生ビールで乾杯


    1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/26(木) 17:05:45.293 ID:RHZcUy5a0

    何で居酒屋で飲むの?


    2: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/26(木) 17:06:12.093 ID:0Rg93kD2M

    家に居場所がないからさ


    6: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/26(木) 17:07:23.655 ID:RHZcUy5a0

    >>2
    哀れだ




Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
    3: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/26(木) 17:06:34.388 ID:jet/RfluM

    雰囲気


    8: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/26(木) 17:07:58.001 ID:RHZcUy5a0

    >>3
    無駄なものに金払ってんなーバカだな



    4: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/26(木) 17:06:54.704 ID:Zy+PvuG/0

    秋だねえ


    13: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/26(木) 17:08:39.043 ID:RHZcUy5a0

    >>4
    揚げ茄子とサンマをつまみに飲んでんだろ?



    5: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/26(木) 17:07:12.713 ID:O056iuqh0

    椅子とかあるから


    17: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/26(木) 17:08:52.330 ID:RHZcUy5a0

    >>5
    家に椅子ないのかよ



    7: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/26(木) 17:07:37.621 ID:7AlTMZxP0

    150は安すぎ
    350mlでも180円位はする



    18: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/26(木) 17:09:15.782 ID:RHZcUy5a0

    >>7
    発泡酒とかもあんだろ?



    24: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/26(木) 17:10:40.102 ID:9Wx8qGZw0

    >>18
    ビールの話してんだろアル中かよ〇ね



    141: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/26(木) 18:40:01.709 ID:siPvoVRO0

    >>18
    発泡酒はビールじゃねえわゴミ



    34: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/26(木) 17:11:31.654 ID:Bcn6/HBf0

    >>7
    最近の缶ビールや発泡酒って330しか入ってなくね?



    9: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/26(木) 17:08:00.675 ID:AFnwmuKd0

    だから税抜き300円以下の店にしか行かなくなった


    20: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/26(木) 17:09:42.011 ID:RHZcUy5a0

    >>9
    倍払ってんじゃんバカじゃん



    10: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/26(木) 17:08:24.315

    そろそろキリンの秋味ってのが出るけど一番搾りとどう違うの?


    22: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/26(木) 17:10:17.911 ID:RHZcUy5a0

    >>10
    ビールの味なんて苦いか苦いのどっちかだろ



    11: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/26(木) 17:08:36.678 ID:AHpTDtyO0

    安いから飲みに行く訳じゃないし


    27: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/26(木) 17:10:48.861 ID:RHZcUy5a0

    >>11
    ビール飲みに行ってんだろバァーカ



    12: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/26(木) 17:08:36.969 ID:zrX68cwX0

    缶ビールで500円は高い居酒屋だわ


    32: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/26(木) 17:11:24.797 ID:RHZcUy5a0

    >>12
    ジョッキだろ居酒屋で飲んだことないのかよハゲ



    44: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/26(木) 17:12:43.280 ID:zrX68cwX0

    >>32
    中身同じって意味じゃないのかよ



    15: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/26(木) 17:08:46.451 ID:ryq0+RjgM

    肴のため
    友と飲むため



    37: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/26(木) 17:11:46.624 ID:RHZcUy5a0

    >>15
    家で飲めばいいじゃん



    49: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/26(木) 17:14:35.046 ID:Dw0A8CNR0

    >>37
    家に呼べるほどの仲じゃない相手と飲んだりするだろ

    とくに異性相手だと



    51: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/26(木) 17:14:47.493 ID:ryq0+RjgM

    >>37
    まってれば旨い肴が出てくる
    宅飲みでは限界のあるものもある



    19: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/26(木) 17:09:37.388 ID:JvyFzAdJ0

    後片付け代


    41: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/26(木) 17:12:33.625 ID:RHZcUy5a0

    >>19
    缶なんてゆすいで捨てるだけだろハゲ



    26: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/26(木) 17:10:47.533 ID:7AlTMZxP0

    500円は高い
    そこらの居酒屋でも400円くらい



    29: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/26(木) 17:11:03.812 ID:8dPyHjVa0

    まぁでも確かに300円くらいでいい気はする


    33: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/26(木) 17:11:29.006 ID:i2iJMxzn0

    (´・ω・`)どんなビール飲んでんだお前ら・・・


    38: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/26(木) 17:11:59.590 ID:EcebdxbMM

    ビールは飲まなくていい
    あまり売ってない銘柄の日本酒置いてたら行きたい



    52: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/26(木) 17:14:56.305 ID:Bcn6/HBf0

