
1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/17(金) 11:11:27.317 ID:fTlJWR9Cd
なんか言ってたのと違う窓付いてたんだがどうなることやら
2: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/17(金) 11:11:59.418 ID:8RigN6Sx0
サービスしてくれたんだろ
4: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/17(金) 11:12:26.263 ID:fTlJWR9Cd
>>2
なんだよサービスてよ
7: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/17(金) 11:13:29.286 ID:sawYLYyZr
>>4
職人「窓多めにつけておいたんで!」

- 【絶望】33歳ボク、婚約者に逃げられ、一緒に考えて建てた家で一生暮らすことが確定する・・・・・・・・
- 【悲報】へずまりゅうの実家、刃牙ハウスみたいになる・・・
- 元人気漫画家の現在がヤバい
- 母「娘を探してください」霊媒師「この家にいます。畳の下」ディレクター「畳はがそう」母「帰れ!!」
- 【画像】ワイ(36)「念願のマイホームかぁ~! ん?なんか外が騒がしいな…」チラッ
- 【画像】東京都民「3330万円で念願のマイホームを手に入れたぞ!」→
- 【画像】上司(50)「ワイくん、職場でポケモンのお弁当箱はちょっとやめた方がいいよ?」
- 俺「あれ、モルモット飼ってたよね?」姉「死んだ!」
- 【緊急】家の隣の独居老人の風呂の電気が4日前からついたままなんだが・・・・・・・・
- 【画像あり】お前らどの秋田美人がタイプ????????
- 【画像あり】会社にこっそりコスプレして行くの楽しすぎワロタwwwwwwww
- バーバリーの接客クソワロタwwwwwwwwwww
3: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/17(金) 11:12:19.510 ID:PVf6d0efd
通気性の関係
6: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/17(金) 11:13:12.951 ID:fTlJWR9Cd
>>3
窓は通気性より気密性だよね
5: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/17(金) 11:13:08.094 ID:yGXPIp9za
指摘しろよ
9: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/17(金) 11:13:33.862 ID:fTlJWR9Cd
>>5
指摘して向こうの出方待ち
8: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/17(金) 11:13:29.444 ID:20y9HIoUr
窓の大きさとか形が希望と違ってたってこと?
11: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/17(金) 11:14:23.545 ID:fTlJWR9Cd
>>8
そう
2階バルコニーなんだけど普通の腰高の窓にしてって言ってたのに掃き出し窓になってた
23: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/17(金) 11:18:19.961 ID:jQ6yQoJbp
>>11
バルコニーいらないだろそんなの
10: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/17(金) 11:14:02.214 ID:yGXPIp9za
証拠がある訳じゃないので…
言った言わないになるので…
ねぇ?
12: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/17(金) 11:14:51.879 ID:fTlJWR9Cd
>>10
ラインのやり取りと外観図は残ってる
13: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/17(金) 11:15:31.691 ID:cX3LZZxu0
最後の図面と契約書次第
18: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/17(金) 11:16:09.486 ID:fTlJWR9Cd
>>13
図面じゃ素人にはわかんないわ
19: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/17(金) 11:16:36.437 ID:cX3LZZxu0
>>18
わかんなくてよく家建てたな
52: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/17(金) 11:31:51.555 ID:L2DpusAl0
>>18
掃き出しか腰高かは普通に書いてあるだろ
56: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/17(金) 11:33:14.622 ID:fTlJWR9Cd
>>52
たしかに書いてあるけどそんなのしらんがな
トールが掃き出し?K高窓が普通?ってかんじ
そもそもこんな事態にならないとわからん
14: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/17(金) 11:15:36.222 ID:BicGJmUA0
風水的な問題だから諦めろ
15: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/17(金) 11:15:43.415 ID:fTlJWR9Cd
内観図も残ってるね
16: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/17(金) 11:15:47.395 ID:7KQpIgIq0
バルコニーの窓を腰高ってそれバルコニーいるか?
20: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/17(金) 11:16:41.071 ID:fTlJWR9Cd
>>16
隣にフルオープンの折戸タイプの掃き出し窓がある
17: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/17(金) 11:15:50.994 ID:6RNxlXXp0
ラインで家建てる時代になったのか…
24: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/17(金) 11:18:21.435 ID:fTlJWR9Cd
>>17
ラインで
俺「外観コレコレこうして」
担当「わかりました!二階窓変更しました!外観図はこうです(写真数枚)図面変更しときます」←してなかった模様
こんなかんじ
27: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/17(金) 11:19:09.232 ID:jQ6yQoJbp
>>24
お前の要望がアホすぎただけだろ?
