書店


    1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 13:42:23.679 ID:naCjkX580

    嫁「立ち読みじゃなくて本を読めるスペースまである店だから良いの!」

    俺「でもそれって商品だろ? 駄目だ」

    嫁「商品だけど読んで良いの!」

    俺「誰かが読んで曲がった本買いたくないだろ こんなのマナーとかモラルだろ」

    誰が悪いの?



    2: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 13:42:48.037 ID:u+oFvrQM0

    お前が悪い


    3: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 13:43:28.000 ID:naCjkX580

    >>2
    おまえだって新品の本買いたくね?
    新品なのに古本とか嫌だろ




    7: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 13:45:11.503 ID:IHd0shDM0

    ボビー・オロゴン「ここはたてよみだけです」


    8: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 13:46:24.477 ID:t2bVVOub0

    海外じゃ書店に椅子あるのデフォだし、日本でも最近はジュンク堂や有隣堂が採り入れてるだろ
    立ち読み禁止の店ならともかく、立ち読みスペース設けてる店で立ち読みしてんのに文句言うのは単なるもの知らず



    10: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 13:47:12.683 ID:naCjkX580

    俺「参考書とか専門書で必要な事が書いてあるか中身を確かめるのはわかるよ? 暇つぶしに立ち読み目的で商品の本を読ませるな 買って読め 立ち読みはやってる事が万引と同じ行為だよ」

    嫁「だーーかーーらーー お店が本を読む椅子とかテーブルまで用意してあるのだから良いの!」

    俺「誰かが買いたい本を中古にしてしまう事と、著者に失礼過ぎるだろ おまえそーゆーモラルないの?」



    11: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 13:47:51.503 ID:Ut2HjpYp0

    >>10
    痴話喧嘩だよそれ時間の無駄



    12: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 13:48:06.227 ID:Ut2HjpYp0

    みっともないからやめな


    13: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 13:48:47.961 ID:0L7BqrOj0

    ジュンク堂にしても椅子が当たり前にあるけど
    あれなんなんだろうな



    15: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 13:50:09.330 ID:naCjkX580

    子供の教育上にも悪くね?
    立ち読み=タダ=本はタダ みたいに育ってほしくないな

    著者だってそれで飯くってんのに



    16: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 13:50:27.599 ID:dWfcSSuM0

    これは嫁が正しい


    17: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 13:51:11.882 ID:naCjkX580

    俺があかんのか・・・
    立ち読みしてる奴マジでウザくね?



    20: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 13:53:30.508 ID:t2bVVOub0

    >>17
    立ち読み禁止の店でやってんのはルール違反だからウザいが、立ち読み推奨の店でやってんのは別にどうでもいいだろ
    そもそもそんなに言うならお前が本買う金与えてやれよ
    俺も子供の頃活字中毒レベルの本好きだったけど、うちの親は月に最低でも10冊以上は買ってくれてたぞ



    22: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 13:56:26.857 ID:naCjkX580

    >>20
    だから読みたいなら買えと言ってる
    なのに立ち読み出来るからと子供を本屋に連れて行って
    嫁は本屋の中のカフェで寛いでる

    立ち読み目的で本屋に行かせてんのが腹立つのよね



    24: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 13:58:51.307 ID:t2bVVOub0

    >>22
    本代として月に幾ら渡してんの?
    買えって言ってるなら当然渡してるよな?
    まさか生活費や教育費から出させようとかしてないよな?



    25: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 14:00:29.590 ID:naCjkX580NEWYEAR

    >>24
    本代とか特にない
    欲しいといえばその都度買ってるけど
    嫁が金を管理してるからなぁ



    27: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 14:01:52.929 ID:t2bVVOub0

    >>25
    じゃあ根本的なお前の稼ぎが足りてないんじゃね
    本好きの子が満足するレベルに買い与えようとすると月数万はみとかないと足りなくなるぞ



    30: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 14:03:16.994 ID:naCjkX580

    >>27
    共働きだから金には困ってない
    本が好きだからと無尽蔵に本は買わせんよ
    溜まる一方だから



    37: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 14:07:26.319 ID:t2bVVOub0

    >>30
    溜まる一方で何が悪いんだ?
    どうせ成長したらまずは絵本を捨てることになるし、中学くらいになれば児童書を読まなくなって捨てることになる
    それ以降のは溜めてけばいい
    本は人生の財産だよ
    俺も中学くらいの頃に実家改装したタイミングでクローゼットの中に大容量本棚作って貰って、それプラス普通の本棚も2つくらい置いてたよ



    40: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 14:09:54.315 ID:naCjkX580

