
1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/16(日) 12:30:13.545 ID:uXUY95Tod
明日からホテル療養にはいります
もうどこで罹ったかわかんね
2: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/16(日) 12:30:51.675 ID:oLGg8cJZ0
風邪お大事に
5: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/16(日) 12:32:49.795 ID:uXUY95Tod
>>2
俺はほんとただの風邪の症状なんだよね
熱下がったら嗅覚なくなってて、PCR受けたら陽性
8: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/16(日) 12:37:36.667 ID:jUtYxTcb0
>>5
有症なのかよ
今は有症者だと重症化率10%ぐらいあるみたいだしちょっと怖いな

3: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/16(日) 12:31:27.571 ID:C95hjjv6d
飲酒してた?
5: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/16(日) 12:32:49.795 ID:uXUY95Tod
>>3
家で飲んでたよ
6: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/16(日) 12:33:43.934 ID:Qn0Y9hk10
どうやって判るのか知りたいから具体的に
7: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/16(日) 12:36:26.958 ID:MtBvFSH50
濃厚接触者いるの?
東京?大阪?
9: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/16(日) 12:37:59.571 ID:IL+Du3Xb0
コロナ患者だ!石を投げろ!
10: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/16(日) 12:38:17.318 ID:GsMVHZW30
ホテル入ってもここへの書き込みは大丈夫そう?
11: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/16(日) 12:38:40.891 ID:oGyIw6Ow0
>>10
ホテルのWi-Fi使ってもいいんだよ
12: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/16(日) 12:38:55.079 ID:uXUY95Tod
一応経過だけ書いておく、参考になれば
11日の朝。寒気で目覚める。風邪のような倦怠感と少し頭痛あり。37.3度。
最寄りの医者に行っていわゆる風邪薬を処方してもらう。
薬飲んだら平熱に戻る。
12日の朝も寒気で目覚める。熱が37.8度。
でも薬飲んだら午後以降は36.5度にもどる。
13日は目覚めも平熱で、体調異常なし。
ちょっと風邪治りかけの鼻水が喉のおくで流れてるような感覚あり。
14日に嗅覚がないことに気付き医師に相談。PCR手配してもらう。
15日にPCR検査受けて、先ほど電話で陽性報告
14: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/16(日) 12:39:54.695 ID:oGyIw6Ow0
>>12
普通は一回目の受診でPCR勧められるけどなぁ
52: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/16(日) 12:54:25.644 ID:ShtiGVCPd
>>12
ウィルス殺すために熱上げてるのに
解熱剤飲んで拗らせて嗅覚が無くなったりするんだよ
ただの風邪として処理すれば終わったものを
医者がクズじゃないと思ったか?
馬鹿め
57: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/16(日) 12:55:55.299 ID:uXUY95Tod
>>52
そうなんだろうね
でも「これはコロナだ!PCR受けさせろ!」とはその場でいえんよ
61: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/16(日) 12:58:54.245 ID:jUtYxTcb0
>>57
熱出た時点で自治体の相談所に電話しろよ
俺は熱出た次の日に熱下がってたけど電話したらその日のうちに検査になったぞ
陰性だったけど
今は都市部なら簡単に検査受けられるんだし
65: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/16(日) 13:00:42.520 ID:uXUY95Tod
>>61
最初に保健所に電話しておけばよかったとは思う
1日目、最寄りの医者に電話して見てもらって
2日目に保健所に相談したら、医師の判断がないとPCR手配できませんて断られた
68: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/16(日) 13:04:24.714 ID:jUtYxTcb0
>>65
保健所じゃなくて自治体のサイトに発熱時の相談窓口みたいなのないか?
俺が住んでる所にはそれがあってそこに電話すると検査キットある病院教えてくれて
そこに相談窓口で紹介されて電話したって言えって言われた
んで病院に電話したら検査できるからすぐ来いって言われたぞ
71: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/16(日) 13:05:43.775 ID:uXUY95Tod
>>68
あ、保健所じゃなく、区の発熱相談センターだった
79: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/16(日) 13:09:41.973 ID:jUtYxTcb0
>>71
区ってことは東京?
