
1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/09/14(水) 12:36:44.768 ID:Z5RcAnuua
3: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/09/14(水) 12:37:30.148 ID:v0U/Lo280
西の方が美味しそう!

- 関西の人が関東に来て驚くことwwwwwwww
- 【画像あり】急募!関西人以外、すぐきてくれ!!!!!!!!
- 【画像あり】関西人のお好み焼きの切り方キモいよなwwwwwwww
- 関西のうどんは色が薄いのになんであんなに味が付いてるの????????
- 関西の人が関東に来て驚くことwwwwwwww
- 【画像あり】急募!関西人以外、すぐきてくれ!!!!!!!!
- 関東の友人「はい醤油」 関西人ぼく「め…目玉焼きに醤油てwwwほんま関東人てかま臭いな。」(仕方ないから醤油どぼどぼ)
- 関東と関西の最大の違いwwwwwwww
- みんなの1番デカかったバイトのミス教えてくれ
- ニートが1日3回20分ずつ散歩始めた結果
- 【画像】女の子「長良川の天然アユおいしい♡」
- 【画像】集中豪雨で終わったと思って畑行ったけどノーダメだったwwwww
- 【画像】ドンキでミスを繰り返す発注担当徳田がヤバすぎるwwwww
5: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/09/14(水) 12:37:38.467 ID:KCP1LuZj0
ピザかよ
6: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/09/14(水) 12:38:28.319 ID:mU11ECyor
関東人のお好み焼きの切り方おかしいだろ
ピザじゃねーんだぞ
10: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/09/14(水) 12:39:51.685 ID:xgXI0pL0p
>>6
ピザ切りの方がシェアしやすいだろ?
14: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/09/14(水) 12:41:22.826 ID:LKkCy+J20
>>10
1枚をみんなで分けるみたいな状況がそもそもない
基本は1人1枚
一口交換とかはするけど6分の1も交換することはない
21: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/09/14(水) 12:43:42.384 ID:Sz07hW43a
>>14
関西人はお好み焼きが主食なんだろうが関東人にとってお好み焼きはただの食い物でしかないんだよ、
30: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/09/14(水) 12:51:23.967 ID:LKkCy+J20
>>21
いやおかず
主食はご飯
7: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/09/14(水) 12:38:35.297 ID:0EGwwicb0
まあありじゃあないか?
8: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/09/14(水) 12:38:50.454 ID:rhAQLiTt0
西も左だぞ
9: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/09/14(水) 12:39:01.149 ID:wO32FJDt0
ケー!!
11: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/09/14(水) 12:39:58.050 ID:LKkCy+J20
お好み焼きピザカットはドン引き
12: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/09/14(水) 12:40:03.984 ID:f8Z5TycHd
一口サイズに切ったという概念
13: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/09/14(水) 12:41:06.071 ID:v4EzHwOk0
まずお好み焼きを等分に分ける機会がそうないな
15: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/09/14(水) 12:41:26.142 ID:4nrEQMBgr
一人二人で食うなら好きにしろよ
16: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/09/14(水) 12:41:44.337 ID:6KwTRkHoa
関東人はもんじゃ焼きもシェアすんのか?
18: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/09/14(水) 12:41:48.320 ID:mF7xCMM+0
関西は1人で1枚食べるから
関東みたいにシェアして食べるなんてことしないから
焼き鳥も串から全部外してシェアしたりなんかしないから
20: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/09/14(水) 12:43:07.442 ID:SgSOHVCiM
一人1枚が基本
あの切り方は食べやすいサイズにしてるだけ
22: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/09/14(水) 12:44:16.739 ID:b4kZO8f20
お好み焼きとかまず食わねえ
23: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/09/14(水) 12:44:37.010 ID:K9cQdsxX0
一人で食べるとしても関西のヘンテコな切り方には首を傾げるよ?
