
1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/18(火) 00:12:37.117 ID:1bfj3y6Lx.net
雪平鍋、靴、机、コーヒーポット、風呂、歯ブラシ
マジでクソだわ なんか良い撃退方法無い?
2: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/18(火) 00:13:03.840 ID:m6KyHuWQa.net
塩
5: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/18(火) 00:14:05.854 ID:1bfj3y6Lx.net
>>2
予防で頼む
3: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/18(火) 00:13:17.393 ID:0PjdPXsUa.net
ウェザーリポートを倒す
4: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/18(火) 00:13:43.293 ID:5UVJTINvr.net
状況見ないと何とも
8: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/18(火) 00:15:08.031 ID:1bfj3y6Lx.net
>>4
クソ田舎
家の周りに水が多い
いつのまにか居る
こんな感じ
18: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/18(火) 00:18:20.587 ID:sEcwsTFrd.net
家の周りに塩で結界
7: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/18(火) 00:15:01.254 ID:dT4c9TLX0.net
ひょいぱく
9: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/18(火) 00:15:48.317 ID:1bfj3y6Lx.net
>>7
ワンチャンやってる可能性あるから怖い
10: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/18(火) 00:16:03.596 ID:qMPgv65dM.net
ひょいぱく
12: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/18(火) 00:16:49.044 ID:1bfj3y6Lx.net
>>10
予防で頼むっつってんだろ
11: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/18(火) 00:16:31.506 ID:1bfj3y6Lx.net
ナメクジが這った後ってすげえヌメヌメするんだな
最初洗剤洗い忘れたかと思ったぐらい
20: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/18(火) 00:19:07.428 ID:G8kZrMcX0.net
>>11
広東住血線虫っていう寄生虫がいるかもしれないから気をつけろ
24: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/18(火) 00:20:21.421 ID:1bfj3y6Lx.net
>>20
なんとなく聞いたことあるわそれ
住血吸虫って聞くとヤバいんだなって思うわ
14: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/18(火) 00:17:38.193 ID:iw7p7QIi0.net
どこから出入りしてんだ
侵入経路を潰すしかないだろ
21: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/18(火) 00:19:18.354 ID:1bfj3y6Lx.net
>>14
無理
家自体が隙間だらけ
13: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/18(火) 00:17:26.022 ID:5UVJTINvr.net
だから現場を画像で見ないと
17: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/18(火) 00:18:13.509 ID:1bfj3y6Lx.net
>>13
ええ…
そんなん見たい人居る?
19: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/18(火) 00:18:54.844 ID:sEcwsTFrd.net
>>17
見たい
15: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/18(火) 00:17:51.928 ID:QzHmGh360.net
画像はよ
29: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/18(火) 00:25:48.218 ID:1bfj3y6Lx.net
31: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/18(火) 00:26:59.336 ID:3WmfN/pc0.net
凄いペットやな
32: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/18(火) 00:27:39.910 ID:atUDOBmK0.net
蹴散らせ
37: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/18(火) 00:35:28.811 ID:lQxxEZ6a0.net
ぎゃ~…
どこ住みですか?
