
1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/23(月) 17:25:30.950 ID:y1OlMfXv0
完全に理解した(´・ω・`)
※ネタバレ注意
4: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/23(月) 17:26:22.248 ID:4zvJ9vGM0
好きなキャラとナンバリングは?
10: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/23(月) 17:28:58.841 ID:y1OlMfXv0
>>4
ロクサス、2と3

5: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/23(月) 17:26:42.253 ID:XlhyqJQ50
つながるこころがおれのちからだ(^o^)
12: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/23(月) 17:30:11.207 ID:y1OlMfXv0
>>5
うるせえ、これが光の力だ!
6: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/23(月) 17:27:22.526 ID:pTnSywie0
358も?リコーデットも?
12: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/23(月) 17:30:11.207 ID:y1OlMfXv0
>>6
3DSでやったよ(´・ω・`)
7: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/23(月) 17:27:35.701 ID:UP6Hphl90
これ完全に理解してる人類居ないだろ
14: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/23(月) 17:32:23.252 ID:y1OlMfXv0
>>7
まぁ正直なところ「完全に理解」って意味なら
ドラクエやマリオですら1人もいないと思う(´・ω・`)
15: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/23(月) 17:35:14.898 ID:UP6Hphl90
>>14
いやそんな重箱の隅突くような話じゃ無くてよ
ちなみにコンサートも行った?スマホゲー含めて全部やった上でそれも行ってようやく8割型理解出来るって聞いたけど
因みにこれはナンバリング以外やるだけでわかるのかもしれんけど、なんで誰もヴェンとロクサスの顔が一緒の事にツッコまんと普通に話が進んでくの?
ナンバリングしかやってないからこいつらの関係なんなの??と思いながら進めてた
18: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/23(月) 17:43:28.661 ID:y1OlMfXv0
>>15
コンサート行ってない(´・ω・`)
ざっくりとでいいならスマホゲーやらなくても8割方理解したって言えると思うよ(´・ω・`)
ロクサスとヴェンに突っ込んだのはアクセルだけだけど
カットされてるだけで他キャラも突っ込んではいると思う(´・ω・`)
19: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/23(月) 17:45:08.544 ID:UP6Hphl90
>>18
あれ?ツッコミあったっけ?
3やったの割と最近のはずなのに覚えてなかった
でもツッコミがあったって事はマジに偶然似てるなのこいつらは?
なんかの分身とかそういうんでなくて
22: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/23(月) 17:58:46.863 ID:y1OlMfXv0
>>19
序盤みんなで会った時に「ロクサスと同じ顔してるやついる」みたいなことを言ってた
まぁヴェンとも会った事あるからわかってて言ってるんだけどね(´・ω・`)
ヴェンの心はずっとソラ中に隠れてたから
ロクサスが生まれたとき、顔はヴェンの方に引っ張られただけだよ(´・ω・`)
25: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/23(月) 18:08:19.640 ID:y1OlMfXv0
>>22
自分で言っててなんだけど全然序盤じゃないよね(´・ω・`)
26: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/23(月) 18:08:29.248 ID:UP6Hphl90
>>22
なるほど俺かなり覚えてねぇな
あの探してた黒い箱の中身ってなんだったの?
シグバールは結局なんなの?なんか意味ありげに出てきたお面集団とか
31: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/23(月) 18:20:06.949 ID:y1OlMfXv0
>>26
箱の中身は明かされてない(´・ω・`)
仮面集団はゼアノートが言ってたロストマスターって人達だけど詳細不明
2のシークレットムービーと一緒で、次章の予告みたいなもんだ
33: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/23(月) 18:33:21.242 ID:UP6Hphl90
>>31
完結編とは何だったのか…
マスターゼアノートは未来のゼアノート?
あの人将来ハゲちゃうって事?
あとヴァニタスも急に出てきて何だこいつ?って思ったけどハートレス、ノーバディ以外にもなんか分離要素あるの?
34: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/23(月) 18:48:39.243 ID:y1OlMfXv0
>>33
ゼアノート編完結ってだけでキングダムハーツ完結じゃないよ(´・ω・`)
マスターゼアノートが現在の姿、若いのが昔の姿、もう既にハゲてるんだよ(´・ω・`)
魔人ブウから魔人ブウ(純粋悪)が出てきたように
ヴェンから出てきた闇の部分がヴァニタス
だからヴァニタスはヴェンの一部……と思ってただろ?みたいな話が3で出たけどこれも次回作以降
35: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/23(月) 18:58:19.477 ID:UP6Hphl90
>>34
すまん疑問が止まらんヴェンから出てきたのに顔はソラってどういう事?
8: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/23(月) 17:27:57.139 ID:mXMh+Rh1d
(´・ω・`)おもしろい?
14: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/23(月) 17:32:23.252 ID:y1OlMfXv0
>>8
面白いよ(´・ω・`)
超面白かったのは2と3くらいだよ(´・ω・`)
11: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/23(月) 17:29:49.969 ID:YYrw+mQ50
2までしかやった事ないけど何もわからなかったわ
ロクサスとかナミネとか
16: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/23(月) 17:37:10.763 ID:y1OlMfXv0
>>11
ロクサスとナミネの詳細は裏アンセムレポートに書いてあるよ(´・ω・`)
でも、ソラから生まれた報われない奴くらいの認識でいいと思う
13: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/23(月) 17:31:45.151 ID:2ATuU9hz0
3の駆け足感について一言
16: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/23(月) 17:37:10.763 ID:y1OlMfXv0
>>13
「野村シナリオはいらない、ディズニーだけでいい」と言われ続けてきたのに
実際にそれをやると叩かれるんだなあと思ってる(´・ω・`)
17: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/23(月) 17:43:03.379 ID:UoEe3GGn0
俺も今3やってるわ
ラスダン入ったけどなんかだるいわこれ
20: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/23(月) 17:50:31.918 ID:y1OlMfXv0
>>17
それを1人1人ちゃんと決着をつけていく案もあったらしいけど
間延びし過ぎるからボツになったらしいよ(´・ω・`)
24: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/23(月) 18:04:22.495 ID:6tNXfpM/0
チェインオブメモリーズだけやってないや
30: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/23(月) 18:13:16.190 ID:y1OlMfXv0
>>24
戦闘が他タイトルと違いすぎて中々慣れなかった
シナリオは言われてるほどプレイ必須じゃないからやらなくても大丈夫だよ(´・ω・`)
28: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/23(月) 18:10:46.716 ID:xHRMB3rEd
13ヴェルサスの焼き直しっぽいヨゾラ周りについてどう思う?
