
1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 20:33:35.24 ID:HHi6Uy+Pa.net
いるなら来てくれ
2: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 20:33:45.39 ID:wa5EBNyM0.net
なんや
5: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 20:34:34.13 ID:QW3PALCs0.net
ほんとにおるんか?

4: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 20:34:28.11 ID:hBDX6a5ZM.net
クソガキの頃に神社に夜中に忍び込んだりしてたけど一切ないわ
6: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 20:34:53.31 ID:HHi6Uy+Pa.net
幽霊なんかおらんのやで
それはお前の妄想や
9: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 20:35:28.76 ID:wa5EBNyM0.net
>>6
その場にいた他の人も同時に見てたんやけど
12: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 20:36:04.10 ID:HHi6Uy+Pa.net
>>9
集団ナントカってやつやろ
17: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 20:36:52.18 ID:wa5EBNyM0.net
>>12
今の見た?とかなしやで
お互い?!って顔合わせて今のなんや…って
19: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 20:37:27.48 ID:HHi6Uy+Pa.net
>>17
マジで?
実体なかったんか?
23: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 20:38:48.07 ID:wa5EBNyM0.net
>>19
普通に黒っぽい服着た人が通っていってなんとなく目で追ったらそのまま壁に消えた
24: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 20:39:19.65 ID:WXs55Ww6x.net
>>23
それ疲れてただけやろ
脳の一時的なエラーや
29: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 20:40:38.50 ID:wa5EBNyM0.net
>>24
それをその場にいた他の人も同時に見てたんやで
あまりに自然だったから誰かトイレ行ったんやなって思ってたらトイレの手前で壁に消えた
43: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 20:43:02.27 ID:WXs55Ww6x.net
>>29
人間の脳なんてみんな同じように出来てるし
同じ集団に属していれば同じような知識などから出来てるんやから
同じ条件下の環境で同時に幻覚を見ることはあるんやで
50: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 20:44:26.80 ID:HHi6Uy+Pa.net
>>43
色々と詳しいけど臨床心理士とかですか?
54: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 20:44:47.69 ID:WXs55Ww6x.net
>>50
ただの生物学やってた人間やで
66: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 20:46:04.37 ID:HHi6Uy+Pa.net
>>54
ワイ夢の中で夢を見てその中でまた夢を見るっていう現象たまに起きてメッチャ怖いんやが、なんでこんな夢見たりするんかな?
68: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 20:46:30.97 ID:WXs55Ww6x.net
>>66
ワイもよくあるで
73: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 20:47:17.75 ID:HHi6Uy+Pa.net
>>68
あれ怖くね?
何か起きても起きても夢でどれが現実か分かんなくなって寝汗べっちょりや
79: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 20:48:04.02 ID:WXs55Ww6x.net
>>66
「起きよう」という気持ちがあるのに
身体が熟睡してると夢の中の夢のループが起きる
金縛りと似た原因や
7: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 20:34:53.79 ID:4tj7wOaH0.net
UFOならあるな
8: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 20:35:06.02 ID:HHi6Uy+Pa.net
>>7
見間違いやろ
11: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 20:35:51.77 ID:4tj7wOaH0.net
>>8
いやガチやで
花火をベランダで見てたんやがなんか綺麗な星あるなーって見てたらその星がいきなり猛スピードで彼方へ消えてった
14: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 20:36:40.07 ID:HHi6Uy+Pa.net
>>11
そういうお星様もまああるやろ
15: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 20:36:48.57 ID:zIg2MWiP0.net
>>11
流れ星ちゅうえいやで
13: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 20:36:23.32 ID:WXs55Ww6x.net
>>11
それは流星やろ
16: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 20:36:48.70 ID:4tj7wOaH0.net
>>13
いや1点でずーっと止まってたのにいきなり猛スピードで消えたんやで
18: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 20:37:22.86 ID:WXs55Ww6x.net
>>16
流星は地球の大気圏内におるわけちゃうからどっちの方角にも飛んでくで
20: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 20:37:57.10 ID:4tj7wOaH0.net
>>18
流星って空中で静止するんか?
22: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 20:38:31.67 ID:WXs55Ww6x.net
>>20
止まってたんがいきなり動いたんやろ?
