バイト


    1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/01/05(火) 09:10:32.404 ID:z5KVLSbL0

    客観的に見てもこんなバイトを本業にしてる方が底辺だと思うんだけど


    2: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/01/05(火) 09:11:13.070 ID:V4wYyuNw0

    ええ加減って言われただけで底辺とは言われてないじゃん


    9: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/01/05(火) 09:12:30.370 ID:z5KVLSbL0

    >>2
    そうかもな
    でも短気だからええ加減な会社って言われたのがカチンときちゃった





    3: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/01/05(火) 09:11:23.078 ID:BGYD1KHb0

    争いは


    34: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/01/05(火) 09:24:51.437 ID:hXFKRJ2D0

    >>3


    4: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/01/05(火) 09:11:31.317 ID:9bEONHny0

    嫉妬しっとる


    5: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/01/05(火) 09:11:38.062 ID:z5KVLSbL0

    ちなみに俺の転職先は完全週休2日で基本給21万円~
    ボーナス年3回

    おっさんは時給1000円くらい



    7: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/01/05(火) 09:12:09.237 ID:9bEONHny0

    >>5
    お給料もらったら半分こね🤗



    10: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/01/05(火) 09:12:37.765 ID:SP3nmvAL0

    >>5
    そんな戯言信じるなよ
    実際は



    14: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/01/05(火) 09:14:32.557 ID:z5KVLSbL0

    >>10
    外資系だから年俸制だから契約書に全て書いてる
    残業代でそれ以上になることはあってもそれ以下になることはないだとさ



    17: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/01/05(火) 09:15:34.117 ID:V4wYyuNw0

    >>14
    給料が多くてもブラックなところはあるぞ



    35: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/01/05(火) 09:25:17.785 ID:AvKSwPdEp

    >>14
    それを守らないええかげんな会社だと元社員のおっさんが教えてくれている可能性



    6: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/01/05(火) 09:11:51.489 ID:2jnfnZYZa

    底辺同士仲良くしろ


    8: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/01/05(火) 09:12:21.537 ID:TGytAzbk0

    いや入ってみないとわからない
    ブラックの可能性あるよ



    11: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/01/05(火) 09:12:42.633 ID:8gFbpb2lM

    良い加減

    ちょうど良い感じって意味じゃん



    30: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/01/05(火) 09:23:23.453 ID:r2FEhJ20M

    >>11
    これだぞ



    12: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/01/05(火) 09:13:25.580 ID:/dBRlCSgd

    逆に底辺のおっさんの意見なんて何一つ聞く価値ないんだから自分の心に刺さる方がおかしい


    18: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/01/05(火) 09:16:16.776 ID:z5KVLSbL0

    >>12
    まぁ今客観的に見たらそうだよな
    でもそのときは俺が必死になってコロナの中で転職活動して内定貰ったところバカにされたような気がしてイライラしちゃった



    13: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/01/05(火) 09:13:52.394 ID:ADh4PQSR0

    実はおっさんそこの元社員だったとか
    もしくは良い加減がええ加減に訛ってたとか



    15: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/01/05(火) 09:14:46.538 ID:kWwZnZhx0

    なにもしてないのに突然おっさんもそんなこと言わないだろ


    16: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/01/05(火) 09:15:05.886 ID:jBRvDyDS0

    心配しなくてもお前の未来はそのオッサンみたいな非正規雇用労働者だろうな


    19: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/01/05(火) 09:16:44.029 ID:0eyPVnrB0

    おっちゃんが関西出身で良い加減と言いたかった可能性


    21: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/01/05(火) 09:17:43.379 ID:z5KVLSbL0

    >>19
    俺も関西人だぞ
    ええ加減=良い加減ではない



    20: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/01/05(火) 09:16:59.827 ID:8gFbpb2lM

    まず今必死で転職活動する時点でな


    22: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/01/05(火) 09:18:21.230 ID:z5KVLSbL0

    >>20
    まぁ正確には去年の10月に内定な



    23: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/01/05(火) 09:18:23.183 ID:4o/lIO6u0

    何を聞いてどういう流れでそう言われたの?


