
1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/07/19(月) 08:28:34.070 ID:w5aMCWWCM
鎌倉武士強そう
2: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/07/19(月) 08:29:02.245 ID:2KDVz8iWd
人殺すのに躊躇がなさそう

3: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/07/19(月) 08:29:24.548 ID:iUj6IwPh0
めっちゃ人のよさそうな笑顔だな江戸時代
4: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/07/19(月) 08:29:59.052 ID:E6M8dtGY0
鎌倉時代は戦闘員だけど江戸時代はサラリーマンだし仕方ない
5: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/07/19(月) 08:30:26.089 ID:fke3djUya
有能が大きくした会社に寄生虫社員がたかって腐らせやがて潰すのと同じ
6: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/07/19(月) 08:30:26.573 ID:YOJl3r3rd
武士って平民いきなり切り捨てても良かったんだよな
怖すぎるわ
8: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/07/19(月) 08:32:10.255 ID:E6M8dtGY0
>>6
斬り捨てて良かったけど切捨御免の宣言した後に逃げられたら切腹ってリスク背負ってだぞ
27: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/07/19(月) 08:59:29.049 ID:w1nsBczDM
>>8
それ江戸時代限定の話だろ
28: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/07/19(月) 09:02:44.518 ID:LIZSION9d
>>27
江戸時代前は農民も武装してるから斬り捨て御免みたいなやり方だと返り討ちじゃね?
9: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/07/19(月) 08:33:35.189 ID:bnWQnByla
>>6
切腹が付いてくるけどな
名誉毀損みたいな理由が無きゃ改易もオマケされるし
10: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/07/19(月) 08:35:13.645 ID:ZVQ5WhkEr
>>6
理由もなく切っていいわけではないって何かで見たぞ
よほど堪えかねるような事情があってかつ我慢の限界まで耐えた上で一撃で切り捨てないと御免にならないとか
11: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/07/19(月) 08:35:56.160 ID:BzU2B5sPM
>>6
中世日本
武士「なめられたら殺す」
貴族「なめられたら殺す」
平民「なめられたら殺す」
僧侶「なめられたら殺す」
13: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/07/19(月) 08:37:51.706 ID:OAXsEXEp0
>>11
僧侶ってやっぱクズだな
7: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/07/19(月) 08:30:37.168 ID:WDYCu9QI0
中川家の弟みたいな顔の武士だな
12: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/07/19(月) 08:37:29.946 ID:iUj6IwPh0
なめられたら殺すはグローバルスタンダードだからでぇじょぉぶだ
14: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/07/19(月) 08:38:19.141 ID:IiCE9YRAa
俺たちだって3代前はバリバリの戦闘民族だったけど今やこの体たらくだしな
15: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/07/19(月) 08:40:06.986 ID:392nJZH30
ヒャッハーな国だからね…
16: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/07/19(月) 08:42:56.263 ID:T+14kc1fp
平均身長が150cm以下
毎日の食事が驚くほど質素
強いわけがない
29: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/07/19(月) 09:18:07.268 ID:fke3djUya
>>16
遊びの格闘技じゃない殺し合いに体格はさほど関係ない
フィリピン男性は今でも160cm台だが先の鋭い竹槍持って殺意全開のフィリピンのおっさん5人に囲まれておまえは勝てるか?
そして実際はその竹槍が本物の槍で相手は数千人から万単位だ
17: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/07/19(月) 08:45:03.231 ID:1byXmNV7a
195cm
体重140kg
ウェイト500kg
の俺に勝てねえな
19: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/07/19(月) 08:47:05.996 ID:iUj6IwPh0
京都ってよく死体まみれになってるよな
21: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/07/19(月) 08:47:17.590 ID:loRVjVEp0
鎌倉武士って殺人鬼みたいなやつらだろ
22: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/07/19(月) 08:47:25.914 ID:xYdD/d6y0
江戸時代とか最初期と幕末を除けば人殺したことない武士がほとんどじゃね
23: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/07/19(月) 08:47:33.457 ID:PaDlObx50
江戸武士は町人いじめて偉そうにしてただけだろ
強いわけない
24: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/07/19(月) 08:50:29.478 ID:hc3VlNUx0
言うて江戸武士は外国列強が上陸して日本植民地化を諦めるぐらいには恐れられていたけどな
兵站の問題の方が大きいけど
25: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/07/19(月) 08:51:11.126 ID:ratiUBzFd
綱吉「こいつら働けなくなった自分の親を平気で山に捨てよる・・生類憐れみの令だそう」
26: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/07/19(月) 08:56:36.144 ID:4Qoj22YSM
でも江戸時代の町人は一日平均40kmは歩いてたって言うし百姓は女でも60kgはある米俵をいっぺんに五つ担いでたりしたんだろ
見た目では判断できないよね
関連記事
【画像あり】江戸時代のハロウィン楽しそうwwwwwwww
【キュン死】江戸時代に描かれたワンコが可愛過ぎるwwwwwwwwwwwwwww
【驚愕】江戸時代の「初代横綱」身長251.5cm 体重185kg←これwwwwwwww

引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1626650914/
トチローみたいなもん
negigasuki
が
しました