
1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/05/21(土) 01:31:04.361 ID:giQSOTjpd
なんでも聞いてよ

- 【画像】陽キャ「その辺歩いてたら篠崎愛いたw(パシャッ)」
- 【画像】日本大好きロシア美女、日本に避難して泣きながらチーズ牛丼を咽び泣くwwwww
- 【画像】最近のキラキラネームまじで読めない
- 小学生のとき相撲で負けた女子に再戦申し込みたいんだが
- 【画像】卒業式JK、親友を高校最後のツーショットで裏切る
- 【画像】お風呂上がりのお姉ちゃん(27)撮影したwwwwwwww
- 【画像】女子アナさん、足が臭過ぎて異臭騒ぎに…
- 【画像】4年間風呂に入ってない女(32)
- ゼレンスキーめっちゃ顔変わっててワロタ
- 姪っ子の女子中学生とドライブしてるけど会話の内容薄すぎワロタ
- 【画像】毛利元就、戦国時代最強だった!!!!!
- 【画像】モテない男はこの女さん達が何してるか分からないらしいw
- 佐藤敏夫(さとうとしお)大場加奈子(おおばかなこ)みたいな名前教えてください
- 【画像】板野友美の手料理
- 【画像】上原亜衣、変わり果てた姿で発見される
- 【画像】このレベルのJKが隣に座ってきたら…
- シイタケ嫌いな人にとってシイタケ汚染がどれだけキツイか知って欲しい
- ワイ「銀歯とれたから詰めてくれ!」 馬鹿「その前に虫歯治療やね」ニッコリ←は???
- 長風呂してたらえらい目にあった…
- 後輩女「ねえ趣味ってある?」俺「料理かなー」後輩女「へええ!」
2: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/05/21(土) 01:31:24.316 ID:Q2F//rmF0
どんな症状やった?
3: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/05/21(土) 01:31:35.089 ID:YSHlW6jfa
俺も克服したぞ🤗
5: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/05/21(土) 01:32:40.399 ID:h6Wjsqz10
俺文字書く時とか納得いくまで何度も消してクッソ時間食ってるんだけどこれも強迫性障害の1種なのか?やめたくても辞められなくて辛い🥲
7: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/05/21(土) 01:33:42.907 ID:a7SRJT760
>>5
まごうことなき強迫性障害
13: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/05/21(土) 01:35:59.919 ID:h6Wjsqz10
>>7
やっぱそうなんか…
18: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/05/21(土) 01:39:21.271 ID:4R46wBZ90
>>5
強迫だなぁ
俺も郵便の住所一つ書くのに1時間くらいかかったりしたわ
6: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/05/21(土) 01:33:22.854 ID:a7SRJT760
ケツの締まりが気になって何度も拭く
血が出てもやめない
けつが締まってないと集中できなくて常にケツの締まりを気にする
そのせいで何事にも集中出来ず臭ってないか気にする
社会性障害も併発
それが思春期から訳二十年続いた
9: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/05/21(土) 01:34:36.652 ID:Q2F//rmF0
>>6
笑っちゃいけないんだろうけどわろた
10: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/05/21(土) 01:35:27.775 ID:a7SRJT760
>>9
今でこそ「なんでそんなこと気にしてだんやろな…」って思うけど地獄を二十年以上味わったんやぞ
23: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/05/21(土) 01:41:32.440 ID:Uzg3YKzF0
>>6
ごめん くそ笑った 笑い事じゃないんだろうけど
26: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/05/21(土) 01:43:25.899 ID:a7SRJT760
>>23
笑えるくらい恥ずかしいから言えなかったんだぞ、笑うなよ
28: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/05/21(土) 01:44:26.906 ID:Uzg3YKzF0
>>26
ごめんなさい
精神科通ってた?
