1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/10/13(日) 11:46:06.769 ID:p7DI/7x/a.net
力入れるところ間違ってるだろ
2: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/10/13(日) 11:46:36.726 ID:HHiL/fK90.net
分割?
5: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/10/13(日) 11:47:07.058 ID:VHtuRjoj0.net
3部作なら普通にディスク123で分けりゃいいのにな
そんなにボリュームに差あったっけ

3: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/10/13(日) 11:46:46.827 ID:amSxag0g0.net
甘えてんなァ
4: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/10/13(日) 11:46:50.662 ID:1HyXqWUF0.net
一番力が入っているのはグラ
6: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/10/13(日) 11:47:09.224 ID:uSczYkG9M.net
ていうかps5の発表あったんで今さらps4で出されてもね
8: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/10/13(日) 11:48:11.887 ID:tx+4pHpH0.net
クラウドの女装入ってるっけ
73: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/10/13(日) 12:27:40.081 ID:C4VA1XVga.net
>>8
入ってるよ
最新トレーラーにほぼ女装イベント確定のシーンある
『FINAL FANTASY VII REMAKE』最新トレーラーを公開いたしました。
— FFVII REMAKE (@FFVIIR_CLOUD) September 11, 2019
そして、明日より東京ゲームショウ2019開催!スクウェア・エニックスブースでは試遊&フォトスポットを出展いたします。皆様のお越しをお待ちしております!! #FF7Rhttps://t.co/Mh7Kuu6lmY
9: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/10/13(日) 11:48:21.719 ID:FSNRcWZMa.net
画質は別に求めてないんだが
質より量やわ
10: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/10/13(日) 11:49:18.050 ID:rW+Rj8LB0.net
でも大量のアホが買ってくれるんだよなぁ
11: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/10/13(日) 11:49:31.840 ID:fjqDd5ve0.net
そもそもps4 で出せるのか?
12: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/10/13(日) 11:50:50.872 ID:vCX/yLE6r.net
アドベントチルドレングラ使ったらイカンのか?
13: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/10/13(日) 11:50:51.028 ID:yWKAQXB40.net
続きはPS5にするため
14: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/10/13(日) 11:51:13.868 ID:SOecBxRO0.net
ディスク4枚組とかの初代PS作品がバラ売りされるリメイク商法がはやるのかな
地獄かな
15: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/10/13(日) 11:51:19.984 ID:cesKX4/k0.net
ミッドガル脱出までだいたい7時間ぐらいだっけ?
17: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/10/13(日) 11:51:57.658 ID:w8RxRn6T0.net
マップが立体になって探索が超めんどくなるんだろうな
20: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/10/13(日) 11:52:59.791 ID:r7YR0KH8a.net
>>17
メタルギアとかそれがつまらなくて買わなくなった
18: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/10/13(日) 11:52:38.936 ID:r7YR0KH8a.net
おそらくPS5のせい
PS4での開発はそこで打ち切りにしたんだろう
19: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/10/13(日) 11:52:38.967 ID:Ofy0QMg2H.net
2つ目出るのが3年後とかになりそう
21: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/10/13(日) 11:52:59.994 ID:HHiL/fK90.net
>>19
10年後だぞ
22: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/10/13(日) 11:53:45.275 ID:7YMhAEqP0.net
10とか13みたいに一本道じゃね
23: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/10/13(日) 11:55:15.420 ID:p7DI/7x/a.net
リメイク的に気になるのはゴールドソーサーとかエアリス死亡周りなんでそれ以降はそんなに…ってなる
展開変わるなら気になるけど
24: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/10/13(日) 11:55:44.672 ID:rwUhUUjF0.net
たった数時間で終わるボリュームでゲーム1作分の金取る気なのか
下手すりゃ1日で終わりそうだが
25: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/10/13(日) 11:56:05.108 ID:BBO4sUcX0.net
ミッドガル脱出って中盤までいかなくね?
まだ序盤くらいだろ
27: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/10/13(日) 11:56:56.656 ID:d0PMbXO80.net
寄り道で料理作ったり釣りしたりするから100時間遊べるぞ
28: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/10/13(日) 11:57:15.138 ID:iwIt4x6A0.net
ゲームの面白さはグラじゃない13と15で学べなかったようだな
いくらなんでもミッドガル脱出までは短すぎる
29: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/10/13(日) 11:57:23.536 ID:r7YR0KH8a.net
色々追加してるらしいからミッドガル全体を探索できれば嬉しい
30: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/10/13(日) 11:57:32.392 ID:HxEWtkYF0.net
分作て言われて最初はまあ原作のディスク1までで一区切りだろって思ったらまさかのミッドガル脱出までってアホかと
31: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/10/13(日) 11:58:27.643 ID:tyJCjttHa.net
このグラで新しいFF作る力はもう残ってないんか?