29: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/17(金) 11:19:37.853 ID:fTlJWR9Cd
>>27
どういうこと?
32: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/17(金) 11:22:03.715 ID:DoEIBUS4M
>>24
ラインで証拠あるならそれ見せたら?もう見せたん?
35: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/17(金) 11:22:46.905 ID:fTlJWR9Cd
>>32
みせたもなにも、担当とのやりとりだからわかってるはずだと思う
一応スクショも撮ってある
21: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/17(金) 11:17:02.289 ID:EFXy21Zf0
掃き出し窓の方が高いんじゃない?
やっぱりサービスか?
26: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/17(金) 11:18:50.035 ID:fTlJWR9Cd
>>21
そこにつく絵置きたかったのに置けない
25: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/17(金) 11:18:31.143 ID:yGXPIp9za
腰高い窓だとバルコニー出れなくね?
28: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/17(金) 11:19:14.253 ID:fTlJWR9Cd
>>25
すぐ横に大きい掃き出し窓ある
30: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/17(金) 11:21:24.936 ID:DoEIBUS4M
ダイニングテーブル置くとこの壁にコンセントとLANケーブル差し込みつけて欲しい言ったのについてなかった
確認サインしちゃってたからもうどうすることもできなかった
31: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/17(金) 11:22:02.312 ID:fTlJWR9Cd
>>30
ふーん残念だね
36: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/17(金) 11:23:07.880 ID:asGx5V3sM
>>30
前にvipでスレ建ててたやつはLANの差し込み口だけつけて中にケーブル通ってなかったそうな
他人事だと笑い話だな
40: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/17(金) 11:24:58.005 ID:UW9I3ZS+p
>>36
ケーブル通すの別途だろ
うちは別だったぞ
41: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/17(金) 11:25:47.620 ID:DoEIBUS4M
>>36
ケーブルはプロバイダの仕事でない?
34: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/17(金) 11:22:28.573 ID:pmsjkgt/M
どこのメーカー?
43: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/17(金) 11:29:42.366 ID:fTlJWR9Cd
>>34
CMバンバン流れてるくらいの所だよ
37: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/17(金) 11:24:21.388 ID:IGg8m9JR0
うちはダイニングの証明用の取り付けが空間の真ん中に付けられたから
システムキッチン入れて食卓入れると変にずれてしまう
これもうどうにもならんの?
39: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/17(金) 11:24:46.555 ID:bGznVAXC0
変更した図面貰わんかったの?
42: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/17(金) 11:28:29.927 ID:fTlJWR9Cd
>>39
図面貰ってるけどそもそも変更されてなかったぽい
昨日言ったけどどこで変わっっちゃったのか調べてみますと言ってた
手元にある図面では小さくトール窓と書かれたままで変わってなかったのかな?
ラインのやり取りでは外観図と内観図まで作ってくれて、変更しますと言ってたのになぜ図面の変更されてなかったのかなって感じ
44: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/17(金) 11:29:54.825 ID:qJD5IHwPd
外観図見せてよ
47: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/17(金) 11:30:39.692 ID:djD8rrafM
メーカー側が間違えるレベルの場所に腰までの窓希望するって事は
相当家でかそうだな
多分あっち側の失念だろうから何かしら保証するか作り直すかするんじゃね
53: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/17(金) 11:32:34.987 ID:gtg9xJdS0
「窓余ってたんで」
55: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/17(金) 11:33:00.082 ID:IeppFsYLd
↑床に窓つけときました!
58: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/17(金) 11:34:15.436 ID:NDzxjGQv0
うちも今設計しとるわ
窓の高さ
収納奥行き
コンセントの位置
中の壁紙床材
ドア
ドアノブ
もう流石にめんどくさくなってきた
64: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/17(金) 11:37:35.516 ID:DoEIBUS4M
>>58
スイッチの位置は目的の場所の入り口と出口付近に必要だからな!
