
1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/29(水) 07:51:11.13 ID:6FV+Wwdk0.net
5時間半
2: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/29(水) 07:51:34.75 ID:6sYfihcKM.net
短い
普通16時間やろ

3: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/29(水) 07:51:35.66 ID:hnTaEeu6M.net
10時間
4: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/29(水) 07:51:59.70 ID:xm9J2jnN0.net
六時間
5: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/29(水) 07:52:07.18 ID:5FIVJyqma.net
32時間
6: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/29(水) 07:52:08.02 ID:oIhgKp5A0.net
12時間
7: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/29(水) 07:52:26.65 ID:xP0L1vLk0.net
6ぐらいがええよな
8とか寝るとむしろ眠い謎
8: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/29(水) 07:52:30.51 ID:mXs1c48j0.net
1.5a+b時間や
aは寝たいターン数でbは寝付くまでの時間
11: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/29(水) 07:54:29.13 ID:jsL6hBuTM.net
>>8
90分っていいらしいな
15: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/29(水) 07:54:54.17 ID:ZEB7LmyB0.net
>>8
これがベスト
9: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/29(水) 07:53:30.43 ID:i/NszpJHp.net
24×365×3+24×366
12: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/29(水) 07:54:29.47 ID:ZEB7LmyB0.net
7.5
13: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/29(水) 07:54:49.29 ID:hiuFg0Z9M.net
8
14: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/29(水) 07:54:49.41 ID:C7VafxeQr.net
10
16: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/29(水) 07:54:56.65 ID:0xzvk4CRa.net
90分の倍数
個人的には6時間
17: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/29(水) 07:55:25.99 ID:ByFPWvkJ0.net
8時間定期
18: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/29(水) 07:55:31.41 ID:0dK7kS1+M.net
眠くなったら寝てるわ
19: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/29(水) 07:55:36.62 ID:PsCX3QD4r.net
眠気が後まで引かんのは7時間位
20: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/29(水) 07:55:40.13 ID:u5vW9YLM0.net
8時間は寝たいンゴ
21: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/29(水) 07:55:41.48 ID:gpN2b1CJ0.net
90の倍数って起きやすさと全く関係ないらしいな
これ言ってるやつは騙されてるだけ
27: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/29(水) 07:57:06.17 ID:u5vW9YLM0.net
>>21
人によって個人差あるんやってね
気持ちよく起きれた時間を元に割り返して周期出すのが正しいとか
33: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/29(水) 07:58:05.50 ID:T4KZxwDta.net
>>21
実際に寝るまでのラグ考慮せなあかんし人によって100分間隔だったりするからな
22: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/29(水) 07:55:56.11 ID:ByFPWvkJ0.net
効率的にという設問だから8にしたけど健康考えたら9は欲しいな
23: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/29(水) 07:55:56.88 ID:Swkb82gIp.net
8くらい寝たいのに
6しか寝れない
確実に寿命削ってるわ
24: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/29(水) 07:56:13.56 ID:Gd9mvnkTa.net
8時間は寝たい
25: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/29(水) 07:56:21.66 ID:Pg6q9Osa0.net
1:30に寝て7:30に起きる
26: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/29(水) 07:56:48.04 ID:VUybjKLPa.net
8時間寝ると一番調子いい
しかしその夜に寝付きが悪い
28: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/29(水) 07:57:09.24 ID:FBx6ec7Ba.net
7
29: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/29(水) 07:57:18.51 ID:uMjFyZmwa.net
6時間経つと大体起きる
30: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/29(水) 07:57:41.06 ID:ENGa7rHy0.net
ベスト6
実際は3で死亡
31: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/29(水) 07:57:50.20 ID:aOdGTr/90.net
寝る一時間前からスマホPC弄らずに7時間寝るのが最適
38: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/29(水) 07:58:36.08 ID:X1H2Xk9kM.net
>>31
これ
32: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/29(水) 07:57:57.00 ID:ClVO9P8m0.net
7時間寝たいんだが5時間くらいで目が覚めてしまう
22時就寝だと寝続けるのが難しい
34: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/29(水) 07:58:07.57 ID:uszerOaAp.net
ワイ8時間寝ないとお昼寝したくなる
35: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/29(水) 07:58:13.74 ID:1+4rXHBxp.net
9時間
36: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/29(水) 07:58:21.48 ID:tKIoCgIu0.net
11時間寝てやっとスッキリする
37: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/29(水) 07:58:35.57 ID:eKzvkKFgM.net
8時間寝ないと寿命削ってる感じがする
39: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/29(水) 07:58:47.02 ID:eZJY7Jx2d.net
ワイは11時間��
10: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/29(水) 07:53:47.81 ID:2fGGT0Nn0.net
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1559083871/
ゲームばっかしてて眠気はあるけど体の疲労感が無い時は10に延びる