:日向 創
5位:霧切 響子
6位:最原 終一
7位:苗木 誠
8位:田中 眼蛇夢
9位:罪木 蜜柑
10位:江ノ島 盾子
3でトップ10入りは王馬と最原だけか
https://dengekionline.com/articles/105412/
55: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/10/04(火) 17:31:48.33 ID:BwowHkih0
>>49
異議あり!
江ノ島 盾子ちゃんが低い
でも、10位に入ってるだけすごいか
63: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/10/04(火) 17:33:53.73 ID:jLCoCvBfx
>>49
ワイつむぎ好き、V3のみの人気投票でも順位がドベでちょっと泣く
109: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/10/04(火) 17:53:18.16 ID:4G8CtlNfa
>>49
王馬こんな人気なのか
113: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/10/04(火) 17:56:38.66 ID:altb3xz70
>>109
最後までようわからんやつやったが動機ビデオで悪いやつやないことを知れてただのクソガキって認識になった
狛枝ほどのプレイ中の不快感はなかった
117: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/10/04(火) 17:59:33.49 ID:4G8CtlNfa
>>113
ゴン太に殺人させた時点でカスやろ
122: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/10/04(火) 18:01:30.31 ID:altb3xz70
>>117
そこ矛盾しとるよな
人は殺さないお笑い集団ってのがモットーやったのに
123: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/10/04(火) 18:03:16.91 ID:4G8CtlNfa
>>122
自分の手は汚してないからセーフ理論なのかもしれんな
127: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/10/04(火) 18:07:43.94 ID:altb3xz70
>>123
だとするなら嫌いなキャラになるで
ゴン太が報われんわ
50: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/10/04(火) 17:29:07.93 ID:jLCoCvBfx
小高のインタビューを読んでもあのオチにした理由が不明なままなんよな
打越にやめた方がいいって言われてもやりたかったオチやし
52: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/10/04(火) 17:30:44.59 ID:cULdR5t0d
ぶっちゃけ正統に作っても2は超えられんし最後ああいう形で終わらせたのは話題性的には正解なんちゃう?
54: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/10/04(火) 17:31:46.13 ID:jLCoCvBfx
2とかいう5章のトリックと狛枝のキャラクター性だけで過大評価されてる凡作
59: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/10/04(火) 17:32:50.05 ID:Ru366RAp0
>>54
2の5章は嫌いですね
やはり毒瓶投げた人が犯人にされるというのは納得いきませんね
93: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/10/04(火) 17:44:42.03 ID:mOybZT6e0
>>54
2は設定的に能動的に殺人させたくなかったのは分かるが
ウィルスだの殺さなきゃ餓死だのハズレ瓶投げたら殺人だの
全体的に殺人に持っていくまでが無理矢理過ぎる
98: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/10/04(火) 17:47:27.32 ID:altb3xz70
>>93
絶望病は理不尽やろと思った
あんなん誰でも病気になった時点でアウトやん
56: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/10/04(火) 17:32:04.24 ID:58UKQmXQ0
どうやっても続編作れないように終わらせた感じ
客に希望を持たせないためにも
58: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/10/04(火) 17:32:33.57 ID:rHR757iKa
ま、あくまで53やからまだ3もでてへんし52まで出るで
期待しててや
65: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/10/04(火) 17:35:13.48 ID:jLCoCvBfx
>>58
うおおおおおおおおおおおおおおお
66: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/10/04(火) 17:35:33.96 ID:altb3xz70
>>58
天海くんの活躍もっと見たかったわ
なんなら天海くんが速攻でコロシアイ終わらせるRTAモード用意して欲しかったで
67: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/10/04(火) 17:36:00.81 ID:wb2NYgqe0
ダンロンのいいところと悪いところを尖らせまくった結果悪い方がぶっ刺さったんや
76: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/10/04(火) 17:38:35.10 ID:altb3xz70
>>67
尖りスギィ!!!!!!!!
