RPG


    1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/07/08(木) 14:56:27.460 ID:ULxHKwxza

    マジかよ…



    2: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/07/08(木) 14:56:56.407 ID:8V8JRL2H0

    20年前とかいいすぎだろ5年前ぐらいだよ


    4: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/07/08(木) 14:57:14.490 ID:SlnP8ZKR0

    当時のゲーマー「グラがすごい



    3: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/07/08(木) 14:57:03.508 ID:xkT13nQp0

    トワイライトプリンセスの頃が一番おもしろそうだった


    5: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/07/08(木) 14:57:22.075 ID:RMsMun7B0

    GCだろ


    6: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/07/08(木) 14:57:35.040 ID:+R80el6D0

    風タクは当時も散々叩かれたな


    7: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/07/08(木) 14:57:44.456 ID:p3hdEnsa0

    このデザインはめちゃくちゃ叩かれたけど
    やってみたらこれがまたおもしろいんだな



    8: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/07/08(木) 14:58:04.181 ID:xkT13nQp0

    今のゼルダ見てもWiiの頃のが面白そうだったなってなる
    グラがデフォルメされすぎだろありゃ



    9: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/07/08(木) 14:58:46.073 ID:Zo68FMefr

    (´・ω・`)トゥーンシリーズやった事ないや


    10: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/07/08(木) 14:58:52.543 ID:RMsMun7B0

    だからゲームキューブだっつの


    11: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/07/08(木) 14:59:01.922 ID:NEkdpnewd

    当時もクソグラで叩かれまくったな


    12: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/07/08(木) 14:59:10.961 ID:U/D7UTrJd

    いや風タクは傑作だぞ
    フィギュアコンプリートの為に何周ループしたことか



    13: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/07/08(木) 14:59:14.544 ID:OSVerTnka

    まあつまらんし


    14: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/07/08(木) 14:59:19.844 ID:EPaAmgD5d

    夢見る島かな?と思ってスレ開いて時代な流れに絶望した


    15: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/07/08(木) 14:59:35.275 ID:M/Okscerd

    そんな昔じゃないだろ


    16: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/07/08(木) 15:00:11.901 ID:OYyc3E+A0

    でもめちゃくちゃ面白いじゃん
    WiiUのHDリマスター版だと金策地獄も無いし



    17: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/07/08(木) 15:00:23.041 ID:iasJduDKH

    スケジュール優先でダンジョン削られたのが悔やまれる。
    多分、火山とか氷の島。



    18: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/07/08(木) 15:00:38.924 ID:U/D7UTrJd

    まてよ
    よく考えたら島と島の間の海がクソだるかったな
    ヒロインもあんま可愛くなかったし思い出補正か?



    44: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/07/08(木) 15:21:33.854 ID:/l+PZ2Zo0

    >>18
    ヒロインのおばあちゃん可愛かったぞ



    19: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/07/08(木) 15:00:53.133 ID:SviMQLRg0

    そういや風タクの面白さ自体は評価高いけど
    この猫目リンクの路線で続編はもうなくなっちまったな



    23: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/07/08(木) 15:02:44.279 ID:U/D7UTrJd

    >>19
    汽車のやつとか暫くトゥーンリンクだったね
    リアル路線だと超大作にしないといけない雰囲気あるからゼルダシリーズ小出しにできてよかったんじゃない



    30: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/07/08(木) 15:06:11.614 ID:SviMQLRg0

    >>23
    あーなるほど超大作にしないといけない雰囲気か確かに言われてみればあるかもしれん
    技術の進歩で今やどのゲームも容量やグラフィック的な意味でどうしても超大作にならざるを得ないしな



    20: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/07/08(木) 15:00:55.742 ID:t4n884Vy0

    風タクはモーションとか音楽のセンスがめちゃくちゃ良い
    逆にトワイライトの方がモーション固くてグラも今じゃショボく感じる



    21: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/07/08(木) 15:01:00.366 ID:/lWfsa5VM

    神トラがいちばん面白い


    22: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/07/08(木) 15:01:08.193 ID:7PaLk37Ba

    これ20年前か…


    25: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/07/08(木) 15:02:59.539 ID:Zo69WAi9p

    風タクの前にトワイライトみたいなリアル寄りゼルダのPV流しといていざ新作発表で猫目リンクだもん荒れるわな


    28: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/07/08(木) 15:05:06.213 ID:D1z2f5TE0

    >>25
    そんな流れがあったのかそりゃ荒れるわ



    26: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/07/08(木) 15:03:35.600 ID:oSbOAEDq0

    だとしたらおまいらの年齢ってもう40すぎて50近いことになるよな
    それでこの幼稚さwwwwwwwww



    27: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/07/08(木) 15:04:49.210 ID:E7poBdph0

    >>26
    どういう計算だよ



    29: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/07/08(木) 15:05:38.458 ID:oSbOAEDq0

    これが20年前かと言ってるやつってもう確実に40はすぎてるなw


    34: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/07/08(木) 15:08:14.792 ID:RMsMun7B0

    >>29
    え?なんで?



