
1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/29(水) 23:54:08.911 ID:CmHMhZLh0NIKU
日本人が貧乏になった理由
2: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/29(水) 23:54:43.307 ID:Siu4TasT0NIKU
中抜きジャパン
3: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/29(水) 23:56:02.044 ID:6fDGyLhX0NIKU
これマジなん?
なんで国は最初から下請けに出さねんだよ
16: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/30(木) 00:13:26.371 ID:t+piZrEha
>>3
役人()がそんなことわかるわけねえだろ
- 【画像あり】フランス人記者1600円の中抜き弁当に困惑したと世界中で話題にwwwwwwww : ネギ速
- 【中抜き】ワイチキン焼くお前らの想像の3倍チキン焼いてる
- 【画像】Twitter民「日本の中抜き派遣の現実を描きました」→2万いいね
- 【!?】キャバクラ店員「店に女の子が戻ってこない‥‥」 キャバ嬢が中抜きされないP活にシフトか?
- 【画像】グーグルマップに変なヤツ居るwwwww
- 【画像】変な雑誌の怪しい裏広告のような胡散臭い「干し芋」が見つかるwwwwwwww
- 『新潟県』←ここに行く用事思いついた奴優勝
- 僕「はぁあ~...」頭ボリボリボリボリ!!!! 上司「あのさぁそれやめてくれない!?!?!」 僕「!?」
- 【画像】隣の女子大生「あの…カレー作りすぎちゃったんで、よかったら…」
4: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/29(水) 23:56:36.361 ID:1BiBiURE0NIKU
まぁ中抜いた企業は支払いで融通を聞いてくれたりするんだけどね
元請けからまだ金貰ってなくても先にお金くれたりとか
5: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/29(水) 23:57:01.732 ID:QyjUzY980NIKU
指名競争入札やめて一般競争入札にしたら必然的に中抜きだらけになる
6: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/29(水) 23:57:31.057 ID:6fDGyLhX0NIKU
そして次は80億で受けてくれる人を探すのか
7: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/29(水) 23:58:08.605 ID:CmHMhZLh0NIKU
省庁「この仕事100億でやってくれ」
大手企業「やるわーw90億円でやってくれる会社募集w」
二次請け「やるわーw80億円でやってくれる会社募集w」
三次請け「やるわーw70億円でやってくれる会社募集w」
~~~
9次請け「派遣社員募集w時給1200円でこの仕事やってくれる人募集w」
これが日本人が貧乏になった理由
8: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/30(木) 00:00:27.376 ID:nOzpB+Yd0
それをやめようとして大人の事情でフルボッコにされたデジタル庁かわいそう
9: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/30(木) 00:06:45.490 ID:lUvQt83I0
市役所「町のゴミ集め一人日当2万円でやってくれ」
大手企業「やるわーw日当1万5000円やるから作業員集めてくれw」
~~~
9次請け「日当8000円でゴミ収集車のドライバー募集」
これが日本人が貧乏になった理由
10: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/30(木) 00:07:12.002 ID:wO5aPMALM
中抜き言うが具体例は?
あたかもいろんな業界で行われてる慣習の様に揶揄してるが
14: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/30(木) 00:12:08.385 ID:7bJeSJLR0
>>10
COCOAアプリ
21: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/30(木) 00:16:11.894 ID:wO5aPMALM
>>14
9次請けまであったか?
12: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/30(木) 00:10:26.109 ID:tJtrrlq90
具体例を求める人にそれを出しても有益なコメントは貰えないよな知ってる
13: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/30(木) 00:11:59.825 ID:sZm5IBkt0
アニメのドラゴンボール超とかもこの構造で低クオリティに
15: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/30(木) 00:12:59.549 ID:nOzpB+Yd0
というか社会に出たらよほどの下っ端じゃない限りすぐ分かるだろ…
17: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/30(木) 00:14:23.329 ID:lUvQt83I0
法律で規制すべきなきがする
これが日本人が貧乏になった理由だろ
18: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/30(木) 00:14:33.528 ID:fgkWs2ix0
一割抜きで済ますわけないだろ
20: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/30(木) 00:15:54.297 ID:nOzpB+Yd0
やめようとしたら忖度したマスゴミとかが一気呵成に叩いて止められたじゃん
話し合いの様子を録音までしてくる徹底ぶり
22: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/30(木) 00:16:56.578 ID:7bJeSJLR0
なんJ民「COCOAアプリは、元請けのパーソルは2億9448万円で受注
下請けMTIへの委託は1615万円で94%も中抜きしたんだ!」
23: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/30(木) 00:17:36.667 ID:lUvQt83I0
こんなの赦してたら
年収が上がるわけがないじゃん
更に労働者は省庁や市役所から落ちてくる仕事がある時だけ雇用される
派遣や契約社員になって不安定な雇用になる
24: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/30(木) 00:19:08.884 ID:vo26aqBHM
最初から下請けにこの金額出したら最強のものができたんだろうな
25: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/30(木) 00:19:17.823 ID:ygGscQgG0
原発事故の時に作業員が日当1万くらいで募集されてたの見て愕然としたわ
26: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/30(木) 00:20:04.631 ID:KMdIIoxBr
その大手企業と政府がズブズブのお友達なんだからしゃあない
28: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/30(木) 00:20:39.650 ID:2fqKZIdn0
国「100億でやってくれ」
○通「5億でやってくれるとこ募集」
29: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/30(木) 00:22:31.836 ID:iWu2CYJE0
四次下請けは禁止のはずなのに
30: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/30(木) 00:23:03.741 ID:H1evi/M30
でも逆に考えたら1つの受注で6社数十万人の雇用と給料を公共事業で賄える方が1社数千人を肥えさせるよりよっぽど良いのだが?