    25: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/01/05(火) 09:19:04.800 ID:reUum0I7M

    ここでもド底辺に嫉妬されてるぞ


    26: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/01/05(火) 09:19:12.926 ID:cHKuPn6Tp

    ボーナス年3回(0.5ヶ月分)


    28: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/01/05(火) 09:20:30.678 ID:z5KVLSbL0

    >>26
    一回分は正確にはわからんけど
    全部で6ヶ月分らしいわ
    もうちょい欲しかったけどな



    27: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/01/05(火) 09:19:26.795 ID:dAuheEU8d

    >>1はいくつなん?


    28: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/01/05(火) 09:20:30.678 ID:z5KVLSbL0

    >>27
    24やで



    29: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/01/05(火) 09:23:21.767 ID:mAk9mqLo0

    基本給×6ヶ月ならいいじゃん
    おっさん何が気に入らなかったんだろな



    31: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/01/05(火) 09:23:40.495 ID:taQiHH3FM

    嫉妬や
    24の若者にまた追い抜かれた現実に悪態をつくしかないんだろ



    32: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/01/05(火) 09:23:46.081 ID:AvKSwPdEp

    おっさんはどんな理由でそう言ったんだ


    36: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/01/05(火) 09:25:45.164 ID:z5KVLSbL0

    >>32
    たしか俺が何かのようで人事本部に連絡したけど連絡がまだ帰って来ないみたいなことを言ったからだったような気がする



    38: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/01/05(火) 09:26:50.389 ID:mAk9mqLo0

    >>36
    なんだ
    言い方がアレだけど心配してくれてただけっぽいな



    42: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/01/05(火) 09:28:07.140 ID:AvKSwPdEp

    >>36
    は?そんだけの事?



    44: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/01/05(火) 09:28:42.569 ID:HKI69YEX0

    >>36
    で実際お前の目から見て会社はどうなんだ 



    48: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/01/05(火) 09:29:50.498 ID:z5KVLSbL0

    >>44
    仕事納め+正月休みだからそりゃそうだよなって感じ



    33: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/01/05(火) 09:24:47.879 ID:8gFbpb2lM

    この煽り耐性の低さはさすがビッパーって感じ
    「そうなんすよwww丁度良い感じなんすよwwww」と返せないと



    37: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/01/05(火) 09:26:06.249 ID:AvKSwPdEp

    >>33
    関西でその返しは面白くない



    39: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/01/05(火) 09:26:58.108 ID:8gFbpb2lM

    >>37
    面白さを求めてないんだが…

    おっさんが煽ってきたんなら煽りに乗るのが1番ダメだろ



    40: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/01/05(火) 09:27:20.498 ID:4o/lIO6u0

    それ馬鹿にしていったつもりはないんじゃないの?


    45: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/01/05(火) 09:28:42.872 ID:z5KVLSbL0

    >>40
    そうなんだよ



    43: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/01/05(火) 09:28:16.138 ID:V/Ytx0VU0

    ええ加減な会社とは、何に対してそう言ったのか
    それが良くわからんから、オッサンが言ったことが妥当かどうかも判断できない



    49: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/01/05(火) 09:30:21.739 ID:Ums0Qc3O0

    >>43
    ほんこれ
    1ちゃんは説明もまともに出来ない馬鹿ちゃんですよね



    46: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/01/05(火) 09:29:07.579 ID:0XxUotOrp

    関西人だったら分かるだろ
    ええ加減=きちんとしてない、だらしないところがあるみたいな意味だと
    つまりそういう部分が見受けられる会社だから気を付けろというおっさんからの忠告なんだよきっと



    47: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/01/05(火) 09:29:38.907 ID:fFX/R922a

    おっさんが底辺なのと転職先がええ加減なの関係なくない?


    51: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/01/05(火) 09:32:40.948 ID:a3ay0VVr0

    21万てコンビニバイトか?


    52: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/01/05(火) 09:34:38.364 ID:xJoM+2Im0

    まぁ長続きしないよ
    外資系の会社の営業でしょ
    そんな会社に就職しても一時的なことで、また転職活動しないといけなくなる



    56: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/01/05(火) 09:38:15.940 ID:8gFbpb2lM

    外資には2度と勤めたくないな


    57: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/01/05(火) 09:40:03.835 ID:NBr5D6ix0

    いやいや1が会社から連絡がない事を愚痴っておっさんはそれに同調しただけだろ





    ネギ速のおすすめ記事


引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1609805432/