風呂入る時に近くにスイッチつけてなかったから消し忘れたりするとドア近くまで行かなきゃならなくなったからな
65: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/17(金) 11:38:31.553 ID:XEVtioBVd
>>58
おれもやっと着工した。
キッチン、バスルーム、ランドリー辺りは余計な事言わないで好きにさせた方が良い。
71: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/17(金) 11:46:03.214 ID:Hy3K+VhOa
>>58
壁紙とか面倒くさいよな
なんかよくわからんからサンゲツのショールームに行ってサンゲツの人と一緒に決めたわ
60: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/17(金) 11:35:33.848 ID:A3+BgE4P0
大手ハウスメーカーって自由にできないイメージなんだけど
俺は仲良かった後輩が工務店やってるからそこに頼んでやってもらった
めちゃくちゃわがままなこと言ってんなぁって思いながらもちゃんと建ててくれた後輩に感謝しとる
61: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/17(金) 11:35:34.118 ID:Lc1kOp3ja
ラインの会話消されて「なんかお客さん独り言言ってますねぇ」
62: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/17(金) 11:35:48.165 ID:DoEIBUS4M
掃き出し窓を直すってなると相当な工事が必要だろうな
63: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/17(金) 11:37:01.527 ID:fTlJWR9Cd
>>62
それな
夕べは寝れなかったわw
66: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/17(金) 11:38:48.840 ID:DoEIBUS4M
あと白い壁の柄は種類腐るほどあるけど結局見え方どれも一緒でよーく見ないと分からないレベルだから適当でいいよ
73: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/17(金) 11:46:09.394 ID:wks/5SrZ0
一生に一度の買い物をコンビニでするようなもん
76: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/17(金) 11:49:04.734 ID:5pf/f8jg0
どっちかっつうと間違えたハウスメーカーに迷惑だから今すぐ担当者に間違ってるよって
連絡してあげてよ
そのまま壁とか仕上げて行ったら戻すのにより手間がかかるよ
79: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/17(金) 11:50:56.891 ID:L2DpusAl0
>>76
ハイムの場合ほぼできた状態で来るから
80: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/17(金) 11:50:59.557 ID:EosY5+u8M
こんな頼りにならないセコカンの元で家建てないといけない職人達がかわいそすぎる
81: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/17(金) 11:51:15.121 ID:6QM7v88Z0
業者側が金かけて直すにしても穴埋めで他でこっそり手を抜かれたらって思うと怖いな
85: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/17(金) 11:53:17.737 ID:pmsjkgt/M
ハウスメーカーの営業てどいつもこいつも舐めたやつしかいねえな
86: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/17(金) 11:54:37.055 ID:T8f8/TC8M
営業と現場監督は別人なので、現場監督に伝わってない可能性があります。
現場監督は設計図や材料通りにやってくれているので、営業の人を現場に呼び出して言うといいですよ。
92: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/17(金) 12:06:40.295 ID:47F0HCkw0
2階の窓にもシャッターつけてくれれば許してあげると言え
95: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/17(金) 12:09:08.383 ID:fTlJWR9Cd
>>92
シャッターはサッシ一体物と思われ
そもそもついてるものと思ってたけど当の掃き出し窓にも付いてなかった
隣のフルオープン窓がシャッター不可だから合わせたのかもしれんが、確認してくれよと思ったね
93: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/17(金) 12:07:31.379 ID:fTlJWR9Cd
地元の工務店は寸法間違えたからって無償で基礎までやり直したって聞いたからなぁ
大手メーカーがケチるとか考えたくないよね
94: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/17(金) 12:08:58.386 ID:6Tb8UYbq0
普通に無償でやり直してくれるよ
何を心配してるのか意味不明
97: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/17(金) 12:09:51.625 ID:fTlJWR9Cd
>>94
だよねだよね
高い金払ってんだからやってくれるよね
96: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/17(金) 12:09:38.213 ID:zrBT0HyQd
プレハブだったら諦めろん
98: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/17(金) 12:10:10.991 ID:fTlJWR9Cd
>>96
プレハブなわけねーだろ
102: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/17(金) 12:14:49.952 ID:6Tb8UYbq0
たとえば注文どおりの壁紙なのに
なんかイメージと違ってたと言うだけでゴネゴネしまくって変えてくれなんて珍しくない
もちろん別途費用なしでやってくれって言い張るわけよ
そんなのよくあるし実際間違われてるなら何の問題もないし遠慮する必要もない
どうなってんの~何とかしてよ~も~って言えばいいだけ
104: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/17(金) 12:19:25.039 ID:zrBT0HyQd
一生住む家なんだから楽しく家作りしてくださいね
107: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/17(金) 12:32:23.148 ID:vtQR2w4ad
もうすでにおすし
111: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/17(金) 12:38:56.955 ID:hErnqiIHp
2階に掃き出し窓はつけねぇよ
112: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/17(金) 12:39:21.237 ID:hriOUeECd
>>111
付けられてたけど
116: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/17(金) 12:44:54.858 ID:DoEIBUS4M
2階のベランダ見たことないんだろ
118: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/17(金) 12:48:17.957 ID:hriOUeECd
120: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/17(金) 12:51:42.004 ID:DoEIBUS4M
>>118
お前にじゃなくID:hErnqiIHpに言ったんだよ
121: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/17(金) 12:52:03.673 ID:hriOUeECd
>>120
そっかごめんね😢
125: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/17(金) 12:56:00.727 ID:5pf/f8jg0
>>118
この絵ってプランニング打ち合わせで描いてもらったパース?