動いてたのがいきなり止まってまた動いたならUFO確定や
25: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 20:39:37.69 ID:4tj7wOaH0.net
>>22
せやで
流星なんやなサンガツ
10: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 20:35:38.41 ID:WXs55Ww6x.net
おかしな事が起きたことはあるが
幽霊はない
26: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 20:39:53.52 ID:WXs55Ww6x.net
デジャヴも脳のエラーで感じるから子どもにはデジャブが多いねん
31: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 20:41:19.99 ID:HHi6Uy+Pa.net
>>26
既視感はしょっちゅうあるわ
そのまま従うと流れに乗りそうで怖いからデジャヴったこととは違う動きをやったりしてる
28: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 20:40:35.39 ID:2bgJ38eE0.net
あるわ
廊下歩いてたそれだけ
30: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 20:40:41.66 ID:GUUrQWa8p.net
見たわけやないけどワイが一人しかいない部屋で寝てる時に、明らかに人が物を漁るような音を聞いたことあるで
その時何故か見てはいけないと思ってスルーした
47: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 20:43:37.43 ID:WXs55Ww6x.net
>>30
寝てるときはそういう夢をよく見るで
33: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 20:41:40.88 ID:WXs55Ww6x.net
デジャヴを解説すると
人間の脳は「なんとなく何分ぐらい前にあった」という漠然としてるが時間の感覚があるんや
疲れてるときはリアルタイムに起きている事を
「しばらく前に起きた事」と錯覚してしまうねん
40: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 20:42:27.74 ID:wa5EBNyM0.net
>>33
その先に起こる会話の内容までわかるで
48: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 20:43:58.68 ID:WXs55Ww6x.net
>>40
分かると錯覚してるんやで
56: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 20:44:56.70 ID:wa5EBNyM0.net
>>48
いや、普通に相手と同時に同じ言葉を発するで
びっくりされるけど
71: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 20:46:59.02 ID:WXs55Ww6x.net
>>56
ある程度相手の言動は予測できるもんやで
74: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 20:47:38.26 ID:wa5EBNyM0.net
>>71
一言二言やないで
36: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 20:41:58.56 ID:KTjc+Ba20.net
金縛りならわりとあるわ
37: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 20:42:19.77 ID:Lrh5hiVK0.net
一人暮らしで寝てた時に肩叩かれたことある
52: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 20:44:27.21 ID:WXs55Ww6x.net
>>37
筋肉の緊張でそうなるんや
39: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 20:42:27.54 ID:D5Z/3j9H0.net
脳が見てる幻覚やで
46: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 20:43:34.04 ID:HHi6Uy+Pa.net
あと金縛りも科学的に分かっちゃいるんだが、いざかかるとメッチャ怖あよな
49: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 20:44:14.78 ID:9L1oR+OFd.net
ワイ霊感強いせいでしょっちゅう見るで
最近やと路地裏で頭がでっかい影が周りのちっこい影をむしゃむしゃ食べてる光景見て気味悪かった
86: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 20:48:38.04 ID:HHi6Uy+Pa.net
>>49
江戸川乱歩辺りの怪奇小説に出てきそうな白昼夢やな
61: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 20:45:17.29 ID:WXs55Ww6x.net
>>49
そういうのはなんらかのストレスから発生するイメージなんちゃうかな
75: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 20:47:46.54 ID:9L1oR+OFd.net
>>61
見え始めた時心療内科言ったんやけど同じようなこと言われたわ
まぁほかの人が見えてない以上反論できんししゃーない
53: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 20:44:34.38 ID:jjF5mOHU0.net
幽霊しょっちゅう見るで
ちなナース
55: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 20:44:53.82 ID:HHi6Uy+Pa.net
>>53
こん!