俺は練馬だけど夜に熱出て朝には下がってたけどいきなり検査オーケーだったな
相談前に医者にかかってると対応違うんかな
まぁ先に医者行ってるならそっちの指示でってなるか
88: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/16(日) 13:14:40.076 ID:uXUY95Tod
>>79
足立区だよー
「医者に見てもらってるのであれば、そのお医者さんの指示にしたがってください。そこから医師会に依頼が入ればPCR検査~」ってながれだったからな
もしかしたら発熱相談センターに先に電話してたらPCRができる医者を紹介してもらえたのかもしれん
13: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/16(日) 12:39:50.252 ID:Qn0Y9hk10
PCRの検査方法は?鼻の穴に棒突っ込んで奥グリグリされるのか?
19: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/16(日) 12:41:40.087 ID:uXUY95Tod
>>13
タクシー迎えに来てもらって、高架下設置された仮説テントみたいなところでうけた
その通り鼻グリグリだい
15: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/16(日) 12:40:16.515 ID:uXUY95Tod
体調はピンピンしてるから実感ないんだけども、ここから重症化するもんなのかね?
18: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/16(日) 12:41:12.816 ID:oGyIw6Ow0
>>15
体調は大丈夫と思うよ
ハゲるだろうけど
25: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/16(日) 12:42:45.561 ID:hkbO/ar60
>>15
急激にってよく聞くから気を付けようぜ
30: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/16(日) 12:44:05.272 ID:jUtYxTcb0
>>15
激烈運が悪いと無症状から一気に死んだりもするんだしそこは指標にはならん気もする
ただ老人しか重症化しないってのはもう当てはまらないから運悪ければもう肺炎起こしてる可能性は有るよ
一度症状悪化してるんだし
86: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/16(日) 13:13:58.388 ID:J7TTntcZ0
>>15
ハゲた?
89: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/16(日) 13:15:15.299 ID:uXUY95Tod
>>86
コロナ関係なくな、薄毛よ
もっとなくなるのか勘弁してくれ
17: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/16(日) 12:40:58.689 ID:9n0ZkDcv0
社会的に死んだな もう失業だし
どこも雇ってくれなくなる
20: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/16(日) 12:41:43.740 ID:+BMQXc6Fd
食欲は?
26: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/16(日) 12:42:45.827 ID:uXUY95Tod
>>20
食欲あるんだけどね、風味がしない
あまい、しょっぱい、辛いとかわかる程度なのであまりおいしくはない
21: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/16(日) 12:41:57.400 ID:C95hjjv6d
嗅覚味覚は数ヶ月戻らんままもザラにある
22: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/16(日) 12:42:11.890 ID:CzTTwIJ60
熱下がってから嗅覚かよ
こええ
23: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/16(日) 12:42:28.350 ID:e/ezbXkt0
偽陽性おつ
嗅覚味覚何か風邪でも鼻やられてたら鈍るわ
検査の時にPCRのCT値は聞いたか?
次やるときは聞いてそれでスレ建てろ
33: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/16(日) 12:44:30.307 ID:uXUY95Tod
>>23
おれもそうおもってね、でも来週彼女と会う予定あるのと、お客さん先いかないと行けないので判断に困るって相談したら、PCRうけてはっきりしますかって流れ
24: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/16(日) 12:42:34.730 ID:8gxv0M+fa
まーた満員電車か
28: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/16(日) 12:43:49.163 ID:PKPmyoBP0
検査したら負け
29: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/16(日) 12:43:55.586 ID:mx9XHluf0
ホテルは一泊いくら位すんの?
34: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/16(日) 12:45:12.562 ID:uXUY95Tod
>>29
無料だって
36: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/16(日) 12:46:28.932 ID:mx9XHluf0
>>34
はえー無料なんかどう言う流れでホテル療養になったの?費用は生命保険か何か?