32: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/23(月) 18:25:13.163 ID:y1OlMfXv0
>>28
ヴェルサスで使う予定だった設定をキンハで使うんだろうなと思ってる(´・ω・`)
リークされたヴェルサスの設定を見るとわりとヨゾラ周りと一致する
29: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/23(月) 18:12:30.930 ID:+B/JyFhha
キングダムハーツ 感動した
チェインオブメモリーズ アドバンスなのにムービーで感動した
キングダムハーツ 2 ロクサスで泣いた
キングダムハーツ スリーファイブエイトデイズオーバーツー 泣いた
キングダムハーツリコーテッド 泣いた
キングダムハーツ バースパイスリープ 泣いた
キングダムハーツ ドリームドロップディスタンス 難しいけど楽しかった
キングダムハーツ 3 泣いた
32: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/23(月) 18:25:13.163 ID:y1OlMfXv0
>>29
概ね一緒だわ(´・ω・`)
36: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/23(月) 19:00:32.340 ID:6EIC8UN60
理解した上でやれば面白い?
37: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/23(月) 19:11:05.702 ID:y1OlMfXv0
>>36
理解していくのも面白い
でも結局はゲームが面白いからやってる(´・ω・`)
38: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/23(月) 19:17:24.732 ID:5Slt55m10
無印とbbsしかやったことないわ
2は序盤で辞めちゃったし
今更やっても楽しめるかね
40: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/23(月) 19:22:47.691 ID:y1OlMfXv0
>>38
2はよく出来てるからやることをオススメする
「うるせえ俺はディズニーを堪能したいんだ」ってタイプなら3がオススメ
過去作と違って3のディズニーワールドは正史扱いのシナリオもあったりする
特にベイマックスは実質ベイマックス2だ(´・ω・`)
39: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/23(月) 19:19:36.995 ID:+B/JyFhha
アクセルとロクサス尊い
時計台で3人でアイス食べてるところがエモすぎてレポート見返して泣いた
41: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/23(月) 19:28:56.061 ID:y1OlMfXv0
>>39
daysの終盤は今でも見返す(´・ω・`)
こんなこと言わん方がいいかもしれんが、藤原さん演じるアクセルで3人が再開できて良かったわ
43: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/23(月) 19:30:30.037 ID:giGxSNMY0
メロメモもやった?
46: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/23(月) 19:42:56.092 ID:y1OlMfXv0
>>43
全曲フルチェイン取るまでやった
ごめん本当は1曲だけ取ってない(´・ω・`)
47: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/23(月) 19:44:41.530 ID:PwADmOIy0
最新作やってみてどう?
48: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/23(月) 20:02:11.953 ID:y1OlMfXv0
>>47
手数の多い曲をコンボ決めてるときは凄く気持ちいい(´・ω・`)
新規ムービーはラストに少しあるだけって聞いてたせいか
実際に観ると思ったよりしっかりとした長さがあった印象
3のことならDLCのリミカボスが一番ハマった(´・ω・`)
49: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/23(月) 20:27:02.676 ID:PwADmOIy0
>>48
そうリズムゲーの方
安くなるの待つか悩んでるんだよねムービーはYouTubeとかで済ませたくないからいつかは買おうかと考えてるんだが
ヨゾラ倒せたときはマジで脳汁噴き出たわ
50: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/23(月) 20:45:49.618 ID:y1OlMfXv0
>>49
シナリオが一番の目的なら過度に期待はしないほうがいい
内容の濃さとしてはリミットカットエピソードと同じくらい
キンハのパッケ版はいつも値下がり後また上がるイメージだけど今回はリズムゲーだしどうだろね(´・ω・`)
ヨゾラ戦はいまでもたまにやる
2の留まりし思念より戦ってて楽しい(´・ω・`)
51: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/23(月) 20:57:14.083 ID:PwADmOIy0
>>50
ほんとに外伝のくせにガッツリシナリオ絡めてくる商法やめてほしいわ
俺は下手だから3のリミカとヨゾラはやってて楽しいを超えたわ2のリミカと思念の方が楽しさは感じやすかった笑
53: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/23(月) 21:16:32.584 ID:y1OlMfXv0
>>51
色んな制約があるタイトルらしいから
全部本編にするのも実はディズニーからの条件だったりとか思ってる
4にもリミカがあるなら予知者の6人になるんだろうかね(´・ω・`)
52: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/23(月) 21:06:08.625 ID:0987u6Ka0
ロクサスのテーマは泣けてくる
53: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/23(月) 21:16:32.584 ID:y1OlMfXv0
>>52
ロクサスのテーマは「究極の悲しさとやりきれなさ」を表現した曲らしいよ(´・ω・`)
27: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/23(月) 18:09:12.840 ID:QS8W7nEca
とりあえずシリーズ出す媒体統一しろやカス
関連記事

引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1606119930/
negigasuki
が
しました