62: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 20:45:33.20 ID:G+a3jCipa.net
そんなもんいないぞ
64: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 20:45:56.12 ID:AKgCkeJr0.net
たこのUFO?的なやつなら最近TikTokでみた
77: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 20:47:53.05 ID:ztAwlYZS0.net
なんか背後におるなと思って振り返ると大体プリウスやからな
幽霊やったことは一度もないわ
87: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 20:48:42.31 ID:WXs55Ww6x.net
>>77
プリウスを察知できるほうがヤバイわwww
超能力やんけ
78: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 20:47:54.00 ID:bEocwIJ6r.net
婆さん死んで仏壇に稲穂供えた時に風吹いてへんのに先っぽが揺れまくってんの見てクッソビビったわ
田んぼに対するただならぬ執念を感じた
83: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 20:48:27.05 ID:+tsNuUkl0.net
霊で疑問なんやが犬とかきつねとかネコとかの動物霊はよく聞くがキリンとか象とか他の動物霊はおらんのか?
103: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 20:50:53.61 ID:IgA8uy+Ad.net
オバケも見たことあるよ!
巨大なウニみたいなやつとキリンみたいなやつとカラス?から5mくらい2本しっぽが伸びたやつ
93: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 20:49:52.38 ID:Zpe0rkoT0.net
もし仮に幽霊おるとするなら寺や神社にはおらんと思う
100: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 20:50:22.48 ID:WXs55Ww6x.net
>>93
神社にはなんかの気配はあるけどね…
105: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 20:51:10.06 ID:Zpe0rkoT0.net
>>100
そら幽霊おるくらいなら神様がおるやろ
219: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 21:10:29.64 ID:vSZiR9DK0.net
>>100
まじかよ
無人の寺で気持ち良さそうだったから昼寝したけどみられてたんか?
ちなニート
228: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 21:11:22.17 ID:WXs55Ww6x.net
>>219
寺は感じたことがない
神社は昔からの曰く付きの場所に地鎮のために建ててることが多いらしい
242: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 21:13:25.65 ID:vSZiR9DK0.net
>>228
神社で昼寝してたらどうなるん?
宗教興味ないからいまいち見分けがつかんのや
248: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 21:14:04.25 ID:WXs55Ww6x.net
>>242
へんな視線を感じるで
精霊みたいなもんはおるんかもね
99: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 20:50:15.18 ID:Qm+8fiVhd.net
なんか昔確実に後ろに誰かいるって気配感じたけど誰もおらんかったことならあるわ
102: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 20:50:51.85 ID:WXs55Ww6x.net
>>99
気配を感じる機能のエラーやな
111: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 20:51:50.82 ID:Qm+8fiVhd.net
>>102
それ以来ないから激レアエラーやった
106: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 20:51:11.71 ID:OUyw+mNPa.net
まあ昔沖縄行った時写真にオーブ?がやたら映って草生えたわ
イモウットは夜中に兵隊を見たとかいうし、マッマは謎の頭痛、ワイだけ元気やった
110: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 20:51:47.33 ID:xyT/c2mTd.net
幽霊ってなんやねん
話としては好きやけどありえんのよなあ
112: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 20:52:07.77 ID:dkX1r1Kh0.net
よく分からんけど、夜中に自分の部屋におったんやけど、ふと後ろを見たらなぜか仏像があったわ。家にそんなのなかったのに
113: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 20:52:13.60 ID:w77Q9KQG0.net
真剣な顔して幽霊があそこにおるとかいうやつ頭おかしいやろ
笑い堪えるのに必死や
114: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 20:52:25.72 ID:WXs55Ww6x.net
安易に神様神様言ってるけど
神社におるのは神様と違う何かやろ
幽霊は見たことないが神社の奥の方はなんかおるやん
122: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 20:53:39.10 ID:MdIEUsVhr.net
>>114
それ神社で働いてる人や
127: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 20:54:32.56 ID:WXs55Ww6x.net
>>122
人おらんよ。山奥
115: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 20:52:33.15 ID:y3eutLnQ0.net
ワイも一回くらい不思議な体験したいわ👁
120: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 20:53:22.77 ID:y3eutLnQ0.net
ネットの怪奇譚とかの雰囲気すき
126: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 20:54:20.53 ID:MdIEUsVhr.net
ワイ小学生の頃UFOみたくて友達と1番でかい遊具の1番上でいつも休み時間空見てたけどいなかったわ
128: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 20:54:32.95 ID:GTbijo8A0.net
いないもんが見られるわけない
見えたとしてもそれは心の弱さの見せた幻覚でしかない
130: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 20:54:34.45 ID:ZhweifJu0.net
廃病院に行った時、後ろから誰かに話しかけられたけど振り向いても誰もおらんかったで
139: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 20:56:51.71 ID:WXs55Ww6x.net
>>130
山のどこかの音が届いたんやろ
131: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 20:55:26.26 ID:uy6fwpBWM.net
合宿で撮った写真が並べてあったんやけど最後の夜に肝試ししたあと撮った集合写真だけはみせてくれへんかったな
トッモの親父が運営側におったから聞いたらアカンもんが写ってたと
133: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 20:55:55.43 ID:l4iSBIDA0.net
幽霊じゃないけど夜中に車上荒らしと鉢合わせしたことあるわ
不意打ちすぎてマジでビビった
135: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 20:56:14.51 ID:MdIEUsVhr.net
>>133
やっぱり人間がいちばん怖いね
141: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 20:57:16.21 ID:HHi6Uy+Pa.net
>>133
リアル犯罪者と遭遇するって相当怖いよな
137: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 20:56:27.43 ID:WXs55Ww6x.net
そもそも視覚で捉えられるってことは
幽霊がなんらかの光を反射か屈折あるいは光を出してるってことやろ
物質でないなら光を反射や屈折できるわけがないで
その物質はなんやな?