37: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/10/13(日) 12:01:37.039 ID:HHKGb4o0p.net
>>31
作ってるんだろうけどヴァルサス→15のこと考えると発表されてから5年とかかかりそう
まだ発表されてない事考えるとあと7、8年は先じゃね
32: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/10/13(日) 11:59:06.564 ID:KVuVbAwo0.net
完結するの何年後?それまで寝てるわ
42: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/10/13(日) 12:02:41.623 ID:BBO4sUcX0.net
>>32
今作ってるの使いまわして15年後くらいかな
新しいハード出たらそれに合わせてまた1から作り直してとかやってたら50年後くらいかな
33: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/10/13(日) 11:59:53.369 ID:XFZj2tIp0.net
どうせコンプリート版でるからそれまで待つ
34: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/10/13(日) 12:00:42.383 ID:ls4nlp/Kd.net
モデリングやらなんやらかなり外部に委託してこの有り様だからな
もう一生ソシャゲ作ってりゃ良いんだよこんなゴミ会社
35: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/10/13(日) 12:00:49.471 ID:aT5wyoH00.net
もう内容そのままで今のグラにするだけでいいじゃん!
36: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/10/13(日) 12:00:55.203 ID:p7DI/7x/a.net
分作商法って後になるほど購入者数減るの確実だからそれに合わせてクオリティ堕とされる可能性あって怖い
38: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/10/13(日) 12:01:37.209 ID:iwIt4x6A0.net
ミッドガル脱出
FF9でいえばリンドブルム狩猟祭くらいだろ
FF10で言えばルカ到着くらいだろ
39: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/10/13(日) 12:01:46.586 ID:LdXHl6Ff0.net
これでも買うバカがいるから続く
40: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/10/13(日) 12:01:52.634 ID:ONztAaXB0.net
CC2とか下請けに逃げられたんだっけ
技術職めちゃくちゃ募集してるし開発グダグダなんだろうなw
43: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/10/13(日) 12:02:46.311 ID:wFFoe8UPM.net
話の大筋って
魔航路爆破→エアリスに会う→エアリス捕まる→新羅ビル入社→バイクミニゲーム
こんな感じだっけ
44: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/10/13(日) 12:03:50.726 ID:uUMbl5ju0.net
ミッドガル脱出ってキャラだとぎりレッド13が出るくらいだっけ?
47: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/10/13(日) 12:06:33.979 ID:p7DI/7x/a.net
ミッドガルまでで区切ったのってそれ以降のワールドマップの仕様を決めかねてるかじゃないよね…
50: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/10/13(日) 12:09:28.699 ID:r7YR0KH8a.net
>>47
それもあるだろうよ
適当なワールド作ったら次に響く
48: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/10/13(日) 12:08:29.862 ID:SnVpkxq0d.net
スクエニは自分が裸の王様だって気付くべき
49: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/10/13(日) 12:08:34.742 ID:bdm0VYf10.net
まぁでもぶっちゃけFF7の価値の大半ってミッドガルだよね
ミッドガル以外で覚えてるとこなんてスケボーくらいなもんだ
52: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/10/13(日) 12:10:46.052 ID:HxEWtkYF0.net
ミッドガルを綺麗なグラフィックで作り直したいって気持ちは分かるよ
でもその思いだけが先行して作っててそれ以外何も考えてなさそうに見えるんだよな
53: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/10/13(日) 12:10:47.115 ID:48sNo/hr0.net
続きが出るまでにレベルカンストするやつ続出だろうな
55: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/10/13(日) 12:11:47.458 ID:mG5H+pqj0.net
ハイウィンドが青い火花出しながらマップを飛び回るの好きだったんだけど
さすがにリメイクじゃ無理だよな
79: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/10/13(日) 12:30:29.271 ID:y4e1dCNP0.net
>>55
そうだ
戦闘に入ったらハイウインドを操縦して空爆する機能を入れよう
58: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/10/13(日) 12:13:17.812 ID:Gts1GdzL0.net
追加シナリオやら追加マップやらでゲーム一本分あるなら買う
グラだけ変えましたなら買わん
60: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/10/13(日) 12:15:10.057 ID:r7YR0KH8a.net
>>58
すぐ終わらないような工夫はしてあると聞いた
61: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/10/13(日) 12:15:12.382 ID:DIL+lU5C0.net
どうせ更にエアリス生存期ルートDLC、セフィロス主人公スピンオフでジャブジャブむしり取るんだろ
63: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/10/13(日) 12:15:55.410 ID:1KDjLwYld.net
>>61
エアリス生存ifとか絶対やっちゃいけない
65: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/10/13(日) 12:17:07.153 ID:WMIPVF1r0.net
水中呼吸マテリアがあればエアリスを助けられます!
