
1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:07:40.33 ID:miFE6CUv0
死ぬほど苦痛で草
胸肉拙すぎやろ
19: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:09:41.78 ID:LSPYMDP50
拙←「ちつ」?
26: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:10:09.61 ID:miFE6CUv0
>>19
まずい
予測変換タップミスや
2: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:08:06.08 ID:E24OMCond
調理が下手なのでは
4: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:08:17.95 ID:U4urkaY70
低温調理しろ定期
8: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:08:27.21 ID:miFE6CUv0
>>4
してるンゴ
5: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:08:18.82 ID:hsUZtlA60
無茶しなくて良いのに
6: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:08:19.76 ID:miFE6CUv0
きつすぎやろ…
7: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:08:21.14 ID:t+hj5aYYd
シャバシャバのプロテインで流し込めよ
9: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:08:38.27 ID:XE3G3Gn+0
修行や
10: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:08:48.42 ID:miFE6CUv0
胸肉口に含んだだけで吐きそうになる
11: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:08:50.26 ID:2D6SJFk/0
もも肉でいいよ
12: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:09:02.52 ID:miFE6CUv0
>>11
阿寒らしい
24: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:10:05.16 ID:LSPYMDP50
>>12
ケトジェニックに変えたらええやん
もも肉食えるで
13: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:09:03.43 ID:JjIRhbN0a
じゃあやめたら
14: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:09:15.81 ID:miFE6CUv0
>>13
筋肉のためなんや…
15: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:09:17.11 ID:laqMqR8t0
ネギと一緒に茹でろ
鶏肉は筋を切るようにやれ
22: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:09:49.48 ID:miFE6CUv0
>>15
ネギと煮込んでどうなるんや
28: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:10:20.07 ID:laqMqR8t0
>>22
肉の臭み取りや
あとワイが太いネギ好きやからや
47: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:12:02.42 ID:miFE6CUv0
>>28
くさみは別にきにならん
57: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:13:09.40 ID:laqMqR8t0
>>47
その時点で選ばれし者や
でも太いネギは箸休めにええぞ?
90: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:15:34.13 ID:miFE6CUv0
>>57
確かに良さそうではあるな
17: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:09:33.63 ID:miFE6CUv0
ミキサーにかけて水入れて飲み干すほうが楽そうや
18: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:09:41.29 ID:Oo8OqUPj0
ささみ美味しやん
20: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:09:43.99 ID:SchpDf1O0
鶏胸は半生のほうが美味いで
21: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:09:47.38 ID:6D7sZu7Z0
肝心な筋トレの方はどれくらいやっとんのや?
29: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:10:44.19 ID:miFE6CUv0
>>21
期間の話なら1年ぐらいや
27: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:10:13.90 ID:JjIRhbN0a
いくらでも代えきくだしゃ
ヴィーガンのボディビルダーだっているし
31: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:10:46.47 ID:lvsSSX3gx
薄切りにしてしゃぶしゃぶが1番食えるで
35: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:11:10.01 ID:yEGVV9+30
薄切りにして麹につけて焼け
43: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:11:53.01 ID:LSPYMDP50
>>35
なんだかんだこれが一番美味い
次点でタンドリー
38: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:11:30.09 ID:pQYoN75k0
なんで初心者がプロのやり方真似てんのや
まずは継続できるように無理のない範囲で真似しろ
牛丼だって食っていいぞ
65: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:13:47.22 ID:miFE6CUv0
>>38
これプロのやり方なんか?
80: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:14:59.48 ID:pQYoN75k0
>>65
流石に上手く食う努力はしてるけどな
39: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:11:36.17 ID:9JpaLPTT0
一般人レベルでそこまで追い込む必要あるんか
41: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:11:39.12 ID:miFE6CUv0
今も口の中におる😥
42: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:11:40.80 ID:laqMqR8t0
あとフォークでブスブスするんや
44: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:11:54.33 ID:oYtSIjE2a
効果出てるか体見せろ
46: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:12:01.02 ID:OE3a2A930
最近ワイが発見したのは胸肉を焼き鳥にするんや
自動焼き鳥機買え まじで捗る
84: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:15:21.22 ID:dMWlebzE0
>>46
家庭用で美味しい焼き鳥出来るのけ?