物理学の法則をひっくり返すことになるで
核爆弾ぐらいのエネルギーがあるとでも?
138: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 20:56:29.73 ID:VtNFCjYOp.net
学校で肝試しした後一人少なかった事ならあるけど幽霊は見たことないな
143: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 20:58:12.35 ID:xT87Z+G30.net
クソベタやけど病院勤務してた時にあるわ
亡くなった人の部屋から
ナースコール鳴ったり
特徴的な下駄みたいな音のするスリッパの音とか
開けてもない病室のドア開いてたり
ナース達は割と慣れとった
144: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 20:58:42.90 ID:VtNFCjYOp.net
>>143
ナース!ナース!
147: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 20:59:25.49 ID:n9AdJYXrM.net
>>143
ワイも病院勤務やが看護士は
黒い影をよく見る言うてたな
151: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 21:00:32.37 ID:xT87Z+G30.net
>>147
はえ~やっぱりあるんやな病院て
あとこれは誤作動かもしれんがSECOM鳴ったりもあったな
153: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 21:00:50.26 ID:WXs55Ww6x.net
>>151
それはふつうに空き巣やろ…
159: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 21:02:11.76 ID:xT87Z+G30.net
>>153
もちろん病院中見て回ったしSECOMも来たけどなんの形跡もなかったんや
167: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 21:02:56.03 ID:WXs55Ww6x.net
>>159
猫やネズミかもな
あいつら気がついたらおるで
148: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 20:59:55.91 ID:WXs55Ww6x.net
>>143
アイソトープが干渉したとかちゃうか
ちなみに医師は看護師よりも幽霊を信じてない率が上がる
154: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 21:01:26.43 ID:xT87Z+G30.net
>>148
アイソトープ?なんやそれ
誤作動ってことか?
