
2: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/12/27(日) 19:04:58.192 ID:ACrnPmvl0
関西人だけどビーフシチュー選ぶかクリームシチュー選ぶかの違いくらいしか思わなかった
6: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/12/27(日) 19:05:15.809 ID:oXsK75M20
右がうまそう
4: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/12/27(日) 19:05:02.577 ID:bOdgi41C0
どっちもうまそう
7: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/12/27(日) 19:05:20.446 ID:EsykI/5T0
どっちも美味そう
8: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/12/27(日) 19:05:33.398 ID:RoEZFZjX0
どっちもうまそう
9: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/12/27(日) 19:05:58.203 ID:CHm6jvcR0
どっちも不味そう
10: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/12/27(日) 19:06:03.755 ID:wTFHw4zu0
関西人「両方食うで」関東人「関西のは不味い!!異常!!味覚障害!!!」
これが関東の関西の器の差なんやろなぁ…
20: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/12/27(日) 19:09:31.205 ID:RAk90USGd
>>10
このレス一つとっても関西人が心が狭くコンプにくるしんでるのが滲み出てて草
29: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/12/27(日) 19:14:07.942 ID:wTFHw4zu0
>>20
あちゃー
我慢出来ずに噛み付いてもうたか…
もう手遅れやわ…終わったな関東人…
11: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/12/27(日) 19:06:08.957 ID:1IBtd7lr0
関西だけど雑煮用の人参嫌い
12: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/12/27(日) 19:06:39.586 ID:4XLggJ++0
九州の雑煮は関東寄りだな
13: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/12/27(日) 19:06:53.092 ID:ZmCShWFp0
微妙
14: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/12/27(日) 19:07:25.583 ID:SoQwIXwA0
白味噌美味いぞ
もち以外の具入れるとか考えられない
15: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/12/27(日) 19:07:51.070 ID:sYXgQQvJM
関東は合わせなん?
いつもと同じただの味噌汁やん
32: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/12/27(日) 19:55:21.285 ID:V3fEf5pn0
>>15
味噌入れない
19: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/12/27(日) 19:09:10.464 ID:X6/at69F0
>>17
食べてみたい
36: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/12/27(日) 20:03:06.297 ID:9EzJX76w0
>>19
香川の親戚の家で年越しした時出してくれた
普通に料理としておいしいしかなりいけてると思った
あれはふざけてやってるのでないわ
18: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/12/27(日) 19:08:58.008 ID:hOSkSIu4M
関西だけど鳥取の雑煮が一番おいしいと思う
21: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/12/27(日) 19:09:33.797 ID:LXXnU5Qz0
右のやつの具を減らしたら九州
22: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/12/27(日) 19:11:05.279 ID:wCtII5IaM
白菜と干しエビとお餅のおすましなんだけどこの雑煮はどこの県?
23: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/12/27(日) 19:11:07.296 ID:QWsUYvgY0
甘い味噌なら大分なら普通
25: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/12/27(日) 19:12:24.523 ID:dcpyMCgyd
雑煮にそんなに具入れるっておかしいだろ
味噌の中に餅だけ突っ込んで楽して食うためのものだろ
26: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/12/27(日) 19:12:29.871 ID:RyfukYGn0
左の白いのは何なのこれ?
28: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/12/27(日) 19:14:04.863 ID:UYVfqH2Y0
俺の地元は豆もやしが入ってる
30: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/12/27(日) 19:43:45.445 ID:fDzYP/Gm0
左の何?関西人だけど不味そう
31: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/12/27(日) 19:53:49.092 ID:siamQbrVr
雑煮自体好きじゃない
33: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/12/27(日) 19:55:59.263 ID:YSu33cuHd
関西不味そう
35: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/12/27(日) 20:02:12.401 ID:HrGzIitk0
関西のは無いわ
37: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/12/27(日) 20:07:41.645 ID:CVNKD+In0
それぞれの地域の特色があってそれぞれ美味そうじゃアカンのか?
38: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/12/27(日) 20:16:17.085 ID:gcCOyzSz0
>>37
来年はこの心を持とうと思う
39: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/12/27(日) 20:42:57.434 ID:PeayTUQl0
うどんもうなぎも関東はまずい
40: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/12/27(日) 20:49:00.310 ID:mAUzEOOY0
干し椎茸と鰹節と昆布を使った澄まし汁に焼いた角餅と鯛の切り身、かまぼこ、大根、にんじん、ほうれん草が我が家のお雑煮
41: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/12/27(日) 20:49:42.141 ID:qrIsX6fa0
調べた感じ左は京都だけっぽい
関西だけど知らんかった
44: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/12/27(日) 21:00:14.376 ID:dv+sjkzJ0
>>41
いや白味噌かは知らんけど出汁強めの味噌汁に焼きもちと里芋と人参とかが入ってるのは普通にある
白味噌だとしても白かったからなんか気持ち悪い食べ物にしか見えなかった。
46: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/12/27(日) 21:02:00.993 ID:CVNKD+In0
>>44
それ京都じゃないな
京都は焼かない丸餅だからな
47: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/12/27(日) 21:03:11.695 ID:NvOTysnA0
>>46
京都北部ではそうだったけどな
焼いてあるかはただの趣向だし京都の街中でもオーブントースターとかあれば焼く家は焼くでしょ
48: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/12/27(日) 21:05:41.231 ID:CVNKD+In0
>>47
そんなの言い出したら東京でも味噌味あるぞ
49: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/12/27(日) 21:07:33.476 ID:WgzNxe5K0
>>48
右の関東風も明らかに味噌入ってね?
多分だけど、最初から各家味噌入れたり入れなかったりも入り混じってたのを無理やり二分されてるように定義しただけでは?
割合はあれどお雑煮は絶対味噌入れる入れないなんて信条にしてる家そうそうないでしょ。雑な煮物よ?
42: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/12/27(日) 20:50:09.120 ID:aWfu0ruua
うどんはそれぞれ魅力があると思うが
ウナギは関西のほうが美味いは無いわ
45: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/12/27(日) 21:01:35.678 ID:dv+sjkzJ0
って一応同じようなもの入ってるのか
あとはレンコンとかかな?画像の関西風が食欲失う色してるだけだわ
50: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/12/27(日) 21:07:37.361 ID:0oL1RRn/0
え?すまし汁に餅じゃないの?
53: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/12/27(日) 21:25:13.448 ID:Bi6J83ss0
兵庫だけどうちは右のタイプだわ
56: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/12/27(日) 21:29:38.459 ID:mAUzEOOY0
年末年始に旅行して各地のお雑煮食べてみたいけど中々お雑煮出す店ないんだよなぁ……
57: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/12/27(日) 21:30:27.296 ID:5nxSLOI30
関西やけど右やぞ
59: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/12/27(日) 21:36:05.908 ID:oZzzgueca
埼玉だけどどちらかと言われれば左なんだが
34: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/12/27(日) 19:58:18.288 ID:AdiRUXZl0
関西より西な九州やがむしろ関東に近いのは不思議やな

引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1609063453/
右のはおすましだよね?お雑煮ではない。
どちらも美味しいだろうとは思うけど。
今年、初めて帰省出来なくて、自分で作るんだが、東海地方だと、材料揃えるだけで一苦労…。丸餅すらなかなか売ってなかったし。
あと、金時人参太すぎる…。
negigasuki
が
しました