
1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/04(土) 06:25:13.213 ID:SaArt37I0
この後すぐ
2: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/04(土) 06:26:25.709 ID:vZ/AF7FT0
ウクライナもっと頑張ってロシア人殺せや
ロシアに余力を残したらマジで北海道くるで
4: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/04(土) 06:30:08.513 ID:MXM8zzH70
>>2
来るわけ無いやん米軍がいる日本に
5: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/04(土) 06:31:21.004 ID:vZ/AF7FT0
>>4
ウクライナだって来るわけないと言われてたんだよな
9: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/04(土) 06:35:11.018 ID:Vw2sCD2D0
>>5
そんな事言ってるアホいたのか
10: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/04(土) 06:35:27.849 ID:vZ/AF7FT0
>>9
軍事の専門家なんだよなあ
- プーチンとゼレンスキーって下の名前一緒だったのかよ
- 【1万いいね】ロシア軍が進撃できない理由が判明
- 【画像】ウクライナ人女性、続々と日本に避難
- 【速報】ウクライナ、とんでもない兵器を手に入れる。
- 【画像】キエフとモスクワ、青森県が福井県を侵略する距離感だった
- 【画像】ウクライナ人「自衛隊のアーマーが届いたわ! 日本ありがとな!」
- 【画像】ウクライナ女子たちのプーチン侵略に立ち向かう光景がヤバイ!!!
- 戦争始まったらお前らどうすんの?
- 【画像】日本大好きロシア美女、日本に避難して泣きながらチーズ牛丼を咽び泣くwwwww
- 【画像】サイの赤ちゃん、キモい
- ゼレンスキーめっちゃ顔変わっててワロタ
- 姪っ子の女子中学生とドライブしてるけど会話の内容薄すぎワロタ
- 酒鬼薔薇聖斗がいた中学校の元生徒ですが質問ありますか?
- 自殺した元カノの唯一の遺品
- 【画像】羊毛フェルトで犬つくってみたんだけど
- 【画像】お前らの好きそうなオタクに優しそうなギャル
14: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/04(土) 06:39:17.139 ID:ru8qndas0
>>9
今年初めにガチで侵略すると分かってたのってロシアとアメリカの軍関係者だけだろ
ぶっちゃけ軍事評論家とかいう連中はちょっと頭がいいただのミリオタ
各国が民衆に誤解させたい情報をもらってそれっぽく解説するくらいしか能のない連中よ
21: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/04(土) 06:49:02.902 ID:MXM8zzH70
>>5
クリミアとか知らんの
同盟国がいないウクライナが調子乗ったんだからロシアがキレるの予想できるだろ
24: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/04(土) 06:53:09.187 ID:vZ/AF7FT0
>>21
後付けでならなんとでも言えるわな
日本が攻め込まれた場合も後付けでそんな感じのこと言うお前が容易に想像できる
3: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/04(土) 06:26:32.108 ID:ru8qndas0
御覧のスポンサーでお送りしました。
6: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/04(土) 06:32:10.047 ID:kG+Z39aSa
とりあえず出来るだけウクライナにロシアを疲弊させてもらわんと北海道も適当に正当化して正義の名の下に侵攻してきやがるからなこいつら
7: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/04(土) 06:33:39.133 ID:kG+Z39aSa
おそらくアメリカも制裁と支援のみで日本侵攻されてもロシアと核戦争を怖れてやらないだろうなあ
22: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/04(土) 06:49:58.241 ID:MXM8zzH70
>>7
ロシアが米軍にビビってるから日本に来ないんだよw
8: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/04(土) 06:34:36.239 ID:mcTzPOKE0
でもロシアさんこの前入隊年齢を無制限にしたじゃん兵員既に足りてないでしょ
11: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/04(土) 06:36:12.299 ID:NDKducz40
あきらめて領土やっちゃえよムードなんでしょ
15: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/04(土) 06:39:41.727 ID:wmV4SeJU0
いや、完全にロシアの負けだろ
数日で首都陥落、数週間で全土掌握目指してたのにwww
受けた経済制裁で割り合わない
16: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/04(土) 06:39:44.269 ID:MAAxlFQ5d
ウクライナはロシア本土を侵略しないし
ロシア勝っても負けても経済制裁は解かれないし
日本にとっては結果にあんまり意味無かったりする
17: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/04(土) 06:43:29.302 ID:spSUKn4N0
イスラエルあたりがモスクワあたりを攻撃できる巡航ミサイルを支援したら面白くなってくるんだけどな
19: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/04(土) 06:44:33.914 ID:HOeEgWB3a
北海道に米軍基地が無い理由を考えればわかるだろ
23: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/04(土) 06:51:13.417 ID:MXM8zzH70
>>19
あるけどw
20: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/04(土) 06:47:22.502 ID:kn85gAmu0
ゼレンスキー演説頑張ったのにこれじゃ無駄骨じゃん
26: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/04(土) 06:55:29.598 ID:l9je6hbk0
取り敢えず昭和天皇批判したウクライナ人はこの地球上から消し去ってほしい
ロシア軍は躊躇なく全員殺してしまえ
27: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/04(土) 06:55:32.551 ID:ru8qndas0
クリミアはいけるかな?→行けた
ドネツクも行けるかな?→行けた
キエフも行けるかな?→戦争 ←今ここ
チェコまでで抑えときゃよかったのにダンツィヒまで手を出して火事にしたヒトラーと同じ
ここから大火事になるのか鎮火するのかは不明だけど、久しぶりにこういう手口を見せつけられたから
今度他所の国に同じようなことしたら最初っから戦争すっか?ってなるだろうな
33: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/04(土) 06:58:37.918 ID:mcknM05Wa
完全に取られないのは無理だけどちょっと取られすぎたな
34: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/04(土) 06:59:05.659 ID:4CQU4Gol0
戦争肯定派マジでNG
92: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/04(土) 08:03:26.343 ID:xZDRcKpg0
>>38
発端だろうがなんだろうが、勝手に他国の土地に踏み入って戦争しかけるのは駄目だろ
106: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/04(土) 08:29:23.741 ID:YkhYezg70
>>92
だから一部地域を国として認めて助けるって手段を取ったんだろ?
