焦っている男性会社員


    1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/09/10(金) 12:22:06.804 ID:FAAOYds30

    上司「!??えっ!?手作業でやってんの!?置き換え?機能って知ってる??えっ?」

    僕「???」

    上司「・・・・・・あー・・・。昼休み明け教えるから・・・はぁ・・・」



    死にたいわもう
    調べたら指定した単語を別の単語で書き換える機能があるらしくて、それ知らなくて全部手作業で指定された単語探して書き換えてた
    あーもうだめだこれ辞めたい 昼休み戻らずにもうやめたい



    2: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/09/10(金) 12:22:42.570 ID:CIVa4ly1a

    若干滑ったな


    3: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/09/10(金) 12:22:50.033 ID:ox2Q1HvQM

    君悪くないじゃん


    4: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/09/10(金) 12:22:51.324 ID:VJX97SuDd

    嘘やろ


    5: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/09/10(金) 12:23:07.496 ID:J2VMabIB0

    大丈夫だ
    お前は今学んだだろ




    7: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/09/10(金) 12:23:29.783 ID:8NC9drtja

    なんて言われて作業渡されたの?ちゃんと知らないんで教えてくださいって言った?


    8: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/09/10(金) 12:24:30.525 ID:/qNwQ3eIM

    エクセルでやることを調べてからやれ


    10: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/09/10(金) 12:24:59.815 ID:CGJZqeD5a

    いやまさか上司も社会人がExcel使えねーとは思わんだろ


    11: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/09/10(金) 12:25:04.154 ID:yHKAC/JOr

    糞上司「新しい部下が従順すぎて歯ごたえがない・・」


    12: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/09/10(金) 12:25:09.735 ID:FAAOYds30

    障害者雇用(精神病)で3年ニートからの就職を果たしたけどつらいのら~もう無理なのら~死にたいのらーーーー


    13: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/09/10(金) 12:26:05.778 ID:hmoDSM0ma

    面接時「パソコン毎日やってます。エクセル使えます!」←はぁ~(くそでかため息)


    25: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/09/10(金) 12:28:00.126 ID:tOtCtz62d

    >>13
    これなんやろなぁ
    ネトサと5ちゃんくらいしかしないのに
    PC使える言っちゃったんだろなぁ…



    14: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/09/10(金) 12:26:09.768 ID:K+7C0Hc60

    知らなくても早くやる方法をググれば良いだけ
    現状に問題意識を持てず、ググれない奴は才能なし



    15: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/09/10(金) 12:26:15.133 ID:GmQSx2hKr

    係長くらい?


    16: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/09/10(金) 12:26:23.361 ID:FAAOYds30

    分からなかったrあ聞いてね言われても聞けたらこんことになってないのらーーーーーーーーーーーーーーーーはぁあああああああああああああああああああああああああ死ね死ね死ね死ね死ね!!!!


    21: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/09/10(金) 12:27:29.507 ID:d3IFs+X40

    手作業こそが日本のIT道だろ


    22: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/09/10(金) 12:27:43.833 ID:a5RB1vUzd

    俺「マクロ組みましたから次回からは10秒もかかりませんよw」

    上司「は?手作業でやれよお前仕事舐めてんの?」



    24: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/09/10(金) 12:27:55.007 ID:8hWP8htSa

    えっ!?こんな機能があるんすか!?すげぇ!って言っとけば大丈夫
    陽キャ感出してけ



    27: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/09/10(金) 12:28:02.729 ID:WCh8+OCer

    作業指示があったら上司に目安時間を聞いて、もし自分の予想時間と食い違ってたら聞くんだよ


    29: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/09/10(金) 12:28:20.803 ID:rkFYsuJQ0

    ボンクラカス過ぎん?


    34: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/09/10(金) 12:29:25.461 ID:BWH+Gc9y0

    腫れ物扱いされてそう


    35: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/09/10(金) 12:29:29.546 ID:mwwQEjUP0

    まだギリギリマシなほうの上司だな


    36: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/09/10(金) 12:29:38.498 ID:KmUJJqBRa

    ちゃんと途中で声を掛けてくれるいい上司だな


    37: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/09/10(金) 12:29:42.990 ID:9NbJUvZlr

    知らん事は悪いことじゃない
    だから上司も怒らずに後で教えるって言ってるんだろ



    38: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/09/10(金) 12:30:16.874 ID:6Hkz2KKi0

    PCの基本操作も無理つって採用されたならセーフ


    43: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/09/10(金) 12:31:17.853 ID:DF/2+ZjSa

    調べたらすぐにわかることだから知らなかったじゃ通用しないぞ?


