エヴァ 碇シンジ AA


    1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/10/26(月) 20:31:51.400 ID:exWz9CjPd

    クズじゃん


    2: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/10/26(月) 20:32:35.704 ID:80YquPtg0

    登場人物だいたいクズだぞ


    3: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/10/26(月) 20:32:47.291 ID:q4aasYezM

    綾波も乗れるが



Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
    5: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/10/26(月) 20:33:00.877 ID:0KZx6b6Br

    俺なら乗って真っ先に親父を踏み潰すわ


    6: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/10/26(月) 20:33:12.036 ID:dFmhT1Aca

    ありがとう(*´ω`*)


    7: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/10/26(月) 20:33:29.937 ID:UkIKxIXb0

    パイロットに気持ちよく乗ってもらうのが裏方の仕事とちゃうんか


    8: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/10/26(月) 20:33:48.301 ID:eS/sMEES0

    結局乗るの偉い定期


    10: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/10/26(月) 20:34:19.419 ID:snD4b5IG0

    14やぞ
    めちゃくちゃいいこじゃん



    11: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/10/26(月) 20:34:21.965 ID:aqzBWsAM0

    設計ミスでは?


    12: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/10/26(月) 20:35:09.900 ID:1F+P6mK0a

    汎用人型決戦兵器……汎用?


    16: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/10/26(月) 20:36:21.660 ID:80YquPtg0

    >>12
    ダイビングにも使えるぞ



    13: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/10/26(月) 20:35:20.376 ID:Cncy3MsE0

    自分から乗ったアムロと違って無理やり乗せられてるからなぁ


    14: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/10/26(月) 20:36:14.595 ID:SWYBjDC2M

    めちゃくちゃいい子でワロタ
    死ぬかもしれん戦いなのに



    20: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/10/26(月) 20:37:32.028 ID:4zAAR2jt0

    >>14
    でもエバーの中が一番安全だぞ



    15: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/10/26(月) 20:36:18.059 ID:3ztS3lMIa

    パイロットの精神状態を気にしない出来ない大人しかいない地獄


    17: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/10/26(月) 20:36:32.563 ID:aqzBWsAM0

    人型は非効率的では?


    18: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/10/26(月) 20:37:06.118 ID:z3+1eipYd

    いきなり最前線に立たされて
    投げやりながら了解してくれてる中坊を
    周りの大人たちが追い詰めるアニメ



    19: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/10/26(月) 20:37:22.423 ID:t2t0vXQHM

    こうなる事分かっててやらせる大人達がホント酷い


    21: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/10/26(月) 20:37:59.713 ID:yxYgVIGMM

    …?
    それアムロじゃん



    24: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/10/26(月) 20:41:04.281 ID:wV4HiNbl0

    >>21
    言われて初めて気づいた
    恥ずかしい
    どう見てもアムロだな
    なんで気付かなかったのか…



    25: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/10/26(月) 20:41:38.615 ID:H7XvddGO0

    いきなり数年間音沙汰なしの父に呼ばれて来てみたら
    化け物出てきて美人に拉致される
    美人に付いて行くと老けた親父が突然ロボットに乗って戦え言う
    目の前には自分の前に戦って瀕死の女の子
    …よく乗ったよねシンジくん



    38: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/10/26(月) 20:54:50.160 ID:OQ1HzhLK0

    >>25
    そもそもが迎えに行くの作戦指揮官にやらせるな
    あの状況なら装甲車両で職員数名で来い
    あと初号機をサキエルの位置を完全に分かってる状態にも関わらず目の前に出すないい的だぞ

    っていう無能を晒してる
    そんでなんでラミエル戦時はなぜ換えの効くダミーを先に出さなかった?

