
1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/02/15(月) 14:29:55.220 ID:Fd7w9GRd0.net
もしかして天才!?
2: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/02/15(月) 14:31:34.916 ID:GqLfRbJX0.net
単純操作は覚えるぞ
鳥は頭いいから
3: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/02/15(月) 14:32:38.341 ID:Fd7w9GRd0.net
>>2
前飼ってたインコは開けたり出来なかったんだけどこの子天才か?
5: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/02/15(月) 14:40:01.402 ID:9jNY8c3u0.net
アイツら鶏肉食うよな
8: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/02/15(月) 14:42:06.588 ID:Fd7w9GRd0.net
>>5
肉食わせて大丈夫なのか?
12: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/02/15(月) 14:43:27.238 ID:9jNY8c3u0.net
>>8
勝手に食卓に飛んできて食う
死なないから平気だと思う
13: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/02/15(月) 14:44:04.428 ID:Fd7w9GRd0.net
>>12
マジかよ…たしかに放鳥してる時なんか食うと寄ってくるけど
6: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/02/15(月) 14:40:34.694 ID:VQyBDtPL0.net
オカメインコぐらいになると木製の篭だと解体して出てくる
9: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/02/15(月) 14:42:41.012 ID:7jodJpNT0.net
カブトムシ「それくらい俺だってできるぜ!」
10: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/02/15(月) 14:42:44.225 ID:Fd7w9GRd0.net
オカメインコってインコって名前だけどオウムの仲間らしいな
7: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/02/15(月) 14:42:00.474 ID:9O/NLkChd.net
なぜか小さなころセキセ・イインコだと思ってた
11: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/02/15(月) 14:42:51.749 ID:5oFrF/vc0.net
>>7
なんかしらんがワロタ
15: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/02/15(月) 14:46:00.165 ID:7jodJpNT0.net
多分インコの食事的にタンパク質は慢性的に不足してるから好むのは好むと思う
16: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/02/15(月) 15:31:36.979 ID:uaWaQwt2a.net
ウチの小桜は米食ってると寄ってきてほっぺたに嘴をぐいっとやって強請ってきたわ
4: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/02/15(月) 14:39:26.505 ID:paHj/I+6p.net
昔飼ってたやつが自分で扉持ち上げてたな

引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1613366995/
negigasuki
が
しました