
1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/12(金) 20:02:30.92 ID:2K6pF7yY0
朝10時から夕方4時までただ座ってるだけや
客は一時間に2人くらいしかこんからクソ暇
2: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/12(金) 20:03:19.01 ID:AsLLEqSF0
多少本の知識は必要やろ
7: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/12(金) 20:04:22.58 ID:2K6pF7yY0
>>2
そんなもの必要ないぞ

- 【画像あり】街の本屋さん、終わってた! たぶんお前らの想像の6倍終わってるwwwwwwww
- 初バイト姉、泣きながら帰宅wwwwwwww
- 【悲報】俺氏、バイト先で無能すぎて「ホンマに殺すで自分?」と言われる…
- 一年半働いたバイト先をバックレたんだがwwwwwwww
- さっきファミマで迷惑って言われたんだけど俺が悪いの????????
3: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/12(金) 20:03:37.26 ID:2K6pF7yY0
店にある簿記の参考書勝手に使って勉強してるやで
4: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/12(金) 20:03:50.26 ID:u3G66VmyH
ワイは在宅のバイトしてるけど
適当に仕事して隙間時間でゲームとか映画みてるわ
5: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/12(金) 20:04:14.23 ID:Riavj8c60
それバイト募集してた?
それとも直談判?
9: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/12(金) 20:05:00.26 ID:1GutWLyKa
>>5
わいも気になる
19: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/12(金) 20:06:16.84 ID:2K6pF7yY0
>>5
張り紙から応募したわ
6: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/12(金) 20:04:15.86 ID:wRYPTf5D0
時給は?
8: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/12(金) 20:04:59.12 ID:2K6pF7yY0
>>6
900円。そんな高くないけど割とマジでコスパ良くね?
15: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/12(金) 20:05:44.57 ID:b7r43L0gd
>>8
いや安すぎでしょw
21: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/12(金) 20:06:28.00 ID:1hEnLU/2d
>>15
一日中座って本読んでるだけで900/hは良くね?
32: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/12(金) 20:07:26.56 ID:wRYPTf5D0
>>8
もう少し欲しいけど個人経営の本屋やしこんなもんやろな
11: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/12(金) 20:05:25.72 ID:rGE14Omk0
バイト募集してるとこのほうが少ないやろ
14: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/12(金) 20:05:39.41 ID:5F3Cl1e2a
ワイも大学生の時ほとんど客来ない個人の本屋でバイトさせてもらってたけど大学卒業してバイト辞めてすぐくらいに店畳んでたわ
34: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/12(金) 20:07:53.99 ID:rb2XOdr10
>>14
お前を生活させるために続けてたんやで
感謝しとけ
49: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/12(金) 20:11:11.49 ID:5F3Cl1e2a
>>34
本屋畳んだあとコンビニ始めたから本当ワイのタメに続けてくれてたっぽい
64: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/12(金) 20:14:06.99 ID:u1q5MriC0
>>49
じーんと来たわ
17: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/12(金) 20:06:01.62 ID:vc5E/8jz0
暇すぎたら逆に苦痛やないか?
28: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/12(金) 20:07:04.34 ID:2K6pF7yY0
>>17
別にゲームとかしててもええんやぞ
そう考えたら楽やないか?
18: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/12(金) 20:06:02.80 ID:5c+jxHBdM
神保町で聞いたけど人雇わないらしいぞ
コストかからないから
20: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/12(金) 20:06:21.73 ID:yNvdZIiD0
楽してると将来大変やぞ
27: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/12(金) 20:06:56.51 ID:yO6mZqNu0
大学生だからこそバイトするならやりたい事に近づくものにしろよ
そんなバイト今は楽なだけで後悔しかせんぞ
119: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/12(金) 20:32:51.96 ID:ZEyUE4Qe0
>>27
ほんこれ
政治家事務所のコピー取りその他雑用やったけど、ええ経験やったな
31: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/12(金) 20:07:15.22 ID:m2hSOJyb0
バイトにコスパなんてねえよ20前後の貴重な時間を1時間1000円程度のために無駄にするなんてアホやろ
35: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/12(金) 20:08:13.42 ID:R7BKwabI0
パチンコの打ち子
37: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/12(金) 20:08:38.23 ID:2K6pF7yY0
>>35
絶対やめとけ
43: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/12(金) 20:10:12.91 ID:YS8vhrYB0
座ってる時間は他のことしててええんか?
