9cdbf691


    1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/03/29(火) 21:59:27.25 ID:+guc1y0q0● BE:839071744-PLT(13000)

    ウクライナの要望

    1)ウクライナは、NATOの第5条と同様の安全保障を要求。ウクライナが侵略の標的である場合
     すべての保証人は3日以内に対応しウクライナに軍事援助を提供する。
    2)保証人は、国連、英国、中国、ロシア、米国、フランス、ポーランド、トルコ。
    3)ウクライナは中立を表明。核兵器も軍事同盟も行わない。
     ウクライナが軍事演習を主催したり、その領土に外国の軍事基地を持ちたい場合は、すべての保証人による承認が必要。
    4)中立国はウクライナ憲法の変更を必要とし、そのためには国民投票が必要。
    5)保証はクリミアとドンバスには適用されない。これらは別個の問題であり、さらに議論する必要がある。
    6)ウクライナはEUに自由に参加できる。



    2: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/03/29(火) 22:00:24.74 ID:SqYAc9w40

    7)東京タワーの証明をウクライナカラーにしろ


    9: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/03/29(火) 22:02:13.42 ID:RLgDUGLY0

    平和に暮らしたい

    それだけやな




    3: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/03/29(火) 22:00:50.97 ID:PoFDQj8P0

    これってNATO入りと何が違うんだ?


    4: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/03/29(火) 22:01:25.08 ID:jHcRLZzn0

    こんなんプーチンが認めるわけない


    6: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/03/29(火) 22:01:47.19 ID:sdLlbNLQ0

    クリミアとドンパスは諦めるのか


    39: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/03/29(火) 22:09:11.16 ID:pwgNGK+i0

    >>6
    長引けば長引くほど弱って良い



    7: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/03/29(火) 22:02:00.38 ID:qjoHlh/70

    おいおい賠償貰えよ


    15: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/03/29(火) 22:03:04.84 ID:/RADe+8v0

    >>7
    払うわけないしー



    68: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/03/29(火) 22:14:31.29 ID:YgtARA8W0

    >>7
    60兆円くらいの請求するとか言ってなかったっけ?



    8: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/03/29(火) 22:02:10.11 ID:ClJJIYBu0

    だから何も譲歩してないといってるだろ


    10: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/03/29(火) 22:02:24.26 ID:mlQlmJFr0

    まぁ、それぞれの想いがあるから、それはさておいて


    11: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/03/29(火) 22:02:41.59 ID:2xknr7tZ0

    いいじゃんこれで


    12: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/03/29(火) 22:02:51.15 ID:kSNAq2JI0

    8)賠償金のルーブル禁止


    175: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/03/29(火) 22:37:37.46 ID:sXeyR8mU0

    >>12
    これは絶対条件だなw



    13: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/03/29(火) 22:02:55.70 ID:gjKqG2yI0

    壊れた街も直してもらえよな


    21: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/03/29(火) 22:04:25.26 ID:5XYk5ppX0

    3とかウクライナ不利な気もするがこれは譲歩なのか?


    38: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/03/29(火) 22:08:53.93 ID:ymEJaS1P0

    >>21
    同盟はしないけど守れよなっていう1があるから要らねえんじゃねえの



    22: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/03/29(火) 22:05:27.21 ID:073EoGtk0

    これは事実上NATO入りだわ
    ロシアがのむ訳無いので中長期戦確定か



    25: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/03/29(火) 22:06:18.21 ID:NgdkBX8j0

    これは和平交渉、進んでる感じがするね


    27: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/03/29(火) 22:06:45.29 ID:09U96Mc80

    >>1
    ウクライナ攻めたらNATO+中国出撃とか最強国家の誕生やなwww
    ロシアはプーチンに諮るらしいけど、ブチギレ案件やろ



    33: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/03/29(火) 22:07:59.82 ID:+guc1y0q0 BE:839071744-PLT(12000)

    sssp://img.5ch.net/ico/999991500948631.gif
    >>27
    プーチン処刑とか1000兆円払えとか現実的に不可能な話は入れてない。ロシアが飲めなきゃ長い戦争になるだけ



    31: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/03/29(火) 22:07:55.05 ID:wJjlxdXP0

    クリミアとドンバスは諦めるのかよ


    45: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/03/29(火) 22:09:58.22 ID:lzOC/HjX0

    >>31
    譲歩してるようにようにみえるがNATOに入るようなことと大したかわらんからプーチンはキレるかと



    32: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/03/29(火) 22:07:55.18 ID:I5O1oMVk0

    自分でもこんなに条件出しちゃって悪いなぁ~というくらいの要望をいう


    34: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/03/29(火) 22:08:12.12 ID:NBIS49Mh0

    ロシアどころか保証人で了承しそうな国が一つもない


    54: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/03/29(火) 22:11:31.24 ID:+guc1y0q0 BE:839071744-PLT(12000)

    sssp://img.5ch.net/ico/999991500948631.gif
    >>34
    西の入れ知恵だよ、約束破ったらロシアの土地欲しいだろ?