    >>37
    服を犠牲にして本棚にするあたりで察しがつく人物像だな、、、



    44: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 14:12:14.887 ID:t2bVVOub0

    >>40
    服は犠牲になってないぞ?
    服用にも普通のクローゼット2つ分くらいのスペースは確保してたよ
    子供部屋自体が十数畳以上はあったからな



    18: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 13:52:52.289 ID:erC+bcfO0

    そんなに気になるなら店側に電話でもして駄目かどうか聞いてみたら


    21: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 13:56:26.290 ID:/KxiLJDy0

    併設のカフェに本待ち込めるとこあるよね


    23: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 13:57:47.419 ID:naCjkX580

    しかもこのコロナ渦で長時間立ち読みとかどう思うよ


    28: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 14:01:57.639 ID:naCjkX580

    仮に本代として毎月金を渡し田としても
    全額お小遣いor貯金にして立ち読みで済ませてしまう感じになりつつある



    29: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 14:02:51.831 ID:t2bVVOub0

    >>28
    小遣いと貯金は別で潤沢にあれば本も買うだろ



    31: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 14:04:04.872 ID:naCjkX580

    >>29
    本は立ち読みって概念がもう完成しちゃってんのよ



    37: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 14:07:26.319 ID:t2bVVOub0

    >>31
    現金だと他に使われるなら図書券でも渡せば?



    32: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 14:04:28.117 ID:cw29yhJs0

    立ち読みしてるやつってサクラだぞ つまりタダで客寄せパンダやってるってこった


    33: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 14:04:39.437 ID:u0gwTTlOr

    全部ビニールつければいいのにね
    あらすじは裏に書いてあるからそれで買う買わない決めれる訳だし



    34: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 14:05:09.311 ID:/KxiLJDy0

    そもそも店が立ち読み推奨してるんだから
    「駄目だ」という主張は通らんよな



    35: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 14:05:58.138 ID:naCjkX580

    >>34
    決して推奨では無いと思うが・・・



    39: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 14:09:33.028 ID:t2bVVOub0

    >>35
    ジュンク堂や有隣堂見てみ
    推奨してるよ
    最近はそういうの増えてる
    電子書籍だって冒頭立ち読みできるのがデフォだろ



    36: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 14:06:46.003 ID:3WzuLbpIa

    これは嫁がダダしい
    そういうサービスだし



    38: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 14:07:36.850 ID:naCjkX580

    >>36
    本は立ち読みする物
    と育ててしまうのは如何なものか



    41: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 14:10:07.016 ID:3WzuLbpIa

    >>38
    カフェ併設のとこじゃないの?



    43: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 14:10:31.287 ID:naCjkX580

    >>41
    そう カフェがある



    45: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 14:12:31.223 ID:3WzuLbpIa

    >>43
    だったらそういうサービスだからいいんだよ
    お前の言いたいことはわかるけどさ



    46: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 14:15:54.517 ID:i7/uEA370

    立ち読みしまくった結果、それでも欲しいものは買うぞ


    47: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 14:16:24.576 ID:naCjkX580

    買いに行った本が曲がってるのしかなかったらめちゃくちゃ萎えないか?
    だから俺は立ち読みはしない

    日本人のマナーだと思うけどなぁ



    48: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 14:17:48.044 ID:t2bVVOub0

    >>47
    そもそもまともな日本人は立ち読みする時に曲げないだろ
    あと、人がベタベタ触ったのが嫌な人は立ち読み推奨の店で買わないし、なんならネット通販で買うよ



    51: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 14:21:11.176 ID:oleuSjPA0

    >>47
    新品出してもらえよ
    アメリカで始まったカフェ併設の本屋だが途中まで読んだ人が買っていくことで売上が爆上がりしたから、日本でも大手がこぞって参入してんの。
    書店が推奨して売上も上がってるんだから、嫁が正しい



    52: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 14:21:47.836 ID:naCjkX580

    >>51
    そうは言っても買わないもの



    50: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 14:21:09.388 ID:naCjkX580

    育ちの問題かもしれんな


    54: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 14:22:56.204 ID:LdTCyVJ5a

    姪っ子に絵本プレゼントしようと思ったら欲しい絵本がボロボロだったから
    Amazonで注文したわ



    56: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 14:24:30.963 ID:naCjkX580

    >>54
    そうなるよな



    57: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 14:24:50.019 ID:t2bVVOub0

    そもそも>>1が子供とECサイトでも見て欲しがった本を片っ端からポチってやればいいだけじゃねえの?
    そうすれば嫁が書店に子供連れてく理由も無くなるだろ



    58: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 14:25:52.974 ID:naCjkX580

    >>57
    買ってくれる本 買ってくれない本を理解してる
    くだらない漫画の雑誌は買わない



    61: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 14:28:53.215 ID:t2bVVOub0

