カレーライスと牛乳を配る給食当番の子供たち


    1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/26(土) 23:19:19.223 ID:15iZhVTU0

    どうやら学校内にキッチンが有る場合美味しいらしい
    普通にうまかったわ



    2: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/26(土) 23:19:51.827 ID:+7TB0cVtd

    給食は普通に旨いだろ


    4: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/26(土) 23:19:55.756 ID:OMGo+tLpa

    特に美味かったのは?


    15: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/26(土) 23:21:07.078 ID:15iZhVTU0

    >>4
    スープ系かな
    けんちん汁とかカレーとか




    5: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/26(土) 23:20:00.133 ID:nTe5uWVna

    給食室な


    6: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/26(土) 23:20:04.610 ID:h+ru8+qw0

    ボイルキャベツ


    7: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/26(土) 23:20:06.269 ID:MBaHWaQwM

    そうでもない
    素材が宜しくなくて不味いメニューも有った



    8: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/26(土) 23:20:25.049 ID:xQQe3yAd0

    学校内にあるやつは美味いらしいな。自分も食べてみたかった


    19: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/26(土) 23:21:42.252 ID:vJzpROK3M

    >>8
    給食センターと大差ない



    10: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/26(土) 23:20:39.138 ID:fR4UR9G90

    そういや給食室あったな


    11: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/26(土) 23:20:58.132 ID:+7TB0cVtd

    学校内に給食作るキッチン無い所とかあるのかよ


    12: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/26(土) 23:20:59.842 ID:Z2ZHi7w90

    不味い記憶が無い


    16: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/26(土) 23:21:15.781 ID:/dVWHUjN0

    まずいことは稀だったな


    17: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/26(土) 23:21:24.832 ID:15iZhVTU0

    魚系はゲロマズだったけどな
    後ひじきとか
    基本おいしい



    22: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/26(土) 23:22:14.077 ID:Z2ZHi7w90

    >>18
    ソフト麺と揚げパン食いてぇな



    229: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/27(日) 00:19:02.970 ID:DuuEvF0mM

    >>22
    ソフト麺とミートソースいいな



    20: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/26(土) 23:22:03.230 ID:15iZhVTU0

    4時間目の終わりが近づくとさ、給食の臭いがしてきて待ち遠しかったわ


    21: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/26(土) 23:22:06.759 ID:92wYrUdH0

    ビビンバが凄い好きだった 甘いタレで


    25: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/26(土) 23:23:02.322 ID:OMGo+tLpa

    多分この先一生できないけど給食のメニューで酒盛りしてみたい
    楽しそう



    28: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/26(土) 23:23:27.132 ID:Gh3LF2a90

    給食は美味かったぞ
    豆と小魚を炒った物にゴマかけたやつ、ヨーグルト和え、サバの味噌煮、無駄にでかくて固くて脂身の塊が付いてる豚肉とか好きだった
    後は七夕とかのイベント時限定のデザート



    32: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/26(土) 23:24:05.626 ID:15iZhVTU0

    給食のおばちゃんに気に入られてたな


    33: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/26(土) 23:24:26.729 ID:NPKKqBFx0

    あのミカンが入ったサラダ?とか給食以外では見ないよな


    34: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/26(土) 23:24:37.071 ID:vJzpROK3M

    サラダにミカン入れんのはトチ狂ってる
    後、パイナップルがちゃんと入ってる酢豚

    これ等のおびただしい量の残飯を見て給食のおばちゃん方はどう思ってんだろ
    普通だったら止めるよね



    31: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/26(土) 23:23:54.086 ID:udotKxVB0

    あのでっかい器をやっせやっせと運んでくるの結構大変給食係
    そのへんはちびまる子ちゃんでもアニメになっていたような覚えが



    37: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/26(土) 23:25:08.054 ID:8oQkBUEca

    >>31
    汁物の鍋と牛乳のケース運ぶのだるかったわ



    38: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/26(土) 23:25:34.737 ID:15iZhVTU0

    牛乳やばいよな
    ビンでくそ思い上になんで飯に牛乳なんだよっていう



    45: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/26(土) 23:27:05.543 ID:75rPYT9f0

    >>38
    わかる



    39: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/26(土) 23:26:26.961 ID:15iZhVTU0

    給食の献立ハズレ続きだと萎えてたな


    41: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/26(土) 23:26:32.213 ID:3fPj9Ftk0

    牛乳は当たり外れあったな
    1口目がくっせぇやつはホントくせぇ



    47: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/26(土) 23:27:27.479 ID:15iZhVTU0

    >>41
    くそわかるwwwww
    なんか牧場の香りするよな



    48: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/26(土) 23:27:52.763 ID:xQQe3yAd0

    牛乳は紙パックだったな


    49: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/26(土) 23:27:53.877 ID:h+ru8+qw0

