
2: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/07/14(木) 20:24:29.788 ID:ut/eSk6l0
女風呂覗けるやん!
- 俺「シュレッダーする時はホチキス外せ!!」 新人「はい」 俺「何回言わせんだ」
- 【衝撃画像】安倍昭恵の交遊関係が邪悪過ぎる・・・・・
- 母親に女装趣味打ち明けた結果wwwwwwww
- 【画像悲報】統一教会の合同結婚式、結婚相手の名前も分からないレベルだった
- 近所にコスパ良すぎる中華料理屋がオープンした
- 【画像】VIPPERから譲り受けた子猫、先住猫と仲良く喧嘩する
- 【画像】物価高が続く中「タコ」を諦めたタコ焼き屋が現るwwwww
- 【画像】岡田結実(22)さん、とんでもなく美人になるwwwww
- ピンポン!ピンポン!ワイ「すまん!トイレかしてくれ!漏れる!漏れる!(グルルル)」ガチャガチャ
- 【画像】田舎に来た
- 【画像】この中のヤンキー女一人とタイマンで戦わないといけないとしたら誰選ぶ?
- おっさん「ラーメンにお酢ジョロロロロ~♪」 僕「ラーメンに酢てwwww」 おっさん「いいからお前もやってみろwwww」
- 安倍ちゃんの生存ルートってあったの?
- 【画像】これなんて言う?出身地バレるよwwwww
- 【3万いいね】大都会北区赤羽の小学校の前がヤバすぎwwwww
- 【画像】変な馬、発見される
3: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/07/14(木) 20:24:35.389 ID:jH+AovTJ0
すごいわ
4: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/07/14(木) 20:24:45.909 ID:rxbof12Qr
最後の文は余計すぎない?
7: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/07/14(木) 20:25:30.461 ID:iwbevlHf0
>>4
全くもってその通りだ
20: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/07/14(木) 20:29:58.770 ID:zuwjCb2z0
>>4
生きてりゃ時間遡れるってことだものね
5: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/07/14(木) 20:25:00.692 ID:WLDTt2tC0
ちょっと何言ってるかわからない
6: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/07/14(木) 20:25:18.132 ID:IRunT6R+0
アホやん
8: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/07/14(木) 20:25:46.869 ID:haRiksSa0
頭悪そう
9: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/07/14(木) 20:25:52.642 ID:vQG5lQriM
すると俺たちはずっと時間をさかのぼってることになる
10: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/07/14(木) 20:25:52.675 ID:sNJ79ICm0
時間遡ってないやん
11: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/07/14(木) 20:26:23.662 ID:z9BEUXaK0
何光年かぐらい遠くに鏡置いてさ
そこに写る地球を見たら過去の地球が見えるんじゃね
35: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/07/14(木) 20:37:39.733 ID:kJXIW2sH0
>>11
光速を超えないと無理じゃね
38: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/07/14(木) 20:42:21.418 ID:agVzwMZ90
>>11
ヤマトでやってなかったか?
12: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/07/14(木) 20:26:37.628 ID:iFK9HPSe0
ああなるほど、フルカラーが凄いって言ってるのか
今までもこういう100億年前の光を撮った画像はあったけどカラーは今回が初なのね
13: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/07/14(木) 20:27:15.318 ID:CQOGzssx0
ビックバンって都市伝説じゃないのか
14: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/07/14(木) 20:27:49.642 ID:iFK9HPSe0
やっと100億年前の宇宙の本来の姿を見ることができたってこと
31: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/07/14(木) 20:34:52.518 ID:pH0xrPJha
>>14
超遠距離の小さな光源まで観測しようとすると、望遠鏡はどうしても宇宙に置く必要が出てくる
これまで長らくハッブル宇宙望遠鏡などが20年以上その役割を果たしていたのだけど、最近その次世代機がようやく打ち上げられた
15: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/07/14(木) 20:27:55.970 ID:bCRnDd6c0
国語が付いてこい
16: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/07/14(木) 20:28:32.137 ID:0uaMjozw0
星見るだけで時間遡れるのか
すごいぎじゅちゅりょくだ
18: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/07/14(木) 20:29:22.383 ID:4b8pSeS10
目に見えるものは光ということなの?
意味わからん
19: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/07/14(木) 20:29:36.860 ID:O/0RKPW90
ブラックホールの音の方が感度したのは何故だろう
21: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/07/14(木) 20:30:02.059 ID:PCabWOfOd
このナポリタンはホントに赤いのかみたいな話を思い出した
22: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/07/14(木) 20:30:18.202 ID:HXOF4sM90
130億年も遡らず100年前とかにしとけよ
23: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/07/14(木) 20:30:35.622 ID:/KsEpwESa
野球のキャッチボールなんかでも1秒前に放った球を今我々は触れる事に成功した!
みたいな話だな
26: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/07/14(木) 20:31:52.338 ID:9idaOIlz0
10億年でこんなに銀河があるんだな
ファーストスターとかはもっと前か
27: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/07/14(木) 20:31:59.435 ID:6ip9iOII0
これもしかしたら時間遡ってんじゃね?
28: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/07/14(木) 20:32:21.408 ID:eLZVxG2A0
望遠鏡は時間遡ってないだろ
ただ時間を遡った写真があっただけ
29: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/07/14(木) 20:32:27.800 ID:ld3eu0ZD0
最新の撮れよ
30: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/07/14(木) 20:34:34.691 ID:tuKpJQ0B0
光が見えたところでその時の星の景色が見えなきゃ意味ねえだろ
32: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/07/14(木) 20:36:00.291 ID:pH0xrPJha
時節の挿入位置がきもいことになった
33: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/07/14(木) 20:37:01.574 ID:iA8cqG+U0
俺も太陽見たら8分遡れるぞ
34: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/07/14(木) 20:37:32.160 ID:1Yq76Y1ta
いやこんなん前からやん
36: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/07/14(木) 20:38:20.082 ID:BzN/nVS/a
安倍晋三を救う物語が始まるのか
37: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/07/14(木) 20:39:37.112 ID:y5spdtPO0
スケールがデカすぎて意味が分からない
41: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/07/14(木) 20:50:03.500 ID:E4xV37Fvd
あとさらにその先は無だと思うし
詳しくないけど
17: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/07/14(木) 20:29:01.451 ID:paHdfmEz0
なんとかして応用できないか
★よく読まれている記事

引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1657797837/
過去の光を見てるだけでしょ?
じゃあお前、10年前のホームビデオを見て時間を遡ったって自慢すんのって話よ。
negigasuki
が
しました