食べ物


    1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/03(水) 23:04:38.63 ID:HVNMfOQc0

    何食べる?


    2: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/03(水) 23:04:54.94 ID:HVNMfOQc0

    ちなこれで頭の良さわかる


    82: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/03(水) 23:18:06.62 ID:8pjGlXgG0

    >>2
    本当にイッチの頭の具合が知れるな



    156: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/03(水) 23:28:24.63 ID:j+Ow+3dI0

    >>82

    確かに




    3: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/03(水) 23:05:11.75 ID:HVNMfOQc0

    飲み物は禁止やで?酒やジュースとか


    4: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/03(水) 23:05:17.39 ID:NQBomZAl0

    ワイデブ、迷わず白米


    7: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/03(水) 23:05:46.42 ID:HVNMfOQc0

    >>4
    米は炊く前の1キロな



    10: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/03(水) 23:06:45.85 ID:NQBomZAl0

    >>7
    じゃあクッキー



    15: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/03(水) 23:07:31.42 ID:HVNMfOQc0

    >>10
    想像よりきついで



    18: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/03(水) 23:08:12.44 ID:NQBomZAl0

    >>15
    ワイの負けや
    真のデブの称号は譲るで



    143: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/03(水) 23:26:43.38 ID:abm7NIi60

    >>7
    ゆうて7合くらいやから4回に分けて2合ずつ食えばええ。



    247: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/03(水) 23:46:19.11 ID:/wl1qVzj0

    >>7
    特別ルールわろた



    5: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/03(水) 23:05:28.51 ID:HVNMfOQc0

    コーンスープとかはああいうのはOK


    9: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/03(水) 23:06:21.55 ID:HVNMfOQc0

    ちな正解はわたあめな


    12: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/03(水) 23:07:16.84 ID:1AbVjJBK0

    >>9
    失神しそう



    20: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/03(水) 23:08:16.03 ID:HVNMfOQc0

    >>12
    圧縮すれば余裕



    39: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/03(水) 23:10:56.78 ID:HptmlEBgM

    >>20
    砂糖一キロ食べるのと同じやん



    47: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/03(水) 23:11:54.61 ID:qMUvzwKi0

    >>20
    圧縮したら重さ変わると思ってんのか



    42: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/03(水) 23:11:07.82 ID:kK6tKEqk0

    >>9
    毎日砂糖1キロも食ったら糖尿病まっしぐらやろ



    11: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/03(水) 23:06:53.91 ID:sfITGCDC0

    へぇ~


    13: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/03(水) 23:07:22.37 ID:017geOsiM

    ヨーグルト


    14: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/03(水) 23:07:24.68 ID:+dzwYLfL0

    餅やな


    16: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/03(水) 23:07:46.77 ID:f3j7BBdpa

    わたあめやと糖分多すぎん?
    無理してでもキャベツにするわ



    21: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/03(水) 23:08:23.80 ID:F+KzFmvQr

    毎日1キロ食って害のない物なんてあるか?


    25: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/03(水) 23:09:00.36 ID:HVNMfOQc0

    >>21



    221: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/03(水) 23:40:30.57 ID:huLYRSct0

    >>25
    「飲み物は禁止な」とは🤔



    27: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/03(水) 23:09:17.20 ID:ty+MSPjg0

    水なら楽勝なのに固形物はキツすぎる


    28: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/03(水) 23:09:27.34 ID:kMqU/bL90

    毎日キャベツ1玉食べてるから余裕


    29: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/03(水) 23:09:31.00 ID:f3j7BBdpa

    朝昼晩と333g程度のキャベツをカロリーオフのドレッシングで食べるんや
    腸も綺麗になるし水分も摂れる



    30: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/03(水) 23:09:53.62 ID:IIHwqgD+0

    肉やない?
    豚ヒレなら余裕やろ



    31: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/03(水) 23:09:54.32 ID:Ihe4ds550

    カレーライス


    32: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/03(水) 23:09:54.89 ID:7pt1DLXa0

    白米で余裕すぎじゃね?
    一日3合食えばええんやろ?



