2: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/09(月) 17:59:46.634 ID:6eDyxklo0
悟飯が弱いのが嫌い
3: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/09(月) 18:00:17.401 ID:jd7dOhCE0
>>2
これといって弱体化させる理由もないのにクソ雑魚にされてるのほんときらい
10: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/09(月) 18:03:11.826 ID:6eDyxklo0
>>3
17号とか亀仙人がクソ強いのが本当嫌い
6: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/09(月) 18:02:08.883 ID:preYDUpEa
ゴテンクス出番なしはマジで意味不だった
8: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/09(月) 18:02:40.039 ID:jd7dOhCE0
>>6
あれなんなんだろうな
ほんと理解不明
7: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/09(月) 18:02:32.024 ID:spcYMq+tp
超のどこがダメだったのか具体的語ってよ
69: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/09(月) 19:07:52.485 ID:m6Nno9Ft0
>>7
鳥山明が描いてないから
9: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/09(月) 18:02:57.627 ID:UVQqCqfBd
フリーザとの共闘に文句言ってるのは当時も少なかったと思うけど
そんなに嫌か?
12: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/09(月) 18:04:13.625 ID:jd7dOhCE0
>>9
安すぎない?
原作はよくもわるくもすごいドライな印象だったけど
そういう今時の安い展開をドラゴンボールでやっちゃったらただの駄作だろ
14: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/09(月) 18:05:23.284 ID:spcYMq+tp
どこがダメなのか語れないのかよ死ね>>1
18: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/09(月) 18:06:22.411 ID:jd7dOhCE0
>>14
いちいち上げるのめんどくさいけどとにかく安い
きみとレスバするつもりはないししても分かり合えないと思うから出ていってもらえると嬉しい
16: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/09(月) 18:05:44.405 ID:aW2Y6yxK0
散々敵だったキャラを味方にしてきた作品に何言ってんだおめえ
ドラゴボ見たことあんのか?ww
24: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/09(月) 18:08:07.867 ID:UVQqCqfBd
>>16
これな
コイツは叩きたいだけなんじゃねえかなって思うね
17: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/09(月) 18:06:08.358 ID:REMS9iSa0
悟空割と負けっぱなしなのも印象良くないし
さらに上のやつが解決するとかも
最初からそうすりゃよかった感でるし
戦闘も茶番化するし緊張感も薄れるじゃん
19: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/09(月) 18:06:28.800 ID:jZzGNhpk0
絵が糞
20: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/09(月) 18:06:33.772 ID:XCFQDpcL0
ギニューが仲間になるならよかったけどフリーザーは違うだろ
21: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/09(月) 18:06:34.478 ID:5oVnQTXe0
フリーザ悟空の共闘はめっちゃ熱かったわ
23: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/09(月) 18:07:16.104 ID:0ZsdAzZE0
本当に今の子供にウケてるのかな
25: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/09(月) 18:08:20.690 ID:TlnnK4l8H
フリーザ仲間になるのは流石に擁護できない
ピッコロは言うに及ばず
ベジータもドクズだけどサイヤ人だし成り行きで共闘したしでまだ流れとしては理解できる
26: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/09(月) 18:09:16.411 ID:g5evqJA/a
ブロリーがよかったからもうなんでもいいや
28: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/09(月) 18:11:08.669 ID:tbYpdjkha
あの悟ったときのセリフの言い回しがキャラ崩壊させてて気持ち悪い
29: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/09(月) 18:11:26.018 ID:YBin/JbV0
悟空の仲間って最初は全員敵だったのに今更何言ってんの?
30: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/09(月) 18:11:34.677 ID:AxOw2TdLa
フリーザが復活して強くなって再戦するのはまぁ良いとして
共闘はやりすぎよ
31: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/09(月) 18:12:01.185 ID:kppTlcGWF
鳥山はストーリー構成力ないのがよく分かる
尾田レベルじゃん
マシリト始め歴代担当あってのDBだわな
36: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/09(月) 18:17:55.463 ID:9ZAHcQnv0
>>31
マシリトは悟空が身長伸びるの反対したり悟空とブルマをくっ付けようとしてたな
32: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/09(月) 18:13:54.114 ID:hH9XqX9Za
ベジットvsザマスは鳥肌立った
あとはゴミ
ちなみにGTもチビ悟空舐めプ戦闘ばかりでゴミ
41: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/09(月) 18:21:52.075 ID:oFthozHpd
>>32
わかる
33: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/09(月) 18:15:50.798 ID:JXN8R2gra
よく知らんけど、フリーザって一時的に手を組んだって事じゃなくておめぇはもう仲間だ!みたいになってんの?