24: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/09/14(水) 12:45:00.002 ID:BGeYCPY90
ほんと意地汚いよな出来上がったのからみんなで食っていった方が美味いだろうに
25: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/09/14(水) 12:46:10.785 ID:u3O3gzTHM
関西式でも普通にシェアしてるぞ
26: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/09/14(水) 12:46:14.892 ID:Plq1HItq0
一口~二口サイズに切ってるだけなんだが
27: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/09/14(水) 12:46:17.483 ID:Pao9DtK2a
一口サイズにきるから西に近いわ
28: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/09/14(水) 12:47:32.262 ID:6KwTRkHoa
切りながら食うから>>1の西もおかしいな
29: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/09/14(水) 12:47:35.955 ID:sZk9kvAla
ピザかよ、手で掴んで食うのかよ
31: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/09/14(水) 12:53:42.506 ID:BYQIPBST0
お好み焼きで米食べるとか衝撃だわ
34: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/09/14(水) 12:57:02.919 ID:Plq1HItq0
>>31
餃子でご飯みたいなもんだと思うけどな
ご飯に合わない要素もないし
42: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/09/14(水) 13:11:29.658 ID:J08qCAuDd
>>31
炭水化物をおかずに炭水化物食うのは関西人の基本よ
43: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/09/14(水) 13:14:04.285 ID:fuw4kGBH0
>>42
ラーメンでご飯食うような奴に言われたないわ
お好み焼きの炭水化物なんて極わずかじゃ
小麦粉よりキャベツの炭水化物がほとんどじゃボケ
32: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/09/14(水) 12:56:53.062 ID:dR2ETlPo0
>>1
おかしいのはお前だ
33: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/09/14(水) 12:57:02.518 ID:pZud9FG10
四角いほうが食いやすいだろ
35: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/09/14(水) 12:58:34.756 ID:vRtxM3/tr
普通箸でちぎりながら食うよね
36: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/09/14(水) 13:06:00.818 ID:Bj7V6bR10
お好み焼きなんて自分で1枚全部食うから均等にする必要性ないだろアホか
ちなみに俺は食いながら箸で取ってくスタイルだから事前にカットする意味がわからない
37: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/09/14(水) 13:06:37.698 ID:xLleUmN/a
等分とちゃんと伝えてないだけやろ
38: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/09/14(水) 13:07:22.514 ID:10plJWZEd
お好み焼きなら2等分か4等分だろ
39: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/09/14(水) 13:10:28.272 ID:J08qCAuDd
お好み焼きシェアは笑うわ
40: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/09/14(水) 13:10:41.345 ID:65Vz2Q+Fd
ピザじゃないものをピザ切りしたらいけない根拠は何
41: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/09/14(水) 13:10:54.746 ID:WFkreDpI0
これ熱いからゆっくり食べるために一口を小さくしたるんだぞ。効率いいだろ
45: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/09/14(水) 13:15:31.118 ID:ufpA9ls00
数人で分ける為に切るケーキと一人で食べるお好み焼きとの差だろ
46: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/09/14(水) 13:16:32.351 ID:6nqIpG1U0
関東人はパンケーキもピザ切りするの?
47: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/09/14(水) 13:19:19.762 ID:K9cQdsxX0
パンケーキはどうだか知らないけどホットケーキならピザ切りが普通だよね
48: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/09/14(水) 13:20:22.126 ID:Plq1HItq0
>>47
え…端の方から一口サイズに切って食べない?
ステーキみたいな感じで
50: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/09/14(水) 13:26:57.586 ID:XswayO39r
お好み焼き定食で味噌汁の代わりにミニうどん付けてる店は"わかってる"よな
51: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/09/14(水) 13:33:33.860 ID:8vFQ7OHw0
確かに関西は四角に切ってるわ、小皿に分けられる大きさにして皆で食べる
55: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/09/14(水) 15:10:56.751 ID:LpurcvEJa
関西の切り方って韓国料理のチヂミみたいで気持ち悪くね?
56: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/09/14(水) 15:30:27.094 ID:3i76KZCRp
>>55
韓国がパクったと考えられないのか?
57: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/09/14(水) 15:32:39.140 ID:45M6iq0B0
四角く切るならなんでまず四角に焼かないの?
58: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/09/14(水) 15:37:05.345 ID:hJWBPrLZ0
四角く切るとか、ちょっと頭に問題抱えてるんじゃないの
52: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/09/14(水) 13:33:40.357 ID:RhTseGSW0
もんじゃ焼きとかいう切りさえもしない関東人に言われたくない
関東人って桜餅は小麦粉で作るし
くず餅も葛粉を使うから葛餅っていうのに
関東のくず餅は小麦粉使うしな
★よく読まれている記事
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1663126604/
お好み焼きをおかずに白米食うなんて大阪の一部の地域だけだ
negigasuki
が
しました