40: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/04(土) 07:04:52.711 ID:uOIfGE2Br
ウクライナなロシアにとってとても重要な場所だけど北海道にその価値があると思ってんの?
42: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/04(土) 07:07:33.095 ID:yheJevVA0
>>40
太平洋側に凍らない港を持つってのは、ロシアにとってめちゃくそ価値のあることよ
43: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/04(土) 07:09:25.658 ID:uOIfGE2Br
>>42
太平洋側に港持ってその後どうするんだ?
中国と戦争するのか?
47: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/04(土) 07:12:54.677 ID:yheJevVA0
>>43
お魚捕まえたり資源持って帰ったり潜水艦やお船で遊んだりできる
49: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/04(土) 07:14:39.496 ID:ru8qndas0
>>43
もしかして超お馬鹿さん?
他所の国に妨害されずに世界に出かけるためだよ
バルト海←ドイツとかデンマークがクソ邪魔、その先にいあるイギリスも邪魔
北極海←1年じゅう凍ってる
黒海←トルコが超邪魔、それ超えてもイギリスがクソ邪魔
日本海←日本がクソ邪魔
55: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/04(土) 07:16:18.921 ID:yheJevVA0
>>49
そうだな、お出かけも、とっても楽しみだ
56: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/04(土) 07:16:40.890 ID:uOIfGE2Br
>>49
世界に出かけるって具体的にどこなんだよ
持っててうれしい不凍港!みたいなアイテムじゃねーぞ
41: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/04(土) 07:07:28.136 ID:7PTKG7xrM
出国禁止でいやいや戦争に入ってる奴らもいるから実情は戦意低い
54: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/04(土) 07:16:01.965 ID:oTmnX864d
>>41
あんなに「ロシア軍は士気が低い!!」って連呼してたのに本当に士気が低いのはウクライナだったという皮肉
44: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/04(土) 07:10:38.483 ID:hQzpLDzs0
バルト三国もどうかするなんて言ってなかったかロシア
46: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/04(土) 07:12:05.570 ID:nH4PkZFC0
もうロシアはかなり弱体化したしウクライナの役目は終わったよ
アメリカ様の一人勝ち
63: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/04(土) 07:19:21.609 ID:yo5Nw7wOd
>>46
これよな
アホみたいに支援してたのロシアの弱体化が目的でウクライナはどうでも良い
事実口ではウクライナを応援しロシア非難しててもどこも参戦はしないわけですし
51: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/04(土) 07:15:16.794 ID:gIG6YvPod
VIPではさんざん馬鹿なVIPPERたちがロシアざっこって馬鹿にしてたけど
結局やっぱりロシアが勝っちゃう感じなの?
57: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/04(土) 07:16:49.268 ID:gnkxxbPO0
ウクライナ東部ルハンシク州セベロドネツクからは撤退
その分手薄になったヘルソンで攻勢
ロシアはウクライナ全面攻撃では負けると思ったからセベロドネツクの一点攻勢に切り替えたがその間にもウクライナには欧米からの武器が入ってきている
特にアメリカからハイマースの供与が決まったことは大きいな
射程80kmと制限付きだが、一応多連装ロケット砲だ
69: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/04(土) 07:23:31.733 ID:gnkxxbPO0
ロシアと少々の取り巻き国VSその他世界中の戦いだよ
シナはロシアを援助しながらも結局蝙蝠のようにメリットの出るほうに付く
71: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/04(土) 07:26:43.308 ID:gnkxxbPO0
それとソ連・ロシア製武器を使ってきた国は大ショックだな
戦車はびっくり箱だしsu-35はMig-29に撃墜されるし
74: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/04(土) 07:29:16.445 ID:yheJevVA0
>>71
ポーランドがミグの代替機として韓国製の戦闘機に興味を示しる
76: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/04(土) 07:29:57.902 ID:uOIfGE2Br
>>71
戦車はビックリ箱って30年前の湾岸戦争に言われてたことだぞ
50年前の戦車の構造を今さら発覚したとでも思ってるのか?