    36: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/03/29(火) 22:08:39.44 ID:FPWP8VQ/0

    常任理事国だけにしとけ
    ポーランドとトルコを入れるとややこしい



    37: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/03/29(火) 22:08:53.79 ID:atovS0aD0

    まあこんな要求プーチンが飲むわけ無いが
    はてさてどんな結果になるやら



    42: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/03/29(火) 22:09:20.92 ID:hiquclXd0

    EUとの自由取引だけは絶対譲歩しちゃいけない
    NATOは無理でもEUは加盟しないと



    43: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/03/29(火) 22:09:42.27 ID:jj81AOiT0

    これ、安全保障を要求してるんだな
    そして軍事費は支払いたくないから保障国が何とかしろと
    ロシアお前もだぞ、と。
    但し、内戦は別問題だからそれには触れるな



    46: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/03/29(火) 22:09:58.91 ID:CmlzHc3v0

    保証人に日本入ってなくて良かったぁ

    どさくさに紛れてぶっこまれてたら困惑したろ



    64: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/03/29(火) 22:13:41.43 ID:cgAYKttv0

    >>46
    ウクライナはソ連時代に満州で暴れていたロシア兵の露助だならな。
    しかも旧ソ連に抑留された日本人の内約4千人はウクライナの露助の元で強制的に採石労働されて200名は死んでいる。
    露助の協力をしたいと思えない日本人は一定数おるから選ばれても揉めるだけかと。



    47: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/03/29(火) 22:10:01.79 ID:NgdkBX8j0

    なんか空気が変わってきてるよ、もうじき戦争終わる予感


    53: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/03/29(火) 22:11:19.75 ID:wpfEaHby0

    >>47
    本音は誰もも終わらせたくない



    56: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/03/29(火) 22:12:10.43 ID:pm5hu82r0

    NATO入りより安全確実

    調子に乗り過ぎじゃね?



    57: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/03/29(火) 22:12:11.35 ID:L6oOKm+z0

    保証人同士で火花バチバチだな
    まとまる気がしない



    69: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/03/29(火) 22:14:37.68 ID:C/0pZ+860

    いやダメだろ、これウクライナ領土で世界大戦して下さいって事になる
    保証国は侵略国に対して全面戦争を行うとかにせんと現状と変わらんぞ



    71: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/03/29(火) 22:14:44.54 ID:txvXRN4U0

    ゼレンスキー停戦する気ないよね


    85: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/03/29(火) 22:17:44.38 ID:dV2cZIZR0

    >>71
    ロシアは全要求(つまりほぼ無条件降伏)通さないと戦争終わらせる気は無いからな

    たぶんウクライナがこれよりさらに妥協しても無理な気がする



    77: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/03/29(火) 22:15:51.00 ID:niEHW18w0

    >>1
    7)破壊されたインフラ施設の回復は日本の援助により行う



    87: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/03/29(火) 22:18:07.34 ID:+guc1y0q0 BE:839071744-PLT(12000)

    sssp://img.5ch.net/ico/999991500948631.gif
    >>77
    復興支援って名目で儲けられて日本だけバブルになるが、そんな真似アメリカは許さないだろうな



    92: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/03/29(火) 22:18:47.65 ID:34mQuabt0

    これをロシアが受け入れたら
    完全な負けだよね。一ミリも領土獲得してないじゃん



    93: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/03/29(火) 22:18:50.36 ID:knY2zQG30

    妥当だろ


    96: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/03/29(火) 22:19:23.87 ID:E5WNDU3I0

    こういう時日本が仲介に1枚噛めないあたり日本のプレゼンスの無さを実感するな


    125: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/03/29(火) 22:24:49.02 ID:GTVRU4Tw0

    完全にプーチン煽っててワロタ
    もうとことんやりあえよ



    126: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/03/29(火) 22:24:55.47 ID:QsqkwWFg0

    少なくともクリミアと、ドンバスは勝ち取れたっぽいな。
    ロシアの勝利。



    160: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/03/29(火) 22:31:26.32 ID:v4rGF6qZ0

    なんだかどちらにとっても分かりにくいね


    169: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/03/29(火) 22:35:10.86 ID:UNk90/O80

    ルーブル爆上げ中
    完全に元値に戻った

    一方、円は大暴落、、、まさかルーブルに負けるなんてな



    205: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/03/29(火) 22:46:09.45 ID:ozp7uY6p0

    ずいぶん譲歩したな、賠償金くらいはふっかけておかないと取り引きにならんのでは?


    208: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/03/29(火) 22:47:01.37 ID:HCoF8VhK0

    ぜんぜん強気じゃないじゃん


    210: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/03/29(火) 22:47:17.09 ID:8LbuKujj0

    こんなもんロシア以外の保証人もOKしねぇだろw


引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1648558767/