
1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/04/19(月) 13:07:16.581 ID:btR3zCFar
あんなチート地味た魔法アイテムを次々発明できる超天才
周りの人間関係も一切不明でどこから現れたのかもわからんのに
なぜか最初から新一たちの味方として登場する
そもそも組織の目的って研究と開発なのに
あの頭脳を持ってる博士をスルーする意味がわからない
2: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/04/19(月) 13:07:30.086 ID:vzVE7i0ia
コナンザグレート
5: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/04/19(月) 13:08:57.915 ID:ftcU7mT10
アガサ黒幕説がひとり歩きしすぎて作者が公式に否定する始末

6: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/04/19(月) 13:09:07.010 ID:5DhqJ4Fb0
初期案では黒幕だったんだろうな
16: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/04/19(月) 13:17:32.361 ID:btR3zCFar
>>6
それは間違いないね
問題はなぜ博士黒幕をやめたのか(作者が否定してる)
って話だけど
俺はスポンサーの都合だと思う
コナンってもう国民的になりすぎて
あらゆる企業スポンサーがコラボしてるんだよね
その中には当然アガサ博士も善人ヅラして企業とコラボしてるわけ
それなのに今更「あいつは犯罪組織の黒幕でした」
って展開はスポンサーウケ悪いでしょ
7: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/04/19(月) 13:10:34.565 ID:fPm9OBWl0
30: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/04/19(月) 16:07:58.331 ID:pzBiN7VXr
>>7
むしろ黒幕要素なさすぎるだろ
どんな解釈してんだよこれ
31: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/04/19(月) 16:09:00.253 ID:0jwoEtPK0
>>30
黒幕の前にいきなりターゲットが現れちゃったから
思わずテンパってるんだろう
33: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/04/19(月) 16:14:33.922 ID:nAiVNMvq0
>>7
なおジンニキは覚えてない模様
8: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/04/19(月) 13:11:10.179 ID:gBU758drp
黒の組織実在しない説やろ
黒の組織とかいうのがあるんじゃないかというスパイが集まった結果、集団になっただけ
ボスなんて存在せず、話が一人歩きして、みんなその話に沿って行動してるだけだから、誰も組織の目的なんか知らんのや
9: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/04/19(月) 13:11:14.191 ID:btR3zCFar
コナンの作者って
結構キャラの背景とか練るタイプなのに
博士だけ謎すぎる
「主人公サイドに無条件で協力してくれる超天才発明家がいます」
ってご都合主義すぎないか?
10: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/04/19(月) 13:12:52.026 ID:9urV0NRI0
>>9
蘭が強すぎるのも警察が無能すぎるのもご都合主義だろ
11: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/04/19(月) 13:14:36.086 ID:/Yj9Yw9z0
わしじゃよ
12: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/04/19(月) 13:15:04.593 ID:dwKC0V18M
クソどもが推理してバラすから変えざるをえなかったんだよ…
13: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/04/19(月) 13:15:43.381 ID:ftcU7mT10
警視庁と目暮が無能すぎる
明らかに怪しいジンとウォッカを即開放するし
他殺の遺体をやたらと自殺と断定しがちだし
黒ずくめが派手に暴れても警視庁は組織の存在すら全く把握していない
FBIも警視庁が無能すぎて教える価値ないと思ってそう
15: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/04/19(月) 13:16:34.150 ID:z6qS2Kl60
アガサが黒幕だとしてコナンたちを生かしておくメリットは?
17: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/04/19(月) 13:18:41.216 ID:HsmVSp1Ed
>>15
永遠の命が欲しくて若返りの薬を研究していたとしたらコナンは成功例か成功に極めて近い存在だけどどうなんだろうな
22: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/04/19(月) 13:23:18.473 ID:ftcU7mT10
>>17
アポトキシン4869は人殺すための毒薬だぞ
実験で投与したネズミや人間ほぼ全てが死んでる
コナンや灰原は極めて異例の副作用らしい
26: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/04/19(月) 14:04:01.857 ID:f+BkzfbOa
>>22
組織は射殺とかもしてるのにわざわざアポトキシンで殺した相手の名前を記録している
実験動物でも少数縮んでいる
人間も3人は縮んでいる
灰原が言っていた別の薬をつくっていた話
怪しくね?
24: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/04/19(月) 13:24:57.767 ID:4h193tFg0
お前らが黒幕黒幕騒ぐからキャラ変えただけだろ
25: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/04/19(月) 13:26:41.855 ID:HsmVSp1Ed
>>24
ほんとなただ絡みたいやつはアイデア出さないから困る
27: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/04/19(月) 14:40:11.391 ID:LbStr2jo0
アポトキシンの数字って意味あんだっけ?
28: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/04/19(月) 14:44:59.529 ID:wqlunqYHF
じゃあボスだったけど今は別のやつが引き継いでる的なのでよくね
組織抜けたのは思想の違いで
これが一番自然で誰も傷つかない
29: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/04/19(月) 15:17:08.366 ID:MH3kq5dM0
阿笠博士の弟か兄か父がボスだと思ってる
32: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/04/19(月) 16:12:14.662 ID:XjANnrdK0
10巻も出ないレベルで早く締めるつもりだったんだろうなって
いろいろと気にくわなかったのかアガサ博士じゃないですって宣言しちゃったからもうどうしようもなくなってる
23: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/04/19(月) 13:23:20.041 ID:4FgEZK/D0
とりあえず麻酔薬の効果ヤバすぎるからあれ野放しは駄目だと思う

引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1618805236/
negigasuki
が
しました