66: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/10/13(日) 12:18:48.718 ID:/dcfDtzNM.net
>>65
当時信じて探したぞ
74: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/10/13(日) 12:28:15.903 ID:l+1KduaY0.net
>>66
インターナショナルではあってもエメラルドウェポンと安全に戦えるだけだったしな
67: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/10/13(日) 12:19:13.263 ID:hHhMXZ490.net
バレット操作できんの?
70: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/10/13(日) 12:20:07.174 ID:1KDjLwYld.net
>>67
途中完成試写会?プレイ会を見たけど操作キャラ変えれるみたいだね
80: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/10/13(日) 12:30:58.652 ID:hHhMXZ490.net
>>70
なら気になるな
あの筋肉ロックマンで遊んでみたい
86: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/10/13(日) 12:34:38.378 ID:y4e1dCNP0.net
>>80
アクション寄りになるようだから銃も撃ってて楽しそうだな
ちゃんとつくってあればだが…
102: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/10/13(日) 12:52:22.864 ID:fEQOnMQX0.net
>>86
ダージュオブケルベロスの前科もあるしな
68: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/10/13(日) 12:19:28.554 ID:N5ZEMmjV0.net
TGSでの発表見る限り面白そうだから買うけどゴールドソーサーで遊べないのはかなり残念
69: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/10/13(日) 12:19:51.062 ID:fEQOnMQX0.net
まーたムービーゲーになるんだろうよ
71: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/10/13(日) 12:21:22.815 ID:HPEsORJf0.net
ティファもエアリスもブサイクすぎるから買わんわ
ACは美人だったのに
72: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/10/13(日) 12:26:15.943 ID:0uFA6m5a0.net
分割だとどこまで引き継ぎあるのか
76: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/10/13(日) 12:28:58.714 ID:VHtuRjoj0.net
>>72
パスワード式じゃないんだし全部引き継ぎなんじゃないの?
逆にレベルキャップとかありそうだけど
75: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/10/13(日) 12:28:29.919 ID:Uw9zLwBc0.net
正直中盤のストーリーとか覚えてないし、リメイクを機に大幅カットしても良いんじゃない
78: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/10/13(日) 12:30:27.650 ID:C4VA1XVga.net
でも一作目が売れなきゃ続編はおろかコンプリート版なんて夢のまた夢だぞ
コンプリート版買えばいいやとか言ってるやつは信者に感謝しろ
83: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/10/13(日) 12:32:47.716 ID:SvGvUl8g0.net
ストーリーとか割とどうでも良い
スノボだけに力入れてやってくれたらそれで良い
84: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/10/13(日) 12:33:38.180 ID:C4VA1XVga.net
>>83
そういうこというとゴールドソーサーで一作とかやりかねんぞ
85: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/10/13(日) 12:34:36.675 ID:r7YR0KH8a.net
>>84
ありじゃね
超大作ゴールドソーサー
93: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/10/13(日) 12:37:54.890 ID:C4VA1XVga.net
>>85
えぇ…VRで出してくれるならいいけどそうじゃなきゃふざけすぎ
88: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/10/13(日) 12:34:48.000 ID:o2D/pxEF0.net
PS5で作ってんだろ
89: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/10/13(日) 12:34:49.271 ID:JaFxUINS0.net
7ってストーリークソだしな
擁護できんわさすがに
90: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/10/13(日) 12:34:54.910 ID:wdYfPigf0.net
あんなにやりこんだのにストーリー全く覚えてないって事は糞だったんだろうな
FFは8以降はやってないっていう奴も多いだろう
94: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/10/13(日) 12:38:35.716 ID:TEhMQBXf0.net
ムービーとかいらんから自分で操作させてくれ
96: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/10/13(日) 12:41:01.114 ID:4x3DVE5rr.net