パースがあるならメーカーの発注ミスあるわけないんだけどな
打ち合わせ前のプランで発注かけちゃったのかね
134: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/17(金) 13:07:45.868 ID:eACE8o/d0
>>118
こりゃ戻すのは無理だな
金で解決するしかないパターン
136: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/17(金) 13:09:01.048 ID:ndHt4nvea
>>118
3枚目の方が良くね
137: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/17(金) 13:09:32.699 ID:hriOUeECd
>>136
家具置けなくなるよね
140: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/17(金) 13:14:42.454 ID:ycPHCwZda
>>137
置かなくていいだろその分狭くなるし
157: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/17(金) 16:11:24.614 ID:3X3XlwjFM
>>118
3枚目のがよくね?(笑)
117: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/17(金) 12:47:22.984 ID:zrBT0HyQd
俺だったら今さらだし諦めるよどの程度のやり直しになるか知らんけど。その代わりどっかサービスしてもらうわ笑
119: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/17(金) 12:48:49.627 ID:hriOUeECd
>>117
ユニット据付からまだ2週間かな
122: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/17(金) 12:52:37.246 ID:5pf/f8jg0
ベランダっつうかバルコニーな
123: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/17(金) 12:54:59.373 ID:zrBT0HyQd
二階とか寝るときと洗濯物干すときしか使わんしその程度の間違いとか半年も住んだら何も思わないわ外壁やら軒の長さ間違えたとかだったら悩むけど自分が選んだ工務店さんと気まずくなりたくないしね営業さんに笑いながら「え~こまったなぁ」とか言っとけ
127: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/17(金) 12:57:39.371 ID:hriOUeECd
>>123
言うとおり作ってないメーカーが悪いだろ
何千万も払って希望通りじゃないとかちょっとありえんかな
128: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/17(金) 12:57:44.603 ID:zrBT0HyQd
二階リビング?すまん
130: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/17(金) 12:58:53.676 ID:hriOUeECd
>>128
リビング兼物干しスペースで将来的に掃き出し窓に間違えてる部分は間仕切って書斎にする感じ
139: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/17(金) 13:12:42.304 ID:L2DpusAl0
ユニット12個だから97.47㎡だな
143: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/17(金) 13:18:35.513 ID:hriOUeECd
>>139
4.5+5.4の3列の2階だから全然違うと思う
坪数で言うと43ちょい
144: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/17(金) 13:19:24.541 ID:SjCKk0zU0
ウッディに作ってもらえよ
146: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/17(金) 13:19:39.946 ID:hriOUeECd
>>144
だめだよ晒されちゃうじゃん
152: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/17(金) 13:44:06.723 ID:bDVBW3Jl0
大人な対応を
158: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/17(金) 16:36:43.212 ID:WpDK3B8Jd
バカしか湧いてなくてイッチ可哀想…
82: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/12/17(金) 11:51:17.516 ID:+BnUazsZ0
窓が違う!→よーしVIPにスレ立てたろ
ワロタ
★よく読まれている記事
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1639707087/
特に途中で何回も連絡してくるやつ。
もちろん相手は仕事なんだけど、
ミスを誘発させる客や
negigasuki
が
しました