34: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/09(月) 18:16:10.275 ID:2f0+S3fl0
フリーザのラストの共闘は許容できるよそこに至るプロセスはあったし無理がある程でもなかった
クソだったそれ以前までの裏切った?→ちゃんと味方でした^^を何度もやった事
35: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/09(月) 18:16:17.391 ID:qQJ772e8d
最終話で全部許した
37: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/09(月) 18:18:27.877 ID:wP9pW1fA0
ウィスビルスが仲間になってるせいで緊張感とか絶望感が欠片もないんだよな。「オラがやられちまったら地球はお終ーだー」っていう崖っぷちの状況がドラゴンボールの雰囲気なのに
38: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/09(月) 18:18:38.561 ID:KuXIZ12hp
ザマスとかいう存在の1から100までゴミなキャラ
39: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/09(月) 18:20:15.870 ID:dMFF77LV0
42: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/09(月) 18:22:15.026 ID:ZO/KCkwgr
>>39
その少し前まで
まだ超サイヤ人にはなれるとおもいます 多分…とか言ってたのにな
79: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/09(月) 20:19:41.577 ID:h2S3OtX/0
>>39
漫画版は良いよな
ちゃんと全キャラ愛してる感がある
80: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/09(月) 20:26:37.138 ID:jkiS5T6G0
>>39
これ悟飯?
一人称オレだったっけ?
82: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/09(月) 20:38:07.125 ID:dMFF77LV0
>>80
悟飯ちゃん調子に乗るとイきっちゃうから…
83: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/09(月) 20:41:08.134 ID:ridKPfQP0
>>80
アルティメット悟り飯の時はオレだろ
84: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/09(月) 20:41:21.880 ID:h2S3OtX/0
>>80
原作もアルティメット時はオレになるぞ
81: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/09(月) 20:27:05.888 ID:2ZYit1rPd
>>39
サイヤ人は人間じゃないってこと?てか父親全否定じゃね
40: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/09(月) 18:20:46.531 ID:z0Kjj167a
普通に面白いわ
43: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/09(月) 18:22:23.991 ID:jl7akjVr0
ビジュアルが受け付けない
44: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/09(月) 18:22:25.506 ID:tjpnCwHv0
元気玉使わないとドラゴンボール感がない
45: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/09(月) 18:22:45.790 ID:dMFF77LV0
不満なのは悟空より強い奴らが味方に控えていることかな
フリーザ共闘は別にいい
フリーザは生き返るっていう交換条件だから
ブロリーの映画では相変わらず罪もない者を虐殺してるし
ただそのフリーザを悟空が放置してるのは違和感
46: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/09(月) 18:23:06.999 ID:WgQfhDdZ0
超のせいでドラゴンボールへの関心がほとんど消え失せちまった
47: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/09(月) 18:26:59.464 ID:JWA6Z7bQ0
原作ファンが超を叩くのはいいよ
GT持ち上げて超叩いてる奴は何も見えてない老害って感じする
61: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/09(月) 18:56:27.947 ID:DRzA1hSnr
>>47
GT当時リアタイで見てたがクソつまんなかったわ
ハイスクール編のがマシなレベル
オチは超の未来編くらい暗いしあれを持ち上げてるやつは超叩く資格ない
49: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/09(月) 18:30:23.553 ID:QtPt34gQa
ベジットブルーをもっと強くしてほしかった
50: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/09(月) 18:42:30.549 ID:Ud+BkNtG0
活躍できたキャラとマジで良いとこないキャラの差が酷すぎてね…御飯は復活のF編じゃクソザコだったけど宇宙サバイバルは良かった。でもピッコロとかブウとか良いとこないよな
53: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/09(月) 18:44:36.966 ID:dMFF77LV0