    31: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/07/08(木) 15:06:24.978 ID:NEkdpnewd

    20年前の小中学生が40~50歳になる時代かぁ


    43: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/07/08(木) 15:21:23.416 ID:6OSKxXkz0

    >>31
    お前障害者手帳取った方がいい



    32: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/07/08(木) 15:07:30.802 ID:54/DBr/V0

    所さんとこのみちゃんがcmしてたの懐かしい


    33: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/07/08(木) 15:07:40.111 ID:Cehpc1bOa

    wiiのゼルダやったら糞つまんなくて途中でやめた思い出


    35: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/07/08(木) 15:08:42.405 ID:fD/l2oe00

    「ゼルダの伝説」
    俺「ほーんゼルダ君がんばえー」
    「いやそいつの名前はリンク」
    俺「?」



    37: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/07/08(木) 15:13:11.061 ID:lKGGoh3Cp

    GCゼルダ製作中の発表→リアル寄りイケメンリンクが動くPV流す
    数ヶ月後新作タイトル発表→猫目リンクが動く風のタクトの映像流れる→世界中のゼルダファンガッカリ
    この流れ今でも覚えてるわ



    49: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/07/08(木) 15:25:57.745 ID:xJsUM+St0

    >>37
    海外市場を考えたのかな?



    38: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/07/08(木) 15:17:16.160 ID:ImLvs0MQd

    そのさらに五年くらい前の方が面白そうまである


    39: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/07/08(木) 15:18:12.294 ID:FaTJ5PaF0

    ときおかより劣化してるな


    52: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/07/08(木) 15:28:10.256 ID:qgof7RQb0

    20年前なんて嘘だ
    俺はそんなに歳をとっていない!



    53: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/07/08(木) 15:29:28.064 ID:2gTu1ywvp

    GC版開発当初は時オカみたいなリアル系グラでのPVも公開されてたから、猫目リンクが出て来たときは本当に泣きそうになった

    まあ実際プレイしたらそれはそれで面白かったけど



    54: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/07/08(木) 15:32:16.460 ID:/9q55p6J0

    トゥーンがやりたくて中古のWii U買ったぜ


    57: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/07/08(木) 15:36:37.683 ID:fgXnCfRx0

    アホの子みたいな顔してる


    58: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/07/08(木) 15:37:25.476 ID:IgYDlmaY0

    また時オカムジュラみたいなホラー路線で新作だしてほしい


    60: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/07/08(木) 15:38:41.400 ID:RpTQxaT60




    62: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/07/08(木) 15:46:17.582 ID:dN7IGGxeM

    >>60
    自分はこれは面白いと思わなかった

    続編のリンクの冒険でめちゃくちゃハマったからね



    69: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/07/08(木) 16:07:36.509 ID:/9q55p6J0

    >>62
    え?あの横型のやつ?
    ほほう

    初代は今Switchでやってる
    ムズイわコレ、、



    72: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/07/08(木) 16:11:53.325 ID:dN7IGGxeM

    >>69
    自分的に言うと初代は過剰評価されてるかな



    76: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/07/08(木) 16:50:22.888 ID:C/D2WGy5a

    >>72
    ディスクシステムのキラータイトルやったからな。



    67: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/07/08(木) 15:59:53.121 ID:ztxrYV7C0

    出る出るゼルダの伝説


    68: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/07/08(木) 16:07:04.805 ID:C/D2WGy5a

    >>67
    ついに出る



    73: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/07/08(木) 16:17:59.904 ID:/9q55p6J0

    なんかぶっきらぼうだし、ムズイけど
    少しずつできてくる感じは良いと思った
    味わい深いものがある
    まあゼルダ贔屓だからなあ



    74: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/07/08(木) 16:18:51.737 ID:/9q55p6J0

    初代はドラクエ1と同じ年なんだね


    75: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/07/08(木) 16:19:57.975 ID:dN7IGGxeM

    >>74
    初代はもっと古い印象だけどな…



    71: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/07/08(木) 16:11:23.288 ID:gqTVlOil0

    スーファミまでしかやってないけどひたすら面倒くさかった記憶しかない




    ネギ速のおすすめ記事


引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1625723787/