炭火だから美味いんやろあれ
100: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:16:27.98 ID:dCst6KEs0
>>84
実はちゃんとした油が下に落ちる鉄板で焼くと普通にうまい
49: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:12:05.64 ID:EOLRlJWu0
ビルダーって大変やな
リフターワイは脂肪も糖質もバカバカ食っとるわ
82: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:15:06.24 ID:miFE6CUv0
>>49
ビルダーじゃないで
まだまだヒョロガリや
51: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:12:24.32 ID:3sLtDjEna
ワイ筋トレ始めたデブ、筋トレ後にプロテイン飲む以外何も食生活に変化なし
扱える重量が増えていって楽しいわ
52: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:12:25.69 ID:y4r4QPTn0
1分だけ茹でて火止めて30分くらい放置したらぷるぷるのジューシー胸肉になるで
これでよだれ鶏作ったら最高や
53: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:12:39.26 ID:Z9O5/KtTr
ちゃんと料理するかめんどいならサラダチキン買えや
54: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:12:44.77 ID:xzQk8lu80
ミキサーにかけて飲め
55: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:12:47.93 ID:9JpaLPTT0
低温調理して棒々鶏にするんが旨くて良いわ
タレの分脂質は増えるけど
58: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:13:15.58 ID:miFE6CUv0
ワイはどうせやるならってタチなんや
59: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:13:17.96 ID:9ziYQCtq0
オクラとか納豆と食うと食べやすくなるで
63: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:13:44.73 ID:jZP6k30F0
ささみ茹でてほぐしてサラダに入れるのもすき
64: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:13:45.51 ID:Mc2SdzwB0
筋トレガチ勢って調味料もつけんのか?
72: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:14:30.89 ID:miFE6CUv0
>>64
筋トレ始めて健康にもこだわり始めたんや
かつおだしで低温調理で茹でて食べとる
86: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:15:28.01 ID:Bhlg/oyJ0
>>72
そんなこだわっても吐きそうになるなら意味ない
だいたいちゃんと糖質取ってるんか?
タンパク質だけだと筋肥大しないぞ
93: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:15:48.46 ID:miFE6CUv0
>>86
さつまいもでとってるで
113: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:17:16.61 ID:Bhlg/oyJ0
>>93
極端で草
ヒョロガリからなら普通に食事取って肉多めに食えば普通に大きくなるぞ
吐きそうになる食事しても続かんやろ
71: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:14:19.96 ID:Cw9FOUjJM
きんにくんが薄く切って電子レンジで加熱してカリカリにして食ってたけどうまそう🤤
73: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:14:31.98 ID:jfRoko7CM
パウチタイプの塩麹買ってこいよ
74: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:14:33.34 ID:7Nkg2q/S0
味付けしろよ
75: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:14:38.41 ID:V+ckG7Jm0
ワイ筋トレ民ではないけど父親がボディビルダーだった影響かスポーツ引退しとるのになにもやってなくてムキムキマッチョなんやが最近コロナはBMI高いとヤバいて聞いてビビっとるんやけど筋肉ならセーフよな?
87: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:15:30.28 ID:v/3XQ5+a0
プロテインかちくわじゃいかんのか?
91: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:15:43.97 ID:GERfMbmE0
モモ食えモモ。皮以外の脂質なんか誤差みたいなもんや
98: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:16:24.92 ID:NcDAc0Gk0
プロテイン飲んで筋トレしときゃいいんだよ
101: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:16:28.42 ID:jsGXf1PV0
クソほど弱火にして蓋して蒸し焼きにすればそこそこうまいよ
102: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:16:30.48 ID:HG0jX6ia0
細かく割いて野菜とか刻んだ漬物とかと一緒にマヨで和えるだけでうまいのに
103: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:16:35.53 ID:miFE6CUv0
昔ノニって飲み物流行ったやろ?あのクソまずいやつ
ああいうのでも健康にいいって言われたらどれだけ苦痛でもそのままで飲めるのがワイなんや
まあこれがいいなら仕方ないか、みたいな
110: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:17:05.24 ID:miFE6CUv0
久しぶりに会った親戚には体ゴツくなってキモイって言われたで
112: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:17:15.67 ID:Kfr3QmmR0
スライスニンニクを炒めるんや
117: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:17:29.66 ID:5HS3syE10
ミンチにして肉団子スープにしてるわ
ワイ天才やね
118: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:17:33.49 ID:nANzRV+30
ワイ元々鶏肉大好きやったから毎日の昼はささみとおにぎりやけど全然苦痛無く続けれてるわ
119: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:17:48.31 ID:9f3ARVLc0
食事もプロテインも不味いと続かないぞ
自分の好みに合わせるのが一番や
122: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:18:13.14 ID:miFE6CUv0
昼にゆで卵6個とさつまいも150g食べて
晩飯食べる何時間か前にプロテイン
夜は茹でた鶏むね肉と300gぐらいの野菜や
胸肉きつい日はお魚にしとる
132: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:19:00.12 ID:jZP6k30F0
>>122
過剰摂取やろ
タンパクそんな要らんで
151: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:20:02.94 ID:miFE6CUv0
>>132
体重×2g以上目安にしとる
124: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:18:20.77 ID:Adsy574n0
ささみ割いてレンジでチンした細切りピーマンともやしに鶏ガラスープの元入れて和えたやつ無限に食える
133: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:19:04.49 ID:jsGXf1PV0
>>124
うまそう
125: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:18:25.66 ID:3j0KYkTc0
もも肉を皮剥いで食うんでもいいんだろ
そっちのがうまい
131: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:18:57.92 ID:OWxPoemj0
もう3年近く食べ続けてるわ、もう筋トレしてないのに
134: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:19:06.02 ID:8CaQ8vBa0
初心者は気にせず好きなだけ食え
136: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:19:17.16 ID:71+xgezna
ササミええぞ
ワイは茹でてちぎりまくって野菜と一緒に貪り喰ってるで
137: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:19:21.16 ID:KbJpwCte0
ワクチン打ったら筋トレ1週間禁止になるんか?
