
1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/07(金) 02:33:35.312 ID:dvev6Uwl0.net
マジで大変そうだなぁ…
18: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/07(金) 03:28:10.196 ID:Uwk0D6jD0.net
>>1
知らないけど大変だよな。うん。
なんちゅーか雪かき頑張ろう
2: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/07(金) 02:34:09.568 ID:9tyQmZvn0.net
青森市民僕呆れる
3: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/07(金) 02:34:38.312 ID:r9l18DAQ0.net
【関西 年越しは再び北部を中心に大雪 大阪で初雪となるか】 https://t.co/6f1Au5jSnX きょう31日(金)大晦日の日本付近は、強い冬型の気圧配置になっているため、近畿地..
— tenki.jp (@tenkijp) December 31, 2021
4: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/07(金) 02:35:26.663 ID:dvev6Uwl0.net
積もった雪なんてもう何年も見てないわ
6: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/07(金) 02:36:20.369 ID:RrVcVWUp0.net
>>4
なんなら車にチェーン履かせたことすらまだない
5: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/07(金) 02:35:59.838 ID:9tyQmZvn0.net
歩道
9: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/07(金) 02:38:10.654 ID:dvev6Uwl0.net
>>5
うっかり埋まったら絶対気付かれないじゃんそれ
7: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/07(金) 02:36:59.697 ID:r9l18DAQ0.net
<年越し寒波がピークに>
— ウェザーニュース (@wni_jp) December 31, 2021
年越し寒波は文字通り、除夜の鐘が鳴る年越しのタイミングにピークとなります。年が明けて元日にかけて日本海側の広い範囲は大雪となり、正月早々に除雪が必要な所が多い見込みです。https://t.co/ISMvpJIyXJ pic.twitter.com/8xVXzDQN7m
8: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/07(金) 02:37:51.939 ID:ogtxhaDzM.net
九州なら冬の阿蘇に行くとチェーンとかタイヤとか必要じゃない?
12: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/07(金) 02:39:16.971 ID:dvev6Uwl0.net
>>8
ライブカメラ見ればわかるだろうけど阿蘇もたいした雪降ってない、そもそも降ってそうなら近寄りもしないからな
11: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/07(金) 02:38:47.104 ID:SMW95cyP0.net
アリゾナ州民ぼく「いいなぁ…」
13: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/07(金) 02:41:06.127 ID:RrVcVWUp0.net
佐賀住みなんやが生まれてこの方一回しか雪積もったの見たことない
14: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/07(金) 03:21:56.052 ID:gd/ewbOIa.net
東北は除雪機とか派遣するべき
15: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/07(金) 03:23:10.651 ID:9tyQmZvn0.net
>>14
追いついてないから無理
16: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/07(金) 03:23:59.542 ID:Uwk0D6jD0.net
なお札幌市民、、、
17: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/07(金) 03:25:02.090 ID:9tyQmZvn0.net
>>16
雪エアプか?
青森市の方がヤバいから
10: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/07(金) 02:38:24.119 ID:f3dPTRZS0.net
大雪体験してみたいけど一週間ぐらいで飽きそう

引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.so/news4vip/1641490415/
negigasuki
が
しました