    シャムシエルは自分のとこのライフル弾着で見えないとかなったら熱感知でも何でもしろややる気あるのか



    40: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/10/26(月) 20:58:48.144 ID:H7XvddGO0

    >>38
    ミサトさんとゲンドウ君マヂ無能
    冬月先生も止めろよ
    絵面と言動で勘違いされてるけどシンジ君て割と勇気あるよね



    45: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/10/26(月) 21:00:28.470 ID:D35jn9/s0

    >>40
    男の戦いでせっかく勇気出したらそこからトウジ綾波カヲルなくしていくのキツすぎるよな



    48: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/10/26(月) 21:02:57.004 ID:H7XvddGO0

    >>45
    男の戦い以前に1話の時点ですごい勇気だと思うぞ
    あの状況で
    乗らないなら帰れ
    て言われたら俺なら帰る



    50: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/10/26(月) 21:03:59.428 ID:D35jn9/s0

    >>48
    ボロボロの綾波見せられたらなおさら帰るわな
    戦ったらこうなるぞって言われてるようなもん



    49: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/10/26(月) 21:03:49.706 ID:1QqqG7SS0

    >>40
    親父や周りに認めて貰いたかったりトウジ達の存在もあったりでシンジ本人はやれる事を頑張ってるんだけどね…



    44: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/10/26(月) 20:59:53.124 ID:1QqqG7SS0

    >>38
    あの作戦指揮能力の無さは枕でもしたんじゃないかってレベル



    46: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/10/26(月) 21:02:42.077 ID:OQ1HzhLK0

    >>44
    ミサトは行動力と発想力はあるだろうから戦自から出向の叩き上げみたいなの副官に付けてやればよかったんだ
    ブライトやメルカッツの方が100倍有能



    56: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/10/26(月) 21:08:05.233 ID:1QqqG7SS0

    >>46
    戦争がある世界の正規の軍人とわけわからん化け物専門組織を比べるのもアレかもしれんけどそういう作戦をやるにあたっての擦り合わせをしてくれるサポーターがいたらまだ良かったのかもなぁ



    61: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/10/26(月) 21:11:05.489 ID:OQ1HzhLK0

    >>56
    1話で観戦に来てた戦自隊員から話し通して機体は違えども精神的に成熟したパイロットとしての先輩みたいな人つけて心得とか教えてやるとかしておけと思ったわ



    26: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/10/26(月) 20:44:30.565 ID:jC0qG1Tfd

    ラミエル戦で泣き叫んでたの本当に可哀想だったわ
    あれは誰でも逃げ出したくなる



    28: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/10/26(月) 20:46:58.382 ID:+ezUduHD0

    嫌われてた理由の十割が当時流行った他作品主人公の勇ましさのせい


    30: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/10/26(月) 20:48:25.285 ID:a929vIot0

    >>28
    それ系に対して意図的に否定する形で描いてるからな
    嫌われるのもまあしゃーない



    31: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/10/26(月) 20:48:46.142 ID:mLg7/OHR0

    神経繋いだまま仲間を助けるために防具も無しで溶岩に飛び込む勇気


    32: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/10/26(月) 20:49:17.985 ID:snD4b5IG0

    シンアスカもそうだよな
    まともな大人がいなすぎる



    33: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/10/26(月) 20:49:19.904 ID:1sezuBOUd

    シンジさん……


    34: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/10/26(月) 20:50:39.344 ID:I073/Jl4p

    >>1 ミサトさんスレ立てしないでくださいよ


    35: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/10/26(月) 20:52:08.355 ID:1QqqG7SS0

    本編で散々な目にあってる分スパロボでは非常に救われてるんだけどね
    周りにフォローしてくれる大人や同年代が沢山いるからメンタルがボロボロにならない
    スパロボVで甲児をマジンガーZEROから助けるとこのシンジの台詞はグッとくるぜ



    36: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/10/26(月) 20:53:19.330 ID:a929vIot0

    スパロボを本編の延長みたいな扱いする奴ってまだいるんだな


    41: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/10/26(月) 20:59:05.004 ID:FGl/T9rsa

    >>36
    こいつなんか勘違いしてるな



    79: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/10/26(月) 21:35:56.180 ID:1sezuBOUd

    >>36
    すまんみんな俺がコイツビンタしとくわ



    39: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/10/26(月) 20:56:56.368 ID:o7g+6zbxa