    牛乳は身体を大きくする目的の為に盲目的に入れられただけだからな


    51: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/26(土) 23:28:09.504 ID:hP87LFLM0

    うちの小学校は先生達曰く県内で一番美味いって評判だったらしい
    他の学校知らないから真偽はわからんが
    美味かったは美味かった
    もう一回食べたいなぁ



    54: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/26(土) 23:28:34.861 ID:lWQ2eriB0

    よくあんなん食わされてたよな
    わかめごはんが美味いとかおもっちゃうレベルやし



    55: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/26(土) 23:28:40.104 ID:KdgZNbtg0

    味付けに独特の癖はあるけど普通にうまかったぞ


    56: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/26(土) 23:28:43.818 ID:hKEa6WMO0

    学校で作ってるのはたまに失敗あるけどほぼ全て美味しい
    業者が持ってくるのは地獄
    生姜焼きとか特に



    60: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/26(土) 23:29:06.506 ID:0jLjzvxI0

    美味くもないが不味くもない思い出
    家でまともな料理出てたからかもだが



    63: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/26(土) 23:29:30.187 ID:HOwjgs2P0

    都会の給食ってそんなにまずかったの?


    65: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/26(土) 23:29:41.789 ID:15iZhVTU0

    米とパン交互だわな


    69: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/26(土) 23:30:00.203 ID:hP87LFLM0

    給食のおばちゃん元気かなぁ
    懐かしい



    77: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/26(土) 23:30:52.454 ID:fNnc01be0

    調理場があって栄養士もいたからめっちゃ美味かった


    79: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/26(土) 23:31:20.450 ID:Xc05D0zf0

    フローズンヨーグルト好きでした


    80: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/26(土) 23:31:24.565 ID:15iZhVTU0

    もやしのナムル泣きながら食べたわ


    81: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/26(土) 23:31:35.886 ID:8oQkBUEca

    春雨サラダに缶詰みかん入ってるやつは嫌いだった
    あとレーズン入ったサラダとか



    86: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/26(土) 23:32:02.280 ID:15iZhVTU0

    >>81
    なんだよそのゲテモノwwwww
    俺の地域フルチンと冷凍みかんとかだったわ



    90: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/26(土) 23:32:33.718 ID:fSFLnQxR0

    転校してどっちも経験あるけど何でも美味いよ


    92: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/26(土) 23:33:01.391 ID:15iZhVTU0

    揚げパンでたことねえなあ
    パン好きだったわ



    97: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/26(土) 23:33:27.120 ID:xQQe3yAd0

    こっちは揚げパン+麺とか言う炭水化物マシマシメニューだったな


    99: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/26(土) 23:33:45.889 ID:XwNhr6SY0

    揚げパンくいずれーからきらい


    102: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/26(土) 23:34:22.096 ID:RSMiE+8N0

    ミルメークはバナナ味が一番うまい


    103: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/26(土) 23:34:25.426 ID:15iZhVTU0

    ミルメーク100金で買ってたぞ俺
    イチゴ味好きだった



    108: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/26(土) 23:35:15.941 ID:NPKKqBFx0

    給食って結局友達とバカな話しながら食ってたのが楽しかったんだよな


    115: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/26(土) 23:35:55.323 ID:15iZhVTU0

    >>108
    わかりもしないワールドカップのはなししながら食ってたわ



    111: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/26(土) 23:35:18.447 ID:5yrIkvcs0

    黒糖パン食いながら牛乳飲むの好きだった


    114: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/26(土) 23:35:41.952 ID:euL20wUZa

    旨かったけど牛乳がクソ嫌いなワイには色々複雑だった


    118: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/26(土) 23:36:06.401 ID:xQQe3yAd0

    シチューにパン付けるのも美味い


    125: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/26(土) 23:36:55.073 ID:xQQe3yAd0

    コッペパンにジャムとかチョコ付けてて美味かった


    139: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/26(土) 23:38:32.245 ID:3fPj9Ftk0

    >>125
    なつかしい
    コッペパンかじって牛乳飲むのもほんのり甘くて好きだった
    臭い牛乳に当たった時は出来なかったけど



    134: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/26(土) 23:37:57.379 ID:fSFLnQxR0

    ソフト麺美味かったなあ


    136: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/26(土) 23:38:16.698 ID:aiDt6noba

    牛乳がたまに四角いビンのミルクヨークだっけ?
    ヤクルトとかビックル系のやつだったときの嬉しさ



    138: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/26(土) 23:38:25.544 ID:+HHO7MFq0

    給食は美味しかったがランチボックスはゲロマズだった


    145: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/26(土) 23:40:10.587 ID:15iZhVTU0

    特に意味はないけどパンを潰して固めて食ってた思い出有るわ


    147: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/26(土) 23:40:26.015 ID:KMZugEGZd

    臭い牛乳でワロタ
    昭和は給食毎に牛乳の味が変わるの?????



