餅


    1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 14:26:54.73 ID:dty0A7Gtd.net

    焼いて砂糖醤油につけるか煮るしかない(TT)


    3: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 14:28:51.71 ID:w8tv4pYR0.net

    適当に焼いて味噌つけて食え


    4: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 14:29:02.56 ID:PbrEuo7p0.net

    砂糖醤油よりノーマル醤油で海苔巻いて食う方がうまくね



    45: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 14:39:46.26 ID:POq9N0H5a.net

    >>4
    ほんこれ



    2: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 14:27:26.04 ID:w+VMNouQ0.net

    お汁粉にしろよ


    5: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 14:29:57.00 ID:Dpv2KNXrr.net

    ものすごい早さでカビるんだけど


    6: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 14:30:45.17 ID:AvOZhq7Jr.net

    >>5
    カビた部分を削って食べよう



    39: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 14:38:37.32 ID:mcY/yc34a.net

    餅が腐るのは表面だけやから削れば永久保存できるで


    8: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 14:31:34.32 ID:W0xQYK/Z0.net

    炊飯器で米と炊いてみろどうなるかはわからんが


    12: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 14:33:50.17 ID:1EivcoxI0.net

    >>8
    無責任すぎて草



    17: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 14:34:48.36 ID:/SYMN/660.net

    >>8
    さすがに草



    9: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 14:31:47.12 ID:PbrEuo7p0.net

    餅 保存方法 で検索


    29: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 14:36:56.04 ID:Dpv2KNXrr.net

    >>9
    水には浸けてるんだけどカビるわ



    59: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 14:41:55.76 ID:iCF09lLjM.net

    >>29
    冷凍すればええで



    11: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 14:33:46.93 ID:5+ud5Y030.net

    パック餅以外いらんて…


    14: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 14:34:42.66 ID:5+ud5Y030.net

    餅なんてひたすら焼いて食う以外消費できんやろ
    ワイは雑煮に放り込みまくっとる



    15: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 14:34:44.50 ID:E1jAjY4+0.net

    小さく切ってトースターでやいて塩のみで食うのもいける


    16: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 14:34:44.56 ID:dCSqffae0.net

    ついてる時がピークやったわ
    レンジでやっても上手く柔らかくならへんどうしようこれ



    18: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 14:35:09.98 ID:eEkfIgv80.net

    シチューに突っ込むと溶けて良い感じにトロミになるとかテレビでやってた気がする


    19: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 14:35:30.49 ID:D8m/2gBO0.net

    餅は保存効くから食べたくなったら食べればええねん


    20: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 14:35:32.05 ID:5+ud5Y030.net

    きなこ使うと盛大に粉が舞うし
    お汁粉入れたら汁器に張り付くし
    なんというか手に余るわ



    33: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 14:37:20.86 ID:M1vOVT9A0.net

    >>20
    手が小さ過ぎますね



    21: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 14:35:44.76 ID:jhSc5qEDa.net

    辛味餅とかきなこ餅とかお汁粉とかいくらでも食える


    22: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 14:35:50.41 ID:aRf5dLva0.net

    甘くもしょっぱくも出来るから消費余裕やろ


    23: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 14:36:06.39 ID:mb9Dyem50.net

    レンチンしてバター醤油は?


    24: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 14:36:12.53 ID:cwt1AhBsa.net

    ワイももう飽きた


    25: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 14:36:15.86 ID:gcSEYXE5d.net

    ほいよ ワイ特製のアチアチのお雑煮やで 




    38: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 14:38:27.81 ID:M1vOVT9A0.net

    >>25
    上手く焼いたなあ



    50: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 14:40:00.49 ID:lr72meLQ0.net

    >>25
    めっちゃうまい焼き色ついてるけどどうやるの



    54: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 14:40:44.36 ID:GhuBPuBO0.net

    >>50
    火鉢やろ



    26: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 14:36:24.99 ID:/SYMN/660.net

