
1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/02/24(木) 09:23:10.42 ID:gRyco42/0
葡萄嫌いやねん
2: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/02/24(木) 09:23:34.25 ID:QTJ5xU4H0
葡萄味ではないだろ
3: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/02/24(木) 09:24:33.28 ID:cYm+2hoP0
ブドウジュースにアルコール足した感じなんやろなぁ
9: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/02/24(木) 09:26:01.26 ID:2Rx6Mjuaa
>>3
この期待感で初めて飲んでほんま裏切られた
- 【画像あり】古い梅酒出てきたんだけどさ・・・・・・
- 【動画】コンビニ店員相手にイキった黒人さん、ワインボトルで頭をぶん殴られて病院送りになる
- 【画像】高級ワイン飲むよwwwwwwwwwwww
- 【レシピ】白ワインにも合う『ブロッコリーを使った激ウマソース』の作り方がこちら!!!
- 【画像】こんなセクシーキャラがいるのになんでお前らKOF15やらないの?
- 【画像】檜山沙耶、調子に乗って制服コスプレを披露してしまうw
- ワイ「富山(山奥)出身です」 敵「おぉ〜富山といえば海の幸やな!」
- 俺の彼女がアホすぎて辛い…
- 新人「何やってるですかぁぁぁあああああああっ!?!!」 トイレ掃除中俺「ん?」
- ぼく「wifiのパス教えてもらっていい?」 コミュ障隣人「は?」
- 「幼稚園」5・6月号の付録wwwww
- 今日、府中の免許証センターで号泣してたオッサン見た奴いる?
- 元カノからバレンタインにお菓子貰ったんだが怖い…
- 【画像】アホそうな野良ネコ拾ったから飼うわwwwww
- 【画像】さとう珠緒(49)「こんなおばさんでいいの…?」
- 【画像】おまえらは確実に「1番」の女の子を選んでしまう画像
- Z世代(若者)こわ……
- ワイ「実家暮らしです」 女「え、キッモ!」 ワイ「でも貯金1000万あるよ?」→結果www
- 毎日LINEしてくる友達が面倒くさすぎるんだが…
- 【画像】男あるあるが2.5万いいね!
4: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/02/24(木) 09:24:36.73 ID:5k0y3ZXTp
ワインの違いマジでわからん
6: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/02/24(木) 09:25:23.46 ID:ixydWzGPp
消毒液の味がした🥲
美味しいとか意地やろあれ
7: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/02/24(木) 09:25:24.71 ID:aPwQAac50
こればかりは好き嫌いあるしな
8: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/02/24(木) 09:26:00.22 ID:9b9eR9Oe0
2000円以下はは美味い不味い言われてるやつでもほぼ一緒に感じる
3000円超えると地域の特色とかが素人舌でも分かるようになる
10: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/02/24(木) 09:26:13.88 ID:aR4xi8U00
高いワインの方がより不味い罠
25: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/02/24(木) 09:33:41.77 ID:wJyPi+jI0
>>10
ボルドーはマジでわからん
酸味が強いだけだったり渋いだけだったり
けど高いラフィットは渋かったけど嫌な渋味じゃなかったな
11: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/02/24(木) 09:27:43.13 ID:/uKd5uond
安い方が飲みやすい気がする
13: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/02/24(木) 09:28:04.87 ID:98S34lLr0
酒じゃないけどウニもこれやわ
味が嫌いやのにいいウニ食べたら変わるよとか言われる
18: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/02/24(木) 09:31:50.52 ID:YwGfO6ih0
>>13
とれたて食え全然違う!→まずいわ!