    >>58
    漫画から得るものだってあるのにバカだな
    漫画も小説も好きなだけ買ってやれ
    人間としての幅というのは、幅広いものに触れてこそ生まれるものだ



    59: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 14:26:57.792 ID:naCjkX580

    漫画が欲しいならお小遣いで買いなさい
    その他の本なら買ってあげる

    そんな感じ



    60: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 14:27:44.066 ID:/KxiLJDy0

    あーそういうタイプかー


    63: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 14:29:37.846 ID:oleuSjPA0

    有隣堂ブックカフェは本を二冊まで持ち込めるからな~
    ブックカフェを出るとき本を買うか返すわけだが、返された本は希少な本では無い場合店頭には戻ってない
    出版不況で書店が生き残りをかけて始めた商売



    64: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 14:29:39.520 ID:oMSEfFJ8M

    水がセルフサービスの店で「タダで水飲むなんて泥棒と一緒」とか言わないだろ?

    もしかして言う……?



    67: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 14:31:12.433 ID:naCjkX580

    >>64
    水だけ飲んで帰れるか?
    そーゆー事なんだけど



    68: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 14:31:26.589 ID:03uUfWsid

    立ち読みはダメですわ
    本読みたければ図書館行けばいい



    70: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 14:32:02.593 ID:t2bVVOub0

    >>68
    昭和の爺さんかな?



    71: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 14:32:40.224 ID:naCjkX580

    >>68
    ほんとそれな!!!やっと日本人に出会えた



    75: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 14:34:29.329 ID:8u8jnaXPd

    立ち読みしてる←まあ許す
    立ち読みしながらデケえリュック背負って本棚前の通路塞いでる←くたばれ
    複数人数で通路塞いで立ち読みしてる←どんな教育受けたの
    「失礼」と言って通路通ろうとするとキョトンとした顔する←情緒腐ってんのか
    俺が買おうとしてる本を立ち読みしてるヤツが居てしかも在庫はそれしかない模様←手首切り落としてやりたい



    77: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 14:35:51.615 ID:lfR5OQdR0

    本屋がいいって言ってるならよくね?
    新品買いたい奴は他で買えばいいし
    筆者の食いぶちの話してるなら図書館とかも同じだし
    どうにしろその年になってモラルとかで言い合うなよみっともないから
    普通はその年までに教育されて価値観あわなきゃそこまでだよおまえは嫁の親じゃないんだから教育じみたことするな



    84: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 14:37:35.613 ID:8utueeF80

    お前は服屋行っても試着しないの?


    86: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 14:38:28.193 ID:naCjkX580

    >>84
    買う為に試着するのと
    暇つぶしで立ち読みだけするのでは異次元に違うけど発達障害の人ですか?



    94: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 14:41:28.416 ID:DsR2cpBiM

    こんな奴が親って子供が可哀想


    96: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 14:42:35.894 ID:dArcANuT0

    お小遣い増やすからちゃんと買え、って言う
    嫁にもお金いくらか握らせる



    97: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 14:43:14.734 ID:naCjkX580

    >>96
    金を握ってるのは嫁



    98: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 14:44:43.818 ID:naCjkX580

    わかっちゃいたけどやっぱりおまえらって自分さえ良ければ良いんだな


    100: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 14:45:04.237 ID:t2bVVOub0

    >>98
    ブーメラン刺さってんぞ



    104: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 14:49:34.863 ID:naCjkX580

    >>100
    おれは他のお客さんへの配慮で立ち読みはしない
    お前と一緒にしないで



    103: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 14:47:20.660 ID:V9+hTCXk0

    こういう奴って駅構内とかで左側通行になってる所でも
    「歩行者は右側を歩くんです!」って言って対向者にぶつかりながら歩いてくんかな?



    105: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 14:50:18.271 ID:t2bVVOub0

    >>103
    想像してワロタwww



    107: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 14:51:39.542 ID:oMSEfFJ8M

    お前らみたいな客層(俺の嫁含む)


    109: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 14:52:08.671 ID:zt8ViCp1p

    子供を立ち読み目的で書店に向かわす妻
    が欲しいかどうかだな直感的に



    110: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 14:52:51.555 ID:naCjkX580

    >>107>>109
    ほんとそれよ・・・



    108: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 14:51:40.638 ID:U7ZAjPGxd

    店が決めることだろ


    111: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 14:53:36.198 ID:naCjkX580

    子供に立ち読みをさせる為に本屋に連れて行く行為が論点なのよ


    119: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 14:58:19.955 ID:zt8ViCp1p

    >>111
    ルールとかモラルはあまり関係ないんだよな
    単純に結婚相手が子供に立ち読みさせるってのが嫌なのよ
    世間の目の話



    121: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 14:59:57.769 ID:naCjkX580

    >>119
    なんでみんなそれが理解できないのか理解に苦しむよな
    子供ばかりだからなのか



    123: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 15:01:46.786 ID:V9+hTCXk0

    >>119
    嫁さんからしたらこんな頭の悪い旦那の方が嫌だろ
    友達とか近所の人に話したら笑われそうだよ



    126: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 15:03:34.050 ID:naCjkX580

    >>123
    子供に立ち読みさせる為に本屋に連れて行ってんだぜ
    おまえはそれをヨシと思うの?