    >>38
    健康も考えて酔いたいなら普通に焼酎にした方がええ



    39: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/26(木) 17:12:24.563 ID:7AlTMZxP0

    店のハイボールなんか原価安いのに高いよな
    だからビール飲む



    40: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/26(木) 17:12:27.085 ID:GzuI3Ob60

    ジョッキに入れて持ってきて片付けてくれる代金


    50: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/26(木) 17:14:47.224 ID:uhJZdFvx0

    機会費用だな
    それを除いても酔っぱらい相手の商売は普通の金額ではやってられん



    66: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/26(木) 17:17:34.249 ID:Bcn6/HBf0

    >>50
    それな、どこの飲食店も野球場とかのビールもすげえー高い



    53: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/26(木) 17:15:32.473 ID:aNxiYtdw0

    業務用ビールサーバーで上手に注ぐと泡がきめ細かくクリーミーになるらしいよ


    55: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/26(木) 17:15:55.055 ID:9Wx8qGZw0

    >>53
    それはガチ
    でも樽を開けて二日に限る



    68: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/26(木) 17:17:58.504 ID:aNxiYtdw0

    >>55
    メーカー認定の資格持ってる人に注いでもらうと本当に美味しい



    58: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/26(木) 17:16:16.120 ID:Bcn6/HBf0

    ストロング系出す居酒屋ってないよな?
     
    まあコンビニで1缶ストロング系呑んでから居酒屋行くとか多いらしいが



    64: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/26(木) 17:16:58.820 ID:7AlTMZxP0

    >>58
    業務用あるから出してると思うよ



    78: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/26(木) 17:20:09.965 ID:Bcn6/HBf0

    >>64
    ストロング系に見せかけたジムビームハイボールとか焼酎濃いめのじゃないの?



    89: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/26(木) 17:24:12.569 ID:FBSifRHV0

    >>58
    サワー系で濃いめ頼める店はある



    59: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/26(木) 17:16:20.946 ID:7AlTMZxP0

    ビール旨いの一杯目だけだもんな
    二杯目は焼酎かウイスキー行く



    65: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/26(木) 17:17:28.269 ID:NTWoQgpNa

    居酒屋は個人店だと平気でぼったくるしチェーン店しか行かなくなった


    67: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/26(木) 17:17:47.821 ID:7AlTMZxP0

    既婚者だと友人連れて飲めないもんな家だと。


    70: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/26(木) 17:18:13.369 ID:fj98OaQZ0

    缶ビール150円は嘘だろ
    それはビールのようなものだろ



    74: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/26(木) 17:19:06.672 ID:7AlTMZxP0

    最近の発泡酒はクオリティ高いみたいだけど50円違いならビール買う


    77: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/26(木) 17:19:54.950 ID:PY1mxR73r

    勝ってもそれに酒とツマミがつくくらいじゃないのか


    79: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/26(木) 17:20:33.790 ID:IzsXVWXz0

    場所代
    人件費



    82: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/26(木) 17:21:04.965 ID:02lggcEf0

    180円や280円の居酒屋
    飯が美味しくないんだよな
    騒ぐための場所でしかねえ



    88: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/26(木) 17:23:37.132 ID:Bcn6/HBf0

    >>82
    今そんな安い居酒屋ある?



    95: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/26(木) 17:25:27.915 ID:02lggcEf0

    >>88
    あるよ

    大阪だと駅ビルの並びとか280円が普通じゃね
    瓶だと大瓶380円とかあるだろう



    84: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/26(木) 17:21:41.174 ID:7AlTMZxP0

    見せはほんとにビールか怪しいから瓶ビール頼めば間違いない


    94: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/26(木) 17:25:17.502 ID:9EY8jOdJr

    旨けりゃ良いんだよ


    96: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/26(木) 17:26:38.554 ID:7AlTMZxP0

    小汚い焼き鳥屋の安心感


    101: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/26(木) 17:28:48.634 ID:02lggcEf0

    大瓶が380円のお店
    椅子がないんだよなあ
    せめて椅子があればなあ



    105: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/26(木) 17:37:46.759 ID:ja5azmdep

    焼き鳥食いながらビール飲みたいからね


    106: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/26(木) 17:40:25.529 ID:2T/DgGDI0

    >>105
    たまには家の庭で炭火でやりなよ



    114: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/26(木) 17:50:59.245 ID:ja5azmdep

    >>106
    家臭くなるじゃん
    てか、嫁が許す訳ない



    107: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/26(木) 17:41:58.781 ID:TejJswbZ0