    コラボ先や二次創作でスーパーマン化したりするのは本編でかわいそうな目にあってる反動なんだろうな
    それくらい好きにやらせてあげてもいいと思うレベルだし



    43: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/10/26(月) 20:59:45.407 ID:OQ1HzhLK0

    NERV職員は研究者が多くてもまともな軍人を教育につける気もなかったという無能組織だわ所詮研究所が元だからな
    地上部隊と航空部隊との連携も1回ぐらい責任者と顔合わせておだててやれや

    本当にまともな奴がいないメルカッツとかポプランとか



    47: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/10/26(月) 21:02:53.667 ID:ZTGTnaeY0

    ゲンドウは気持ち悪いけど一応冷たく当たる理由はある
    ミサトさんは何なのあれ



    58: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/10/26(月) 21:10:28.864 ID:qwNZfBRh0

    >>47
    庵野曰くシンジと同レベルの子供だから
    ネルフは素人集団、アニメ雑誌がミサトのことを優秀なプロの軍人
    みたいに書いてるがどこが優秀なんですか
    作戦なんて全部まぐれアタリの出たとこ勝負でっせ
    って昔から言ってるぐらいのキャラクター
    そもそも庵野も言ってるけどエヴァの主要登場キャラはみんな庵野の分身



    52: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/10/26(月) 21:04:36.469 ID:B33SyKD6a

    カヲル君め!僕の気持ちを踏みにじったな!!→
    カヲルじゃなくて僕が死ねばよかったんだ…
    情緒不安定すぎる



    55: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/10/26(月) 21:07:55.049 ID:D35jn9/s0

    >>52
    あの時期自分以外みんな町出てったり死んだり昏睡状態になってるからしゃあない
    以前ラミエルから守った街も消し飛んでるし何も残ってない



    62: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/10/26(月) 21:11:09.749 ID:QV5G+KuR0

    >>55
    なんで消し飛んだんだっけ?



    71: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/10/26(月) 21:21:21.395 ID:D35jn9/s0

    >>62
    綾波の自爆



    60: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/10/26(月) 21:10:50.736 ID:1QqqG7SS0

    >>52
    なお劇場版じゃカヲルが依存先になった上に目の前で死なれる模様
    どんだけシンジを虐めれば気が済むのか



    63: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/10/26(月) 21:12:10.700 ID:1QqqG7SS0

    >>60
    は新劇場版だな
    旧はどうだったっけ



    70: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/10/26(月) 21:20:40.267 ID:OQ1HzhLK0

    >>63
    旧も似たようなもんだったと思う



    68: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/10/26(月) 21:18:22.217 ID:qwNZfBRh0

    >>60
    どーせまた新しい依存先を見つけるからへーきへーき
    シンジにとって他人はインスタント止まり木でしかないんだから



    76: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/10/26(月) 21:28:21.537 ID:OQ1HzhLK0

    >>68
    それならそれでいい仕組まれたガキ位用意させろイリヤの空ではそんな感じのことやってたろ



    81: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/10/26(月) 21:36:37.239 ID:qwNZfBRh0

    >>76
    Qのラストでアスカが旧劇と違ってお前のママはもうやらん
    って言ってたから仕組まれたガキも出てこないんじゃないすかね
    ラストまで見ないことにはわからんけども
    というか依存先を用意し続ける限り
    大人になれない子供の物語も終われないんで
    依存先なんて用意できないだろうし



    88: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/10/26(月) 21:51:12.904 ID:OQ1HzhLK0

    >>81
    ある程度は依存し続けるもんだしなぁ新しい職見つけて欲しい
    新劇場版なら機体数もたくさんあるしシンジもコマの1つでしかなくなって負担減ってくれたらと思う



    93: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/10/26(月) 21:59:51.426 ID:qwNZfBRh0

    >>88
    入れ替え可能なコマの一つでしかない
    という事実を絶対に認めたくないっていうのが
    碇シンジというキャラクターの一番の問題の根本だからねえ

