
1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/08(火) 23:09:52.308 ID:dj+w1ckX0
オーナーが変わるときって前のオーナー新しいオーナー両方から連絡来たりしないの?
いままで両方から来たの一回だけであとは新しいオーナーがここに振り込めって紙送って来ただけなんだよね
個人情報知ってるからたぶん本当にオーナーなんだろうから振り込んでたんだけど前回のオーナーがなんか変なんだよね
2: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/08(火) 23:11:08.556 ID:dj+w1ckX0
書留でもなんでもないしぐぐっても住所はレンタルオフィスみたいなところだし
で、今思えば供託でもして相手を探せばよかったんだけど、面倒で一年くらい放置してたのよ
で、ある日突然ヤクザみたいなのが部屋にきていきなりドアあけて「イッチさーん!家賃払ってくださいよ!!」とか騒ぎ出した
3: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/08(火) 23:11:12.545 ID:KCGPGQ1V0
ハゲは知らんでいいよ
4: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/08(火) 23:11:42.562 ID:7Mo8R6HB0
スーパーの店員の俺から見たらその前のオーナーが怪しいから叩っ殺しといた方がいいと思う
5: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/08(火) 23:13:41.181 ID:dj+w1ckX0
朝七時くらいだったからまだ寝てて、いきなりだからびびって「誰?」ってきいたんだけどなんかよくわからん横文字の名前言うわけ
だからおまえ誰?って聞いても答えない、いきなり入ろうとしてきたから「強盗?やくざ?警察呼ぶぞ」と言ったら一目散に逃げていった
去り際に「強制執行してやるからな!!」とか言ってたんだけど、裁判になったら別に家賃くらい払うつもりはあるわけよ
そもそも本当のオーナーかどうかわからないから払ってなかったんだし
てか一年くらい未払いなのに何も言ってこないのもおかしいじゃん
6: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/08(火) 23:14:01.015 ID:7t2+yK1n0
我不動産屋だけど
7: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/08(火) 23:14:56.283 ID:7t2+yK1n0
保証会社は?
9: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/08(火) 23:16:33.254 ID:dj+w1ckX0
>>7
最初に借りるときに入ったけど更新とかしてない
そのときは一日でも遅れると鬼電かかってきてた
8: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/08(火) 23:15:56.179 ID:dj+w1ckX0
で、一年分の請求をする裁判をやるのか、契約解除で出て行けっていう裁判やるのか待ってたら、こんどはまた知らない会社から家賃払えってペラい紙一枚届いたわけ
なんでおまえに払わなきゃあかんねんとしか思えないわけ
またオーナー変わったんだろうけど、経緯が全くわからんし、一年分の請求もないわけ
まあヤクザオーナーが一年分あきらめて売ったんだろうしそれならそれで改めて払ってもいいんだけどこいつもなんかおかしいわけよ
10: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/08(火) 23:16:36.381 ID:7t2+yK1n0
いやいや、保証会社は?
13: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/08(火) 23:18:05.664 ID:dj+w1ckX0
>>10
今言った通り
11: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/08(火) 23:17:54.180 ID:dj+w1ckX0
ちなみにこの部屋、ワンルーム家賃三万ちょいで本来は分譲なのでオーナーは部屋ごとにいるわけ
部屋の相場はたぶん300万くらい
14: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/08(火) 23:19:54.357 ID:tgoJXt5c0
いや管理会社はあるでしょ
管理会社ごと変わってるってこと?
16: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/08(火) 23:21:42.959 ID:dj+w1ckX0
>>14
建物の掃除とかをしてる会社はあるよ
なんか関係あるの?
17: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/08(火) 23:23:55.840 ID:tgoJXt5c0
>>16
部屋の設備が故障したときの連絡先はどこ?
21: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/08(火) 23:28:29.447 ID:dj+w1ckX0
>>17
部屋ならオーナーじゃない?
15: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/08(火) 23:20:50.127 ID:dj+w1ckX0
まあ前のオーナーのぶん一年分踏み倒したことになるなら払ってもいいのだが、不動産屋って新しいオーナーになりましたとか挨拶にきたりせめて電話くらいかけてこないものなの?
あと保証人にはいっさい連絡こないんだよね
だからほんとに契約引き継いでるのかわからんのよ
普通なら「新たにオーナーになったのでこれからはこちらへ振り込みください」とかあるもんじゃない?最初に変わったときはあったし
でもそのあと三回くらい変わってるけどまともに伝えてこないわけよ
これが普通なん?どうやって詐欺と区別つけたらいいの?