54: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/12(金) 20:12:21.64 ID:2K6pF7yY0
>>43
やることやったらゲームしててもええと思う
45: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/12(金) 20:10:41.20 ID:SVISpJgzd
バイト先の女子高生と仲良くするのが楽しいのに
やっぱりインキャは可哀想やね
47: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/12(金) 20:10:44.88 ID:y+giC1Jv0
弁当に鮭のせるバイト楽だぞ
工場長にたまに位置が違うっていわれるくらい
58: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/12(金) 20:13:01.21 ID:rb2XOdr10
>>47
単純作業は逆にキツい定期
48: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/12(金) 20:11:05.88 ID:HRw4fta0r
暇すぎるところって逆に苦痛やろ
ワイもチェーンの古本屋で働いてたけどやること多くて時間経つの早くてよかったわ
53: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/12(金) 20:12:04.11 ID:wRYPTf5D0
コンビニ夜勤ってキツいんか?
60: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/12(金) 20:13:28.51 ID:2K6pF7yY0
>>53
ワイやってたけど、本屋並みに暇やったで
雑誌整理してるフリして立ち読みしてたわ
55: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/12(金) 20:12:32.65 ID:EvNFYLf9r
大学時代は警備員やってたわ
クソ辛かった
59: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/12(金) 20:13:24.79 ID:FTRs+byv0
ワイは大学生Youtuberやってるで顔出ししてないけどそれなりに稼いでる🤟
67: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/12(金) 20:15:54.44 ID:5X2SLYWE0
ある程度忙しい方が早く終わっていいぞ
84: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/12(金) 20:19:13.45 ID:4ssaebm20
もはや苦痛やろ
適度に忙しい方が直ぐ時間経つわ
85: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/12(金) 20:19:18.07 ID:3No55J990
時々くるうんちく爺さんがうざいけど基本暇だからいいバイトだと思う
95: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/12(金) 20:24:40.99 ID:Js3o2cTG0
3留の300万も全くの無駄ではないハズや。頑張れ
96: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/12(金) 20:24:55.74 ID:l8rjXPQsp
ワテは個人経営のビデオ屋やってたわ
R◯ばっかやったから数時間に1回おっさんが来るだけやったで
何で潰れなかったのか不思議でならなかったわ
97: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/12(金) 20:25:00.08 ID:53pxkZpfd
客来ないのに何で生き残ってるん?
102: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/12(金) 20:27:07.89 ID:2K6pF7yY0
>>97
学校に教科書販売したりとかで細々金稼いでるからやで
もう普通に本が欲しくて商店街来る奴なんて老人しかおらんわ
103: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/12(金) 20:27:19.38 ID:LsjDliDu0
楽なバイトとかマジで時間の無駄だぞ
大学生は自分のためになるバイトしろ
109: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/12(金) 20:28:21.55 ID:j95aDjp9r
>>103
楽すると抜け出せなくなるのはガチ
113: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/12(金) 20:29:52.11 ID:2K6pF7yY0
>>103
あのさ、まずそもそもバイトごときで自分の為になる仕事なんて無いよw
124: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/12(金) 20:33:45.25 ID:RCfG9BHta
店継がされるぞ
129: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/12(金) 20:35:12.48 ID:2K6pF7yY0
>>124
なんで赤の他人のワイが継げるんやw
まあでも本屋経営そんな稼げないけどメシ食ってくのは困らんからええな
128: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/12(金) 20:34:24.89 ID:+en606Xr0
どこにあんねん
探すのもしんどいわ
136: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/12(金) 20:36:44.41 ID:K0pVdYbgM
クリーニング屋の受付のバイトやってたけどかなり暇だったな
ワンオペだから何でもできたし
148: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/12(金) 20:39:43.32 ID:a/HcXkV10
小学校に教科書卸して儲けてるタイプか?
157: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/12(金) 20:43:44.95 ID:2K6pF7yY0
>>148
せやで。主な収入源ほぼ学校教材販売やね
店で本売って稼げる額なんてワイのバイト代くらいやね
160: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/12(金) 20:44:41.49 ID:43tj6fDn0
喫茶店のバイト楽しかったな
賄いがクソ美味かった
101: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/12(金) 20:26:35.79 ID:agxRcWn00
個人経営はええよな
ワイはホームセンターやったがヤフオクに出品する仕事すげえ楽だった
仕事してるふりして5ch出来たし
★よく読まれている記事

引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1636714950/
本は無駄って人じゃない限り本読む時間は変わらないんだから金貰いながら好きな本読めるって天国
negigasuki
が
しました