    序の冒頭
    ゲンドウ「乗らないなら別の人間にやらせよう」
    シンジ「やっぱり僕は、いらない人間なんだ」

    シンジ「ダミーなんてものがあるなら僕も要らないでしょ、出ていきまっせ」
    Qの冒頭
    シンジ「俺いなくてもシト倒せてんじゃん、出ていくわ」

    俺がいなくても世界は回る
    という現実をまず受け入れない限り永遠にこの繰り返し



    94: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/10/26(月) 22:17:23.931 ID:OQ1HzhLK0

    >>93
    マジかコイツ…忘れてたわ14歳だからなぁ…いい軍人にはなれないなぁ
    シローアマダみたいに愛する人見つけるとかキリコみたいにさすらってもいいんじゃないかな



    98: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/10/26(月) 22:28:10.903 ID:qwNZfBRh0

    >>94
    「14歳だから、子供だから」って多くの人は言うけど
    庵野自身は14歳っていう年齢は精神的には自立可能だと思う
    だから14歳という年齢の主人公にしたって言ってるんだよな
    上の方でも書いたけどエヴァという母親の補助無しで
    自分から他人と向き合うしかないっていうセリフを
    ミサトに言われたシンジは「分かってる」って言うのよね
    分かってるんだったらやれよって話でさ
    分かってるのにやらないから俺にはエヴァしかってところで
    ぐるぐるぐるぐる回り続けてるんであってね
    あとはもう子供とか14歳とか関係なくやるかやらないかしかないのよね



    100: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/10/26(月) 22:40:59.831 ID:OQ1HzhLK0

    >>98
    父親見せてああなりてえのかって言うしかねえアスカにケツ叩いてやってほしい



    103: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/10/26(月) 22:51:37.472 ID:qwNZfBRh0

    >>100
    そういう意味ではゲンドウって反面教師にしかなりえないのよな
    もう一人の自分であり未来の自分の姿でもあるわけだから
    単純に戦ってぶちのめすとかそんなことじゃなくて
    親父を超えるっていうことで言えば
    父親ができなかったことをするしかない



    53: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/10/26(月) 21:04:37.226 ID:OQ1HzhLK0

    少くともパイロット専属の精神科医付けろや世界で3人しかいないんだぞ
    ボトムズ乗りじゃねえ



    54: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/10/26(月) 21:07:28.070 ID:OQ1HzhLK0

    脚本書いたやつの職場が新人放置するようなクソ職場だったかパイロットを精神的に追い詰める必然性があったかどうか


    59: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/10/26(月) 21:10:33.119 ID:JhnTYpP9x

    まともな人はみんな辞めていったんやろなって感じの職場


    65: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/10/26(月) 21:13:47.635 ID:cW+tonUn0

    文句言いつつ乗るんだからいいじゃん


    78: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/10/26(月) 21:33:58.165 ID:NL++DYUA0

    操縦方法すらわからんのに普通乗れんよなあ

    ホントに乗らなかったら綾波やられて
    やっぱおだてて乗せりゃよかったとか思いながらゲームオーバーになるんだろうか



    80: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/10/26(月) 21:36:12.632 ID:71+D3BBKd

    昔のお前ら「シンジは主人公なのにウダウダしすぎ。女々しすぎ」

    最近のお前ら「シンジくんは中学生なのによくやってる」



    82: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/10/26(月) 21:38:45.571 ID:ouuzoxyh0

    >>80
    お前らが年取ったんだよ言わせんな…



    83: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/10/26(月) 21:38:51.265 ID:D35jn9/s0

    >>80
    実際最後のシ者までで健在だったのってシンジだけだったし



    86: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/10/26(月) 21:48:01.268 ID:80YquPtg0

    >>80
    お前らが別人の可能性あるだろ



    85: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/10/26(月) 21:41:16.560 ID:BMynGtfVr

    この世界ハッピーエンドあるんですか


    87: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/10/26(月) 21:49:06.923 ID:qwNZfBRh0

    >>85
    あるよ!
    エヴァに乗ることしかできない自分というアイデンティティーを捨て去って
    自分がいかに空っぽでも自分から他人の中に入っていけるようになること
    この二つができるようになればエヴァははっぴーえんどだよ
    そこを描こうとして書けなかったのがテレビ版や旧劇場版だったんだから
    今度こそ庵野がそこを描き切れるかどうかにかかってるよ!