157: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 21:01:45.41 ID:WXs55Ww6x.net
>>154
放射性物質使った検査機器や
165: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 21:02:44.43 ID:xT87Z+G30.net
>>157
はえ~そんな事あるんか
ワイ介護やったからわからんかった
145: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 20:59:16.02 ID:HHi6Uy+Pa.net
ナースコスっていいよな
161: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 21:02:29.88 ID:jjF5mOHU0.net
三途の川体験してる人も滅茶苦茶多いから絶対おるで
169: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 21:03:15.38 ID:HHi6Uy+Pa.net
>>161
でも三途の川って日本独自の考え方だよな
178: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 21:04:50.02 ID:WXs55Ww6x.net
>>169
インドから伝わった考え方
ギリシャあたりにも三途の川の考え方はある
185: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 21:05:45.58 ID:HHi6Uy+Pa.net
>>178
じゃあもしインドから伝来されてなかったらそんな概念も無かったってことか
192: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 21:06:31.49 ID:WXs55Ww6x.net
>>185
北欧にはないからな
187: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 21:05:55.49 ID:ZhweifJu0.net
>>178
レテの川やな
171: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 21:03:35.40 ID:WXs55Ww6x.net
>>161
俺も臨死体験はあるで
死にかけたときにお花畑みたいなんを見たことがある
179: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 21:04:50.28 ID:2WFQCXW70.net
臨死体験なんて記憶にあることの延長じゃん
その証拠に文化ごとの知識に左右されてる
たとえば西洋人が見るのは階段とか扉が多い
164: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 21:02:34.29 ID:cyPkz4Esd.net
小さい頃に何度か交差点とかで見た
周りに対して色味がなくて、灰色みたいな感じ
服装は時代感がない
ずっとうつむいたまま横断歩道で立ってた
多分あれは地縛霊だったんじゃないかな
176: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 21:04:12.58 ID:WXs55Ww6x.net
>>164
脳が発達の途中の幼少期にはそういうエラーが多いんやで
193: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 21:06:35.43 ID:cyPkz4Esd.net
>>176
そうなのか
今でも1~3年に一回くらいはそういう
色味のないこの世ならざるものを
目にすることがあるのは
霊感なのかエラーなのかはわからないや
204: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 21:08:27.47 ID:WXs55Ww6x.net
>>193
睡眠不足が多いんちゃうか
脳に負担がかかってる時期が何回かあるんやろ
166: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 21:02:50.57 ID:m5OSrUik0.net
夢で金縛りかかった状態でなら見たことあるで
夢やから必死に目を覚ましたら当然消えたけど
170: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 21:03:30.18 ID:7DUEQz5x0.net
深夜の2時過ぎに墓場の横の山道ランニングしたら人生で初めて絶叫するレベルでうなされてから信じてる
明らかに横に真っ黒の人型のなんかがおった
188: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 21:05:58.22 ID:tSNlxkbCp.net
>>170
影定期
200: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 21:07:46.03 ID:7DUEQz5x0.net
>>188
いやうなされて横見た時やで
172: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 21:03:44.44 ID:l8uSQSKS0.net
目の前でみたで
家の階段あがったら目の前に着物着た綺麗なお姉さんがおった
182: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 21:05:20.43 ID:WXs55Ww6x.net
>>172
で、どうしたんや
206: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 21:08:35.02 ID:l8uSQSKS0.net
>>182
勉強椅子の上に胴体から上だけ乗っかっとったんや
少しの間見つめあって叫びながら1階におりた
175: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 21:04:02.65 ID:gzOfF2XX0.net
肝試しから帰ったら幽霊なんか絶対信じない派のアッネに突然
「女の子連れてきたの?」って聞かれてゾッとしたくらいや
186: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 21:05:49.86 ID:jjF5mOHU0.net
>>175
こっわ!
177: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 21:04:39.58 ID:7Hv7GfDm0.net
幽霊なんていない定期
看護師は夜勤で疲れ過ぎ定期
181: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 21:04:59.54 ID:7Hv7GfDm0.net
人間疲れすぎるとおかしなるからな
しゃあない
184: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 21:05:36.01 ID:1nVDtLr10.net
寝る前にホラー映画を見てトイレに行けなくなった思い出
誰にだってあるよね
純粋無垢なあの頃に戻りたいわ
189: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 21:06:03.39 ID:Py9IQRMna.net
高校生の時部活帰りに全身真っ黒のコナンの犯人みたいなやつが横切ったの見たのが1回だけやな
190: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 21:06:17.68 ID:elMFmBTS0.net
悪霊とかいるなら殺人犯はみんな呪い殺されてるよね
191: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 21:06:30.42 ID:VtNFCjYOp.net
悪魔の照明ちゃうけど存在しないならなんで幽霊とかいう概念が生まれたんや?