32: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/05/21(土) 01:46:37.594 ID:a7SRJT760
>>28
恥ずかしくて言えなかったからやっとも思いで心療内科に通って病名がわかったのが20代半ばだ
それまでは地獄のような青春を過ごした
まあ治ってた時期もあったから全ての期間じゃないけど
8: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/05/21(土) 01:34:35.107 ID:D150wT8Za
毎日同じルーティンこなさないと落ち着かんかったけど気づいたら治ってたわ
ストレスやばかったな
12: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/05/21(土) 01:35:49.672 ID:a7SRJT760
>>8
あるある
今でも同じケツの拭き方する
11: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/05/21(土) 01:35:46.715 ID:ZuvFi8zX0
俺も強迫性障害発症してるからわかるわ最近は一番ひどいときより落ち着いたけど いまでも手がふやけるぐらいウェットテッシュで拭いたり洗ったりしてる
14: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/05/21(土) 01:36:12.203 ID:h6Wjsqz10
これ原因なんなんだろな🤔
16: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/05/21(土) 01:38:39.069 ID:a7SRJT760
>>14
セロトニンとかが足りてないんじゃないでしょうか
19: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/05/21(土) 01:39:44.982 ID:h6Wjsqz10
>>16
聞いた事ねぇ
15: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/05/21(土) 01:38:14.264 ID:a7SRJT760
俺版治った心得
・薬は必ず飲め、治っても飲め、おかしくなる
・ルーティンは一度で必ず止めること、不安が残ってても気にしない。そのうち気にならなくなる
・気にしてることがもし起こっても死ぬことはない。その状態が普通。完璧な状態などない。
これを何年か強行してたら治った
25: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/05/21(土) 01:43:20.295 ID:Picvnpl10
>>15
2番目分かるわ
一回やったときと二回やったときだと後者の方がかえって不安が大きくなるんだよね
17: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/05/21(土) 01:38:57.039 ID:Uzg3YKzF0
本当は思いたくないのに頭の中で誰かに対して酷い言葉が浮かんできたりニュース見ると不謹慎な言葉を思いついてしまうんだけどこれ脅迫性障害ですかね...
20: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/05/21(土) 01:40:09.473 ID:a7SRJT760
>>17
まごうことなき強迫性障害
それを必死に振り払おうとするなどもうドツボ
そう言う考えが浮かんでもいいと言う心構え
21: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/05/21(土) 01:40:58.957 ID:h6Wjsqz10
強迫性障害あるある挙げてこーや
24: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/05/21(土) 01:42:57.441 ID:a7SRJT760
>>21
・人を轢いてないか気になって来た道を逆走
・思い描きたくない想像を振り払うために念仏のようなものを唱えて物事に集中出来ない
・手を洗っても洗ってもまだ洗う。
・人の触ったものは消毒しまくる
36: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/05/21(土) 01:48:50.874 ID:ZuvFi8zX0
>>24
これ最近親も強迫性障害ぽっくなってきたわ
22: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/05/21(土) 01:41:26.660 ID:h6Wjsqz10
ものの向きが気になる。治さないと気が済まない
27: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/05/21(土) 01:44:11.163 ID:h6Wjsqz10
不謹慎かもしれないが自分と似た症状のやつ見つけるとなんか嬉しい?よな
29: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/05/21(土) 01:45:21.567 ID:a7SRJT760
>>27
今は嬉しくない
自分が治ったからかもしれないがどうでもいいぐらい思い出すのも時の無駄だし二度とかからない自信があるからこそくだらないと心底思ってしまう。
31: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/05/21(土) 01:46:17.403 ID:h6Wjsqz10
>>29
相当辛かったんやな…今までお疲れ様
34: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/05/21(土) 01:47:24.841 ID:a7SRJT760
>>31
ありがとう、でも辛かったと思うことすら時の無駄と感じてしまう
俺たちの明日はこれからだぜ
30: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/05/21(土) 01:45:23.818 ID:lmnY49dQM
読書する時に何度も何度も冒頭から読み直してしまう