ゆるさんぞ
23: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/02/24(木) 09:33:19.02 ID:wpsCNJo60
>>18
とれたてとか海臭いだけなんだよなあ
21: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/02/24(木) 09:32:27.10 ID:A+txZg5c0
>>13
ウニが嫌いはミョウバンの苦味が苦手だと思われるふしがあるな
65: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/02/24(木) 09:49:13.12 ID:3WjzCDLS0
>>13
ウニは沖縄で食った新鮮なのが美味かったわ
なんか本州のとは種類が違うらしい
15: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/02/24(木) 09:28:34.65 ID:XySUaxYG0
セブンイレブンの400円くらいのやつ好き
17: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/02/24(木) 09:29:34.85 ID:qzKgMQSo0
ワイン嫌い
ウイスキー大好き
19: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/02/24(木) 09:32:12.60 ID:Wwudj7fH0
国産のやつ飲めや
マジで葡萄ジュースや
22: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/02/24(木) 09:33:17.40 ID:IRwBju2q0
何でブドウ絞って出来るのにあんな苦いんや
90: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/02/24(木) 10:00:41.65 ID:REh0mYB/0
>>22
おっさんがくっさい足で葡萄踏み潰してるからやで
94: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/02/24(木) 10:01:29.09 ID:T8ziFpQOd
>>22
糖分が発酵してアルコールになってるからね
24: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/02/24(木) 09:33:37.13 ID:L3acagBRM
赤ワイン苦手やったが赤のスパークリングは美味しかった
オススメのやつあるか?
31: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/02/24(木) 09:35:28.21 ID:wJyPi+jI0
>>24
ワインもスパークリングもチリとかアルゼンチンのニューワールド物は飲みやすいよ
39: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/02/24(木) 09:39:27.01 ID:Ubx+mtbaM
>>31
すまん全く知識ないんやがニューワールドってチリ産とかアルゼンチン産やったら全部そうなんか?
50: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/02/24(木) 09:43:03.57 ID:wJyPi+jI0
>>39
フランスとかイタリアスペインの主要国でなく
ワイン発展途上国のものは安くて美味いよ
その中でもチリアルゼンチンのものは飲みやすいの多い
アメリカナパバレーのものも美味いけど少し値が張るものが多いかも
26: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/02/24(木) 09:33:45.76 ID:Ns9VxnAYd
サイゼのワインしか飲んだことないけどいうほど飲もうと思わんよドリンクバーで十分
28: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/02/24(木) 09:34:47.36 ID:El2PLHRJa
ワインほど値段と美味しさが比例しないものも無い
29: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/02/24(木) 09:34:58.43 ID:xMxibk6zr
なんとなくおしゃれだからあの味でも許されとるよな
焼酎の味があれだったらボロクソに叩かれるで
30: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/02/24(木) 09:35:11.53 ID:A+txZg5c0
赤とかただただ渋い
32: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/02/24(木) 09:36:15.28 ID:fTCtQApa0
飲みやすいとガブガブ量いっちゃうから赤ワインくらいの飲みにくさの酒が付き合いで飲むのにちょうどいい
33: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/02/24(木) 09:36:16.96 ID:hnfohpZU0
赤の高いやつは飲んだ事ないけど白の高いやつはちゃんとうまいわ
34: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/02/24(木) 09:36:50.50 ID:YxTC3hq40
赤ワイン美味いと思ったことない
白ワインは好き
37: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/02/24(木) 09:38:21.85 ID:hOy1veuCd
やっすいドイツワインの白が甘くて美味しい
40: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/02/24(木) 09:39:50.54 ID:SNKqzNtl0
>>37
わかる
38: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/02/24(木) 09:39:11.13 ID:SNKqzNtl0
ワインて安物の方が飲みやすく作られてない?
まあそこまで高級飲んだことないけど
41: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/02/24(木) 09:40:01.72 ID:LMSkHmgo0
似たような名前多くて覚えられん
45: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/02/24(木) 09:40:45.40 ID:By3ViCoi0
ワインは料理に合わせて飲むもんや
単体で飲むなら他の酒のほうがいい
46: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/02/24(木) 09:41:05.89 ID:VeP0NAEh0
安いワインは総じてゴミ
51: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/02/24(木) 09:43:06.91 ID:WSADjO9+0
高いやつでも悪酔いするやん
52: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/02/24(木) 09:43:47.78 ID:ht3zJBxep
なんなら安い濃い甘が一番美味いんやけど
55: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/02/24(木) 09:44:57.86 ID:Wfo9WjAr0
>>52
安い甘口のが一番旨い
53: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/02/24(木) 09:44:14.35 ID:Wfo9WjAr0
5000円の赤ワインもらったけど1000円の赤ワインの方が美味しいと思った
58: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/02/24(木) 09:46:43.34 ID:ne2ZT/xR0
ワインってぶどうの皮をしぼっただけでアルコールの味なんやろ?香りはぶどうで味もぶどうなだけで
60: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/02/24(木) 09:47:09.16 ID:SGlXGlR1M
ビールまずい
ワイン美味い
67: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/02/24(木) 09:49:53.64 ID:VdPGe2go0
コルク栓やめて
68: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/02/24(木) 09:49:58.87 ID:SwwNYgXN0
日本酒とかウイスキーはある程度値段に比例してうまくなるのわかるんやが、ワインだけはわからんわ
飲み慣れればわかるようになるんやろか?