197: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 21:07:13.28 ID:7Hv7GfDm0.net
>>191
宗教関係
205: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 21:08:27.65 ID:lBq85le70.net
>>191
幽霊というか妖怪とかは子供たちに近づかせたくない場所や言いつけを守らせるために作られることもあるからな
195: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 21:06:51.27 ID:MdIEUsVhr.net
関係ないかもしれないけどワイ最近道路自転車で立ちこぎしてたらこけておもいきりがんめんぶつけたんやけど
あそこ岩もないし前見てたしなんなんや
199: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 21:07:44.24 ID:xT87Z+G30.net
>>195
ワイそんな感じでカナブンが顔面ぶつかってきて転んで幽霊自転車になった事あるわ
201: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 21:07:47.03 ID:bAV6eHFV0.net
幽霊とは違うけどワイの妹は付き合った男4人全員交通事故で死んでるからなんかあるかもしれんわ
202: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 21:07:47.91 ID:WXs55Ww6x.net
夢ですでに死んだはずの知り合いと会ってタバコ吸いながら談笑して
途中であ、こいつ亡くなってるのになあ
ってなった時が一番キツかったな
幽霊おるほうがええって思ったわ
おらんのが悲しい
209: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 21:09:00.52 ID:7Hv7GfDm0.net
>>202
悲しいなぁ
東日本でもそういう遺族おるらしいわ
210: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 21:09:01.75 ID:HHi6Uy+Pa.net
>>202
ワイもよく死んだ親と話す夢見るわ
もう10年以上前に死んだのに声も鮮明に再現されるんだよな
218: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 21:10:29.25 ID:WXs55Ww6x.net
>>210
そうなんだよな
普段は全然思い出せないのに夢の中だけ超リアルに思い出してて悲しい
208: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 21:08:46.22 ID:m5OSrUik0.net
幽霊見えるってリアルでいうてるやつって大人も子供も高確率でメンヘラ多いからな
察するでほんま
220: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 21:10:39.34 ID:HHi6Uy+Pa.net
>>208
ある程度親しくなった人がオカルトチックなこと言い出すとちょっと距離置きたくなるよな
212: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 21:09:25.72 ID:yPt4iuDO0.net
実家住みなんやが天井からたまにドタドタ聞こえるんやが誰か住んでるんか?
229: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 21:11:49.37 ID:VtNFCjYOp.net
>>212
すまんなワイやで
214: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 21:09:48.76 ID:lBq85le70.net
>>212
ネズミとかやろ
226: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 21:11:11.68 ID:yPt4iuDO0.net
>>214
それはそれで嫌やな😅
234: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 21:12:32.39 ID:o7gBM2heM.net
>>226
配線かじられて漏電したら火災で幽霊なんかより怖い事になるから業者呼んだほうがええぞ
251: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 21:14:44.53 ID:yPt4iuDO0.net
>>234
サンガツ
ほんまにネズミか確かめる方法ないん?
直接確認するしかない?
213: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 21:09:46.16 ID:5/Amy3GhM.net
看護師は慣れっこなやつ多いよな
誰も乗ってない車椅子動いたりしてるって聞いたわ
別に怖くないらしい
223: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 21:10:57.44 ID:AXvplgq+a.net
>>213
えぇ…
231: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 21:12:08.56 ID:vQXK4q8y0.net
青年自然の家で2mぐらいの幽霊見たことあるわ
233: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 21:12:26.82 ID:8dvLMCUxd.net
いるにしても少なくとも人間程度の感覚で感じられる存在ではないことは確かやろ
241: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 21:12:58.61 ID:K/w+6r3+0.net
死後の世界ってあるんやろか
死んだ猫や犬に会いたいんやが
246: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 21:13:55.14 ID:VtNFCjYOp.net
>>241
良い事した人は天国行き悪い事した人は地獄行き普通の人は中国行きや
250: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 21:14:23.82 ID:WXs55Ww6x.net
>>246
www
256: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 21:15:17.47 ID:WXs55Ww6x.net
>>246
ちなみに
中つ国
って言い方が古代にはあってな
指輪物語でも使われてる
北欧神話ではミッドガルド
つまり真ん中の世界
252: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 21:14:48.50 ID:l8uSQSKS0.net
>>241
家の猫が死んだ次の日に同じ毛色の猫が家の中に入ってきたことはあったで
253: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 21:14:54.48 ID:a9Rqid420.net
デブの幽霊がおらんのはなんなん?
255: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 21:15:05.96 ID:MmoCf90O0.net
地球の自転、公転になんで霊的な物体がついてくるんやろな
やっぱ霊なんて二次創作の域をでないってのが個人的な見解かな
235: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/18(土) 21:12:32.73 ID:5CyGQDz0d.net
昔のTVタックルで幽霊とか宇宙人とかの特集やってたころ面白かった
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1558179215/