修学旅行


    1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/06/29(月) 00:29:21.115 ID:412P4/ZO0

    4年前の事である。
    修学旅行をするので、担任が5人から6人で班を組めと言うのだ。
    俺は友達がいないので、周りの「●●ちゃん組もー」、「組もうぜ」
    という声を尻目にひたすら仁王立ちをしていた。
    心臓がどんどん冷えていく感覚を感じた。





    2: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/06/29(月) 00:29:48.787 ID:412P4/ZO0

    担任は言っていた。仲間外れが出るようなことなら自由班にはしない、と。
    しかも制限時間はわずか10分、俺以外のクラスメイトは次々班に内定して
    いったが、最後に俺が残ってしまった。
    俺をどの班に押し付けるかジャンケンに負けたのは運悪く、サッカー部の陽キャ
    グループであった。普段から嫌なあだ名を付けられたり、小突かれたりしていて怖かったが
    俺はこの班に入ることになってしまった。せめてあの時別の班が負けていれば...



    3: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/06/29(月) 00:30:17.142 ID:412P4/ZO0

    さて、班が決めればどこに行くか班員が意見を出し合うのが普通だが、俺の意見は何も通らなかった。
    行きたい場所、飲食店、全て突っぱねられるどころか、逆ギレされるようなこともあったので、
    俺は何も言わなくなった。次々勝手に日程が決められていき、修学旅行当日を迎えた。



    4: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/06/29(月) 00:30:35.339 ID:QTIoZz8D0

    しえん


    6: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/06/29(月) 00:31:12.590 ID:412P4/ZO0

    修学旅行の前に「母から楽しんできな」と言われていたので、なんとか行く気になったし
    、お小遣いも大目に貰っていた。班行動が始まってからも、いじられたりして気分が
    悪かった。本来なら京都の少しグレードの高い店に入る予定だったのだが、サッカー
    部の連中が昼飯はいらない、マクドナルドでもいいととんでもない事を言い出したので
    、俺は内心腹が立っていた。決めた通りに行動もしないうえに、俺は腹が減っている
    のだ。せっかく家族が楽しんで来いと手渡したお金も台無しになってしまう。その思
    った瞬間俺は脱走を計画した。



    8: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/06/29(月) 00:31:28.067 ID:L6/TLT3Za

    修学旅行の班決めってクラス変わってすぐやるから怖かったは


    9: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/06/29(月) 00:31:46.614 ID:412P4/ZO0

    何も大仰な脱走をしたわけではない。人ごみを歩く途中に連中と少しづつ距離を開けて
    いき、姿がぼんやりとしたところで一気に突き放した。逃げ込んだ先にDAIMARUがあっ
    たので急いで入った。これなら見つからまい、と。ほんで、家族から貰った楽しんで来い
    という言葉を果たすため、中にあった高いステーキ店に入り、3000円の
    サーロインステーキのミディアムを平らげた。非常においしかった。



    10: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/06/29(月) 00:32:21.110 ID:412P4/ZO0

    豪遊をしたところでLINEを覗いてみると、班の連中から鬼のようなLINEが入っていたのだ。電話に出てみると、
    ガチギレしており、お前はそこから動くんじゃねえ、と怒号ラッシュ。
    ようやく再開すると、お前のおかげで行きたい場所も行けず、楽しい修学旅行が台無しになったという。
    涙目になりながらも、必死に反論し、人ごみの中で俺は必死に怒鳴り上げた。俺のキ〇ガイっぷりを見て
    連中は何も言わなくなった。

    そのLINEの画像 
    no title



    13: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/06/29(月) 00:33:52.606 ID:QTIoZz8D0

    >>10
    お前有能やなぁ



    16: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/06/29(月) 00:35:04.839 ID:412P4/ZO0

    >>13
    ありがとう
    良いやり返しにはなったと思う。武勇伝にされている可能性もあるけどね、



    11: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/06/29(月) 00:33:00.517 ID:412P4/ZO0

    ★だいたい、修学旅行を台無しにされたのは俺の方だろう。班の意見俺のが何一つ通らず、計画も守らず、
    一番入りたくない班に入れられ、普段から嫌なイジリをしてくるような連中への天罰だ
    と考えていた。
    宿に戻る間もずっとグチグチ毒突かれていたが、終始無言を貫いた。俺は何一つ悪いことはしていないからである。
    今は大学に通い、誰とも話さない日々を送っている。
    この出来事はいまだに一切反省していない。
    終わり