集中力の線が────────────
↑こういう風に続いてたとしても何かの拍子で雑念がよぎって
────────~───
こんな風に揺らいでしまうとそれが気持ち悪くて最初に戻ってしまう
次のページにも中々進めない
33: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/05/21(土) 01:47:20.102 ID:K/xczxm90
Twitterで淫夢ネタ使ってるやつブロックしたりVIPで猛虎弁使ってるやつをNGしないと気が済まないのも強迫性障害かな
35: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/05/21(土) 01:48:12.862 ID:a7SRJT760
>>33
それは微妙なところじゃないか?特定の文字列が見たくなさすぎてNGリストがパンパンとかだとちょっとヤバい
37: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/05/21(土) 01:49:50.225 ID:K/xczxm90
>>35
目に入ったやつをブロックしてるだけだからわざわざ探してまでブロックしたりはしないかな
気が済まないというか見たくないから消すというのが正しいか
40: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/05/21(土) 01:50:32.419 ID:Picvnpl10
>>37
なら障害じゃないな
43: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/05/21(土) 01:53:19.653 ID:K/xczxm90
>>40
よかった~
38: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/05/21(土) 01:49:59.198 ID:Uzg3YKzF0
本とか読んでて字の細かい線の長さとかこことここの部分が繋がってるかとか目を凝らすほど気になってしまう(多分何言ってるかわからんと思う)謎のくせがあるんだけどこれ脅迫性障害ですかね
39: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/05/21(土) 01:50:18.890 ID:h6Wjsqz10
口で自分に言い聞かせて5秒くらいは大丈夫なんやけどな。すぐに身体が動いちまうよ🥲やっぱ自力じゃ治せんかな
42: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/05/21(土) 01:52:46.438 ID:a7SRJT760
>>39
ドツボにハマると常人でも抜け出せないのが普通なんやで。
お薬と認知行動療法でノックアウトよ
45: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/05/21(土) 01:54:01.465 ID:h6Wjsqz10
>>42
やっぱ薬は大事なんやな…
41: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/05/21(土) 01:52:31.241 ID:Q2F//rmF0
知り合いは毎晩シンク磨かないと寝れないって言ってた
一時間くらい磨いてるらしいし強迫性障害かな
44: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/05/21(土) 01:53:48.991 ID:a7SRJT760
俺だけかと思ったけどこの病気多いんか??
46: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/05/21(土) 01:54:52.354 ID:h6Wjsqz10
>>44
多くはないと思うけどどうなんやろな
50: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/05/21(土) 01:57:19.914 ID:Uzg3YKzF0
>>44
わからんけど俺も小6ぐらいからこの症状始まって自分だけが異常だと思ってたから誰にもずっと言えんかったわ
52: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/05/21(土) 01:59:29.388 ID:a7SRJT760
>>50
一度心療内科行ってみるのもいいかもしれない
芽は小さいうちに
53: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/05/21(土) 02:02:14.742 ID:Uzg3YKzF0
>>52
ありがとう 勇気出して行ってみるか
脅迫性障害なる人って元々几帳面だったり神経質な性格の人が多い気がする
49: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/05/21(土) 01:57:11.473 ID:a7SRJT760
やっぱね、人から見て「おかしい」と思われるような癖は治して行ったほうがいい。
そんな完璧な人間いない、病気でもいいじゃんって思って反発してたけど、これが1番効いた。
何せ強迫性障害じゃない人は「そんなことしない」のだからね。形から入るわけよ。
55: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/05/21(土) 02:51:37.236 ID:Ofme04NOr
俺は薬使わず治した
精神科とか行きたくないわ
56: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/05/21(土) 02:55:14.837 ID:jxdiAMLo0
森田療法
51: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/05/21(土) 01:58:24.167 ID:p3MAAUfc0
ストレス溜まると何度も確認してしまうわ
★よく読まれている記事

引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1653064264/
自分のしたことに不備がないか確認するのは大事だ
negigasuki
が
しました