68: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/10/04(火) 17:36:04.66 ID:58UKQmXQ0
んあ、の魔女っ子すきだわ
まさかすぐ死ぬと思ってたけど
81: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/10/04(火) 17:40:45.65 ID:altb3xz70
>>68
それはワイも騙された
69: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/10/04(火) 17:36:47.23 ID:BwowHkih0
出すなら最初の予定だった
殺される順番とか展開が変わるIFストーリーでいいんじゃないか
71: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/10/04(火) 17:37:11.28 ID:58UKQmXQ0
ダンガンロンパ作り続けるのも無理がある作風だから三作で終わってよかった
75: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/10/04(火) 17:38:18.60 ID:CIs4HVaZa
>>71
絶対絶望少女がなかったことになってて草
73: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/10/04(火) 17:37:39.05 ID:gcjPvu1L0
結末の詳細もう忘れちゃったわ
とりあえず最原くんの演技が終盤にかけてカッコ良くなっていったのしか覚えてない
74: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/10/04(火) 17:38:14.51 ID:4G8CtlNfa
もうシリーズ終わらせたかったんやろ
89: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/10/04(火) 17:43:14.37 ID:altb3xz70
>>74
それはひしひしと伝わったけどあんな爆発オチみたいな感じで終わらせられても納得行かんな
フィクションならフィクションで全員生きてましたくらいの救いは欲しかった
79: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/10/04(火) 17:39:17.96 ID:jLCoCvBfx
レインコードみたいに同じスタッフでミステリー作品作ってくれるだけありがたい
アクダマドライブもおもろかったし
84: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/10/04(火) 17:42:21.01 ID:8hNWljuyM
誰だよ、あんな終わり方にしたやつ😡
87: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/10/04(火) 17:42:42.25 ID:Oo3tqy+Q0
ダンガンロンパの6章は全部微妙なエアプ
95: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/10/04(火) 17:45:40.59 ID:altb3xz70
>>87
仮に展開が雑だとしても主人公が覚醒してラスボスにトドメ刺すから熱かったやん
101: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/10/04(火) 17:48:30.33 ID:8hNWljuyM
おしおきは花村トンカツが大好き
102: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/10/04(火) 17:49:22.93 ID:altb3xz70
>>101
2のおしおきトンカツくらいしか印象にない
103: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/10/04(火) 17:49:35.72 ID:jLCoCvBfx
塩のおしおき大好き
105: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/10/04(火) 17:51:01.91 ID:altb3xz70
>>103
笑ったわ
あいつは良いキャラしとったな
108: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/10/04(火) 17:53:16.57 ID:zX5Kt9Tpp
ハルマキ主人公に惚れさせん辺りプレイヤーに意地でも気持ちよくなってほしくなかったんやろな
112: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/10/04(火) 17:55:16.34 ID:58UKQmXQ0
メタフィクションネタに走るのはそもそも邪道だしな
ダンガンロンパ自体が悪趣味で邪道だけど
シリーズの途中からってのはファンから叩かれやすいんじゃないか
114: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/10/04(火) 17:58:10.45 ID:altb3xz70
>>112
悪趣味なのに最後は王道になるのがダンガンロンパの良さやと勝手に思ってたんやがV3はその真逆を行って困惑したで
116: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/10/04(火) 17:59:09.10 ID:hIT/ff5l0
結局才原君たちは殺し合いに志願して記憶を消された人間なんか?
それも嘘なんか?
118: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/10/04(火) 18:00:01.89 ID:zX5Kt9Tpp
>>116
嘘かもしれんし本当かもしれんってオチやし
120: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/10/04(火) 18:00:43.61 ID:altb3xz70
>>116
それすらも全部「チームダンガンロンパが適当に考えた設定」で片付くから終わっとる
考察の余地がない
119: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/10/04(火) 18:00:33.07 ID:wb2NYgqe0
記憶捏造ライトがなんでもあり過ぎてじゃあもうなんでもええわとなるんよな
126: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/10/04(火) 18:06:54.29 ID:altb3xz70
>>119
全員記憶捏造された一般人だとしたところで入間の天才やないと無理な活躍っぷりで矛盾するよな
131: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/10/04(火) 18:09:28.15 ID:4G8CtlNfa
>>126
入間とか星の技術系はライトで行けるやろ
1番謎なのはゴン太の身体能力や
129: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/10/04(火) 18:09:02.67 ID:+7H0sDFX0
V3は53という意味です!←いや無理あるやろ😅
78: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/10/04(火) 17:38:57.48 ID:BwowHkih0
エンドロールで最原くんの声優が林原めぐみと知ったのが一番驚いた
★よく読まれている記事
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1664870952/
negigasuki
が
しました