    12: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/06/29(月) 00:33:19.401 ID:5b4/g8cW0

    かわいそう


    14: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/06/29(月) 00:33:59.204 ID:412P4/ZO0

    >>12
    誰も幸せにならない話よな



    15: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/06/29(月) 00:34:16.778 ID:QTIoZz8D0

    ひたすらかわいそう


    17: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/06/29(月) 00:35:10.602 ID:C/Hr7rHE0

    せめて親とは仲良くな


    18: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/06/29(月) 00:35:11.892 ID:8Mko2JzQ0

    京都行って肉を食うお前もお前なんだよね


    21: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/06/29(月) 00:36:31.575 ID:412P4/ZO0

    >>18
    ほんこれ
    自分で言ってることと矛盾しているという



    19: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/06/29(月) 00:35:25.879 ID:qr6nGfazr

    まあこれは仕方ないな


    20: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/06/29(月) 00:35:31.905 ID:Q5FfJhNG0

    普通にそのままどっか行って一人でたのしめばいいだけじゃねーの?


    22: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/06/29(月) 00:36:35.587 ID:sKM38wP4p

    別行動ってご法度なん?
    スマホあるなら困らんじゃん



    23: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/06/29(月) 00:36:39.015 ID:zF4PtHz40

    1人班の結成がなぜダメなのか理解に苦しむ
    余り物押し付けジャンケン大会なんかやってる時点で止めない担任もクソ
    全てがクソ
    やっぱり学校はクソ



    25: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/06/29(月) 00:40:01.404 ID:412P4/ZO0

    >>23
    ほんとこれ
    ただ、担任を責めることはできないな
    担任は班決めの時席を外していたし、クラス行動の時も話し相手のいない俺の
    さながら俺君の話し相手係を務めてくれたからね



    30: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/06/29(月) 00:42:11.059 ID:Mzn/cugDK

    >>23
    1人は何かあった時に困るからだろ
    もっといえば担任や学校の責任問題になるから



    54: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/06/29(月) 00:59:20.716 ID:Pbh3XVxY0

    >>23
    これができてたら俺は修学旅行に行ってたかもしれない



    24: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/06/29(月) 00:37:58.380 ID:412P4/ZO0

    翌日の話

    班行動で帰ってきた後クラス全員ですき焼きをやる予定だったのだが、サッカー部の連中と
    顔を合わせたくなかったので、肉の1枚、野菜の一切れも食べることなく、1人で貸切風呂
    をやっていた。
    ワイワイ食べている姿が眩しく感じた。



    26: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/06/29(月) 00:40:19.371 ID:Mzn/cugDK

    お前の性格だと遠慮しまくって鍋なんか楽しめないだろうな
    正解正解



    31: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/06/29(月) 00:42:36.319 ID:412P4/ZO0

    >>26
    まず、1人も友達がいないクラスメイトの輪に入って鍋を囲むとか無理無理



    27: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/06/29(月) 00:41:08.563 ID:LoltkEY10

    中学か?


    31: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/06/29(月) 00:42:36.319 ID:412P4/ZO0

    >>27
    高校2年の時の話



    32: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/06/29(月) 00:42:40.345 ID:YnvLT2bK0

    かわいそう
    強く生きてくれ



    33: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/06/29(月) 00:43:43.008 ID:o6ADqfDZ0

    そこまでいい飯食いたいか?


    35: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/06/29(月) 00:44:39.634 ID:412P4/ZO0

    >>33
    ぶっちゃけその金で地元で旨いもん食えると思うけど、家族の言った「楽しんで来い」
    って言葉が頭から離れなくて、なんとか楽しんだ証として脱走してステーキを食うことにした



    34: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/06/29(月) 00:44:08.622 ID:LoltkEY10

    高校ならまじで意味わからんな
    現地連れてってあと勝手にやらせときゃいいのにな



    36: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/06/29(月) 00:45:25.700 ID:xI0J1GA/0

    これは1が悪いよね

    気分悪いから先生に連絡して帰ると嘘つくとか
    責任が自分だけにある方法にしないと



    37: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/06/29(月) 00:47:04.368 ID:412P4/ZO0

    >>36
    班行動を決めるときも散々カヤの外に追いやっておいて、普段から嫌にイジリ倒しておいて
    俺だけの責任にするとか無理だから
    俺が客観的に見て悪くても連中の思い出をぶち壊せたからOK