19: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/08(火) 23:24:53.098 ID:7t2+yK1n0
>>15
うーんと、大体は契約書を蒔き直すことが多いんだけどね
結局、賃貸借契約は前のオーナーとしてるわけじゃん?
オーナーが変わったと紙切れが来たところで、契約もしてない相手に金を支払う理由がないわけよ
22: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/08(火) 23:30:56.373 ID:dj+w1ckX0
>>19
おれもそう思うんだけど、ちゃんと通知してきたところには払ってたんだよ
前回のオーナーがあまりに不審だったから取りにくるまでほっといたわけ
そしたらまた別のところに移っててそこからの請求も意味がわからんわけ
29: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/08(火) 23:34:06.279 ID:qlAoi2xq0
>>22
管理会社なしでオーナー個人ならオーナーが指定した口座に直接振り込みでOKだよ
というよりそもそも今現在家賃払っているの?
払っている口座の持ち主に確認するのが一番早いでしょ
31: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/08(火) 23:36:15.749 ID:dj+w1ckX0
>>29
こめん書き込み読めないならレスしないで
18: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/08(火) 23:24:24.559 ID:qlAoi2xq0
普通は通知来るよ管理会社からね
オーナーからは通知来ない その手間を省くために管理会社が存在しているからクレームを言うなら管理会社に言うべき
それと裁判する気満々なら放っておけば裁判の通知書くるから放置でいいと思うよ
22: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/08(火) 23:30:56.373 ID:dj+w1ckX0
>>18
借りたときは不動産屋が仲介してたけどそのときのオーナーは個人だった
その後は法人だったけど、間に何も入ってない
その裁判すると言ったところとは別のところから過去の経緯とか全くなしで金額だけの請求書が届いたの
35: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/08(火) 23:37:41.513 ID:7t2+yK1n0
>>18
保証会社の間違いだろ
管理会社は家賃とかにはノータッチよ
20: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/08(火) 23:26:48.128 ID:7t2+yK1n0
まぁ個人投資家がオーナーだろうからそこまでは気が回らないんだろうけど
あんまり不器用そうな請求が来たら契約書の巻き直しを提案してみては!?
そこで気に入らない内容とかは変更の提案したり、色々見直すのもありかもね
23: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/08(火) 23:31:08.046 ID:qlAoi2xq0
基本的に管理会社が存在している場合はすべて管理会社経由だぞ
仮にエアコンぶっ壊れても管理会社に連絡して管理会社がオーナーへ連絡する
この手順を守らないと管理会社の意味がない
25: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/08(火) 23:32:31.987 ID:dj+w1ckX0
>>23
ごめん不動産屋じゃないなら口挟まないでくれ
24: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/08(火) 23:32:12.244 ID:dj+w1ckX0
おれはそのつど契約し直すものだと思ってたんだけどね
ちなみに最初の契約のとき法定更新してるから更新料はいっさい払ってない
まあこれも無視しといてちゃんと連絡とってきたら家賃の値下げとか分割とかの交渉するかな
26: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/08(火) 23:33:13.858 ID:tgoJXt5c0
今どき分譲で管理会社介さないオーナーなんているのか?
28: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/08(火) 23:33:57.956 ID:dj+w1ckX0
>>26
ごめん不動産屋でないならレスしないで
27: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/08(火) 23:33:42.540 ID:dj+w1ckX0
分譲なので建物の管理をする会社はほかにあるが、家賃やその他サービスをする会社は間に入っていないよ
今までも家賃はオーナーに直接振り込んでいた
何度も書いてるから理解してくれ頼む
30: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/08(火) 23:35:14.044 ID:tgoJXt5c0
一応都内で仲介やってるんだが
32: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/08(火) 23:36:31.257 ID:dj+w1ckX0
>>30
ならバカはレスしないで
33: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/08(火) 23:36:43.321 ID:dj+w1ckX0
やっぱりあれか、不動産屋ってバカしかいないのか
34: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/08(火) 23:37:16.540 ID:dj+w1ckX0
これだけ長々書いても何を言ってるか理解できないってやばくない?
36: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/08(火) 23:37:52.173 ID:aMUfzUfQ0
どこすみ?
38: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/08(火) 23:38:45.335 ID:dj+w1ckX0
>>36
神奈川
37: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/08(火) 23:38:25.498 ID:dj+w1ckX0
・オーナーが変わったなら契約しなおさなくてもいいのか
・せめて変わった経緯をちゃんと説明してくれないと詐欺にしか見えない
・そういう説明しないで次からはここに振り込んでねーって書留でもない手紙で言うのが普通なのか
42: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/08(火) 23:40:57.413 ID:7t2+yK1n0
>>37
オーナーが業者なら間違いなく契約書の更新をする
でも区分所有マンションの個人オーナー同士が楽待とかで取引したようなレベルなら紙切れ一枚もあり得る
45: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/08(火) 23:43:32.365 ID:dj+w1ckX0
>>42
つまりこいつら素人だから請求の仕方もわからないってこと?