    48: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/09/10(金) 12:33:02.772 ID:bmBvpE5Er

    15年前に既に社会人だった年齢の奴がvipでこんな事を喜々として書き込んでるのがヤバい


    49: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/09/10(金) 12:33:14.792 ID:XT4PV5uU0

    今のうちにここでやり方聞くなり調べて休み明けに出来ました!つって提出すれば多少は見直してくれるだろ


    51: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/09/10(金) 12:33:46.650 ID:ai3BJIeF0

    作業に取り掛かる前にどうやったら効率的か考えて
    毎日一つ新しいことを覚えるようにしてる



    53: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/09/10(金) 12:35:20.975 ID:RBHyEnjuM

    エクセル全く使えない人っているよな


    54: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/09/10(金) 12:35:26.061 ID:31V08EJSr

    事実を受け入れる


    57: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/09/10(金) 12:36:26.590 ID:hbY+QTqSp

    昼休み明けには圧倒的成長の機会が待ってるわけやん?
    君は熱心に打ち込める仕事があって、仕事をちゃんと教えてくれる上司がいて、給料もちゃんともらえて休みもある
    素敵やん?



    58: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/09/10(金) 12:37:13.585 ID:DJ2tGsB0H

    半年後
    そこには元気にエクセルを閉じ開きする>>1のすがたが!



    61: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/09/10(金) 12:38:25.113 ID:g6bWAAs1d

    手作業の方が暖かみがあるから…


    68: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/09/10(金) 12:41:18.699 ID:eq2j/T700

    >>61
    これ
    手入力は表示された文字に温かみがある
    逆に一括置換は冷たい感じがして見る方の気分を害する



    70: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/09/10(金) 12:42:18.429 ID:qZdc7d7Ed

    >>68
    手入力は見間違えや打ち間違いもあって味が出るよな!



    71: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/09/10(金) 12:42:43.280 ID:eq2j/T700

    >>70
    そう、温かみがあるよな



    73: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/09/10(金) 12:43:19.862 ID:KmUJJqBRa

    >>68
    フォント変えれば解決ね



    82: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/09/10(金) 12:45:20.356 ID:eq2j/T700

    >>73
    フォントはもちろん手書き風のやつね
    その上で手入力することで温かみが生まれる



    83: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/09/10(金) 12:45:33.667 ID:o3nSsv750

    >>68
    手入力なら指示とは違うけど見落とされてたミスに気づけるしな!



    63: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/09/10(金) 12:39:59.998 ID:AUbEn3+md

    俺たちに聞けば良かったのに


    75: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/09/10(金) 12:43:33.186 ID:/W6fFCei0

    いるいる
    意地でもパソコン買わないやつ
    スマホだけで十分て考え

    パソコンから逃げ続けた結果がそれ
    「なんでパソコン買わなかったの?」



    76: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/09/10(金) 12:43:36.158 ID:kbOSw6WZa

    できるやつは
    何個かやってから、
    めんどくせぇなこれ
    なんかもっと早くやる方法ないかな
    っていう思考になる



    77: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/09/10(金) 12:43:51.732 ID:JLdF1A6b0

    ただの情弱だろ
    スマホしか使わん若者がなってるイメージ



    78: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/09/10(金) 12:44:06.725 ID:Oj2aU+UK0

    ちゃんと教えてくれるって言ってるじゃん
    素直に「知りませんでした」テヘッって言っておけば案外可愛がられるもんよ



    79: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/09/10(金) 12:44:50.215 ID:a9Fu5zWUp

    一回教わりゃ覚えるだろだからもう大丈夫


    84: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/09/10(金) 12:46:04.696 ID:WL5cB8440

    やり方知ってたら「これやっといて」とか言ってる間に終わる作業だからわざわざ部下にやらせない


    92: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/09/10(金) 12:49:51.507 ID:eq2j/T700

    >>84
    わかってんじゃん
    そういうことなんだよ



    85: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/09/10(金) 12:46:07.233 ID:9Va0QXeE0

    Excelでこれこうなったらいいのになーって思う事は調べたら大抵てきるぞ
    新人に任せるような作業なら尚更



    101: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/09/10(金) 12:57:05.910 ID:oFi24w1W0

    >>85
    ほんこれ



    91: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/09/10(金) 12:49:48.875 ID:covF/lzN0