    40: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/06/29(月) 00:50:13.573 ID:xI0J1GA/0

    >>37
    仲良しグループで楽しむはずだったのを邪魔してるのが1なんだぞ
    向こうからしたら嫌がらせ



    42: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/06/29(月) 00:52:13.522 ID:412P4/ZO0

    >>40
    まあ要するに誰も幸せにならないのはその通り
    ただ、日常的に嫌がらせされて俺には積年の大怨があるわけで、やり返しにはなったな



    46: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/06/29(月) 00:53:35.141 ID:w+pnZ7Rc0

    >>40
    いや、1を攻撃してるのはそいつらだろ
    何故1を悪者にするのか



    38: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/06/29(月) 00:47:37.975 ID:QT4H352g0

    そこまで嫌われてるとかガチガイジだろ
    班員がかわいそうだわ



    43: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/06/29(月) 00:52:19.732 ID:w+pnZ7Rc0

    俺は中学も高校も修学旅行行かなかったよ
    中学は不登校の一環で修学旅行の日は休んだ
    高校は普通に行きませんと言って行かなかった
    修学旅行行かない人達は修学旅行の計画立て(?)の授業の時は狭い部屋に押し込められてシーンとしてた



    45: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/06/29(月) 00:53:34.991 ID:412P4/ZO0

    >>43
    辛いねえ、、、
    お前も友達がいなかったクチか
    今は何やってるの?



    48: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/06/29(月) 00:55:03.761 ID:w+pnZ7Rc0

    >>45
    普通に働いてるよ
    学校よりも会社の方が楽だな
    お友達グループを作りましょう!みたいな事ないし



    52: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/06/29(月) 00:58:08.243 ID:412P4/ZO0

    >>48
    偉い
    不登校で今はちゃんとやれてる話を聞くと励まされる



    67: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/06/29(月) 01:05:43.425 ID:Pbh3XVxY0

    >>43
    俺はみんなから来るなと言われてた類だけど不登校の一環っていうのもあるんだな
    計画立てする授業の時に別室とかあったの?
    ウチは無かったから騒がしい自習って感じだったわ



    47: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/06/29(月) 00:54:29.559 ID:gcPW7Jn90

    陰キャワイ
    陰キャ同士で将棋して修学旅行終わった模様w



    49: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/06/29(月) 00:55:48.650 ID:ArMLy8pSM

    ぼっちって病気だろ?養護学校にでも行った方がお前的には幸せだったんじゃねぇーの?


    52: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/06/29(月) 00:58:08.243 ID:412P4/ZO0

    >>49
    知能には一切問題がないし、今は普通の大学に通っているし



    58: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/06/29(月) 01:01:28.413 ID:w+pnZ7Rc0

    >>49
    凄く思う
    今なら発達障害とか緘黙症とか色々名前つけてくれるから、そういう人達は強制的にそれ専用の施設とか入れた方が絶対良い
    俺みたいな人を普通にクラスに押し込んでもひたすら迫害されて引きこもるか自殺かしか無いから



    50: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/06/29(月) 00:56:24.543 ID:x3jNVSBp0

    あーうんいたいたうちの学校でもそういう奴w
    ちょっと他と違うというか
    同じ作業してても少し遅れちゃうタイプの人ね



    51: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/06/29(月) 00:56:50.465 ID:xI0J1GA/0

    どんなイジリかは知らんけど
    連絡返さずに無視するまでは「待ってて」って言い方だし
    虐めるとは違うのかもね

    だとすると、悪意のない本来の意味のイジリかも知れないな
    反応の仕方を変えたら友達になれたかも



    55: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/06/29(月) 01:00:00.265 ID:412P4/ZO0

    >>51
    ないない
    奴は基本的にサッカー部やバスケ部とかのカースト上位の連中としか付き合ってないから
    完全にサンドバッグ
    仮に仲良くなりたいにしても、キングコブラが目の前にいたら逃げるだろ?
    外見が怖すぎて委縮してしまうわ



    53: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/06/29(月) 00:59:10.164 ID:r1QKl+e90

    今は大学でうまくやれてるのか?