まだワクチン打ってないが
149: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:19:56.83 ID:jZP6k30F0
>>137
副作用次第やろ
ワイは熱も出んかったから次の日から再開したで
170: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:21:14.60 ID:KbJpwCte0
>>149
あっそっかあ
ワクチン打ちたいわ
140: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:19:32.08 ID:UEGvuZUf0
もも肉でも皮取るらしいけど
なんで脂質摂っちゃあかんの?
理由が知りたい
173: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:21:39.77 ID:hr8OAslQa
>>140
カロリー爆弾だから
142: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:19:34.56 ID:jsGXf1PV0
慣れるとむね肉のあっさり感が好きになる
144: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:19:39.81 ID:ebfosMjF0
茹でた後茹で汁に浸しておけばしっとりする
153: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:20:07.13 ID:Skf59qhEd
>>145
ベンチプレス何キロかいえや
160: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:20:42.56 ID:miFE6CUv0
>>153
ジム行った事ないねん
なんかめんどくさそう
187: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:22:14.01 ID:JjIRhbN0a
>>160
どうせやるならってタチじゃないのかよ
198: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:22:54.12 ID:miFE6CUv0
>>187
ワイの中でジム行くのがどうせやるならに入ってない
家でできる事やし
215: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:23:31.38 ID:JjIRhbN0a
>>198
そんな本格的な器具揃えてんのか😨
190: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:22:22.86 ID:Skf59qhEd
>>160
は?普段どうやってトレーニングしとるねん
162: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:20:48.05 ID:hxcT/XQk0
>>145
こしょうかけろ
172: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:21:19.99 ID:miFE6CUv0
>>162
こしょう無いから塩かけるわ
150: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:20:01.82 ID:xNPF5wTN0
鶏むね食うなら塩麹が一番マシやな
155: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:20:16.26 ID:miFE6CUv0
ワイをほっといて盛り上がるのやめてクレメンス
161: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:20:43.11 ID:S9wHH1k4a
身体見せてよ
168: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:21:06.21 ID:miFE6CUv0
>>161
どうせ叩かれまくるから嫌や😢
163: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:20:56.69 ID:SHNAzwSZ0
胸肉をミンチにして卵混ぜて焼けば食べやすそうな気がする
166: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:21:03.14 ID:zhv9rb3Oa
脂肪のないパッサパサの固い肉大好きだから鶏胸とか筋トレ関係なく一番好きだわ
カリカリに焼いてクレイジーソルトぶっかけてポリポリ食べてる
167: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:21:04.42 ID:fa3Ip2+sd
胸肉薄くスライスするとマシになるで
169: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:21:11.53 ID:MxKYaWdy0
1食でたくさん食べてもあんま意味ないよ
176: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:21:50.72 ID:12o/stAa0
むね肉は火通し過ぎなければ普通にうまいよ
茹でるとパサパサになるからワイは好かん
177: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:21:51.68 ID:F31U+P+a0
鶏胸食わずに筋肉つけれる食材ないか?
やすいので
191: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:22:23.41 ID:jsGXf1PV0
>>177
卵
178: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:22:03.78 ID:miFE6CUv0
健康にも気を使うようになったせいで高温調理嫌やねん
カリカリとか特に
179: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:22:04.17 ID:GajfQTE70
ヒョロガリならもも肉とか普通に唐揚げ食ってていいんじゃないか?