    居酒屋でワイワイしたいからだろ
    雰囲気



    108: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/26(木) 17:43:09.055 ID:HXxIaM8Qx

    居酒屋はそういうの分からないバカ向けの店だからな


    110: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/26(木) 17:48:51.300 ID:VZT2O9nx0

    コップ1杯1000円くらいにすればいいのに


    129: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/26(木) 18:03:25.478 ID:1C1775tQ0

    >>110
    ビール専門店なんかそんなもんよ
    クラフトビールとか



    112: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/26(木) 17:50:10.130 ID:+yG7PooR0

    枝豆380円 瓶ビール650円

    これだけで1000円こえた



    115: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/26(木) 17:51:47.599 ID:ZJLqJXBrd

    準備してくれて片付けてくれて
    待ってれば酒も食べ物も出してくれる
    それに金を払っても良いと思ってる奴が居酒屋に行くだけ



    118: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/26(木) 17:56:02.057 ID:NDTel7B00

    居酒屋じゃないけど飲食店で缶ビール出てくるとがっかりだよな、飲むけどさ


    119: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/26(木) 17:57:01.122 ID:Ud8iRs8E0

    缶だとスーパードライとか美味くないんだけど
    なぜかジョッキだと美味いんよな



    120: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/26(木) 17:58:11.662 ID:PHh67ypmd

    ・騒げる
    ・後片付けいらない
    ・飯がうまい
    これだけで居酒屋に価値あるだろ



    121: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/26(木) 17:58:32.005 ID:rM1FN/X10

    no title


    126: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/26(木) 18:00:14.325 ID:puNIW/4v0

    居酒屋のビールマジでうますぎだろ


    127: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/26(木) 18:00:40.281 ID:pTaji/q+0

    値段の事言ってるなら、だのスーパーのが一番安いかが論点じゃないの?
    値段を比べるなら、スーパーと居酒屋を比べるのはおかしいよ。基準が違う。



    128: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/26(木) 18:02:34.457 ID:riCX5SLDd

    ジョッキって350mlだっけ?


    131: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/26(木) 18:03:42.407 ID:+yG7PooR0

    >>128
    いやそれより少ない



    130: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/26(木) 18:03:30.736 ID:edZufct2r

    まじ?安すぎて買う気しないんだが買ってみようかな


    134: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/26(木) 18:13:01.983 ID:xGON9nWd0

    注文したらうまい飯出てくるし


    135: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/26(木) 18:13:13.417 ID:4eT9aOCSa

    自分で作らなくても美味い物が食える


    136: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/26(木) 18:22:53.396 ID:tcUkBCovr

    ビールって250円くらいしないか?


    138: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/26(木) 18:26:45.095 ID:Z/F/u60C0

    発泡酒と第3のビールと普通のビールの違いがわからないお子様か


    140: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/26(木) 18:39:30.060 ID:gZtm5gUHd

    150円でビール売ってるか?


    143: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/26(木) 18:40:53.948 ID:ja5azmdep

    スーパードライしか勝たん


    144: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/26(木) 18:41:26.856 ID:Lvm7Z3OW0

    居酒屋ビール原価50円也


    145: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/26(木) 18:41:31.799 ID:7AlTMZxP0

    居酒屋は雰囲気代だよね
    呑めれば良いのなら缶ビールでいいし



    146: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/26(木) 18:41:54.255 ID:DQINnIk0M

    150円のビール教えてくれ
    188円なら知ってる



    148: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/26(木) 19:26:12.065 ID:IsPGn4Roa

    まあ場所代だな


    149: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/26(木) 19:26:52.624 ID:auL8aayX0

    温泉旅館「中ジョッキ1杯880円」


    150: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/26(木) 19:38:47.067 ID:PYBVQ+fF0

    150円のビールはないな


    151: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/26(木) 19:54:32.338 ID:zq4H21IVa

    今年は秋刀魚どうなん?


    152: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/26(木) 20:17:36.040 ID:Qsl7wxXh0

    家で生ビール飲もうと思うとビールサーバー必須なんだけどアレいくらするか知ってる?


    76: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/26(木) 17:19:50.336 ID:hwetzDuGa

    今は淡麗を生ビールで売ってる店もあるから気をつけろよ


    93: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/26(木) 17:25:09.615 ID:cd1bttB4d

    でも居酒屋のビール旨いんだよな
    すっきりしているというか、缶ビールのざらっとした感じがないというか……





    ネギ速のおすすめ記事


引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1629965145/