3: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/05(木) 06:52:25.054 ID:srPoJwV00
拡張できないの
5: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/05(木) 06:55:05.293 ID:iffd+WRva
PS5のディスクって容量そんなに入んのか
2: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/05(木) 06:51:55.291 ID:EBHa3nI10
codは年々容量増えすぎ
あとそれDLしたら100GBくらいになるぞ
4: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/05(木) 06:54:05.939 ID:Nw3ChHM+0
専用周辺機器を高値で売るんだろわかってんだ
6: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/05(木) 06:55:47.039 ID:PKmxRbrQd
通信環境良ければストリーミングできるんちゃうん
8: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/05(木) 06:58:30.614 ID:ed3ahh870
汎用性のGen4 SSDなら使えるみたいだけど
そもそもGen4のSSDはまだ高い
9: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/05(木) 07:00:23.534 ID:gW6Z4FXaa
ディスクレス版でその容量だったらWii U笑えないな
10: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/05(木) 07:03:32.597 ID:ed3ahh870
>>9
ディスクありでもさほど事情は変わらんけど
15: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/05(木) 07:46:02.147 ID:eHkU3B+l0
>>9
今PSはもうディスク版もディスクそのものは起動認証用で
データは本体にフルインストールする必要あるのでは…
11: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/05(木) 07:04:27.930 ID:jKXmzSU9M
やっとPCIe4.0の理論値に近いSSDが出始めた頃だから買うには早い
12: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/05(木) 07:26:31.948 ID:toLBAVJ+M
落とすのに何日かかるんだよ
13: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/05(木) 07:42:48.556 ID:rSgPbH1qd
ついでにいうとシステムに容量取られたりするせいで
ゲームのストレージも使えるのは667GBでしょこれ
14: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/05(木) 07:45:42.423 ID:uSLN4Ccy0
お得意の独自規格のSSDマジでクソだわ
16: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/05(木) 08:02:29.816 ID:1VBpQyRla
>>14
独自規格ではないんですが
7: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/05(木) 06:57:19.694 ID:gW6Z4FXaa
外付けSSD買わせる気満々じゃん
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1604526658/
negigasuki
がしました