
1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/10/18(月) 04:03:20.654 ID:97YEGOjoa.net
急に冬だな(´・ω・`)
2: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/10/18(月) 04:04:11.135 ID:fzpFqZfA0.net
なに鍋?
3: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/10/18(月) 04:07:45.189 ID:97YEGOjoa.net
こいつ(´・ω・`)
4: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/10/18(月) 04:11:29.504 ID:97YEGOjoa.net
うおー(´・ω・`)
5: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/10/18(月) 04:11:46.950 ID:89OnH6e7d.net
(´・ω・`) 110円なの?この鍋
6: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/10/18(月) 04:16:15.384 ID:97YEGOjoa.net
いや、これは440円(´・ω・`)
7: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/10/18(月) 04:25:18.765 ID:97YEGOjoa.net
セブンの水餃子マジでおすすめ(´・ω・`)
8: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/10/18(月) 04:26:27.712 ID:r8b7RMx70.net
こんなしっかりした鍋売ってるのか
12: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/10/18(月) 04:29:42.370 ID:97YEGOjoa.net
>>8
一人鍋にちょうどいいサイズ感なんだ(´・ω・`)
25: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/10/18(月) 05:09:53.821 ID:/jRk0DW60.net
>>24
(´・ω・`)茶碗いっぱいサイズなら2個プチでも丁度いいけどさ
鍋で普通量作ると6個くらいプチプチしないとだめだった
27: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/10/18(月) 05:14:27.516 ID:97YEGOjoa.net
>>25
それは入れすぎでは…(´・ω・`)
1個で水150mlだよな、でもしっかりめのサイズならそうなるか
9: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/10/18(月) 04:26:58.122 ID:uRuqX5dv0.net
餃子入れるとは分かってるな
水餃子も良いけど冷凍焼き餃子を焼かずに入れるのも好き
12: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/10/18(月) 04:29:42.370 ID:97YEGOjoa.net
>>9
それも試してみたいな(´・ω・`)
11: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/10/18(月) 04:28:19.332 ID:uRuqX5dv0.net
素敵な朝ごはんで何よりw
13: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/10/18(月) 04:33:20.574 ID:97YEGOjoa.net
セブンの水餃子、八角が使われてて薬膳系の風味好きにオススメ(´・ω・`)
14: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/10/18(月) 04:36:02.533 ID:vL0pleoU0.net
俺も近々鍋しよっと
白菜安いといいな
19: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/10/18(月) 04:48:40.134 ID:vL0pleoU0.net
豚バラ、白菜、切り餅
ご飯と一緒に頬張りたい
お腹すいたな
20: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/10/18(月) 04:51:56.061 ID:97YEGOjoa.net
ミルフィーユ鍋は最高よな(´・ω・`)
15: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/10/18(月) 04:36:39.910 ID:c6WNpHgta.net
この手の市販出汁って化学調味料とかどうなんだろ
16: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/10/18(月) 04:37:26.905 ID:AnhfvWxe0.net
プチッと鍋と鍋キューブならどっちの方がオススメ?
17: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/10/18(月) 04:40:22.046 ID:97YEGOjoa.net
俺は鍋キューブの方かなあ…(´・ω・`)
プチッとの方は酸味があってさっぱり食える感じ
ガッツリ系なら鍋キューブかも
23: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/10/18(月) 04:54:12.711 ID:/jRk0DW60.net
(´・ω・`)プチっとって大量にプチプチしないと味が薄くて駄目だったんですが!?
24: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/10/18(月) 05:07:16.976 ID:97YEGOjoa.net
>>23
まあ気持ちはわかるがな(´・ω・`)
鍋キューブも2個使うところ3個使いたくなる
18: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/10/18(月) 04:41:52.292 ID:Dh55pR3A0.net
食洗機使えるなら買いたいな
21: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/10/18(月) 04:53:15.364 ID:R9IIAYkI0.net
(´・ω・`)美味しそうね
28: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/10/18(月) 05:24:36.824 ID:SYAQTd3g0.net
ええやん
26: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/10/18(月) 05:10:02.818 ID:lXmS0oeP0.net
鍋から薬品が溶け出しそうでこわい
27: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/10/18(月) 05:14:27.516 ID:97YEGOjoa.net
>>26
目止めといって、最初に小麦粉入れた水を沸騰させて前処理する(´・ω・`)
でも思いっきり吹きこぼしてカセットコンロつかなくなってワロタ
ガス出してライターで着火してるわ
39: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/10/18(月) 07:59:42.118 ID:QVTdpfJA0.net
>>26
前にそれでダイソー回収してたな
亜鉛かなんか
30: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/10/18(月) 05:30:26.372 ID:97YEGOjoa.net
何年もそんなもん売るダイソーじゃないだろ(´・ω・`)
31: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/10/18(月) 05:37:04.353 ID:O70V8TQY0.net
そうかもしれんな。
でも普通に考えて土こねて整形して焼いて輸送して100円とか200円で利益出るってどんな土使ってんねんとは思う
32: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/10/18(月) 05:37:34.305 ID:SYAQTd3g0.net
鉛だか出てきたのはニトリじゃなかったか?
40: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/10/18(月) 08:02:32.662 ID:QVTdpfJA0.net
すまんニトリだったわ
しかも鉛か
35: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/10/18(月) 05:52:42.999 ID:Rh2OijvO0.net
朝からアルコールとかいいご身分だな
36: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/10/18(月) 06:45:51.782 ID:WT7qXjKk0.net
急に鍋食いたい気温になったな
38: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/10/18(月) 07:46:11.834 ID:HMEBr4eA0.net
なにこの底辺飯
10: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/10/18(月) 04:27:31.079 ID:cS5NhSFea.net
良いじゃん美味そう
でも今月曜の朝の4時だぜ?
12: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/10/18(月) 04:29:42.370 ID:97YEGOjoa.net
>>10
寝起きでめっちゃ寒かったし仕方ないよな?(´・ω・`)
ちなみに食べ終えて一服したら寝ます
22: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/10/18(月) 04:53:59.813 ID:cS5NhSFea.net
>>12
暖かくなって満腹にもなってお酒飲んで一服もして、幸せ過ぎかよ
おやすみ
24: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/10/18(月) 05:07:16.976 ID:97YEGOjoa.net

引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.so/news4vip/1634497400/