今来たやつは丸の内にオフィスある会社みたいだけど紙切れ一枚よ?
48: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/08(火) 23:44:28.944 ID:7t2+yK1n0
>>45
結局金を回収できてないってことは3流だわな
50: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/08(火) 23:46:16.678 ID:dj+w1ckX0
>>48
一年払ってないところはそうだね
裁判しないでよそに売ってるんだから
たまった家賃の債権は売ってない?みたいだし、俺みたいなのが住んでることは言ってなさそう
39: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/08(火) 23:39:11.365 ID:qlAoi2xq0
というより不動産屋自体が契約結ぶまでの仲介業者だから家の持ち主と>>1が契約結んだ時点で不動産屋は全く関係ないし
43: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/08(火) 23:42:11.459 ID:dj+w1ckX0
>>39
おれは最初のオーナーと、ミニミニを仲介にして契約したけどその後のオーナーとは契約しとらん
これがそのまま引き継がれるのが普通なのか、あとのオーナーがみんな適当なのかを一般論として知りたいわけ
52: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/08(火) 23:47:18.597 ID:qlAoi2xq0
>>43
・オーナーが変わったなら契約しなおさなくてもいいのか
⇒ 引継ぎだけで振り込み先口座だけ変更することはある
・せめて変わった経緯をちゃんと説明してくれないと詐欺にしか見えない
⇒ 変わった経緯は個人の問題だから借主へ説明する義務はないが変わったことをお知らせするくらいはする
・そういう説明しないで次からはここに振り込んでねーって書留でもない手紙で言うのが普通なのか
⇒ 普通郵便で来るね
54: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/08(火) 23:47:43.050 ID:dj+w1ckX0
>>52
きみは答えなくていいよお疲れ
40: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/08(火) 23:39:42.476 ID:tgoJXt5c0
本気で困ってるなら最初に契約したときの不動産屋に相談しな
43: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/08(火) 23:42:11.459 ID:dj+w1ckX0
>>40
別に困ってるわけではないが、これが普通なのか本職の体験談を知りたいと思ったわけ
おまえらがわからないならそのへんの不動産屋に行って聞くけど
41: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/08(火) 23:40:23.190 ID:dj+w1ckX0
一年払ってない会社から来た文書がね
「家賃を払ってくれないならこういう文書を送ります」といって添付されてきたのが、なんか俺とは無関係のところに請求する文書だったり(個人情報そのまま)、意味不明なんだよね
そんなの送られても何も困らないわけでね
44: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/08(火) 23:42:44.414 ID:7t2+yK1n0
>>41
ちなみにちなみにオーナーは管理費や修繕積立金を滞納しないで支払ってんのかね
気になるわ
47: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/08(火) 23:44:09.726 ID:dj+w1ckX0
>>44
どうだろね
それ払ってないならつぎのオーナーが払うことになるんだし売れなくない?ていうか二束三文?
46: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/08(火) 23:43:57.475 ID:7t2+yK1n0
>>1がずっと家賃を支払ってないならその部屋の価値は地に落ちてるはず
安くなってるだろうから買っちゃえば?
49: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/08(火) 23:45:13.195 ID:dj+w1ckX0
>>46
そうそう、おれもそれ思った
たまった家賃払うんじゃなくてこの際200万くらいで売りません?その分割なら払いますよって裁判になったら言おうと思った
51: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/08(火) 23:47:18.472 ID:dj+w1ckX0
いま来たやつはまともに請求してくる可能性はあるかな?だとしたら払うか、とりあえず供託くらいはしとくべきかな?
53: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/08(火) 23:47:37.098 ID:7t2+yK1n0
家賃しばらくただで、しかも安く物件が手に入るかもしれないな
最高じゃん
55: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/08(火) 23:48:06.712 ID:dj+w1ckX0
>>53
な。
でもまあ一年タダで住めたからとりあえずよしとしよう
56: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/08(火) 23:49:58.515 ID:qlAoi2xq0
結局家賃滞納しているから人が来たって話だけだよね?
