
1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/02(月) 21:30:13.322 ID:O33HHhAh0
心霊系の怖い話・人間が怖い話や
理解ができない・不思議な現象の話など
できればコピペではなく自身or知り合いが体験したという話を聞きたい
よく出来てさえいれば創作でもOK(ただしネタバレは最後によろしく)
短文・長文問わず バッチこい
5: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/02(月) 21:44:06.335 ID:vdrBsPDSa
当時の彼女と行った旅行の帰りにとあるダムに行った時の話
帰路ではあったがまだ少し明るく最後にどこか寄ろうかと言う話になり寄れそうなスポットを車を走らせながら探していたら◯◯ダムの看板を見つけた
聞いたこともないし有名でも何でも無いところだろうがダムみたいなところが好きだったのでそこに寄ることに。
車を止めて降り立つとえも知れぬ空気の重さ
彼女も感じているらしく微妙な表情
とはいえせっかく来たのでダム湖を1周しようと並んで歩いて進もうとしたが駐車場の先の遊歩道はやけに薄暗く、1歩進む度に吐き気にも似た気持ち悪さに襲われた
言葉で言い表せないのがもどかしいがとにかく気持ち悪い場所だった
彼女はもう泣きそうな顔をしている
走り出すのが先かお互いもう帰ろうと言い出した。
急いで車に乗り込逃げるようにダムを後にした
本当にこれだけで幽霊の類を見たとかそういう面白い話では無いのだが俺は本当に怖かった
あのまま進んでたら死んでたと本気で思ってる。
ちなみに後から調べたらしっかり心霊スポットらしく2chにもめちゃめちゃ怖い体験談が残っていた
実話ゆえ大した話ではないが以上だ
6: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/02(月) 21:49:06.503 ID:O33HHhAh0
>>5
いいねぇ
心霊を見たとかポルターガイスト的な何かがあったわけじゃなくただ単に不穏な空気とか恐怖感があった感じ?
恐怖のピークを感じた場所はどんな空間だった?街灯も何もない?
10: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/02(月) 21:55:07.194 ID:cnkmufKka
>>6
道の両側に桜の木が植えてある遊歩道で街頭はあったがそもそもあんまり明るくない上、木に遮られて余計に暗くて夕方なのに先が見えないくらい暗かった
そうだね、その場に立っていられなくなるような重い空気だった
調べたら割と有名な心霊スポットのサイトでも紹介されてて昼間に行っても気味の悪いところだって言ってたよ
13: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/02(月) 22:08:57.408 ID:O33HHhAh0
>>10
もし良かったらなんて名前のダムか教えてくれない?
22: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/02(月) 22:16:14.820 ID:zrLhP43i0
>>13
薗原ダムってとこ
25: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/02(月) 22:23:06.230 ID:O33HHhAh0
>>22
googleストリートビューで見てきた木に囲まれてて街灯があっても暗いってのは納得した 確かに夜だったら怖そう!
30: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/02(月) 22:29:40.687 ID:jW5YMqLC0
>>22
このダム行ったことあったわ
でも不思議に何一つ思い出せない……
近くに老神温泉があってそこの旅館に泊まったことは覚えてるんだが……
11: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/02(月) 21:59:52.732 ID:fIjH8w4T0
友達と歩いてたらカセットテープ拾ったんよ
友達が再生環境あるっていうから渡して「あとで何入ってたか教えてよ」って言ったんだけど
それ以来連絡つかなくなっちゃって
結局しばらくして自殺してしまってな
噂じゃ仕事で失敗したっていうことらしかったが
とにかく、葬式んときに向こうの親にあのテープのことをちらっと聞いたら
「おにいさん、あれの持ち主のこと聞きました…?」って聞き返されて
え、内容とかじゃなくて持ち主?と混乱してるうちに察されて「ああ間違えました。テープは捨てちゃったんですよ~(棒)」
ときどき思い出しては、何があったんだろうなあとモヤモヤする
15: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/02(月) 22:11:21.266 ID:O33HHhAh0
>>11
ん〜なるほど
一緒にテープの中身聞いてみて欲しかったな〜
ちなみにいつ頃のお話?
17: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/02(月) 22:13:32.329 ID:fIjH8w4T0
>>15
15年くらい前かな
27: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/02(月) 22:23:59.608 ID:O33HHhAh0
>>17
かなり昔やね〜
もうテープ自体も残ってなさそう...
28: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/02(月) 22:25:46.489 ID:zrLhP43i0
>>27
友達の死と関係あるなら親御さんが神社に出して燃やしちゃったかもね
20: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/02(月) 22:14:45.577 ID:uq4Y8lOP0
高校の時の漫研の部室の隣が社会科の先生たちの机がある部屋(?)みたいなので部室のその部屋直通の扉があったんだよ
その前の机が陽が当たって暖かいからよくそこでうとうとしてた
ある時その扉からトントンてノックの音がして「あれ?」と思って見てたんだけど誰も入ってこなくて、すりガラスの向こうにも人影はない
そもそも向こうにいるのは先生なのにこっちに気を使ってノックなんかしなくね?と思ってたらガチャと扉が開いて仲のいい女の先生出てきて「なーんだ」と思ってたらその先生が
「あんた、ノックした?」
それ以上何も起こらなかったけど数少ない不思議な体験や
どっち側にいたんやろな
23: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/02(月) 22:18:03.055 ID:uq4Y8lOP0
>>20
誤字っちゃった、「部室とその部屋直通の扉」やね
29: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/02(月) 22:26:13.504 ID:O33HHhAh0
>>20
自分が体験してたら気に留めるほどでもないけど、薄ら怖いちょうどいい話やね〜
どっち側にいたのかっていうのも中々いいフレーズ!