新参からも古参からも見向きもされないゴミゲーの予感
ゲーム卒業させてくれてありがとうスクエニ
100: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/10/13(日) 12:47:36.234 ID:m3W9olFN0.net
じゃあ1作なのに行けないエリアだらけのものになるのか
101: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/10/13(日) 12:48:32.790 ID:y4e1dCNP0.net
>>100
それは違うな
そもそもミッドガルの外は未製作で存在しない可能性が極めて大
103: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/10/13(日) 12:54:02.033 ID:Br8GQKFW0.net
神羅ビルが60階くらいあるから非常階段ルートで攻めるぜ
104: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/10/13(日) 12:59:49.000 ID:3ktzhohE0.net
スクエニのナルシスト病まだ治ってないのか、まともな社員ほど辞めて無能な社員だけが残っていく無能企業
105: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/10/13(日) 13:17:32.149 ID:jWEM3FPxa.net
どうせ買ってすぐ売るやつ続出で三ヶ月もすればワゴンレベルに値段落ちるだろうから新品で買う意味がわからん
106: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/10/13(日) 13:55:44.726 ID:6mTZSqYva.net
え?ディスク1ミッドガル脱出までだった記憶あるんだが
111: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/10/13(日) 15:03:44.882 ID:ABY9zHL10.net
>>106
全然先だぞ
カームでクソ長い回想も入って一区切り感ハンパないからそういうイメージもあるけど
実際はチョコボファームとミドガルズオルムの沼を越えてコンドルフォートを超えてジュノンから船に乗ってコスタデルソルにいって
そっからバレットの故郷経由でゴールドソーサー行って捕まってチョコボレースしてそこでようやくバギー入手だ
その後コスモキャニオンとニブルヘイムを経てロケット村まで行ってシドを仲間にしてホバークラフトでウータイ行ってユフィ編
その後キーアイテム集めて古代種の神殿に行ってくっくっく黒マテリアしてエアリス離脱して
エアリスを追って北上してボーンビレッジから古代種の都に突入して、その後だ。
118: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/10/13(日) 15:37:38.518 ID:jc/0qV4a0.net
おー>>111も俺だわ
実況動画のコメントでも当時ここでディスク終了だと思ってたとか言ってる奴いたからその記憶だろうな
そう考えたらディスク合計6枚くらいになんのかな
108: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/10/13(日) 14:40:01.171 ID:FSde9aOr0.net
コアファン「予約して買うぜ!」
並ゲーマー「PS5まで待ってから気が向いたら買うわ」
非ゲーマー「FF7?あぁ昔流行ったらしいね、まだ続いてたの?」
売上伸びなくて7-2以降は頓挫しそう
110: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/10/13(日) 14:49:58.685 ID:Rn1EXr9u0.net
ディスク1とは言うけど1の割合かなり大きいよな
112: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/10/13(日) 15:10:56.585 ID:/dcfDtzNM.net
初回だとミッドガルの中徒歩でウロウロするから長く感じるけど話自体はそんなに進んでないよな
116: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/10/13(日) 15:29:32.959 ID:FSNRcWZMa.net
>>112
アニメのドラゴンボールかな?
115: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/10/13(日) 15:27:53.688 ID:RhzbmYal0.net
信じられるか?これリメイクとか言いながら何部作になるどころか続編も発売不明なんだぜ
117: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/10/13(日) 15:34:05.906 ID:DLSfiJCQa.net
基本的に原作やった奴向けの作品だろうに、ストーリー重視の作品で大まかなあらすじ知ってる奴が
ミッドガルまでで終わり次回は年単位でかかる作品を予約して即座に買う奴どれだけいるんだろうか
俺なら完結まで出揃ってから手を出す
119: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/10/13(日) 15:39:59.676 ID:jc/0qV4a0.net
>>117
一時期定年後やろうと思ってだけどマジその方が時間あっていいかも知れんな
で、老人ホームの仲間と「どこまでいった?」とか話ながらやるみたいな
あと20~30年後だけどちょっと楽しみ
41: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/10/13(日) 12:02:11.392 ID:r7YR0KH8a.net
俺はさ
昔のRPGみたいに飛行船でワールド飛べたら
それだけで満足なんだよ
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1570934766/
サブタイトルなしのリメイクの名で売るのにミッドガルまでって言うのが商品表示として問題がある。
商品を手に取る人はセフィロス倒すまでだと思って買うわけだよ。
小さい字でミッドガルまでです、とは書くらしいが、これが大きな問題になるだろう。
negigasuki
が
しました