>>50
悟飯との連携で久々に魔貫光殺砲決まったからええやん
俺はクリリンのトリッキーな戦術をもっと見たかったのに不意打ち場外退場とか…ブレーンになり得る存在だったのに
56: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/09(月) 18:47:54.051 ID:D70GruPy0
まだVジャンプでやってる漫画の超は言うほど嫌いじゃない
57: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/09(月) 18:50:23.892 ID:4BTeeWB20
10vs10ってダメだったよね
3on3とは言わんが5vs5ぐらいのがキャラが活きたと思う
悟空 ベジータ ピッコロ フリーザ 悟飯 あたりでやって
その試合で戦闘不能になっても次の試合ではメンバー補充あり とかで
59: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/09(月) 18:52:22.261 ID:dWh35/KL0
力の大会でブウをハブいた意味がわからん
場外負けあんだから別に問題ないきがするんだが
60: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/09(月) 18:53:36.406 ID:DRzA1hSnr
力の大会は悟飯がピッコロさん守ったとこすき
62: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/09(月) 18:57:24.650 ID:D70GruPy0
アニメの「身勝手の極意パネェ!最強のジレンを悟空が越えた!」じゃなくて
単独では無敵のジレンを悟空フリーザ17号の連携でルール勝ちしたのは正直良改変だと思う
64: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/09(月) 19:03:03.610 ID:AQzJ5fTrM
ジレンやヒットだかもデザインが微妙なんよ
65: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/09(月) 19:03:37.492 ID:Umq0jsjJd
とりあえず超の問題点があまりにも多すぎて11点にまとめるぞ
・原作者がドラゴンボールアンチ
・原作者の贔屓◯◯ニーキャラ→ビルス、ウイス、亀仙人、ジャコ、全王など
・原作のキャラや設定を改悪しまくり(一部の超キャラも改悪されてる)
・不愉快な激寒ギャグ多数
・キャラデザがゴミばかり
・全王とかいう全作品史上最悪キャラによる倫理観崩壊
・パワーバランスが滅茶苦茶
・ストーリー茶番
・整合性低すぎ
・やたら原作ネタを乱用する
・超がパラレルじゃなくて原作(正史)という事実
66: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/09(月) 19:03:56.666 ID:Q7pUMGzRa
最終的には悟空が最強ってのが崩れたから超は嫌いだよ
67: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/09(月) 19:05:33.378 ID:1sLHacKqp
フリーザは仕方なく共闘の流れになっただけで仲間にはなってないぞ
72: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/09(月) 19:19:11.387 ID:b1oE2W0mM
18号が見れて俺は満足(´・ω・`)
73: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/09(月) 19:23:14.187 ID:Umq0jsjJd
超の良かったところ
・作画が改善されたこと、ブリリーの作画は間違いなくドラゴンボールシリーズ最高
・ゴクウブラック(アニメ版)
・ザマス(アニメ版)
・ブラックを演じた野沢さんの演技力
・ダイナミックよかよかチャーハン以外のopとed
・BGM
74: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/09(月) 19:34:51.215 ID:DRzA1hSnr
BGMはうんこだろ
悟飯が天津飯に使ったやつとかヒットの時飛ばしとか技のエフェクトは好きだわ
75: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/09(月) 19:47:18.065 ID:TckBOYSq0
SS4の方が良かったの一言に尽きる
76: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/09(月) 19:56:49.624 ID:llgxxjMu0
最終形態フリーザが敬語使ってるのが違和感ある
第一形態は敬語だけど最終形態は一人称ボクで子供っぽい喋り方だろ
77: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/09(月) 20:02:07.775 ID:L1VNEdbjr
78: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/09(月) 20:13:32.848 ID:2BgnMZjQ0
85: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/09(月) 20:43:36.923 ID:4KsSvupg0
漫画版は結構楽しめる
11: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/09(月) 18:04:04.156 ID:mSxK5f04d
金の掛かった同人だと思おうぜ
あんなのは正史じゃない

引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1604912336/
単に殺したら失格ルールのせいで敵が全力出さないからやぞ
negigasuki
が
しました