
1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/13(月) 07:51:04.10 ID:AcOKAHqs0
なんでや
2: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/13(月) 07:51:20.72 ID:AcOKAHqs0
ただのドMやないかこんなん
3: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/13(月) 07:51:24.60 ID:3AaWOzK5p
そこに山があるから
4: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/13(月) 07:51:26.42 ID:XRBGFF5j0
そこに山があるからや
- 中学の頃ヤクザをエアガンで狙撃したら大変なことになった
- 「歩ける寝袋」で夜道を歩くの楽しすぎワロタwwwwwwww
- 【画像】警戒心の無い田舎JC「へぇ~、ここお魚釣れるんですか~?(隣チョコン)」
- 【画像】なんかクソでかいコイン拾ったんやがwwwww
- ワイ、精神科でなんJを止めるように言われる…
- 【画像あり】麻美ゆまさん(34)、あまりにも可愛すぎるwwwwwwww
- 昔話っておかしくね?お爺さんは山に芝刈りって…
- 元シェフワイ「これちょっと玉ねぎみじん切り粗くない?」 カッノ「...」
- 【画像】浜辺美波に似ているセクシー女優を発見したのでみなさんにも教えます。
- 【画像】おまえらはなぜか必ず6の女子高生を選んでしまう画像がこちら
- 鼻ほじった手で商品触ってた出禁食らったけどワイが悪いんか?
- いのちの電話、全然繋がらない上に有料だった
- 【画像あり】僕、1万円の高級ハチミツ梅干しが届くwwwwwwwwwww
- 【画像】白州ウィスキー10年が押入れから出てきた
- 【画像】超簡単なカルボナーラの作り方教えてやる
- 【画像あり】近所の人妻「旦那出張で1週間帰って来ないからウチ来る????????」
- 【画像】Mステに出演した最新のAKB48が凄いwwwww
- ユニクロ店員ワイ(こいつ全身ユニクロで草)
- 【画像】「カニが道に落ちてて草w」パシャ → 実は罠だった…
- 【画像】ガキの頃貧乏だったワイが作ったゲーム機
- 【画像】家の前にめっっっっっっっつちょでかいヘビおる!!!!!
- 【画像】昭和のクリスマスケーキ、いくらなんでも安すぎる
- 【画像】「スーパーには動物たちの悪霊が沢山さまよっています……」
- 俺の姉(27)よりクズな奴っているの?
- 【画像】美人YouTuber、美化フィルターが外れてぶっコ抜け…
- 【画像】俺の理想のPC環境がニトリにあった!
- 【悲報】電車乗り遅れてクソワロタwwwwwwwwwww
- ネットでいまだに名前や顔出すのに抵抗持ってる人は時代遅れらしい
6: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/13(月) 07:52:48.92 ID:AcOKAHqs0
そこな山があるからってなんやねん
山があるだけやろ
7: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/13(月) 07:53:54.64 ID:KHct5GTba
マラソンとかと同じで乗り越えた時に快感があるんやろ。あんなん脳筋ガ○ジしかできんわ
11: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/13(月) 07:55:43.74 ID:AcOKAHqs0
>>7
達成感はあるやろけどデメリットが多すぎるわ
9: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/13(月) 07:54:21.30 ID:tmfLLvu00
ワイの地元は学校行事で登山があるで☺
10: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/13(月) 07:55:35.17 ID:hvRcQV8u0
自殺はしたくないけどワンチャン死にたい
12: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/13(月) 07:56:33.15 ID:tmfLLvu00
ワイは山走ったりするで☺
13: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/13(月) 07:57:01.15 ID:XSuIiD9X0
登山やってみたい
この前モンベルいって靴買おうかと思ったが種類いっぱいあってわからんかった
14: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/13(月) 07:58:02.30 ID:tMzJew6Rr
>>13
夏に国内で登るんならなんでもええ
スニーカーでも問題ないわ
18: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/13(月) 07:59:05.42 ID:HKbY+CKD0
>>13
いってみたい山まず探してそこ行きたいってmont-bellで言えば必要な靴だしてくれる
ダサいけど
24: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/13(月) 08:02:37.06 ID:1/HtUV9U0
>>18
どこの靴がかっこええ?本格的なハイカットはいらん
ローカットで
31: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/13(月) 08:09:31.08 ID:HKbY+CKD0
>>24
足が合うのが前提やが自分がカッコいいと思うヤツを買えばええよ
俺はモンチュラ、スポルティバ、サレワ使っとるどれもイタリアの靴メーカーやな
30: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/13(月) 08:08:02.27 ID:uNtXkCH30
>>13
とりあえずキャラバンのC1買っときゃ大丈夫やで
15: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/13(月) 07:58:06.23 ID:z4Qz5qwFr
マロリーだってエベレストがあるから挑戦しただけで雑魚山なんかどうでもええやろ
クソ翻訳するな
16: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/13(月) 07:58:39.80 ID:r39svwGFr
関東の山10つくらいは登ったけど一番楽しいのは登った後の食事ってことに気付いた
19: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/13(月) 07:59:43.36 ID:GosXA/Ox0
>>16
それ気付いた後も登ったんか?