32: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/30(木) 00:24:28.108 ID:JZl6G8Fed
>>30
血税使ってろくに仕事してもないやつを肥えさせることが良いことか?
36: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/30(木) 00:29:00.878 ID:H1evi/M30
会社に吸われる訳でなく元請けも設備投資したり給料払ったりそれを労働者が使ったりする訳だろ
それが1社でなく5~6社数万数十万となる方が経済への波及効果高いだろ?
39: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/30(木) 00:32:16.790 ID:JZl6G8Fed
>>36
そもそも金を蓄える元請けも多いだろう
確かに使ったりするなら確かに金の流れがあるからまだマシではあるが、それでも社会全体を回る金のうちいくらかは役に立たない会社に一時的とはいえいることになるんだから無駄
水の流れみたいなもんで、流入量と排出量がその会社で同じだとしても無駄に経由させる分は本当に無駄
37: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/30(木) 00:29:21.215 ID:lUvQt83I0
この実態を知ってて
安倍はアベノミクス、トリクルダウンと
本気で言ってたの?
38: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/30(木) 00:30:59.577 ID:ygGscQgG0
まぁでも国も本当は100憶でやってくれ(下請けに頼んでね)って意味合いもあるんだけどな
実際に100億で仕事されて失敗でもしたらその会社を選んだ責任を問われるから
43: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/30(木) 00:36:04.188 ID:/7o21p4z0
>>38
一番下がミスしてもそれを切って新しいのに変えれば政府や中抜きが非難されること少ないしな
まぁクソだけど
41: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/30(木) 00:35:13.275 ID:H1evi/M30
一次受けのみでやるとしたら色んな会社集めてなんでも屋さん合同会社でも作るしか道はないけどそれって結局中抜きとあんま変わらんよね
42: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/30(木) 00:35:59.520 ID:JZl6G8Fed
そもそも無駄に経由させるに至るまでの過程においてその企業が無駄に蓄えてきたことになるんだからやっぱり害悪では
49: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/30(木) 00:42:55.993 ID:EA5NF2y20
客「この商品家まで宅配お願いします」
小売「送料として700円戴きます(運送屋に400円っと)」
運送屋「安い運賃の荷物が多過ぎて配達が追いつかない…せや!黒ナンバーの個人事業主使ったろ!一個170円も出せばええやろ」
黒ナン取りまとめ会社「この荷物一個で150円で配達頼むわ!え?車無いの?じゃあ貸してあげるよ!月4万な駐車場は自分で用意しろよ、もちろんガス代はそっち持ちやぞ、ぶつけたら修理代も請求するからな」
実際に配達するドライバー「はあはあ…朝から13時間働いて80個配達したぞ、12000円でガス代が2000円、車のリース代が日割りで1300円程だから…ってやってられっか!」
運送屋「助けて!人手不足です!!!」
50: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/30(木) 00:43:00.265 ID:H1evi/M30
受注規模が変わらなければ会社の規模と雇用人数が増えるだけだろ
つまり競合他社は潰れるけどそれで何が起きるかわかるか?
52: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/30(木) 00:49:42.273 ID:nOzpB+Yd0
とりあえずここで叩いているやつらは今の仕組みぶっ壊そうとしているやつがいたら全力で声あげて応援しにいけよ?
前みたいにダンマリ決め込んでんじゃねぇぞ
54: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/30(木) 01:02:55.677 ID:Ep/eIvaq0
実際に開発してるとこうなる
55: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/30(木) 01:03:05.990 ID:Ep/eIvaq0
この規模でこれはおかしいが
56: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/30(木) 01:14:16.752 ID:yTOia5N9a
昔の無敵の人ってこういうことやってる政治家に特攻してたよな
57: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/30(木) 01:19:08.986 ID:KOs/MmV50
建設業では丸投げは禁止されてるんだが実際には事実上丸投げの現場があまりにも多い
監督省庁も内情知ってるのに見て見ぬふり
あれはもっと取り締まるべき
58: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/30(木) 01:19:12.307 ID:tCie1wc/d
談合辞めた結果
48: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/30(木) 00:42:22.445 ID:lUvQt83I0
世界一派遣会社が多い国ってのが納得だわ
こんなのすぐにでも規制をかけるべき
★よく読まれている記事

引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1640789648/
日本が貧乏になった理由はむしろそういう考えのアホが増えたからじゃねーのかね?
negigasuki
が
しました