飛脚 江戸時代


    1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/08/12(水) 23:04:29.370 ID:QxAC/vGaM.net

    江戸時代の町民が暑さでへばってたか否かなんてわかんねえだろ


    2: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/08/12(水) 23:04:57.005 ID:V4UZVU150.net

    わかるけど?




    3: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/08/12(水) 23:05:14.980 ID:Om/UHdut0.net

    発熱するものが無いから日陰は涼しいと思うぞ


    4: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/08/12(水) 23:05:38.498 ID:jv2WTOPY0.net

    そもそも排熱がなきゃ涼しいに決まってんだろ


    5: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/08/12(水) 23:05:57.658 ID:pgMaMxc/0.net

    いや暑かったよ
    ただもっと風通しよかったし
    風とか吹いてたらいけるかなって感じ



    26: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/08/13(木) 00:00:25.580 ID:LplVDxxp0.net

    >>5
    何歳なんですかね…



    6: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/08/12(水) 23:06:22.183 ID:0/KuhbQG0.net

    土用の丑の日に鰻を食べる理由がわかれば当時の厚さについて少し理解深まると思うよ


    7: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/08/12(水) 23:06:33.905 ID:0RblRe+Tp.net

    発熱するものがないからな


    8: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/08/12(水) 23:06:40.759 ID:TXWBsPD90.net

    熱中症でくたばってた
    平均寿命も50以下



    9: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/08/12(水) 23:06:44.356 ID:IV8e5oFG0.net

    軟弱な現代人と違って我慢強かったからな


    10: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/08/12(水) 23:06:56.151 ID:duR6+JhBa.net

    当時はそんな温暖化進んでなかったんじゃね


    11: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/08/12(水) 23:07:09.525 ID:0RblRe+Tp.net

    地面もアスファルトじゃなくて、基本は土だから熱が吸収される


    12: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/08/12(水) 23:07:59.521 ID:U6eS5LUFd.net

    霍乱って言って
    熱中症や暑気あたりみたいなモンはあった



    13: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/08/12(水) 23:08:30 ID:AsU4oSyO0.net

    冷やした白玉とか美味しそう


    15: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/08/12(水) 23:16:21.974 ID:wdnsaVDC0.net

    麻で作った服は涼しかったってアイキャンフライの人が言ってたから夏でもへっちゃら


    16: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/08/12(水) 23:38:44.048 ID:ChhFr7Ncr.net

    コンクリートがないからって言うけど
    ド田舎の公園のど真ん中でも普通に暑いからなこの国



    17: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/08/12(水) 23:40:37.362 ID:IX5Be6+m0.net

    >>16
    全く存在してなかったんだぞ



    31: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/08/13(木) 00:09:40.857 ID:bveM/z2s0.net

    どこも山の方の田舎ぐらいの温度だったんじゃないの


    19: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/08/12(水) 23:41:37 ID:gDaJwOzqH.net

    くっそど田舎は朝は寒いくらい涼しいな


    18: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/08/12(水) 23:41:34 ID:gSpuPJT2p.net

    一処に定住せずに夏は青森を目指し冬は九州を目指して旅しながら生活してた


    20: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/08/12(水) 23:45:08 ID:AOHl707d0.net

    みんな夏は扇風機だけで我慢してたんだろうな・・・アーってやって


    21: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/08/12(水) 23:46:10 ID:OLidt4Aur.net

    江戸どころか初期のこち亀とかでも
    たかが30度超えたくらいで過度なリアクションで暑い暑い騒いでて
    今とは全然違うんだなって思った



    22: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/08/12(水) 23:48:26 ID:Az2pweoU0.net

    暑さよりも寒さへの耐性がすごい
    江戸や大坂はまだ暖かいけど
    東北でも特段の防寒対策は無くワラに普通の甚兵で寝てた
    極寒なのに同時代の朝鮮のようなオンドルみたいな暖房が一切発達しなかった



    23: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/08/12(水) 23:58:12 ID:AOHl707d0.net

    >>22
    わかる。時代劇見てても、雪降ってて積もってるのに、畳の部屋で、障子一枚なんだよな
    欧米だったら、レンガの家で暖炉にまき入れてるのに
    日本は畳に障子一枚
    凄すぎるだろマジで



    24: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/08/12(水) 23:58:53 ID:4IUK2WPtd.net

    クーラーの排熱や車の排熱も自販機の排熱も無い時点で気温は10度以上ひくいよ
    家屋は気密性も低くマンダー氷河期(軽い氷河期)から年数も離れてなく
    かなり涼しく快適だったろうね



    25: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/08/12(水) 23:59:40 ID:6OT64nji0.net

    じゃあせーのーでエアコン止めてみようぜ


    27: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/08/13(木) 00:00:42.933 ID:ieRf9Ia4d.net

    >>25
    8度くらい下がると聞いた



    28: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/08/13(木) 00:03:02 ID:EXnJKSxyp.net

    インテリ層が「エコ」とか言って涼しく冷房の効いた部屋ではしゃいでるのをやめてほしい


    29: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/08/13(木) 00:04:26.444 ID:EXnJKSxyp.net

    ネットとかもトータルではすごく熱を出してるよ


    14: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/08/12(水) 23:09:14.571 ID:Om/UHdut0.net

    以前言ってた日射病や熱射病的なのはあったろうな





    ネギ速のおすすめ記事


引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1597241069/