
1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/02/07(日) 03:35:12.212 ID:pyaoswfAa
大抵高卒orFランor中卒
ほんましょうもないな!!!!!
2: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/02/07(日) 03:36:05.491 ID:040ywW6d0
ちみは?
3: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/02/07(日) 03:37:19.804 ID:8BzJaZ5A0
ベトコンって学校なんて行ってないやろ
4: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/02/07(日) 03:37:24.250 ID:XwGGXiLL0
お仕事は?
5: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/02/07(日) 03:38:30.988 ID:xMoSLKEW0
いつまでも学歴に凝る奴って可哀想
普通は年収でマウント取るよね
7: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/02/07(日) 03:41:10.996 ID:Q+jAJ+IQx
>>5
結局これが最強すぎる
ちな200万
6: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/02/07(日) 03:40:01.144 ID:rL5JhS510
大卒コンビニ店員の方が可哀想だけどな
8: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/02/07(日) 03:50:51.611 ID:tEUIeHaCa
>>6
昔コンビニで働いてたとき、30くらいのやつでいたけど
すげー思考だし、やっぱりコンビニのフリーターやってるやつでまともなやついない
9: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/02/07(日) 03:51:59.618 ID:pyaoswfAa
>>6
いや学歴が全てだから。東大卒なら無職でも良いんよ。
10: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/02/07(日) 03:52:15.845 ID:doClWLQj0
12: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/02/07(日) 03:54:30.825 ID:tEUIeHaCa
>>10
大卒と高卒で20パーしか違わないの相当問題だろ
11: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/02/07(日) 03:52:55.815 ID:pyaoswfAa
短大は高卒なんで
13: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/02/07(日) 03:54:46.495 ID:LK3V7SCw0
短大と高専一緒にするのかわいそう。高専卒は殆ど正社員なはずなのに
14: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/02/07(日) 03:55:51.998 ID:pyaoswfAa
>>13
高専は高卒
賢いところもたくさんあるけど社会は認めてないや
16: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/02/07(日) 04:03:30.549 ID:lCsqoOUX0
高専って言ってもピンキリだからな
17: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/02/07(日) 04:15:08.213 ID:doClWLQj0
高校から高専に進もうとまともなやつの最終地点は大学になるしな
15: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/02/07(日) 04:00:29.310 ID:doClWLQj0
なんかコンプレックスでもあるのか

引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1612636512/
negigasuki
が
しました