22: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/18(火) 00:19:18.490 ID:4XN2pnX+0.net
まず隙間という隙間をコーキングしろ
数百円で買える
窓とかの隙間はスポンジのやつ貼れ
25: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/18(火) 00:20:35.651 ID:Q2vzI1Jy0.net
引っ越せ
26: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/18(火) 00:20:42.491 ID:wpKHbX180.net
http://xn--hhru84e.jp/namekuji/
ナメクジの生態と駆除法。塩とビールで簡単トラップ。 | 動物JP
ナメクジビールトラップの作り方
ナメクジを一気に集めて駆除したい場合はトラップを作るのも良いでしょう。
用意するもの
ビール
塩
ペットボトル
ワセリン、サラダ油
作り方
ペットボトルを半分にカット
底半分のフチにワセリンを塗布
庭に埋めて固定
ビールを注ぎ、塩を混ぜて完成
ビールの麦芽臭に誘われて、たくさんのナメクジが捕まります。
塩を入れないとナメクジがビールを飲み逃げするので忘れずに。
それでも脱走する個体もいるのでフチにワセリンを塗り、滑らせて逃げられないようにしましょう。
ある程度ナメクジが溜まったら、さっさと土に埋めてください。
すぐに腐敗して悪臭が漂うからです。
ナメクジの生態と駆除法。塩とビールで簡単トラップ。 | 動物JP
ナメクジビールトラップの作り方
ナメクジを一気に集めて駆除したい場合はトラップを作るのも良いでしょう。
用意するもの
ビール
塩
ペットボトル
ワセリン、サラダ油
作り方
ペットボトルを半分にカット
底半分のフチにワセリンを塗布
庭に埋めて固定
ビールを注ぎ、塩を混ぜて完成
ビールの麦芽臭に誘われて、たくさんのナメクジが捕まります。
塩を入れないとナメクジがビールを飲み逃げするので忘れずに。
それでも脱走する個体もいるのでフチにワセリンを塗り、滑らせて逃げられないようにしましょう。
ある程度ナメクジが溜まったら、さっさと土に埋めてください。
すぐに腐敗して悪臭が漂うからです。
28: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/18(火) 00:22:05.390 ID:1bfj3y6Lx.net
>>26
助かる
やってみるわ
33: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/18(火) 00:30:23.021 ID:1bfj3y6Lx.net
去年はここまで酷く無かったんだけどな
今年はライトに集まる虫の量もヤバい
34: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/18(火) 00:32:12.080 ID:atUDOBmK0.net
メイ蛾、カメムシうぜぇ
35: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/18(火) 00:33:52.489 ID:iw7p7QIi0.net
いや隙間埋めろよ
ホームセンター行ってパテとかセメントとか木材買ってこい
自分で簡単にできるぞ
36: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/18(火) 00:34:47.966 ID:y2SY3B990.net
どこのクソ田舎だよ
38: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/18(火) 00:37:33.492 ID:ZMH34ZupM.net
ナメクジがめっちゃ出るってどこの地域だよ
39: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/18(火) 00:38:54.449 ID:502Mgj6jM.net
やーいおまえんちナメクジハウス!w
40: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/18(火) 00:40:32.218 ID:1bfj3y6Lx.net
地域というか場所の問題だと思う
川が直線距離で20mくらい下にあるのと、家が土間でシンクからの漏水もある
41: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/18(火) 00:43:21.537 ID:WBDrhrBj0.net
密だな
42: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/18(火) 00:45:12.969 ID:in3Ys8nGp.net
建て直せ
43: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/18(火) 00:48:49.572 ID:LRze/jQj0.net
園芸用品でナメクジ対処用の銅のテープあるから
って先に隙間塞ぎ用のコーキング材かな?
隙間塞いだら銅テープやら銅線を入ってきそうな所に設置すれば良い
45: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/18(火) 00:53:17.029 ID:Wa5F0wTvM.net
ペット飼ってないなら家の内外に薄荷油撒いとけ
46: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/18(火) 00:54:25.175 ID:1WC5gY6H0.net
おまえらゴキブリホイホイみたいな対処法ばかりじゃねえか
コンバット的な根本対処だとホームセンターに売ってるフマキラーのナメクジカダンがおすすめだぞ
47: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/18(火) 00:57:37.588 ID:1bfj3y6Lx.net
>>46
助かる😢
49: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/18(火) 01:45:20.137 ID:lQxxEZ6a0.net
川近いのって郡山?
50: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/18(火) 01:47:55.816 ID:lQxxEZ6a0.net
一人暮らしでは無いのかな
23: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/18(火) 00:19:43.061 ID:yOfbwR4E0.net
家にナメクジとかマジで無理
27: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/18(火) 00:21:09.467 ID:1bfj3y6Lx.net
>>23
ほんとにそう
しかも握るところとか食器とかに居るから最悪
44: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/18(火) 00:53:09.806 ID:1bfj3y6Lx.net
今日とりあえず隙間塞ぐやつとかナメクジ対策品とかを見にホムセン行ってみる
あとビールトラップ
まぁ頑張ってみます。ありがとうございました。

引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1621264357/
ただ、ナメクジ出る梅雨だとすぐ流されるという罠
negigasuki
が
しました