73: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/02/24(木) 09:52:36.67 ID:50llsfPs0
赤ワインて渋くてえぐい奴ほどおいしいやん
76: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/02/24(木) 09:55:23.28 ID:+rz+k6ZT0
79: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/02/24(木) 09:55:38.43 ID:ht3zJBxep
>>76
これやこれが一番美味いんや
99: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/02/24(木) 10:03:09.65 ID:hItaIhIQr
>>76
これアルコール入り葡萄ジュースやな
ジュース的なの期待してる人はこれ飲めばええんやないかな
104: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/02/24(木) 10:05:17.10 ID:C+Sv5jS2r
>>76
これや!わかっとるなでもこれだと甘すぎるからパッケージが白い方の赤ワインのが好き
112: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/02/24(木) 10:06:50.21 ID:bmRpkUnr0
>>76
正直コスパでこれが最強だよな
かなりうまいし
下手な安物買うよりいい
77: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/02/24(木) 09:55:34.55 ID:Dj3739ae0
フルボディは苦手やな
あっさりフルーティーやベリー系が飲みやすくていいわ
78: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/02/24(木) 09:55:36.96 ID:2wEApIROM
5000円くらいまでは値段と味は比例しないやろ
千円でも飲めるワインはごまんとある
81: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/02/24(木) 09:57:06.64 ID:yPn16GBXd
ワイン嫌いやけどいつか貰ったスパークリングの白ワインがめっちゃ葡萄の香り強くて美味かったわ
83: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/02/24(木) 09:57:25.20 ID:IQ85+6JUd
サイゼいこか
84: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/02/24(木) 09:58:00.66 ID:Ro8nG4beM
コーヒーとかもそうやが
傾向の尖ったものを飲み比べて「あ、自分はこういうのが好きなんやな」ってのを見つけてからがほんまに面白くなるんよ
85: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/02/24(木) 09:58:32.21 ID:WBLeusnHd
芸能人格付けチェックとか見てたらよく分かるやろ
安物のワインの方が美味いって言う奴もおるんや
97: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/02/24(木) 10:02:31.23 ID:GCZ1jbOG0
>>85
あれ安物っていっても5000円位するやつやない?
そこまで安物じゃない気がする
107: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/02/24(木) 10:05:54.28 ID:NG9tgzQFM
>>97
あの番組の安物ってワイの買う高い方やわ
牛肉とかもグラム650円の国産牛とかやし
96: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/02/24(木) 10:02:00.34 ID:hjeEsbCTa
最初は白よ赤やロゼはあかん
100: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/02/24(木) 10:03:13.33 ID:fpS5xRKKM
ドイツやイタリアの白でええねん
赤なんかウイスキー並みに人を選ぶ
105: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/02/24(木) 10:05:24.18 ID:BO6A9U5z0
ワインに限らず、○○は不味いって意見に対しては、
「本当に美味い○○を食べたことないんだな」で論破できるよな
109: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/02/24(木) 10:06:04.01 ID:SwwNYgXN0
>>105
好きじゃないって言うのが無難や
113: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/02/24(木) 10:06:56.23 ID:WBLeusnHd
>>105
パクチー嫌いな奴に対しても
本当に美味いパクチーを食べたことがないんだなって言えばええだけやからな
108: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/02/24(木) 10:06:01.63 ID:T8ziFpQOd
ポリフェノールって苦味成分だからね
苦いの苦手なら白のほうがいいね
111: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/02/24(木) 10:06:48.77 ID:ZEFvT4u50
くっせえしすっぺえ
75: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/02/24(木) 09:54:11.73 ID:3h9ZCjA20
ブドウの渋さがいいんなら皮しゃぶった方が味わえるし
★よく読まれている記事

引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1645662190/
negigasuki
が
しました