最初から辛いと続かんぞ
180: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:22:06.04 ID:2/Nm+8vb0
焼いた方がうまくね?
182: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:22:09.38 ID:YxdTJhDs0
自分はストイックじゃないとか言いながら茹でた鶏胸肉とブロッコリー味付け一切せず貪り食うなかやまきんにくん見て正直引いたわ
189: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:22:22.03 ID:FA3lQYw/0
日本人は食うものとかサプリとか意識しすぎ
そういう部分は気を遣うくせに肝心のトレーニングは逃げまくってるから体デカくならないんだよ
229: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:24:44.82 ID:F7aR+bXZ0
>>189
その通り
筋トレ自称詳しいマンはサプリとか拘りがちなんだよな
重さとトレーニングの質にこだわるべき
194: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:22:32.95 ID:dCst6KEs0
ワイはプロテインなんて信用してへんからな😡筋トレ後も絶対飲まないようにしてるわ
196: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:22:36.96 ID:zv78Yt2m0
胸肉はキツい
一回だけならなんとかなるが毎食となると見るだけで気持ち悪くなる
沼が良いぞ
199: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:22:55.24 ID:tQfRUduM0
胸を油を足さずに唯一美味く食える方法は
鳥を丸ごと煮込む事だと思う
203: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:23:01.13 ID:5sDuCs0u0
茹でるより蒸す方がいい
205: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:23:03.28 ID:GFDK5HiN0
毎日同じもん食ってるのが耐えられんわ
食事は変えたほうがええ
213: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:23:26.81 ID:kEPVWmuA0
きんにくんはオクラのねばねばで食べやすくしてるって言ってた
214: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:23:27.02 ID:t7STaMa0d
ワイお医者さんに怒られてから食生活変えてんけど
朝:普通に食う
昼:セブンのタンパク質が云々系のサラダ+ゆで卵+一本満足バー
夜:鶏むねorささみ+ブロッコリーのサラダ、豆腐、納豆キムチ
とかなんやけどこれでええんやろか
217: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:23:40.21 ID:177IGnwiM
プロテインある時代にこれやる意味何?
223: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:24:25.83 ID:miFE6CUv0
>>217
栄養も取らなきゃあかんし
タンパク質だけならプロテインパウダーだけでもええけど
220: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:24:07.24 ID:jTikNIUG0
でもプロスポーツ選手ってプロテイン飲んでるイメージないんだよな
237: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:25:21.90 ID:laqMqR8t0
>>220
意外と音楽アーティストが愛用してるんやで
GLAYのTERUとかな
221: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:24:17.12 ID:jZP6k30F0
正直好きなもん食って足りてなさそうならプロテインくらいで十分すぎるんよな
222: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:24:18.33 ID:X+G7e5fzM
筋トレするようになってから検温引っかかるようになったわ
239: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:25:24.83 ID:C34PPcgRH
オクラと一緒に食えよ
喉越しよくなる
226: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:24:30.30 ID:foUZ/LzAp
ワイはパサパサに焼いたのをブロッコリーと一緒に頬張っとるで
これがかなり美味い
228: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:24:43.69 ID:CODT5wExd
筋トレ素人やけどデッドリフト170上がるようになってクソ楽しいンゴ
パスタドカ食いでここまで上がるようになったンゴ
233: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:24:55.79 ID:hk+1aiYu0
そんなことしてないで10時には寝とけ
これだけでムキムキや
234: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:25:07.10 ID:Adsy574n0
最初プロテイン飲んでたけど最近EAA常飲するように変えたわ
意味あるかは知らん
240: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:25:25.24 ID:+w9rBkBW0
赤身食えばええやん
胸肉よりはマシや
246: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:25:44.43 ID:GajfQTE70
アメリカ人とか胸肉ばっか食ってるわけじゃ到底ないのにあのマッチョなの見たら食べ物に過度にこだわるよりもとにかく好きにいっぱい食ってたくさん運動だと気づくはず
253: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:26:08.16 ID:6SkxATN70
クソガリやったけど職人やりだしてから毎日鶏肉食うようにしたら倍ぐらい腕太くなったわ
自分の体じゃないみたいでキモいで
250: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:26:06.16 ID:kFYlVzdc0
カレー粉ぶっかけまくって茹でるとうまいで
続かなかったら意味ないし、食事も美味しく楽しくやろうや
219: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/24(火) 23:23:53.94 ID:wzROr6Tk0
体は健康になろうとして心は病もうとしてるのなんなん

引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1629814060/