    150: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/26(土) 23:41:11.787 ID:Gh3LF2a90

    >>147
    俺は全く気にならなかったけど、あったんじゃね?



    151: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/26(土) 23:41:20.779 ID:15iZhVTU0

    >>147
    平成だけど変わってたぞ



    156: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/26(土) 23:42:04.205 ID:Xc05D0zf0

    >>147
    時代関係なく牛乳って冬が美味しいらしいよ
    そんな感じで季節や牛の体調で当たり外れあるんじゃね



    161: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/26(土) 23:42:15.262 ID:wCU3HBJF0

    酢の物とかバナナとか食えないけど残すのが許されないから泣きながら食ってる奴とかいて可哀想だったなあ
    横で一生懸命応援してたけど



    162: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/26(土) 23:42:25.135 ID:jFAwUFGd0

    (´・ω・`)今思うとめちゃくちゃよかった
    同じ額払うから毎日家に運んできてほしい



    168: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/26(土) 23:42:58.982 ID:15iZhVTU0

    >>162
    そこまでではないけどたまに食べたくなるよな
    つか、半分実家の味みたいなもんだろあれ
    6年間過ごしてるわけですから



    163: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/26(土) 23:42:25.296 ID:RSMiE+8N0

    何かAかBか好きな方選べるやつあった気がする


    164: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/26(土) 23:42:25.621 ID:t/t5XRN20

    小学校の給食はうまかった
    ただしニシンなす、てめーは別だ



    171: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/26(土) 23:43:36.427 ID:/KONea2Q0

    平成6年生まれなのに昭和みたいなプラの一体型トレーで給食出されてた


    204: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/26(土) 23:58:53.252 ID:vJzpROK3M

    >>171



    173: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/26(土) 23:43:52.411 ID:GKyO/8wc0

    酢豚苦手だったな
    衣がでろでろしててん



    175: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/26(土) 23:44:23.570 ID:+USPALJh0

    たしかにうちは美味かった
    廊下にサンプルとして展示してあるおかずもつまみ食いするくらい美味かった



    176: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/26(土) 23:44:31.913 ID:RSMiE+8N0

    給食カレーってなぜか毎回グリンピース入ってた


    177: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/26(土) 23:45:09.747 ID:15iZhVTU0

    給食カレー食いてえな久々に
    地元いって名前言ったら食わしてくれないかな?
    余った分とか



    180: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/26(土) 23:45:48.676 ID:1EZ9wN7O0

    俺は牛乳すらうまかった


    178: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/26(土) 23:45:28.556 ID:bRxbWoG90

    セロリと牛乳合わせて食べてみろ
    飛ぶぞ



    179: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/26(土) 23:45:33.252 ID:i2EXktbS0

    牛乳パックたたんで戦車作る奴


    181: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/26(土) 23:46:23.813 ID:15iZhVTU0

    牛乳のフタ集めてたやつおりゅ?


    187: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/26(土) 23:49:03.202 ID:3fPj9Ftk0

    >>181
    牛乳キャップを参加者が同じ枚数BETして順番に上靴の風圧でひっくり返した分だけ自分の取り分になる謎の賭博ゲームが流行った



    188: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/26(土) 23:49:39.369 ID:15iZhVTU0

    ふたで賭博wwwwwwwwwwwwwwww


    185: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/26(土) 23:48:29.063 ID:15iZhVTU0

    蓋あつめて糊でくっつけてコマ作ってたわ


    191: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/26(土) 23:50:17.954 ID:aiDt6noba

    牛乳の蓋はのび太が集めてたって記憶


    184: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/26(土) 23:47:18.905 ID:+USPALJh0

    牛乳も大好きだった
    意外と残すやつ多くて毎日給食台に戻された牛乳もらって飲んでたわ



    194: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/26(土) 23:53:02.993 ID:3fPj9Ftk0

    ビヒダスの蓋とか普段給食に出る牛乳の蓋とは違う蓋はレアキャップって呼んでた
    BET価値も違った
    ビヒダス1枚=給食の牛乳3枚
    コーヒー牛乳1枚=給食の牛乳キャップ5枚
    とかそんな感じだった気がする



    195: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/26(土) 23:53:34.836 ID:15iZhVTU0

    >>194
    クソ楽しそうでワロタ
    バトエンとかやってそう



    196: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/26(土) 23:54:55.515 ID:3fPj9Ftk0

    >>195
    誰が考えたのか本当にわからんけど俺らの学校じゃマジで神ゲーだったよ



    198: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/26(土) 23:56:13.999 ID:3fPj9Ftk0