    餅は塊で食うから飽きる
    雑煮にしてこまかくチマチマ齧って食うとええぞ



    27: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 14:36:33.75 ID:lr72meLQ0.net

    どんなアレンジしても60点なんだよ
    80点越えるアレンジがほしい



    28: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 14:36:43.06 ID:UnLZBUtm0.net

    丼にそのまま3つくらい入れる
    バターの塊入れる
    レンジで5分加熱
    醤油ぶちこんでぐるぐるかき回す

    騙されたと思ってやってみ



    40: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 14:38:51.40 ID:cUatB/pF0.net

    >>28
    わかった!絶対にやらん



    30: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 14:36:57.66 ID:xQvIEUPP0.net

    ワイはきなこもちとあんこもちが好き


    31: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 14:37:03.12 ID:5+ud5Y030.net

    三が日いっぱい餅食わなあかんなんて拷問や
    ピザやポテト食いてえ



    32: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 14:37:17.43 ID:1/CKQS9z0.net

    餅につけるお湯でとくきな粉やごまのやつ美味かったよ簡単で


    34: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 14:37:47.80 ID:jtceQFkn0.net

    永谷園で食ってる


    35: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 14:37:54.15 ID:UEBPGtvY0.net

    味噌汁に入れたらええやん


    36: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 14:37:58.40 ID:stp+D6+Cr.net

    揚げて食え


    37: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 14:38:22.55 ID:aIhp4uXB0.net

    餅よりも白米のほうがうまい
    餅の存在意義はない



    41: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 14:39:00.99 ID:VcH6EXRN0.net

    とろけるチーズとかチューブ式のピザトーストで数日イケるやろ


    42: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 14:39:12.19 ID:Z0Xov98Or.net

    煮るとトロトロで美味いな😋


    43: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 14:39:25.43 ID:jUJ94LQwp.net

    わかるわ
    結局飽きるんよな



    44: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 14:39:26.15 ID:j531+MWF0.net

    うらやま
    ワイも飽きるほど食いたい😢
    でもたくさんもらったらすぐに食べちゃいそうで危険やな🤔



    46: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 14:39:56.14 ID:xQvIEUPP0.net

    餅ってすぐ腹減るよな
    1個120キロカロリーぐらいあるのに



    47: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 14:39:57.66 ID:TC5ZEOqQ0.net

    バター餅おすすめや


    48: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 14:39:58.24 ID:4gFWxV7Cd.net

    ぜんざい好きやけど雑煮きらい


    49: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 14:40:00.37 ID:POq9N0H5a.net

    バター醤油うまい


    51: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 14:40:03.97 ID:DnLMRjfr0.net

    コウケンテツの餅チヂミ美味しかった


    52: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 14:40:26.45 ID:VQoC5hb+0.net

    食べやすくするために餅ができたはずなのに結局そのまま煮るほうが食べやすいし美味いというね


    53: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 14:40:33.98 ID:8vme44RK0.net

    きな粉と砂糖混ぜてそこにぶちこむ


    56: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 14:41:01.07 ID:xQvIEUPP0.net

    >>53
    塩も少し入れるんやぞ



    55: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 14:40:49.98 ID:gcSEYXE5d.net

    餅に飽きたら細かく切って揚げ餅にするのもええな


    57: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 14:41:09.23 ID:/SYMN/660.net

    餅の弾力はアレンジ如きではどうにもならんから下手な小細工はせんほうがええ
    白飯とは違うんや



    58: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 14:41:53.17 ID:5+ud5Y030.net

    最初はめちゃくちゃ食うのに後半ほんま飽きる
    味付け工夫しても結局余るんよ



    7: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 14:31:14.94 ID:lr72meLQ0.net

    検索すると色々アレンジが出てくるけど結局何食ってもモチなんだよなぁ


    13: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/03(月) 14:34:07.55 ID:5+ud5Y030.net

    >>7
    そらベースはもち米やから何しても餅や





    ネギ速のおすすめ記事


引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1641187614/