
1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/27(木) 10:26:27.950 ID:dxueTuos0
業務用スーパーに250円で売ってるひまわりの種おすすめ
2: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/27(木) 10:26:53.369 ID:Dh9/SylL0
ハムスターかよ

- 【ワロタw】俺の住んでるマンションのやばい住人ランキングwwwwwwww
- 【悲報】掃除機でハムスター吸っちゃった(´;ω;`)
- 【画像】道路にハムスターいた
- 【衝撃】コロナ、ハムスターから人に感染
- 【画像】ハムスターの背中が哀愁漂ってる
- ハムスターが大好きな姪(5)にハムスター捕食動画を見せたら泣いた
- 【急募】脱走したハムスターがゴキブリホイホイにかかったときの対処法
- ワイの家のハムスター(800円)見て(※画像あり)
- 3大小学校事件「窓ガラスが割れる」「犬が入ってくる」
- ぼくコロナ陽性者、コロナの真実を語るから来い
- 子供が本屋で立ち読みする事について嫁と口論してる
- 最近よく映画に出てくるこの俳優はなんかコネあんの?
- 【画像】電車通勤するメイドさん、見つかる
3: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/27(木) 10:27:26.237 ID:wMZ1iQ7N0
ハム可愛いよハム
4: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/27(木) 10:27:37.141 ID:eFcWuu+eM
ちうごくじんかよ
5: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/27(木) 10:27:37.748 ID:Cf3Iy4sT0
どうゆうの??
10: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/27(木) 10:29:38.633 ID:dxueTuos0
>>5
これ
7: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/27(木) 10:28:08.179 ID:ya4VUfTP0
大好きなのは?wwwwwwww
8: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/27(木) 10:28:30.510 ID:dxueTuos0
一週間経ってもまだ沢山残ってる、あと2週間くらい続けようかな
9: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/27(木) 10:28:42.220 ID:9dybdTQTd
明日は人間の食餌が取れるといいね ハム太郎
11: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/27(木) 10:30:20.654 ID:UEYb1ViY0
食いすぎるとケツからヒマワリ咲くから気をつけろ
12: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/27(木) 10:30:27.157 ID:ItwnynAz0
痩せた?
仕事中腹減らんの
19: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/27(木) 10:33:16.394 ID:dxueTuos0
>>12
3キロ痩せたよ
腹はずっと空きっぱなし
でもひまわり食べるの面倒いから食うに食えない
13: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/27(木) 10:30:42.879 ID:lN70v9C8M
お前はうちの嫁かよw
14: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/27(木) 10:31:35.312 ID:6+Cu/3nBd
へけ?
15: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/27(木) 10:31:39.099 ID:+ujgiO5/d
中国行ったらお茶のつまみにひまわりの種でた
いっしょの中国人は口でうまく剥いて食べてたが
俺はできなかった
16: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/27(木) 10:32:15.552 ID:XWuQJyn40
こないだ玄関先にひまわりの種が一つだけ落ちてた
なんで落ちてたのかわからなかった
24: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/27(木) 10:35:45.087 ID:XejjIdcN0
>>16
頭おかしいやつが色んな所に種撒いたりするんだよ
17: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/27(木) 10:32:23.226 ID:+z97z5wm0
台湾土産で食用ヒマワリの種一袋貰ったことあるけど口の中痛くなるレベルで塩まみれだった
25: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/27(木) 10:36:26.622 ID:dxueTuos0
>>17
塩まみれのやつは夏に適当に口に入れてぐちゃぐちゃして川とかにペッてしたらいいよ
20: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/27(木) 10:33:21.050 ID:eFcWuu+eM
戦時中、中国でスパイ見分けるためにひまわりの種食べさせたらしいな
21: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/27(木) 10:33:30.435 ID:EM2AjZZi0
モルダーがよく食ってたイメージ
26: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/27(木) 10:37:25.275 ID:mwnWISYia
美味いの?
27: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/27(木) 10:38:40.128 ID:dxueTuos0
>>26
コロナの後遺症で味しないからわかんない
35: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/27(木) 10:59:44.719 ID:VP2Q/ks9a
>>27
回復期に空腹で痩せるレベルの栄養だけなのは
一生引きずるだろ脳霧で判断にぶったか
薬局の漢方コーナーで補中益気湯探して来い
28: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/27(木) 10:42:37.751 ID:EM2AjZZi0
急に重くするのやめろ
29: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/27(木) 10:43:24.676 ID:Unoe+1cHd
だーいすきなのは~~~wwww
ひ~まわりのたねぇ~~~ wwwwww
31: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/27(木) 10:50:32.774 ID:qFCQhxes0
もうずいぶん前に・・・ひまわりの種の殻をフライパンでいぶしてお茶にするvipperいたな
33: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/27(木) 10:56:14.549 ID:jer5x7yhd
食用食べたことあるけど結構癖になるよな
34: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/27(木) 10:57:18.240 ID:CWV7Izqo0
ハムスターにあげすぎるなって言われるレベルで栄養の塊だからな
36: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/27(木) 11:03:49.557 ID:/gAZD5F10
鳥のエサのイメージが強くて食えないわ
37: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/27(木) 11:11:01.760 ID:uSFxWR49a
しゃぶりながらこと切れた>>1が発見されそう
怖い
水分採ってないと血栓症起こすかもしれんし
38: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/27(木) 11:12:05.010 ID:dxueTuos0
>>37
そんなにやばい感じなんか今の俺
水はたまに飲むから大丈夫そうだけどひまわりの種生活はやめたほうがいい感じなのか?
39: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/27(木) 11:13:07.780 ID:/gAZD5F10
油分多いからな
マクド生活とそう変わらんぞ
32: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/27(木) 10:51:36.466 ID:XRgdGT1aa
昔学校にあったひまわりから種取って食べてたわ
普通にナッツ系おつまみとして美味いし脂肪分多いからエネルギー源としても優秀
★よく読まれている記事

引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1643246787/
negigasuki
が
しました