薬剤師


    1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/09/01(火) 13:58:00.368 ID:LEz05Z73M

    何様こいつ?薬詰めるだけの底辺がお医者さんごっこか
    余計なこと話してねえで自分の仕事だけやってろよボケ



    4: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/09/01(火) 13:58:47.867 ID:gyepm/n3M

    いいから処方箋出せや、お薬手帳忘れてんじゃねーよ!


    8: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/09/01(火) 13:59:16.945 ID:qaBgfxh7a

    底辺てあいつら高給取りやぞ




    12: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/09/01(火) 14:00:21.183 ID:N7CZj6db0

    文句言ってねーで、とっとと処方箋を差し出せ
    必要なのは更年期障害の薬か?



    14: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/09/01(火) 14:01:27.780 ID:geKU8/uW0

    >>1
    ほんこれ



    15: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/09/01(火) 14:02:42.815 ID:ZGbbyyStM

    薬学部にも受からん低学歴がなにを


    17: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/09/01(火) 14:04:02.089 ID:6H8b5XLw0

    ファイナルアンサー的な場所だろあそこ
    医者がヤブ医者な場合とか助かる
    まあ基本煩わしいが



    18: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/09/01(火) 14:04:16.229 ID:E0lFHh+2a

    新人薬剤師なのに23歳?
    これ言って欲しいんだろ?



    19: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/09/01(火) 14:06:35.308 ID:Jk3XUdQGd

    今日どうしました?と聞くのが薬剤師の仕事なんでお前の言う通り仕事してるだけだな


    20: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/09/01(火) 14:06:46.475 ID:rwjhIzt70

    機械化されるからだろ


    24: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/09/01(火) 14:09:23.500 ID:QYTt4a8M0

    23歳で薬剤師なれんの?


    30: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/09/01(火) 14:29:34.297 ID:o0st6kNMF

    >>24
    飛び級がある国の薬科大を卒業して薬剤師免許取って、日本で認定試験に受かれば20歳で薬剤師になれるよ
    計算上は19歳でもなれるけど、日本の認定試験が20歳以上にしか合格出さない



    31: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/09/01(火) 14:33:24.393 ID:nN6cxwQhF

    >>30
    逆にすごいやつじゃん



    32: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/09/01(火) 14:33:54.062 ID:o0st6kNMF

    >>30
    厚労省のホームページ見てきたけど、
    薬学部が6年制になったときに認定試験も24歳以上じゃないと合格出さなくなってたわ



    27: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/09/01(火) 14:25:22.421 ID:c5xgWnnR0

    こういうめんどくさい客いなくなったら世の中だいぶ良くなるのにね


    28: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/09/01(火) 14:25:45.568 ID:EEBgsv/ja

    23で薬剤師なれないだろ


    33: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/09/01(火) 14:35:15.857 ID:nN6cxwQhF

    アメリカとかで飛び級して薬剤師なれるか知らないけどアメリカで薬剤師なるのはクソ難しい


    35: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/09/01(火) 14:37:10.845 ID:3M6ZybvU0

    海外で飛び級してまでなる職業か?


    47: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/09/01(火) 14:50:48.836 ID:Xpv7WxQ0a

    >>35
    アメリカの薬剤師クソ高給



    36: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/09/01(火) 14:37:47.230 ID:HJ6hJ/dh0

    義務でもあんのかな


    39: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/09/01(火) 14:46:13.432 ID:+9PvYESc0

    「今日のお薬は○○ですか?」とか病気の名前を向こうから勝手に推理して出してくるから
    「まあそんなところです」って答えることにしてるわ
    そうすれば重ねては聞いてこないし困った顔しててワロタw



    46: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/09/01(火) 14:50:14.684 ID:J3t6hcA3d

    薬剤師さんとは仲良くなったほうが


    48: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/09/01(火) 14:50:53.410 ID:c5xgWnnR0

    まぁ損するのは自分だし好きにしろよ


    50: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/09/01(火) 14:51:58.670 ID:+9PvYESc0

    入院中に胃が痛いって言ったらロキソニンを処方してきたバカ看護師が居たな
    基本コメディカルはアホだから信用してないわ



    51: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/09/01(火) 14:52:27.966 ID:TNjTrG54a

    >>50
    看護師も処方できるのか



    54: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/09/01(火) 14:55:28.020 ID:+9PvYESc0

    >>51
    入院中に一度でも処方された事のある頓服薬なら看護師の判断で処方できるのよ



    55: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/09/01(火) 14:56:06.731 ID:TNjTrG54a

    >>54
    へぇーためになったわ
    そういえば俺もイボを液体窒素で焼くのを看護師にされてるわ



    59: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/09/01(火) 14:59:04.324 ID:+9PvYESc0

    >>55
    頓服は患者の状態によってその場で処方しないといけないからね
    「頓服薬として使用する事」という医師の指示が事前に出ていれば取り消されない限り有効で看護師にも処方できる
    例えば朝昼晩飲まないといけない薬をいちいち医師の指示を取ってからじゃないと処方できないんじゃ病棟業務回らないでしょ?
    つまりそういうこと



    58: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/09/01(火) 14:58:00.425 ID:0YQW/Z160

    馬鹿薬剤師


    61: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/09/01(火) 15:00:51.996 ID:JZ6vfPeI0

    そこらへんのドラッグストアでも求人出てるけど年収600万とか書いてたなー
    同じ職場で働いている低収入な登録販売員と仲良くできるんやろか



    49: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/09/01(火) 14:50:53.848 ID:73WqoE130



    ネギ速のおすすめ記事


引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1598936280/