
1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/23(月) 20:58:21.652 ID:v0uwW/ZGd
謎に店主にキレられたんだが
何なの?この店
2: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/23(月) 20:58:41.916 ID:wf9Dki9k0
死ね
4: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/23(月) 20:59:10.505 ID:v0uwW/ZGd
>>2
二郎好きなの?

6: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/23(月) 20:59:25.739 ID:1EGB7R1s0
ニンニク入れますか?ってきかれてみんなヤサイアブラカラメって言ってて怖かった
7: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/23(月) 20:59:29.115 ID:W89QeG+XM
どこの二郎行ったんだよ?
12: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/23(月) 21:00:26.123 ID:v0uwW/ZGd
>>7
さすがに店名までは伏せる
18: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/23(月) 21:01:55.578 ID:W89QeG+XM
>>12
店によって味がかなり違うから反応に困る
24: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/23(月) 21:03:43.077 ID:8tq0UrA90
>>18
出た出たこういうやつw
ガチ勢以外からしたら対して変わり無いわw
8: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/23(月) 20:59:33.416 ID:2pYNNScC0
まあ苦手な人はいるかもね
9: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/23(月) 20:59:53.642 ID:v0uwW/ZGd
お前らが味覚障害なのか、俺が味覚障害なのか、解らなくなってきた
10: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/23(月) 21:00:16.543 ID:fz49Eko10
>>9
お前が正しいぞ
11: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/23(月) 21:00:17.389 ID:WR/2y7jzd
マシやって残すのはギルティ
19: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/23(月) 21:02:29.429 ID:v0uwW/ZGd
>>11
マシにはしてない
通常のやつだが8割くらい残した
13: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/23(月) 21:00:27.646 ID:0+pcuDxp0
化学調味料マシマシで
14: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/23(月) 21:00:30.717 ID:c1c32sR7r
俺もまずくてほとんど残したら店主に睨まれたわ
金払ってんだからうまいもん出せよと思うよな
29: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/23(月) 21:05:49.379 ID:v0uwW/ZGd
>>14
美味しくなくても頑張って食うんだが
今回は普通に不味いと思ったから残してしまった…
15: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/23(月) 21:00:36.505 ID:xAd46Mbnd
からめ豚マシ
16: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/23(月) 21:01:12.173 ID:+UQqvHRM0
残すのは二郎じゃなくてもキレるだろ
金払ったらなしてもいい精神ほんと嫌い
45: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/23(月) 21:11:36.712 ID:00Tvw5Ml0
>>16
このスレの主旨は金払う払わないの問題じゃなくてうんこ出されてうんこ食えるか?って話だと思うんだが…
17: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/23(月) 21:01:12.248 ID:j72XmAbV0
俺は完食したが正直全然美味くなかったな
20: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/23(月) 21:02:32.871 ID:yu22Qa410
量多いのは分かってンだから小盛りにしとけよ
21: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/23(月) 21:03:15.513 ID:UJYbOrei0
俺も残したよ
地元福岡で豚骨ラーメン好きだけどあんな不味いの初めて食べたわ
42: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/23(月) 21:10:15.709 ID:WkNCPhXid
>>21
>地元福岡で豚骨ラーメン好きだけど
それ二郎と何か関係あるの?
50: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/23(月) 21:16:28.318 ID:UJYbOrei0
>>42
次郎も豚骨ベースやろ
あれを豚骨ラーメンと思って食べてる味障がいるんだなぁと思ってな
地元で不味くて有名なラーメン屋より不味かったわ
22: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/23(月) 21:03:18.726 ID:Af+rA/A80
あの大盛の画像みたら完食出来るか出来ないかぐらい分かるだろ
俺は絶対行かない
23: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/23(月) 21:03:20.791 ID:fz49Eko10
味濃いやつをとにかく食わせとけのラーメンなんだから
あっさり醤油が好きな俺にはあわなかった
26: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/23(月) 21:04:32.085 ID:W89QeG+XM
>>23
川崎の二郎はわりと優しい味だったよ
28: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/23(月) 21:05:08.619 ID:fz49Eko10
>>26
ラーメンにあの量のニンニクいれる時点で優しいとかあるか?
30: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/23(月) 21:06:21.573 ID:W89QeG+XM
>>28
ニンニク入れますか?って聞いてるだろ
デフォじゃないww
32: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/23(月) 21:07:01.837 ID:fz49Eko10
>>30
あれ?あのスープって作る時ニンニクいれてるんじゃないの?
35: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/23(月) 21:08:19.525 ID:W89QeG+XM
>>32
入ってないだろ
38: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/23(月) 21:09:35.949 ID:fz49Eko10
>>35
まじ?前にレシピサイトとか検索したことあるけど大抵どのレシピもニンニクで作ってたんだよね
本家は違うのか
43: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/23(月) 21:10:39.463 ID:pEZfTlQrd
>>38
デフォでスープに大量ににんにく入ってるぞ
YouTubeのなんかでたまたま見た密着で言ってたし
47: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/23(月) 21:13:44.842 ID:W89QeG+XM
>>43
そうなのか
知らんかった
25: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/23(月) 21:04:22.653 ID:ag1FhuH80
汁無しとかまぜそばとか選べばいいぞ
51: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/23(月) 21:17:48.406 ID:v0uwW/ZGd
>>25
ラーメンより旨いのか?多分2度と行かねぇけど…
55: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/23(月) 21:28:56.215 ID:SJVhIpeV0
>>51
どうせインスパ二郎だろバーカ
58: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/23(月) 21:46:03.341 ID:E7e0Glxud
>>55
二郎よりインスパの方が遥かに美味いという皮肉
27: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/23(月) 21:04:57.825 ID:BRL/o3VX0
食ったこと無いけど自分には合わないのわかりきってるから今後も行かない
33: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/23(月) 21:07:06.003 ID:tDJH+s/G0
麺半分とか少なめにすればよかったのに
34: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/23(月) 21:08:00.051 ID:v0uwW/ZGd
あと食い終わった後に何か舌がピリピリするんだけど、大丈夫なんか?これ
36: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/23(月) 21:09:09.381 ID:8tq0UrA90
>>34
舌がピリつくのは化学調味料ドバドバやから
37: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/23(月) 21:09:17.055 ID:IDydi2ps0
ニンニク入れますか?
普通にお店のベストなやつを出して欲しい時はどう答えたらいいの?
44: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/23(月) 21:10:52.640 ID:k4Ia6VI0d
産廃有り難がって食べてるの理解できないよな
46: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/23(月) 21:12:24.637 ID:yu22Qa410
あんな油ギトギトの食品処分するのも一苦労するだろうから食って処分してもらわないと困るだろうが
52: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/23(月) 21:18:43.062 ID:yu22Qa410
恐らく店も2度と来てほしくないだろうな
53: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/23(月) 21:18:45.326 ID:28LGLnjfa
俺も福岡出身だが西の人間には合わんよな
みんな地元のラーメンが一番美味いだろ
54: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/23(月) 21:21:33.656 ID:Af+rA/A80
>>53
厳密にいうと子供の頃に食べた地元の出前のラーメン
56: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/23(月) 21:30:14.300 ID:UJYbOrei0
>>53
一時期東京に住んでたけど基本飯全般不味いよ
うどんとかも酷い
61: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/23(月) 21:49:38.585 ID:OPNuf+8H0
豚とキャベツともやしと麺しか入ってない安心感
57: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/23(月) 21:41:32.228 ID:DNE6C9gT0

引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1606132701/