困る


    1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/02/23(日) 15:55:49 ID:jnyaPrZy0.net

    去年新卒で入った女の子なんだけど新人教育から実務まで一緒にしてて二人グループでめっちゃ仲良く仕事出来てたんだけど
    先週日曜日にご飯誘われたから一緒に食べに行ったら告られて断った
    それから雰囲気めっちゃ悪くなって仕事が辛い
    俺どうすれば良かったのか





    2: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/02/23(日) 15:56:30 ID:6exJ6rq1d.net

    うるさい


    16: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/02/23(日) 16:09:19 ID:jnyaPrZy0.net

    >>2
    うちの部署各グループで別れて仕事してるんだが
    俺とその子二人のグループなんだ...
    コミュニケーション必須の状況でめっちゃ雰囲気悪いというか彼女が凄い気使ったり落ち込んでたりもうやり辛い...
    前まで楽しく仕事出来てただけに今の落差が辛い



    3: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/02/23(日) 15:58:21 ID:iCxiQlOz0.net

    断るにしても断り方ってあるだろ仕事の一環だろちゃんとしろよ


    11: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/02/23(日) 16:03:31 ID:jnyaPrZy0.net

    >>3
    めちゃくちゃやんわりと断ったんだが
    逆にそれがいけなかったのか最終的に保留って形で終わってしまっている...
    恋愛経験乏しい俺には無理だ



    4: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/02/23(日) 15:58:52 ID:XpIgZSsl0.net

    ちゃんと教育しろ無能


    6: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/02/23(日) 15:59:33 ID:UAxy+vYPx.net

    持ち上げて落とされたらそりゃあ


    12: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/02/23(日) 16:05:59 ID:jnyaPrZy0.net

    >>6
    持ち上げてるってかその気になるように接したつもりはなかったのだが...
    高卒の女の子なんだけど俺とは一回り近く歳離れてるし職場の後輩か妹みたいな感じだった



    10: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/02/23(日) 16:02:02 ID:kYTzs/4Ad.net

    社内恋愛嫌なのはわかる
    てかやめとけ



    7: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/02/23(日) 16:00:28 ID:FraFHrRR0.net

    雰囲気とかどうでもいい仕事と関係ないから気にすんな
    てか食事も仕事と無関係だからな



    8: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/02/23(日) 16:01:02 ID:sPhyYQSc0.net

    何で断った?


    17: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/02/23(日) 16:10:21 ID:jnyaPrZy0.net

    >>8
    自分今年結婚予定の彼女がいるんで



    21: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/02/23(日) 16:14:05 ID:oQg/Wh/v0.net

    >>17
    尚更きっぱり引導渡さなきゃアカンでないの
    新人は>>1に婚約者がいるって知ってる?
    知ってて告白したのなら、地雷っぽい子だね



    28: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/02/23(日) 16:22:57.544 ID:jnyaPrZy0.net

    >>21
    大分昔に彼女居るって話したから彼女おることは知ってる
    ただ婚約してるとかまでは知らなくて告られてた時に伝えはしたけど...
    なんか思いっきりスルーされた



    32: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/02/23(日) 16:31:32 ID:oQg/Wh/v0.net

    >>28
    完全に略奪狙いでワロタ
    いや真面目な話
    若い子は若いというだけで不思議なアドバンテージ感持ってるからなぁ

    上司か、あるいは同期の女性にでも相談という根回ししといた方が吉
    一旦保留にしてる場合じゃないよ、マジで



    37: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/02/23(日) 16:35:34.209 ID:jnyaPrZy0.net

    >>32
    彼女が可哀想と思って職場では誰にも言ってないんだけど何かあったのは感づいてると思う
    こういうの本人に了承を得ずに話していいんだろうかってトンチンカンなこと本気で思ってるからな...



    9: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/02/23(日) 16:01:43 ID:kYTzs/4Ad.net

    可愛かったの?


    20: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/02/23(日) 16:13:49 ID:jnyaPrZy0.net

    >>9
    正直自慢話だと思うけどめっちゃ可愛い
    アイドルとか女優とか顔を売る仕事しててもおかしくないレベルで可愛いと思う
    こんな子が彼女だったらなーとか正直考えたりしてた事もあるけど現実告られたらこんな困ると思わんかった



    24: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/02/23(日) 16:16:06 ID:1b3Kp3a/a.net

    >>20
    誰に似てるの?



    31: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/02/23(日) 16:26:58 ID:jnyaPrZy0.net

    >>24
    能年玲奈をもっと小さくした感じ



    38: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/02/23(日) 16:37:30.206 ID:oQg/Wh/v0.net

    なんだ見落としてたけど
    >>20かよ
    ふらついてるの見透かされてるね、だからこその強気のスルーか
    そりゃ一旦保留まで追い込まれるわ
    ちょろいなぁ



    13: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/02/23(日) 16:06:07 ID:+M+elksYa.net

    自慢か


    14: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/02/23(日) 16:06:42 ID:RJix0Od90.net

    自慢だな


    25: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/02/23(日) 16:16:56 ID:jnyaPrZy0.net

    >>13-14
    正直自慢話みたいに聞こえるとは思ってる
    職場の人には新卒の女の子と一緒に仕事出来るってめっちゃ羨ましがられまくった
    でも実際問題困りまくって相談する相手もあんまりいないし...



