
1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/23(水) 03:01:11.29 ID:skeEfWDm0.net
足ムズムズ病ではない
2: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/23(水) 03:01:32.54 ID:skeEfWDm0.net
ほんまつらい
8: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/23(水) 03:02:39.68 ID:xhquf/Cfa.net
バーニングフィート症候群
9: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/23(水) 03:02:53.68 ID:skeEfWDm0.net
横になって寝付けず時間経つと冬でもなる
3: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/23(水) 03:01:38.02 ID:qd+1f6QD0.net
そんな病気あったな
4: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/23(水) 03:02:18.68 ID:6/wnfwULx.net
自律神経いかれてますよ
14: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/23(水) 03:04:22.70 ID:skeEfWDm0.net
>>4
少なくとも小1の頃からやぞ
あの頃なんて毎日9時寝6時起きやったのに
18: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/23(水) 03:07:02.67 ID:xhquf/Cfa.net
>>14
自律神経もあながち嘘ではないけどな
21: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/23(水) 03:08:09.40 ID:+X5rnuuf0.net
>>18
どないしたら自律神経大人しくさせられるんや?
23: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/23(水) 03:08:43.57 ID:xhquf/Cfa.net
>>21
知ってたらワイもバーニングフィート症候群治っとるわ
25: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/23(水) 03:09:52.20 ID:+X5rnuuf0.net
>>23
そうなんか。どないしたらええんやろな
27: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/23(水) 03:10:58.95 ID:xhquf/Cfa.net
>>25
ワイは今のところ対処療法で何とかしとる
サロンパス貼ったり氷枕したり
5: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/23(水) 03:02:20.41 ID:603KWCWT0.net
これ俺もだわ
足元冷さんと寝れん
6: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/23(水) 03:02:33.57 ID:603KWCWT0.net
理由わからん
10: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/23(水) 03:03:06.47 ID:xhquf/Cfa.net
>>6
血行不良が原因
38: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/23(水) 03:15:57.18 ID:603KWCWT0.net
>>10
血行不良になるような生活しとる自覚ないんやけどな
40: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/23(水) 03:16:55.89 ID:xhquf/Cfa.net
>>38
ワイもや
手も別に冷たくない
むしろ冬でもポカポカ
7: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/23(水) 03:02:37.42 ID:5OuHn04g0.net
靴履くと蒸れまくってめっちゃ臭いやろ
11: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/23(水) 03:03:50.73 ID:o95pC/wC0.net
眠くなってる証拠やで
12: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/23(水) 03:03:52.22 ID:cj/mh9KR0.net
人間の欠陥だろこれ
眠いときに寝させろや
13: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/23(水) 03:04:07.64 ID:xhquf/Cfa.net
寝る時にサロンパスみたいな安くて小さい湿布貼るとええで
15: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/23(水) 03:05:47.47 ID:O3vF7pZq0.net
ワイこのために足用氷枕こうた
17: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/23(水) 03:06:38.95 ID:z0zNMyPda.net
足あたため小僧の仕業や
19: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/23(水) 03:07:04.02 ID:z0zNMyPda.net
最近踵の内側当たりがなんか痛い
20: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/23(水) 03:08:00.58 ID:ToTqIEe80.net
ワイも
太ももで冷やしてる
22: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/23(水) 03:08:19.10 ID:TOwrzC2t0.net
冬は便利やけど、これからの時期地獄や
24: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/23(水) 03:09:49.22 ID:Y0Iyi2sG0.net
子どもの頃よくなってきつかったわ
今は全く起きんくなったけど
26: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/23(水) 03:10:56.13 ID:y4APgo4x0.net
足ムズムズ症候群じゃないの?
30: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/23(水) 03:12:05.29 ID:xhquf/Cfa.net
>>26
むずむず脚症候群も熱くなる場合があるけど違うな
むずむず脚は皮膚表面より中に違和感がある
虫が這うように痒い
44: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/23(水) 03:20:06.84 ID:KtsV6QTQ0.net
>>30
それワイたまになる
28: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/23(水) 03:11:58.47 ID:zdW8ZG6X0.net
こういうときパッと病名言えるのすごいわ
29: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/23(水) 03:12:01.34 ID:f35UwQS3d.net
これ自律神経失調症だよな?
31: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/23(水) 03:13:26.11 ID:kXeYrDljM.net
金属バットええで
一気に冷える
32: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/23(水) 03:13:49.30 ID:skeEfWDm0.net
アチアチで寝れん
33: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/23(水) 03:13:57.11 ID:Eb6Knd1J0.net
これ自律神経イカれてるからってマジなンゴ?
物心ついたときからそうなんだけどマジ?
36: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/23(水) 03:15:02.26 ID:xhquf/Cfa.net
>>33
足裏のほてり自体は疲労でもなる
例えば外で遊んだとか体育で長距離走ったとか
43: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/23(水) 03:20:06.30 ID:Eb6Knd1J0.net
>>36
なるほどthx
物心ついた頃はおばあちゃんに着いて行ったりお散歩と言うかよく探検してたンゴ納得
35: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/23(水) 03:14:22.61 ID:jLpMpnmw0.net
確か三四郎の小宮もそうだったはず
37: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/23(水) 03:15:09.35 ID:c8UI2rmQ0.net
冬でも足裏の汗だらだらになるわ
39: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/23(水) 03:15:59.65 ID:Y0c8HrkW0.net
足元に扇風機最高やで
41: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/23(水) 03:18:22.60 ID:GHfP5LFe0.net
最近足を真っ直ぐにして寝ると痛くて曲げな寝れんようになった
42: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/23(水) 03:18:57.12 ID:jSi9H/a10.net
ガキの頃によくなるやつ
45: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/23(水) 03:21:14.23 ID:/aZpkAHj0.net
起きると冷えてる模様?
46: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/23(水) 03:21:14.95 ID:KmyV0MsO0.net
足底筋膜炎?
47: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/23(水) 03:22:02.38 ID:vt5OobUL0.net
ワイ腹がアチアチになって寝付けん
48: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/23(水) 03:22:30.89 ID:dC1vRMC9p.net
夕方に急激な眠気に襲われる時、手の平と足の裏が熱くなってるけど、一緒のやつか?
49: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/23(水) 03:23:12.16 ID:Xb0+JuZB0.net
マグネシウム摂って養命酒飲んで手の小指に湿布貼ったらだいぶましになった
50: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/23(水) 03:24:50.60 ID:h56p/y1o0.net
ワイも10年くらいそれやったけど寝る前に刺激物取るのも原因の一つってのを見て
夕食後のコーヒーやめて禁煙したら治ったで
52: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/23(水) 03:26:01.13 ID:EHMVY2zCp.net
ワイもこれやわ あと腰も熱い
34: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/23(水) 03:13:59.99 ID:tmN0XJhua.net
子供の頃よく布団から足だけ出して寝てたわ

引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1624384871/
冷やさないと暑くて寝れない
人類がまだトカゲだったころの名残なんだろなって諦めてる
negigasuki
が
しました