    33: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/03(水) 23:09:56.17 ID:jzmi5IRQ0

    素うどんやな


    34: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/03(水) 23:09:59.85 ID:Kfu4Ppo80




    35: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/03(水) 23:10:14.50 ID:4Cm2TizEp

    ほうとう


    36: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/03(水) 23:10:15.84 ID:FZAK0s4l0

    オートミールや


    37: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/03(水) 23:10:54.35 ID:KppQAbty0

    きゅうり一本が約100グラム
    答え出てるじゃん



    38: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/03(水) 23:10:54.35 ID:sUETLIwZ0

    わたあめって軽いやろ
    1キロってとんでもない量になりそう



    40: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/03(水) 23:11:01.90 ID:Hv7J9ID0d

    へぇ~
    じゃあ俺は鶏肉1キロで、他の奴らに米とキャベツを選ばせてそれを奪うけどな



    43: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/03(水) 23:11:09.78 ID:swbo/y1G0

    おかゆなら水分も取れるしええやろ


    46: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/03(水) 23:11:33.08 ID:FDmaXXNS0

    サーモン


    48: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/03(水) 23:12:23.40 ID:Z8OabHU2d

    じゃあワイはお鍋選んで毎日違う味を楽しむけどな


    50: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/03(水) 23:12:42.38 ID:wDOvSsI3H

    野菜系やな
    果糖はともかく水溶性ビタミンは取りすぎても小便に出るだけやし



    52: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/03(水) 23:12:51.44 ID:5C+eEDEka

    馬肉


    55: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/03(水) 23:12:58.11 ID:nHVkpbKi0

    1キロて寿司だと何皿分くらい


    63: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/03(水) 23:14:04.37 ID:HVNMfOQc0

    >>55
    30とかやね?



    64: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/03(水) 23:14:35.92 ID:nHVkpbKi0

    >>63
    無理やな



    57: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/03(水) 23:13:20.17 ID:OZLR0Y1DM

    1キロのわたあめってどんくらいやねん
    6畳分くらいか?



    59: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/03(水) 23:13:29.51 ID:LlKhWxgI0

    スイカ


    60: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/03(水) 23:13:44.98 ID:SYHN2LVxa

    ステーキでいい
    1キロなら余裕で完食できる



    67: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/03(水) 23:15:24.24 ID:/I1+yVnL0

    ゼリーやな


    68: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/03(水) 23:15:33.97 ID:mAIjheqC0

    ワイならハンバーグや


    69: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/03(水) 23:15:44.65 ID:zBX4y+8j0

    カロリーメイトと思ったが1本20gとして50本は多いわ
    果物だなパイナップルとか



    74: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/03(水) 23:16:50.09 ID:G/PfwMPx0

    まぐろ!!!!!!!!!!


    75: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/03(水) 23:17:21.65 ID:nb1aul7f0

    ビフテキ


    84: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/03(水) 23:18:29.63 ID:drZm8G8ed

    ワタアメ圧縮したらただの砂糖1キロに戻るだけやろ


    85: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/03(水) 23:18:30.68 ID:HcTeJpqmr

    へぇー俺なら塩むすびを様々な美味しいふりかけと昆布で1kg味わい尽くすけどな


    87: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/03(水) 23:18:58.03 ID:iHShwmbv0

    へー俺なら毎日違うもの食べて飲み物も飲むけどな


    96: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/03(水) 23:19:51.81 ID:/oG+hvNX0

    大根1キロなら余裕なんだよなあ


    98: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/03(水) 23:20:03.30 ID:o19iOD740

    カレーライスやろ
    飲み物欲しいけど



    106: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/03(水) 23:20:56.90 ID:DedbU0nhp

    シラタキならいける気がする


    108: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/03(水) 23:21:04.15 ID:C7elK6yuK

    プリン


    114: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/03(水) 23:21:32.98 ID:jLiFv50j0

    バーベキューやったら肉1kgは普通に食うだろ


    119: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/03(水) 23:22:51.00 ID:aKxQECXK0

    ヨーグルトのパックが500g
    二つ食べるだけ



    138: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/03(水) 23:26:06.39 ID:6cGb5Zln0

    >>119
    確かにヨーグルトは楽やし健康にも比較的問題なさそう



    123: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/03(水) 23:23:31.62 ID:FzG+0rEk0

    レタスにするわ


    131: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/03(水) 23:25:17.81 ID:8BkvdDzM0

    りんごだろ
    でかいのだと1個500gあるぞ



    132: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/03(水) 23:25:19.31 ID:BDJC42/s0

    コロッケなら余裕ナリ


    133: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/03(水) 23:25:31.88 ID:lO9nIVDua

    パスタとかなら行けそう


    135: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/03(水) 23:25:49.77 ID:khtzCLY3d

    トマト6個で1kgや
    調理して水分飛ばしたら1食でいけるレベル



    142: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/03(水) 23:26:42.38 ID:Uj0sDkin0

    豆腐でええやろ水分も多いし


    146: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/03(水) 23:27:12.64 ID:JO5MG+Mh0

    チーズw


    149: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/03(水) 23:27:28.53 ID:hGZmGIwvd

    肉なら余裕やろ


    158: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/03(水) 23:28:25.86 ID:EQypZNbo0

    キャベツでええやん
    体に害ない



    160: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/03(水) 23:28:56.52 ID:yCSh/wsOd

    ステーキが無難か?