37: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/16(日) 12:47:35.063 ID:oGyIw6Ow0
>>36
頭悪そうっていう
頭悪すぎ
42: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/16(日) 12:51:05.330 ID:jUtYxTcb0
>>36
今はほとんどの自治体で軽症者はホテル療養だろ
なんで知らんのよ
2類指定感染症だから本当なら国が金出して入院だけど全員は収容できないから自治体がホテル借り上げてそこに患者入れてんだよ
43: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/16(日) 12:51:16.415 ID:8gxv0M+fa
>>36
新型コロナは感染症法に基づく“指定感染症”に分類されているから治療費は公費で賄われる
って1年以上前から報道されているんだけどなぁ…
35: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/16(日) 12:45:23.177 ID:9n0ZkDcv0
こういうとき冷静ぶってる>>1みたいなやつが一番嫌い
とりかえしのつかないことになって消えてくれマジで
41: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/16(日) 12:49:56.279 ID:cUwULcSq0
亜鉛とビタミンDはガチだよ
トランプ大統領もコロナの時飲んでたオススメ
44: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/16(日) 12:51:26.729 ID:Me2jAfooa
ここ見てるとなんで感染者が減らないのかよく分かるな
他人なんてどーでも良いのよ 俺のときだけ病院空けとけ
45: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/16(日) 12:51:29.584 ID:9n0ZkDcv0
自分が死ぬという危機感がまったくない
直前まで悔い改めないんだろうな
48: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/16(日) 12:52:44.547 ID:iJmQnGyh0
>>1
良い機会だからゆっくり休みな
49: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/16(日) 12:52:44.969 ID:uXUY95Tod
ちょっと気軽すぎたな、すまん
みんなも気をつけて
50: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/16(日) 12:53:20.506 ID:zoXjeZEQ0
療養実況よろ
58: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/16(日) 12:56:43.623 ID:OsLkQM8y0
今外出してる奴に言いたいことある?
60: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/16(日) 12:58:02.166 ID:uXUY95Tod
>>58
どこで罹るかはわからないからほんと気をつけて
重症化したらきっとやばいから
自分の周りの人は守れ
62: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/16(日) 12:59:23.949 ID:sWPJJe960
ニートならボーナスタイムだな
63: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/16(日) 13:00:08.363 ID:Rm1pj1M40
さよなら髪の毛
72: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/16(日) 13:06:01.204 ID:y6A4LS3uM
ほんとに心当たりないのか?
77: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/16(日) 13:09:02.254 ID:9uiGoxcgd
大阪なら重症化したら終わりだからな
お前のような下級のベッドはない
80: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/16(日) 13:09:44.618 ID:sD9OlYXy0
軽症でも死ぬ程辛いから頑張れ
81: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/16(日) 13:11:06.221 ID:uXUY95Tod
まぁ、釣りといわれてもいいんだが、どこでうつるかは分からないのでみんな気をつけてってこと
俺も「こんなに毎日感染してるのに周りにゃ一人もいないから不思議だよな」って楽観的に考えてたタイプなので
軽症のまま回復することを祈るよ
114: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/16(日) 13:58:57.544 ID:O2pnXPYNa
>>1
マジでネット感染を疑った方がいいぞ
「どこでもらったか分からない」なら
スマホっていう感染リスクを常時持ち歩くようなもんだし
115: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/16(日) 14:04:25.252 ID:G5dOZcNU0
咳は出るの?
当初は肺炎に繋がるとか言われてたから因果関係知りたい
119: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/16(日) 14:31:51.312 ID:uXUY95Tod
>>115
咳は治まったかな
発熱時は咳も少しでて、頭痛もしたよ
自分ではもう回復傾向にあると勝手に思ってるけど、さっきレスにもあったような急変だけが怖い
92: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/16(日) 13:16:04.052 ID:oz/Pl7+R0
軽症だったけど検査したら陽性になった奴
ホテル入って数日はピンピンしてたのに5日後くらいに病院に担がれて酸素吸入機繋がれて2週間くらい連絡が取れない
94: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/16(日) 13:17:13.771 ID:OyS1jc8K0
>>92
ヒェ
98: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/16(日) 13:23:45.210 ID:oz/Pl7+R0
>>94
連絡来るたびに訃報じゃないかビビるで
96: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/16(日) 13:19:09.587 ID:uXUY95Tod
>>92
怖すぎるんだが

引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1621135813/
negigasuki
が
しました