22: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/13(月) 08:01:34.61 ID:tMzJew6Rr
>>16
風呂行ってビールが最高の流れや
20: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/13(月) 07:59:43.78 ID:PDgsM6/up
達成感だろ
2日徹夜したぞ!みたいな感覚と同じ
21: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/13(月) 08:00:46.91 ID:tmfLLvu00
森林限界越えて稜線に出た時は最高やで☺
25: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/13(月) 08:02:54.34 ID:C+Z3dgre0
散策の延長上なハイキングレベルならええなって思うけど
ガチめよりな登山とかはアホやなって感じになる
26: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/13(月) 08:03:59.02 ID:9GRa6cjC0
低い山での遭難が結構増えてるらしいな
27: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/13(月) 08:04:12.26 ID:X/8N2igo0
そこに山があるから言うけどわざわざ山まで登りに行ってんだよなぁ
29: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/13(月) 08:07:53.75 ID:sXdcyi3T0
稜線は気持ちええぞ
32: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/13(月) 08:10:15.99 ID:IHavqSCY0
成果が明確で分かりやすいのはいいよ
どこどこ登ったって他人と話やすいし
34: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/13(月) 08:11:16.96 ID:ULvCM4p50
命の危機を乗り越えるのは脳内麻薬でるからね
ジャンキーなんだよ
35: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/13(月) 08:11:33.01 ID:rp9wr3R0a
源流釣りに行くには山に行くしかないんや😠
40: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/13(月) 08:18:37.99 ID:9A/kY1Msr
源流は熊がな...
36: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/13(月) 08:14:00.37 ID:lVCcVxXP0
山岳救助とか税金の無駄やろ
アクシデント起きたらヘリ飛ばして救助がデフォの娯楽とか異常だよ
38: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/13(月) 08:16:18.37 ID:2RV+jyHY0
山だけ叩かれるけど海だってさほど変わらん
39: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/13(月) 08:17:26.58 ID:gvvr90aZ0
登山は「下山」がなんかダメだと思う
山頂着いて目的達成したのになんで「下山」とかいう事後処理みたいなことをしなきゃいけないんだよ
しかもその事後処理の時間が半分くらいあるし
山頂についたら滑り台みたいなので一気に麓まで移動させろよ
そっちの方がカタルシスもある
41: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/13(月) 08:20:02.47 ID:j0mPnnmi0
散歩だって「今日はあの辺まで行ってみよ」って思うやんか
それが発展して「今日はあの山頂まで行ってみよ」になるんやで
42: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/13(月) 08:22:16.42 ID:+yirr5j30
絶景
43: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/13(月) 08:23:25.22 ID:1D4r/rjSa
確かに絶景はわかるけど
わざわざ岸壁のぼったろ!はマゾ
45: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/13(月) 08:32:09.47 ID:HKbY+CKD0
>>43
キツい怖い辛いからのご褒美絶景での落差を利用してエンドルフィンハイになるから
刺激はどんどん強くしていかんとアカンのよ馴れてしまうとエンドルフィンが出ない
つまりサドマゾと言うより脳内麻薬ジャンキーやな
46: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/13(月) 08:33:05.65 ID:DyY5c2rkd
沼っぽいよな
1回やるとハマっちゃう気がするから今後もやらんと思う
47: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/13(月) 08:33:59.30 ID:d3LQvUJFp
寒さみたいな自分ではどうにもならない苦しみは割と耐えられるし
ただ登るってのは意外と続けやすい
48: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/13(月) 08:35:55.72 ID:8pcw8PxC0
登り始めて1時間くらいのキツさは異常
その後数分間くらい無敵モードになる
これがやめられん
49: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/13(月) 08:39:29.90 ID:qvCXfO8X0
森林限界超えるまでは苦行
50: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/13(月) 08:42:32.29 ID:803qjIS+0
なんJ「精神しんどいです、無駄な時間かかります、社会的に死にます」←やる理由
51: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/13(月) 08:45:37.34 ID:tU1VY8Rh0
山があるとこまで行くのがすでに大変やん
53: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/13(月) 08:49:37.01 ID:YiR+2ndn0
楽しいのは分かるけどちょっと人死に過ぎだよな
こんな趣味他にないて
44: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/13(月) 08:30:09.40 ID:rxn6ues10
しんどすぎるのは嫌やけど
きれいな風景は見に行きたい
★よく読まれている記事

引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1655074264/
negigasuki
が
しました