72: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/04(土) 07:26:50.242 ID:8xeHJpf50
もしウクライナが負けたらウクライナはロシアになるの?それともウクライナとして残るの?
75: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/04(土) 07:29:24.053 ID:gnkxxbPO0
>>72
ウクライナにおけるロシア支配地域が増える
ただ、ロシアは厳しい経済制裁に耐えきれるかどうかだな
国内資源も売れなければ金にならないし、半導体が入ってこなければ新しい武器も作れない
それ以前に国内で反プーチン、反戦の勢力が増大してきている
77: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/04(土) 07:30:26.834 ID:8xeHJpf50
>>75
ありがとう
79: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/04(土) 07:35:41.541 ID:uOIfGE2Br
そもそも「ビックリ箱」って欠陥のように言われるけど弾薬に誘爆したら砲塔が吹き飛ぶってだけの話だぞ
戦車内に格納されてる弾薬に誘爆する攻撃受けたらどんな戦車でもお釈迦じゃん
派手に壊れることを欠陥扱いするメディアの言うことそのまま受け取ってんのか
80: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/04(土) 07:37:21.511 ID:vZ/AF7FT0
>>79
びっくり箱って誘爆しやすいからついたあだ名じゃないの? しらんけど
81: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/04(土) 07:37:27.320 ID:Io1ZLMcBd
ロシア軍内でも異変が起きてる
ウクライナ軍だけじゃ守りきれない
88: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/04(土) 07:46:55.301 ID:1J7onC770
アメリカがシベリア経営して米軍基地をイルクーツクと平壌に置けばいい
日本からは米軍基地が無くしていく
93: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/04(土) 08:04:32.812 ID:G1pZEdBsd
ロシアは戦力の消耗も経済制裁も覚悟の上だろ
それらは時間が経てば解決する
でも広がった領土はずっと残る
領土広げるためなら痛みは厭わないっていう思想だからな
今回もロシアの勝利だよ
94: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/04(土) 08:06:16.268 ID:gnkxxbPO0
>>93
いまのプーチン独裁体制が強固なものなら時間が経てばなんとかなるかもな
だが、軍部にクーデターの動きがちらほら見える
95: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/04(土) 08:08:12.496 ID:hzmRMikX0
>>93
当初の予定通り
侵攻と同時にヘタレゼレンスキーが逃亡してたらメリットあった
目論見外れて虎の子の陸軍3割溶かした現状だと
仮にウクライナ全土を制圧しても国力は元には戻らない
97: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/04(土) 08:12:17.092 ID:G1pZEdBsd
>>95
でも広がった領土は残るからな
100: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/04(土) 08:13:15.125 ID:gnkxxbPO0
>>97
上にも書いたけどロシア敗戦となれば領土割譲が待っている
103: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/04(土) 08:20:47.998 ID:G1pZEdBsd
>>100
核保有国にそんな無条件降伏的な敗戦はない
104: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/04(土) 08:27:08.518 ID:gnkxxbPO0
>>103
プーチンが核発射命令(プーチン含めてトップ2名の同意が必要)
↓
命令を受けた実行部隊のうちトップ5人全員の同意の元核が発射される
5人のうち1名でも拒否者が出た場合、プーチン体制に反発するものが存在し
そこから軍部のクーデターにつながる可能性がある
それを恐れてプーチンは核発射指令を出せないという意見がある
105: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/04(土) 08:28:38.859 ID:G1pZEdBsd
>>104
そんな憶測で、よしロシアは核打たないから大丈夫だ、とはならんだろ
抑止力はなくならん
108: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/04(土) 08:32:07.190 ID:gnkxxbPO0
>>105
実行部隊5人が同意しなければ核は発射されない…これが第一の関門
そのうち1人以上が拒否したとなれば、独裁の強力なロシアで軍部が反プーチンの意思を強く示したことになる
核使用は世界終了と同義だから、核を発射させずプーチンを倒すという方向に動くのも理に適う
96: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/04(土) 08:10:11.298 ID:LE/HzVDI0
ロシアに攻め入るなら弱ってる今だよな
99: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/04(土) 08:12:59.841 ID:G1pZEdBsd
>>96
核が怖くてどこと攻められない
101: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/04(土) 08:13:52.312 ID:FjB7GASpp
かつてのウクライナ「こっちにはアメリカが付いてるから、オラッ雑魚プーチンかかってこいよ!」
ウクライナだったもの「」チーン
102: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/04(土) 08:18:08.793 ID:M3oYwSkU0
日本と似たような金融政策して大不況だったトルコが戦争で一気に逆転好景気迎えてるらしい
111: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/04(土) 08:42:25.986 ID:9I8NPgwcM
がんばれウクライナ!!
112: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/04(土) 08:43:58.814 ID:G1pZEdBsd
ロシアの単独北海道侵攻は現実的じゃないけど、中国や北と歩調合わせてってのは十分あり得るからな
★よく読まれている記事

引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1654291513/
不確かな記憶だけど、冷戦中ソ連に遠慮して米軍基地を作らなかった。
negigasuki
が
しました