    牛乳キャップメンコとかも当然流行ったな
    小学生のアイデアってスゲェな



    186: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/26(土) 23:48:59.585 ID:Kyg8v7Z/0

    海藻サラダの悪夢


    202: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/26(土) 23:58:02.642 ID:OysNVPU50

    揚げパンすげぇ人気だったよな


    205: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/26(土) 23:59:28.654 ID:zksdddgH0

    めっちゃ美味かったし給食当番の時に給食室の奥までいくのちょっとワクワクした


    214: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/27(日) 00:07:29.507 ID:wuW2RLtR0

    ペンタイプのミルメークしか知らないからスーパーで売ってる粉末見ても懐かしめない


    215: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/27(日) 00:09:17.184 ID:jHlfgP1+0

    そもそもミルメークなんて見たことない


    211: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/27(日) 00:04:08.034 ID:Eo8/zblu0

    言っておくがミルメークは全国区じゃないぞ


    231: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/27(日) 00:19:25.496 ID:allk79OF0

    よく話題に上がる揚げパンを小中の給食で見かけたことない
    地域的なものなのかな



    233: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/27(日) 00:21:59.844 ID:hJJXBsjkp

    >>231
    余ると熾烈な争奪戦がはじまる



    236: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/27(日) 00:24:03.162 ID:KZP0SlUJ0

    小学校は作ってて中学校は給食センターだったけどどちらも美味しく頂いてた


    239: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/27(日) 00:54:49.443 ID:KazKQkXV0

    コールスローサラダとかいう誰も得しないメニュー


    240: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/27(日) 01:01:03.210 ID:BCw1WZsY0

    俺の地域は給食センターだったけど基本美味かったな
    やっぱ農業盛んなとこだとどんな形態であれ美味しいのかね



    241: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/27(日) 01:02:30.568 ID:8iPwkBBh0

    熱々の袋麺


    242: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/27(日) 01:04:59.702 ID:yXqPpriv0

    むしろ家で食ったら大したことないものでも給食なら美味かった給食補正があったわ
    ケーキとか家なら普通に朝飯で食ってたけど、給食で出ると特別感すごくてちょっとずつ味わって食ってたレベル



    244: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/27(日) 01:13:48.443 ID:wnddd1Ela

    揚げパンだけ好きだった


    248: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/27(日) 01:21:17.331 ID:JKgCBwyY0

    思い出補正もあるかもしてないけど、給食のカレー超えるカレーに出会ったことがない


    254: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/27(日) 01:44:33.828 ID:2rtytWUM0

    大人になって再現して遊んでる


    259: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/27(日) 02:12:46.158 ID:NDIdQRye0

    >>254
    毎月頭に献立表が配布されるし将来子供できたら一ヶ月遅れで夕飯を給食の再現にしたいなって俺も思う



    257: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/27(日) 02:07:47.569 ID:NDIdQRye0

    給食センターでも美味い
    学校に保冷・保温設備あれば牛乳は夏でも冷えてて汁物は冬でも熱い



    260: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/27(日) 02:16:00.654 ID:5VhGaV2v0

    給食センターが隣にある中学だったが普通に不味かった


    264: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/27(日) 02:47:36.761 ID:rJSVg6X/0

    小学校はキッチンあったから美味しかったけど中学からはどっかからトラックで運ばれてきた奴だったから不味かった
    サラダ系が変な汁出して萎びてるし麺類は麺がドロドロ、そもそも全体的に味が悪い



    266: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/27(日) 02:48:30.194 ID:zsO41V/r0

    給食のラーメンてラーメンって呼べないよな
    麺が柔らかすぎて箸で掴むだけで切れる



    265: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/27(日) 02:48:00.112 ID:opLxTsDZ0

    小学生のころから知覚過敏俺、冷凍みかんに無事死亡


    276: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/27(日) 03:53:21.751 ID:QVBQUDPx0

    学校にあるタイプだったけどうまいっていうほどのもんでもなかったな
    カレーと揚げパンはうまかった



    279: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/27(日) 04:19:35.177 ID:CSnXlG1N0

    サラダにリンゴやら干し葡萄やら入れるのほんとやめてほしかった
    あれは作った奴のエゴだよ



    280: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/27(日) 04:21:57.761 ID:bkoFb6kK0

    子供の頃は学校に給食作るところあるのが当たり前というか無い学校もあるということを考えたことすら無かったわ


    282: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/27(日) 04:25:16.520 ID:syHJdszy0

    不味いのは不味い
    まあ好みの問題だけど



    277: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/27(日) 03:53:24.606 ID:HaW69tjY0

    給食めちゃくちゃ美味かったけど運が良かったのか


    18: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/26(土) 23:21:35.107 ID:xQQe3yAd0

    なんか給食食べたくなってきた




    ネギ速のおすすめ記事


引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1624717159/