どう考えてもお前の責任だな
57: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/08(火) 23:50:20.609 ID:dj+w1ckX0
>>56
ごめんバカはNGするね
58: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/08(火) 23:50:39.855 ID:qlAoi2xq0
裁判で一年分金払えばいいよ
59: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/08(火) 23:51:09.559 ID:dj+w1ckX0
なんで専門家でもなく賢くもないのにレスしたがるのか
60: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/08(火) 23:51:49.100 ID:qlAoi2xq0
何で滞納して人が金払えって来ただけなのに
自分は悪くないみたいなスレ立てているの?
61: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/08(火) 23:52:19.656 ID:dj+w1ckX0
こんどの不動産屋もバカだといいなあ
62: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/08(火) 23:52:54.264 ID:qlAoi2xq0
滞納者はやっぱり馬鹿しかいないのかな
63: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/08(火) 23:53:38.303 ID:qlAoi2xq0
早く裁判始まるといいね
64: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/08(火) 23:54:45.772 ID:qlAoi2xq0
裁判始まるまでに何度も知らない人が訪ねてきてヤクザとか来たら面白くていいよね
68: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/09(水) 00:00:08.747 ID:0i6HmCRN0
裁判起こされたら払うとか書いているけど
そもそも滞納しているんだから払うの当たり前じゃんね
馬鹿でしょこの>>1www
70: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/09(水) 00:01:21.212 ID:lG/xIgCf0
>>68
払うのが当たり前だから払うって言ってるんだけどなんでバカなの?
71: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/09(水) 00:01:24.535 ID:0i6HmCRN0
挙句の果てには自分は悪くないみたいな言い訳を書き散らして
都合の悪いレスにはNG機能使っているんだって頭の弱さを自分で証明しているよねwww
72: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/09(水) 00:01:38.274 ID:lG/xIgCf0
IDかわったか
NG
73: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/09(水) 00:01:57.001 ID:lG/xIgCf0
バカなのになんでバカにされに書き込むのか
75: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/09(水) 00:05:59.460 ID:0i6HmCRN0
>>1はこれからも滞納者への債務取り立ての人が訪ねてくることにビビりながら暮らすんだろうね
裁判始まるまでその生活を続けるんだから面白くて仕方ないね
普通に考えたら一年も滞納する前に疑問を抱いて問い合わせするよね この時点で>>1って頭悪いよね
76: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/09(水) 00:06:15.167 ID:lG/xIgCf0
このバカはいきなり知らない人に家賃払えって言われたら疑いもせずに払うんだろうなあ
バカって怖い
78: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/09(水) 00:06:53.821 ID:lG/xIgCf0
専門家でもない、日本語読めない、思考力もないのになぜ粘着するのか
79: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/09(水) 00:07:40.661 ID:0i6HmCRN0
人が訪ねて来るまで普通に暮らしている時点でどうかしているけど尋ねてきたらビビってスレ立てちゃうし
書いている内容は知らないうちにオーナーが変わっていた!
結果的に家賃は払っていません! え?w それってお前が悪いよねwwww
84: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/09(水) 00:13:54.245 ID:0i6HmCRN0
自分の精神がポンコツってことをアピールしているんだろうね
NGしないとレスで精神がまいっちゃうからwww
ポンコツクソ精神の>>1www
87: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/09(水) 00:17:17.865 ID:lG/xIgCf0
さて、この会社どうしようかな
内容証明送って来るまでほっとくかな
88: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/09(水) 00:20:04.274 ID:lG/xIgCf0
クロサギって漫画でマンション全部に「振込先が変わりました、これからはこちらへ家賃を振り込みください」とチラシを入れると何軒かは本当に振り込むっていう詐欺やってたよね
89: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/09(水) 00:29:20.928 ID:8luKRoQFM
そんな所夜逃げしちまえよ家賃なんか払わなくても追ってこないだろ
90: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/09(水) 00:30:58.769 ID:lG/xIgCf0
>>89
と、俺も思うので裁判されて一年分払えって判決出たら逃げようと思っていた
91: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/09(水) 00:31:27.132 ID:lG/xIgCf0
今はタダで住めてるので逃げる理由がない
92: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/09(水) 00:31:43.916 ID:lG/xIgCf0
相手も裁判起こさないし内容証明も送ってこないから直接連絡くるまでシカト
93: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/06/09(水) 00:32:18.483 ID:lG/xIgCf0
ともかく一年分の家賃は踏み倒せたもよう
この会社がちゃんと請求してきたら払うつもり

引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1623161392/
ペラ1の紙で契約書とか素人かよってレベルだしな
コンビニでおにぎり買うのとは訳が違うんだから、金を請求する方だってちゃんとした対応しないといけないんだよ
negigasuki
が
しました