
1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/11(火) 15:16:51.912 ID:Y3578D+id
試すやつ出てくるだろ
2: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/11(火) 15:18:05.218 ID:WfjGGlzE0
90年代にめちゃくちゃ聞いた気がするけどなんだっけ
15: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/11(火) 15:21:35.696 ID:Jdlyiv4Da
>>2
トリカブト保険金殺人が有名
3: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/11(火) 15:18:05.682 ID:xu7IpNHYd
別に手っ取り早く海産物系でもいいんだぜ?
4: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/11(火) 15:18:11.708 ID:F4QoPbrR0
昔試した奴いたしな
5: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/11(火) 15:18:22.438 ID:Jdlyiv4Da
日本人の95割は知ってる毒だよね
6: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/11(火) 15:18:26.489 ID:pXzsBcI20
え、マジ?
トリカブトっていう毒薬があって、それは個人でも作れるやつなのか
初めて知った
7: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/11(火) 15:18:48.578 ID:JLltSh7tp
調べればすぐわかる
8: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/11(火) 15:19:14.257 ID:XZH57UXH0
むかし何か事件あったな
9: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/11(火) 15:19:26.202 ID:ZztpTRtm0
推理小説とかで散々ガイシュツだろ
10: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/11(火) 15:19:49.932 ID:P7ObrwoYp
このスレで初めて知ったわ
トリカブトっていう毒は個人でも作れるんだー
これ大丈夫か?
11: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/11(火) 15:20:07.792 ID:1smwH4oP0
フグ毒と合わせると無害になるとかテレビでやってたな
19: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/11(火) 15:23:51.350 ID:B5fg5sjE0
>>11
無毒になるけど、人間が消化するとどちらかの消化速度が早くて結局中毒になるらしい
20: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/11(火) 15:25:25.762 ID:wnEKJb1p0
>>11
同じ部位に逆の作用する毒だから毒の作用が拮抗してしまうんだよな
その内毒が不均一に分解されていくと拮抗が崩れて毒の作用が発現する
これを利用してアリバイ作りをした推理小説みたいな殺人事件が実際にあったという
23: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/11(火) 15:28:27.474 ID:+BSppgqPp
>>11
無害じゃなくてフグ毒がトリカブトを抑止して遅効にするんだろ
12: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/11(火) 15:20:38.852 ID:tkTXsUyf0
昔のコナンで見たなぁ
13: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/11(火) 15:20:48.408 ID:+MwyTnJOp
保険金殺人で使われて連日ワイドショーでトリカブトトリカブト言うからトリカブト使った事件とか刑事モノのドラマとかでもやたらトリカブトって言葉が出る様になった時期がある
14: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/11(火) 15:21:21.642 ID:8ie7Zb9ad
スズランって毒実家で作ってたわ花が可愛いんだ
16: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/11(火) 15:21:55.639 ID:hn8kY2G8a
キョウチクトウの方がヤバいんだけどな
17: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/11(火) 15:22:40.697 ID:nsrqdle4a
トリカブト自体は山に行けば割と普通に生えてるらしいし
18: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/11(火) 15:23:33.314 ID:Lwp+3X3HM
21: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/11(火) 15:26:15.191 ID:yDL8N4e/0
>>1
釣りかもしれんがマジレスすると
トリカブトはそもそも日本に自生してる植物の名前で毒薬の名前じゃないんだよ
22: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/11(火) 15:28:14.017 ID:t/JK6Y10d
毒なんて別に漂白剤とか殺虫剤とかでも代用できるでしょ
毒物が溢れてる世の中なんだから作れることに脅威はない
25: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/11(火) 15:30:11.756 ID:wFfKO4SS0
梅の種の中とか
27: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/11(火) 15:31:12.874 ID:dyRh+h0y0
はいはい農薬農薬
29: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/11(火) 15:33:59.330 ID:yDL8N4e/0
トリカブトなんて小説や時代劇なんかによく出てくるから教えても今更だろ
結構生えていてセリに似てるドクゼリの方がヤバイと思うよ
抽出すれば5g程度で確実に人が死ぬ毒性があるし
30: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/11(火) 15:34:40.520 ID:NYREYMD00
33: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/11(火) 15:36:17.721 ID:XZH57UXH0
>>30
見てる分には綺麗でええな
ポピーもうちの敷地に生えるけど綺麗なもんだわ
47: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/11(火) 15:52:48.568 ID:NYREYMD00
>>30
ちょっと山行くと咲いてるよ
48: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/11(火) 15:53:18.300 ID:3H31Ivco0
>>47
まじ?当たり前に咲いてるんだ
49: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/11(火) 15:58:29.207 ID:NYREYMD00
>>48
咲く時期は場所次第だけど8月の終りぐらいから11月頃の晩秋ぐらいまで
31: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/11(火) 15:34:44.815 ID:WX27hsEGM
さくらんぼの種もすり潰すと毒の効果あるらしいしね
32: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/11(火) 15:36:14.975 ID:nsrqdle4a
トリカブトもフグ毒もダチュラも古来より毒殺用の毒として使われ続けた実績を持つので
不審死した人がいたら真っ先に疑われる毒物
34: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/11(火) 15:36:57.753 ID:CTnLXKi00
人が気付かないレベルの量で殺せないと実用性が無い
35: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/11(火) 15:37:28.644 ID:8Q/wmmmw0
トリカブトの名前聞くといつも赤いキノコの方を思い出す
37: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/11(火) 15:41:28.420 ID:t3lEICoc0
途中までずっとカブトガニだと思ってスレ読んでたやつ俺以外にもいるだろ
38: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/11(火) 15:41:35.730 ID:eHGLHbP90
トリカブトのどこに毒があるの?
43: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/11(火) 15:50:18.813 ID:NYREYMD00
>>38
全草。
確か花の蜜にも含まれてるから養蜂場の近くには生えないようにしてると思った
39: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/11(火) 15:42:27.461 ID:w5jdIe6O0
ゆうて即効性ないから気持ち悪くなってから病院いってもよゆーで復活できるけどな
40: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/11(火) 15:42:28.507 ID:Tvgt7OfAa
ニコチンって推理小説とかに出てくるほどは毒性ないらしいな
針に塗って刺したりカップの縁に塗ったりした程度の量じゃ人は殺せんとか
41: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/11(火) 15:45:26.038 ID:wq1TGUye0
まあ野草だろうしな
42: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/11(火) 15:47:26.301 ID:qsJW00Yzd
ボツリヌス菌とか破傷風菌も土の中にいるんだろ おっかない
54: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/11(火) 16:23:28.573 ID:xUPXXWAK0
昔よくドラマの殺人事件で使われてたけど
そんな毒性強くないんだってな
24: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/11(火) 15:29:08.051 ID:Z/VxonJs0
自然素材は安全!自然素材はすごい!
と宣伝してたりするけど
意外とそこらで生えてる草木にやばい毒があったりするのよね

引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1620713811/
古くから使われていた毒だわな
negigasuki
が
しました