24: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/02(月) 22:22:53.392 ID:GWXR1rbj0
子供の頃家族旅行で泊まった旅館で夜母とベッドで寝ようしてた時
真っ暗な部屋の奥に金色に光る人影が見えた
そのことを母に伝えたが母には見えてなかった
37: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/02(月) 22:44:48.549 ID:bwH0z4x1r
子供の頃は家に柱掴んで空飛べた
38: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/02(月) 22:45:01.666 ID:xgkWYRwnr
うるせーハゲ
39: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/02(月) 22:45:12.057 ID:xgkWYRwnr
たしか4歳か5歳くらいの頃に母親に連れられて葬式に行った
亡くなったのは親戚なのか知り合いなのかも分からんがばあさんだった
俺は会ったこともない
死なんて理解できないのに何故か悲しくて悲しくて葬式中延々嗚咽する程泣いた
葬式が終わって会場から出る時母親とはぐれて辺りを見渡すとド派手なビロードの緑色のスーツを着たおばあさんを見つけた
何故か「お母さんだ!」と思って左腕に抱きついた
おばあさんは驚く様子もなくニコニコしながら「なんで泣いてたの?」「悲しいの?」などと質問してきたのを覚えてる
抱きついた俺の腕を強く握っておばあさんはずんずん歩いていって途中で怖くなった俺は「お母さんと間違えましたごめんなさい」と言って手を振りほどいて逆方向に走った
振り返るとおばあさんは笑っていた
気付いたら母親が隣にいて「どこ行ってたの!」と叱られた
もっと怒られる気がして知らないおばあさんのことは黙っていた
今思うと亡くなったばあさんだったのかなと思う
43: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/02(月) 22:54:01.337 ID:zrLhP43i0
>>39
いや普通に怖いわ
そのまま着いてったらどうなってたのか悪いように考えてまうわ
44: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/02(月) 22:56:18.535 ID:O33HHhAh0
>>39
お婆さんに強く握られたってところでヒェッってなった
怖い
42: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/02(月) 22:51:48.128 ID:Vw6YGAQA0
大学生の頃に友達と京都のダムにツーリングに行った
インレットに橋がかかってて、そこからダム東側のメインの市道とダム西側の管理用道路に分岐してた
どうせ堤体のところからメイン市道に戻れるだろうからと、せっかくなので荒れてそうな管理用道路に入っていった
なぜか道はだんだんダム際から離れていって山影の広場みたいなところに続いてた
向かって左側に木工所、右側に右翼の街宣車が2台止まってる砂利道を抜けてさらに進むとまた道はダム際に近づいた
堤体の近くまで走って、ちょっとバイクを降りて散策したんだけどなんか自分の感覚がおかしい
たった今バイクから降りて歩きだしたのに、そのバイクが前にあるのか後ろにあるのか混乱する
太陽を見上げて、時計を確認しても時間と太陽の位置が狂ってるように思える
友達もキョロキョロ落ち着かない様子だったので早めに立ち去ることにした
先に進むのが何だか不安になって、来た道を戻ることにした
アスファルトが砂利道に変わったところで見えてきた景色が目に入った瞬間ヘルメットの中で絶叫した
来たときと同じ配置
左側に木工所、右側に街宣車がある
しかも明らかにさっきより劣化してた
その後は人のたくさんいる街中に出るまでノンストップで走り続けた
もう二度と行かない
50: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/02(月) 22:59:15.880 ID:zrLhP43i0
>>42
さっきのはこの話か
ゾッとしたわ
普通に元いたとこに戻れるのがノンフィクションのいい所だけどそのままループし続けたらと思うと怖いし先に進んでたらどうなったかとか考えると恐ろしいな
サイレントヒルみたい
その友達と後からダムのこと話したりした?
51: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/02(月) 23:20:21.651 ID:Vw6YGAQA0
>>50
コンビニでぶるぶる震えながら話した
でも「どういうこと」「何が起こった」ってお互い半ギレで質問するだけで解決もしないし
ちなみに大学でその話をしたら面白がって夜中に車で肝だめしに行った奴らがいる
そいつらが言うには、帰りに俺らが見た景色が正解
つまりインレットから堤体方面に向かったときには木工所は右側、街宣車は左側だったらしい
古さは暗くて分からなかったと言ってた
75: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/02(月) 23:51:37.427 ID:k6vL2RIb0
直近すぎるから来年怖い話スレ立ったら話すわ
まだ話さないほうがいい気がしてる
79: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/02(月) 23:58:52.552 ID:i8Rj9hRmM
>>75
そういうことってあるよな
怖い話でもないけど俺も幾つか持ってる
81: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/03(火) 00:57:04.306 ID:EJyiuh4E0
俺がガキの頃呪いの日本人形をゴジラのソフビで撃退した話ならあるぞ
82: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/03(火) 00:59:16.593 ID:1YN/od2fM
>>81
聞こうか( ・᷄ὢ・᷅ )
84: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/03(火) 01:03:21.172 ID:EJyiuh4E0
>>82
そんな大した話じゃないんだがな
ガキの頃に家族で温泉旅館に行ったんよ
そしたらそこの部屋に不気味な日本人形が置いてあった
案の定夜中に動き出したってか枕元に立ってやがったからムカついて持ってきてたゴジラのソフビ(GMKゴジラって呼ばれてるやつ)で吹っ飛ばした
翌朝になったら人形は元の場所に戻ってた
85: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/03(火) 01:08:44.867 ID:1YN/od2fM
>>84
親がイタズラで枕元に置いて戻したとかはないのかね?( ・᷄ὢ・᷅ )
86: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/03(火) 01:09:45.137 ID:EJyiuh4E0
>>85
かもしれん
でも夜目が覚めて横に日本人形立ってたらマジでビビるからな

引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1627907413/