    まあこれからもそんなことは沢山あるだろうが次から置換でマウントとれるじゃん


    93: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/09/10(金) 12:50:40.810 ID:FAAOYds30

    もなにもしたくない


    94: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/09/10(金) 12:51:21.084 ID:+8VEF2HCd

    教えてくれるならいいじゃん
    次から気をつけろ



    96: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/09/10(金) 12:52:01.734 ID:KaMoookUa

    「マジすか!これめっちゃ便利ですね!すげぇぇぇーー!」
    でええやん



    102: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/09/10(金) 12:58:12.574 ID:fTiRU0d60

    一瞬で終わるの作業他人に振る?俺ならしない


    107: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/09/10(金) 13:06:35.205 ID:G6IXfACx0

    「機能を知らない」のはたいして問題じゃなくい
    「面倒くさいことを工夫もせず脳死でやり続ける」ことが問題

    「もっと楽に仕事ができないか」→「そういう機能ないかな?」ググる

    このプロセスが踏めない



    108: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/09/10(金) 13:06:50.755 ID:itBx6jbL0

    >>1はなんで怒ってんの?


    114: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/09/10(金) 13:10:44.971 ID:WHi8yxObp

    ctrl + Hだぞ
    オプション設定でブック全て検索範囲にできるぞ
    一括変換はミスの可能性あるからオススメしないぞ



    115: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/09/10(金) 13:12:46.504 ID:eq2j/T700

    >>114
    時々文の中に混じってるやつ見逃しちゃうよな



    118: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/09/10(金) 13:25:53.747 ID:kbl74dYar

    >>114
    普通にこっち使うよな
    この機能エクセル以外でも通用するし



    116: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/09/10(金) 13:23:02.013 ID:G6us8hxC0

    普通は手打ちだと間違える可能性あるし全文まとめて一気に変換する機能ないだろうかと思い至らないか?
    そうなればやり方を調べるだろ
    なぜそういう考えに至らないのか



    119: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/09/10(金) 13:25:59.269 ID:bI93V3Zw0

    面接で◯◯ってソフト使える?とか聞かれなかったん?


    121: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/09/10(金) 13:28:12.311 ID:ClvLy+e8r

    こどものほうがなんで??なんで??うるさいよね( *´艸`)
    かわいいけど!!



    122: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/09/10(金) 13:32:27.901 ID:MJYJl90C0

    これを生かして今度から仕事するのらー
    んなああああああああ



    124: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/09/10(金) 13:54:46.410 ID:CHuxnir80

    こういう時咄嗟に陽気に返せるかどうかが大事


    126: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/09/10(金) 13:57:47.942 ID:lIf3ICFt0

    機能を知ってるかどうかっていうか
    「PC使ってるのに同じことを手で繰り返さなきゃいけない」っていう作業にまず疑問を持つべき



    133: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/09/10(金) 15:09:51.842 ID:/Da/458Sa

    ニートが仕事するだけでエラい
    労働こそが金の価値を決めるからな
    出生率低い中ニートが働くだけで大助かりだからな
    アダム・スミスも大喜びだぞ



    134: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/09/10(金) 15:11:04.457 ID:xe/S8Gd10

    やる前にその作業ができるか確認してない上司も悪い


    135: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/09/10(金) 15:11:41.626 ID:Rb9v0uRo0

    エ ク セ ル 方 眼 紙

    印刷するとき地獄みるからやめて



    144: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/09/10(金) 16:19:24.493 ID:qZdc7d7Ed

    >>135
    スクショしてペイントに貼って印刷だよ!



    138: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/09/10(金) 16:15:23.303 ID:opgoDsh90

    セル一個一個マウスでカチカチしてそう


    139: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/09/10(金) 16:15:44.395 ID:SQ4a3aSe0

    CTRL+Fやん


    140: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/09/10(金) 16:15:49.397 ID:v0Tbni7rr

    報告せいや


    148: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/09/10(金) 16:58:33.297 ID:n/Qv5tQ5r

    検索はできるのに
    同じウィンドウにある置換のタブの存在に気が付かないのか
    とマジレス



    149: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/09/10(金) 17:01:04.147 ID:n/Qv5tQ5r

    検索を目視でやってたんなら
    お手上げ



    39: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/09/10(金) 12:30:24.107 ID:47O0YA/e0

    あーもういいわ、自分でやるから




    ネギ速のおすすめ記事


引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1631244126/