    89: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/10/26(月) 21:51:47.419 ID:R6lNhE1t0

    エヴァって結局どういうことなのか全体的に意味わかってないんだけど、
    アニメは論外として漫画版はメイドインヘヴンで宇宙が一巡したみたいな感じか?



    90: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/10/26(月) 21:51:55.140 ID:JhnTYpP9x

    実は結構キレ散らかすタイプだよねシンジ
    全然大人しくない



    92: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/10/26(月) 21:54:26.304 ID:OQ1HzhLK0

    >>90
    もっと腕っぷしがありゃなぁ…漫画版では結構イケイケだったし



    91: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/10/26(月) 21:53:08.583 ID:eEO/H8VJa

    その辺の中学生なら絶対乗らない


    95: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/10/26(月) 22:17:32.652 ID:qwNZfBRh0

    自分は自分のままでいたい
    自分の絶対的な価値を無条件に認めてくれる人が欲しい
    っていうのが碇シンジの願望なんだけど
    そんな都合のいい願い事を聞いてくれるのは実の母親しかいない
    所がそのおかーちゃんはもう死んじゃってるし
    その母親の代わりをしなければならないゲンドウも自分と全く同じ願望を持ってる子供
    アスカもミサトも親になってくれる人間を求めてる似た者同士
    みんなが要求する側の人間だからみんな誰にも受け入れてもらえない



    97: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/10/26(月) 22:21:24.037 ID:OQ1HzhLK0

    >>95
    そんなでカヲルくん失ってどうしようもなくなってるのがかわいそうや
    ランボーみたいに帰還兵ものになったりしてな



    108: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/10/26(月) 23:18:22.129 ID:qwNZfBRh0

    >>97
    そのカオルもシンジにとっては
    入れ替えの利く依存先の一つでしかないっていうね
    世界と引き換えに救ったはずのレイが自分の望んだ存在ではない
    と分かった途端に「綾波じゃないからもういらね」ってポイしちゃうんだから
    Qの冒頭で自分が要らない子扱い(勘違いだけど)された時には
    さっき要らないって言ってたじゃないか!ってブチ切れてたのに
    人に対しては平気な顔してお前なんていーらないって言うんだよねシンジは



    96: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/10/26(月) 22:20:14.314 ID:OQ1HzhLK0

    でもエヴァ関連の予備として居た方がマシなんだよなぁ新劇ではチョーカー着けられてるし


    99: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/10/26(月) 22:33:20.787 ID:GneDlJHPd

    周りがクズ駄目大人しかいねぇ…てなったらそりゃ評価も変わるよ


    101: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/10/26(月) 22:45:33.463 ID:gbb4446+0

    永遠の14歳になった子供たちは庵野は何を指したかったんや?


    107: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/10/26(月) 23:06:16.957 ID:qwNZfBRh0

    >>101
    自分自身じゃない?
    結局あの頃からなんも変わってねえわ俺ってだけでしょ
    Qのシンジ達を見て俺のこと言ってんのか!
    って思ってる人は自分がそういう自覚があるってことでしかないと思うよ
    庵野は今も昔も自分の話をしてるに過ぎないんだから



    102: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/10/26(月) 22:46:24.152 ID:2Wp+HBTf0

    シンジの母ちゃんどんだけ菩薩だったの?


    104: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/10/26(月) 22:52:06.130 ID:O3whQgIQa

    教わるべき事を親から教わらなかった14歳はやっぱり子供じゃないっすかね


    105: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/10/26(月) 22:55:11.365 ID:d1VZIwfir

    俺だったらなんでこんなクズどものために戦わなきゃいけないんだってデビルマン的な感じになるわ


    106: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/10/26(月) 23:05:17.896 ID:bmW0Zc+80

    自分が乗らなきゃ全員死ぬ運命の哀れな少年が唯一できる抵抗だぞ




    ネギ速のおすすめ記事


引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1603711911/