    116: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 14:55:52.812 ID:cx8zVGn40

    騒がしくされるより本読んで大人しくしてくれるなら商品でも読んでくれてたほうが助かるんじゃね
    明らかに商品価値をなくすほど汚したら当然の権利のように買い取ってもらう



    120: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 14:58:37.862 ID:naCjkX580

    >>116
    幼児向けコーナーの本はカオスだぜ
    飛び出す絵本とか100%破れてる



    124: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 15:03:24.598 ID:QE6ZS11+0

    BOOKOFFで立ち読みしてるクソ乞食共全員苦しんで死んでほしい


    134: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 15:07:27.457 ID:V9+hTCXk0

    >>124
    あれは迷惑だけどルールの範囲内だから仕方ないと思ってる
    でも本を取ろうとしてるのに意地でも動かない奴はそのままそこで朽ち果てろとは思う



    137: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 15:08:23.237 ID:naCjkX580

    >>134
    立ち読みしてる奴マジで迷惑よな
    まぁ服装でお察しだけど



    140: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 15:10:40.821 ID:oleuSjPA0

    やっぱり自分が絶対正義マンと話しても意味ないな


    143: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 15:12:49.361 ID:V9+hTCXk0

    あーやっと分かった
    こいつは結局立ち読みできる本屋に奥さんが行くのが嫌って事だな
    でも他の皆は立ち読みできる本屋で立ち読みするのはOKって言ってて
    そこが食い違ってるから話が通じないんだよ



    144: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 15:13:15.986 ID:59Y4EFBX0

    嫁が立ち読みさせる為だけに子供を連れて、本を買う気もないなら>>1の言い分も分かるんだけどな
    いくらそういう店とは言え「試し読みが目的になる」って事は服屋で言うと「試着するためだけに来ている」ってワケだし
    品性がないって思うのは自然


    そうでないなら>>1がガチガイジだが



    146: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 15:16:06.610 ID:naCjkX580

    >>144
    子供に立ち読みさせてる事が許せない
    立ち読みのために子供を連れて行くのが許せない
    立ち読みさせるために嫁自身も行ってるのが許せない


    って事



    156: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 15:22:09.823 ID:naCjkX580

    数百円の漫画の雑誌をセコく立ち読みしてる奴見て情けないと思わないか?


    159: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 15:24:51.639 ID:0fMfbrxa0

    嫁が絶対買わないって決めつけてそう
    こんな風に育てたこいつの親が悪い



    160: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 15:25:27.340 ID:naCjkX580

    >>159
    立ち読みした本は買わないよ



    163: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 15:29:38.574 ID:naCjkX580

    ここまで見た感じ95%は嫁擁護って感じだな
    良かった 

    実は俺と嫁が逆なんだわ
    漫画なんか立ち読みで良いよ
    おまえらもポ◯◯ハブとか大好きやろ



    167: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 15:35:11.046 ID:t2bVVOub0

    >>163
    嫁連れて有隣堂で本読みながらまったりした午後でも過ごしてこい
    そうすりゃ嫁の認識も多少変わるだろ



    164: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 15:31:30.399 ID:/KxiLJDy0

    大変だな


    170: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 15:52:50.043 ID:7uJVH/ao0

    漫画の立ち読みはいかんぞ


    174: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 16:18:47.834 ID:YHPIo80Q0

    雑誌とかはヨレヨレの嫌だな
    いつも席埋まってるから座って読んだことないけど
    どうなんだろう
    店は読んでいいよって言ってるんだよな
    でも俺はヨレヨレの雑誌買わないな



    179: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 18:02:32.525 ID:s3V6lQ6Fa

    こんないっちはさすがに釣りだよな?
    自分の中の商品のイメージを固く持ち続け、店舗の柔軟なサービスも理解してないしする気もない。
    ガチだったら、子供育てるってレベルじゃねーーぞ



    89: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 14:39:38.515 ID:iCPJ61xDM


    ネギ速のおすすめ記事


引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1641184943/