    161: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/03(水) 23:28:56.56 ID:CinnUpRQ0

    果物でええんちゃう


    163: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/03(水) 23:29:19.47 ID:AshYHNpH0

    スイカとかでええんちゃう?
    栄養なさそう



    167: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/03(水) 23:30:38.51 ID:hI6RjNDc0

    枝豆や!


    168: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/03(水) 23:30:40.82 ID:27Qdw2t60

    お茶漬けでええやん


    169: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/03(水) 23:30:56.35 ID:WFzv5m7Ud

    栄養の偏り目をつぶればゼリーとかの流動物か?


    170: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/03(水) 23:30:57.91 ID:3jIQ6z2/0

    肉ならできるやろ
    朝200g昼300g夜500gでいいなら毎日食いたい
    水なんか食い終わったあと飲めばええねん



    173: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/03(水) 23:31:36.85 ID:4YdpQxK/a

    ヨーグルトが余裕やな


    177: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/03(水) 23:32:14.93 ID:El8sA7Kg0

    フルーツがいい


    181: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/03(水) 23:32:59.00 ID:ikLH8NUX0

    糖分含まれてるものはやばいやろ死ぬで


    182: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/03(水) 23:33:05.08 ID:1/vEhFFh0

    種無しピオーネ


    183: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/03(水) 23:33:06.05 ID:zRnQbTBH0

    ウィダー


    184: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/03(水) 23:33:10.89 ID:LbdWR3H80

    牛もも肉なら行ける気がする


    185: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/03(水) 23:33:11.28 ID:77eW8rVH0

    果物良さそうやけどな


    188: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/03(水) 23:33:36.15 ID:eHe9KD7f0

    豚汁でよくね?


    191: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/03(水) 23:34:21.73 ID:HVNMfOQc0

    あー
    同じもの1キロ食べるなら他は何食べても飲んでもええで
    同じもの1キロの値段のお金は拷問官が払うで



    192: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/03(水) 23:34:24.33 ID:P01kHzFmM

    梨でええわ


    193: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/03(水) 23:34:31.65 ID:nojY+Q+x0

    缶詰のミカンならいけそう


    199: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/03(水) 23:35:48.00 ID:NVz41iEu0

    じゃがいも
    カボチャ



    200: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/03(水) 23:35:48.31 ID:rK/uGvs1d

    リンゴ


    201: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/03(水) 23:36:05.45 ID:Cq1OAf8D0

    ポテトサラダ


    207: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/03(水) 23:36:28.98 ID:rK/uGvs1d

    ナッツなら何がバランス良いかな
    クルミが好きだが



    210: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/03(水) 23:37:00.05 ID:s0L8EbjH0

    シャインマスカットか梨がいいわ


    214: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/03(水) 23:38:01.79 ID:nHVkpbKi0

    山芋すって1キロのとろろなら楽勝やな


    217: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/03(水) 23:38:41.89 ID:sPhCJ72J0

    プリン!


    219: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/03(水) 23:38:57.74 ID:JO5MG+Mh0

    いくら


    226: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/03(水) 23:41:40.65 ID:r61DoBzra

    毎日だから1食350グラムくらいでええんよな


    227: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/03(水) 23:41:56.55 ID:TlL/4UMM0

    さつまいも


    228: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/03(水) 23:41:57.76 ID:rt9jfMd60

    賢いワイちゃんは限りなく飲み物に近いゼリーを選ぶのでした


    229: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/03(水) 23:42:11.71 ID:fMVXRBFJ0

    わたあめとか1日で死ぬわ


    238: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/03(水) 23:44:36.63 ID:J75GtosD0

    サラダとかなら健康なんやないの?
    野菜も食いすぎはヤバい?



    239: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/03(水) 23:44:55.10 ID:6r6ECyX/0

    へえー俺なら寿司にするけど


    251: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/03(水) 23:47:38.18 ID:eAIDK4OJM

    汁物ならなんとでもなるやん


    255: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/03(水) 23:48:29.93 ID:V0AzpN980

    牛肉1kgならいけそうやない?
    筋トレして効果アップ



    259: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/03(水) 23:50:02.78 ID:n+xYSd6f0

    肉1キロくらいなら1食で食べ切れるけど料理するのがめんどい


    261: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/03(水) 23:50:07.30 ID:eAIDK4OJM

    キャビアにして拷問感破産させたるわwwww


    262: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/03(水) 23:50:16.21 ID:r61DoBzra

    玄米おにぎりを朝4つ
    昼3つ
    夜3つならいけるかな



    137: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/03(水) 23:25:56.95 ID:DaXgy6Dqr

    やったら何貰えるんや




    ネギ速のおすすめ記事


引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1635948278/