    56: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/06/29(月) 01:00:14.103 ID:ArMLy8pSM

    >>53
    かわいそうな事聞くなよ



    57: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/06/29(月) 01:00:51.659 ID:412P4/ZO0

    >>53
    友達はほとんどいないし、サークルも入ってないな
    頭が悪いから1年留年するかもしれないけど、卒業はできる予定



    59: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/06/29(月) 01:01:31.297 ID:Mzn/cugDK

    俺も余り者で既に出来上がってたグループに引き取られたなあ
    で、ディズニー中にはぐれて他の陽キャ連合に保護されたりした
    みんないいヤツばかりだったのは幸せだったと思う



    65: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/06/29(月) 01:03:38.715 ID:412P4/ZO0

    >>59
    末尾Kだと?

    良い奴だと思えるのは捻くれてない証拠だ



    77: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/06/29(月) 01:18:25.006 ID:Mzn/cugDK

    >>65
    リーダーが誰もキレたのを見た事が無いガチの聖人だったからな
    当時は正直ひねくれてたが非の打ち所が無いアイツには逆らう気がしなかった



    60: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/06/29(月) 01:02:34.648 ID:IFtQbcLm0

    俺は中学不登校で修学旅行行かなかった
    行っただけ偉いよ



    62: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/06/29(月) 01:03:19.935 ID:vIGaZ5jV0

    晩飯の焼肉で肉一枚も食えなかった俺よりマシじゃん
    お前ばっかりせこ



    64: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/06/29(月) 01:03:31.080 ID:G3Aaddnt0

    おいおいこのスレぼっち多すぎないか?
    かく言う俺も余り物グループに入れられたぼっちだが



    66: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/06/29(月) 01:05:28.874 ID:x3jNVSBp0

    ぼっちの奴にも2パターンあるんだよ
    相手次第で話せるけど口数が少ないからコミュ障の奴と最初から拒絶してシャットアウトしてる奴
    >>1の場合は完全に後者だから病気だよ



    68: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/06/29(月) 01:08:11.340 ID:412P4/ZO0

    >>66
    最初は積極的にクラスに関わろうとして、弁当をクラス全員で輪になって無言で一緒に食べてたり
    したけど、友達もできずに段々つらくなって1人で食いだしたから最初から拒絶は
    してないな



    74: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/06/29(月) 01:15:09.290 ID:w+pnZ7Rc0

    >>66
    俺はほとんど喋れないから自然にみんな去って行って1人になったな
    話しかけられたら喋るから拒絶はしてないけど、多分声とかが気持ち悪過ぎるしクラスの嫌われ者だから誰も寄り付かないんだろう
    当たり前だが。



    76: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/06/29(月) 01:16:49.285 ID:412P4/ZO0

    >>74
    声もあるけど挙動が気持ち悪いんだろうな
    意識してないけど、行動が少しずつ周りとずれてるから違和感を感じて誰も近寄らなくなる



    69: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/06/29(月) 01:08:31.237 ID:mRYqOhD00

    感動してワロタ
    かわいそう過ぎワロタ
    これは学校がクソだよワロタ



    75: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/06/29(月) 01:15:55.390 ID:412P4/ZO0

    修学旅行の写真を漁ってみたが、自分の顔が写った写真が一枚もなかったわ...

    池の鯉の泳いでる動画が数分撮られてるだけ



    78: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/06/29(月) 01:21:38.948 ID:Mzn/cugDK

    陽キャリーダーも不本意とはいえ受け入れたヤツの言うこともうちょっと聞き入れとけば反逆されずに済んだかもしれんのにな


    80: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/06/29(月) 01:25:14.745 ID:412P4/ZO0

    >>78
    それでも結局お互いに不幸にしかならないから班行動なんてやめたらいいんだな



    81: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/06/29(月) 01:26:27.523 ID:LFnR24bG0

    陽キャじゃなくてドキュンな


    85: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/06/29(月) 02:10:07.561 ID:WAJu+VLVM

    俺と同じで笑うわ
    あぶれたからサッカー部のやつのグループに入れられた
    マジでつまんなかったな



    86: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/06/29(月) 02:56:58.339 ID:jtnACnjE0

    修学旅行の話は人生で一二を争う大事なイベントなんだよな
    社会に出てからの友達なんかと飲み会して、なんとなく話すことなくなったら皆が修学旅行の話を披露し合う
    誰もが一つ二つその時の面白い話もってるんだよな
    だから納得できる行動するのは評価できる
    本当に大事なイベントだからな



    61: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/06/29(月) 01:02:38.031 ID:xI0J1GA/0

    でも、向こうも1も
    数年後も思い出して笑える「いい思い出」かも知れないな
    楽しそうだ






    ネギ速のおすすめ記事


引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1593358161/