    15: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/02/23(日) 16:06:46 ID:oQg/Wh/v0.net

    職場は仕事をするところ、友達や恋人作るところではない
    というところまで教育しなきゃね、新卒の子なら尚更



    26: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/02/23(日) 16:19:32.300 ID:jnyaPrZy0.net

    >>15
    仕事はちゃんと教えたたけどそういう所は自分も経験不足というか...
    でも普通に考えたらわかるじゃん程度に思ってた
    こんなの初めて過ぎてどう対応するのがいいのか袋小路みたいになってきて



    18: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/02/23(日) 16:11:45 ID:IClI3CKG0.net

    まさかとは思いますが


    19: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/02/23(日) 16:12:43 ID:G84Xz0TI0.net

    は?なに飯一緒に食いに行ってんだよ


    27: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/02/23(日) 16:21:09.158 ID:jnyaPrZy0.net

    >>19
    今考えたらちょっとそういう所の線引きをちゃんとしてなかったのが悪かったとも思う
    女の子でも単純に会社の後輩だしいいかって思ってた



    22: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/02/23(日) 16:15:47 ID:sPhyYQSc0.net

    彼女いるのに何で食事行った?


    23: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/02/23(日) 16:15:55 ID:sJLt0Kj80.net

    彼女がいるんなら断るのが正しいのでは
    変になあなあで関係持つと困るだろ



    33: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/02/23(日) 16:31:46 ID:XgSKiJLWa.net

    彼女いるのに告白
    婚約の話をスルー
    露骨な気を遣ったり落ち込んでるアピール
    地雷臭がぷんぷんする女ですね怖い怖い
    1のことが好きというよりは自分の身近にいる男を自分のものにしたいだけのように見える
    仮に付き合ったら承認欲求満たされて急に態度変えられるかすぐ捨てられるパターンだな



    34: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/02/23(日) 16:33:27.109 ID:3b/12f0Qa.net

    結婚予定の相手がいるのに恋愛経験が云々ってキモいな
    セコい言い訳してるクセに「こんな子が彼女だったらなー」って言ってるの見るにそう言う接し方してたんだろうし



    39: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/02/23(日) 16:38:53.290 ID:jnyaPrZy0.net

    >>34
    婚約してる彼女居るけどそれ以前は付き合ったことない人間だったので...
    そう思ったことはあるけどそんな異性として好かれようとしてたわけじゃないって言っても客観的にはどうだったのか自信は無いです....



    35: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/02/23(日) 16:34:30.719 ID:FraFHrRR0.net

    愛想を与えすぎなんだよ
    仕事なんだから淡々と接して問題なし



    36: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/02/23(日) 16:34:49.895 ID:Lz0DivgHa.net

    可愛い子で落とせて当然みたいなプライドから
    執着されて落とされてから振られるから早めに
    フリーのイケメンあてがって逃げないと婚約破棄になる



    40: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/02/23(日) 16:42:38 ID:jnyaPrZy0.net

    色々意見あるけど
    もう元の関係に戻るのって無理かな
    今週はなんとか乗り切ったけどもう精神の疲労がきつい
    こういうのどうすれば良いか...



    46: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/02/23(日) 16:52:58 ID:oQg/Wh/v0.net

    >>40
    元に戻るのは無理
    告白をなかったことにはできないよ
    そういう意味ではどうしようもない、相手が諦めるのを待つしかない
    >>1にできることは、ほうれんそう
    上司に報告して相談しなよ、少なくとも仕事に支障が出ることは避けないと
    これに懲りたらス○○心は程々に

    彼女と別れて乗り換えるつもりなら、もう何も言うことはないw



    41: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/02/23(日) 16:44:58 ID:3b/12f0Qa.net

    お前が悪い
    そもそも恋愛経験少ないヤツが彼女でもない女とご飯に行くことに抵抗無いとか都合のいい嘘そのもの
    雰囲気最悪でも勝手に苦しむがいい



    42: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/02/23(日) 16:46:15 ID:SEc6OZyYM.net

    いいから働けよ


    44: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/02/23(日) 16:49:38.542 ID:ueN4SdYUa.net

    嫉妬の嵐でわろた
    もう一回話し合いの場を設けてキッパリ断れ
    相手が傷つくとか考えずにキッパリ断れ
    その後は相手の対応によっては最悪部署変えて貰うなり職場に相談しろ



    43: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/02/23(日) 16:48:50.849 ID:Be73t2w90.net

    おまおれ
    でもずっと同じ職場じゃないが



    47: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/02/23(日) 16:58:59.230 ID:jzdL98qP0.net

    嫌いになってもらうよう嫌がることすればよい


    48: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/02/23(日) 17:03:18 ID:34lCGbu70.net

    婚約相手いるのに保留って選択肢があるわけないだろ
    いくら仕事上のパートナーだから関係壊したくなくてもだ
    結局己の曖昧さが全て悪い






    ネギ速のおすすめ記事


引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1582440949/